2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ファイナルファンタジーを救う方法

1 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 08:15:38.36 ID:r45Jn06H0.net
どなたかお教えください

354 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:43:03.09 ID:TDAtDhoF0.net
FF14とかいう神の仮面を被った死神がいる以上無理だな

355 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:43:16.90 ID:Sk/HqmS/0.net
>>310
フロントミッション辺りのタイトルもかなり被害受けてただろうな
今のサガエメみたいに

356 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:44:14.23 ID:OSaOUayy0.net
mihoyoは何といってもPVとストーリー解説が上手い
10〜20代に配慮してすべてYoutubeで完結してるのもスマート
なにもかもが賢い

357 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:46:14.41 ID:kNa+z67O0.net
分作・開発中止・小説で落ちた信用はもう戻らんよ
これからはSwitchでも出して若いユーザー開拓するしかないと思う

358 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:48:10.65 ID:DFm3aYXJ0.net
もう終わりでいいんじゃね?
求められてない

359 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:49:09.61 ID:s23HCN990.net
>>352
FF13で勘違いしたんだよ出し続けることがIPを輝かせる唯一無比の手段なのに
ナンバーズどころか派政策でさえ出せないくなって久しいから20代のZ世代でさえ買わない代物に落ちぶれた
未成年のアルファ世代はモンハンでさえ感覚あいてるので・・・・かも知れない

360 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:49:21.16 ID:U7QPYrZYM.net
・まず一旦FF関連のプロジェクトを全て凍結する
・FF関連の開発陣を複数チームに分けて、その全てのチームに新IPを作らせる
・新IPで相当な結果を残したチームにFFの開発を会社が許諾するシステムにする

マジでこれだけで多少マシになると思う
結果を残してない輩がいつまでもFFに絡んでるからこの有様な気がしてる

361 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:49:24.23 ID:nNYQAW/v0.net
坂口の名前出してる奴も最後を看取らせようとしてるだけで期待なんかしてないだろ
本気で坂口に期待なんてしてたらスクエニ並みのバカだよ

362 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:50:11.75 ID:KSrGX+pF0.net
>>356
向こうはまだ企業が若いって感じがするからな
スクエニは老害が増えすぎて若い感性が欠落してる気がする

363 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:50:23.44 ID:pFBdY+y10.net
>>348
堀井の作ってないドラクエとか想像つかんもんな
12はそのへんも制作テーマなんだろうが
自然消滅濃厚やろな

364 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:51:41.44 ID:J9SCP7vD0.net
Switchで出したところでキャラがダサくて寒くて手にとってすらもらえないだろう

365 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:56:58.08 ID:DrIZUCJiM.net
>>361
坂口を馬鹿にする声チラホラ見かけるけど一応ファンタジアンは100万ダウンロード近くまでいったらしいぞ
Apple Arcadeは日本では普及してないから海外のダウンロードが多かったらしいけど
あのゲームはおっさん需要だとしても評価も良さげだったし
もういっそFFもコマンドバトルに回帰したらいいんじゃないかと思う

366 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:57:14.29 ID:12fped7Y0.net
小粒の外伝コツコツ出して知名度を維持してたらワンチャンあったかも
まぁチョコボレーシングの扱い見てるとそんな事無理だろうけど

367 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:57:14.47 ID:rfDnb+cc0.net
なんかAI的なものでFF11のモデリングとテクスチャの解像度上げれんかね

368 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:57:41.95 ID:EKXhiN5B0.net
とかいってFF終わっちゃったら、もうずーーーっと、ずーーーっと、ず〜〜〜〜〜〜ぅぅっと
マリオよ?
外歩く時は青のつなぎ、赤い帽子、つけヒゲ、鼻にフランクフルト
寝る前にスーパーマリオやって、休みの日はドクターマリオやって、
夏休み冬休みはスーパーマリオワールドとスーパーマリオ3やって、
ずーーーっとマリオですよ?


いやいやそんな訳はない。マリオ以外のゲームだってきっと売ってるしそんな事はないですけど

369 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:59:00.88 ID:LPy5BP3y0.net
>>6
FF14にどハマりしてFF16もどハマりしてXにプレイ画像投稿しまくり
FF7Rやリバースに関しては一切投稿なし
坂口は吉田を認めてしまってる

370 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:02:14.60 ID:DzDMDqmS0.net
お前はもう死んでいる
売れなきゃ倒産のFF1より売れてない

371 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:02:33.01 ID:uy4Yd00pd.net
新しい提案はガンビットまではやってた
アイディアは悪くなかった
なんだ今のありきたりなアクションは

372 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:04:56.09 ID:bpoF+mb30.net
ハードの性能が上がれば上がるほど
ファイナルファンタジーの人気が落ちているよね?

身の丈に合った開発環境が必要なのかな?

373 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:05:09.53 ID:ftEnm8Ord.net
静かに眠らせてあげることが一番の救済だよ

374 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:05:32.39 ID:400vcufC0.net
FF委員会(失笑)の解散は必須

375 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:06:48.70 ID:OSaOUayy0.net
マクロだのガンビットだとかどうせ棒立ちオブジェクトの前で空振りする
ブザマで糞ダサい戦闘風景を眺めさせられるだけのことを
新しいだとか言ってる脳死世代の高齢者がまず消えてくれんかな

376 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:07:13.58 ID:d1kJ/n1Td.net
>>311
任天堂に何百億か払わないと相手してもらえないだろうね

377 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:07:13.90 ID:LPy5BP3y0.net
吉田だったら少なからずキモいモーグリにはならないな
FF14のグラフィックアップデートでフォトリアルはユーザーが求めていない事を理解してるみたいだしな

https://i.imgur.com/uxLQjTO.jpg

https://i.imgur.com/I6NwUFG.jpg


野村の求めるモーグリやチョコボやキャラのキモさは感覚がおかしい

378 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:13:17.71 ID:EKXhiN5B0.net
>>376
子供が買えるか、子供がやるか
これで全てを判断する任天堂の開発基準は、「市中に5〜30%以上の無職がいる事。
開発予算を無尽蔵に使えること」という条件と、
「市中の5〜30%は必ず無職にすること」という平安期から続くの里の掟と
矛盾する。
この時点で任天堂に既に勝利はない!!!

・・・・え?なんの話?・・・・えっと・・・・ぼくが作ってるゲームの台詞を今
考えてるんじゃないかな・・・たぶん・・・

379 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:13:23.01 ID:2V9BdFA0d.net
いーからps5買えっつ~の!!

まずこの命令暴言を謝罪する。

これで怒って買わなくなった人もたくさんいる

380 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:15:47.66 ID:QiKL5WhZ0.net
くっそダサくて痛いキャラデザと演出をやめる
スクエニデバフがヤバすぎるから社名変更

381 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:17:20.63 ID:beaR00ZM0.net
>>356
徹底的に日本向けビジネス徹底してるからな

モバグリ以来のスマホソシャゲもそういう傾向強いけど
コンシューマでそれを体現出来ているのが別格に凄い

382 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:18:49.16 ID:QiKL5WhZ0.net
一番大事なのは「分不相応に肥大化したプライドと自己愛を捨てて真面目にゲーム作りをする」
これです

383 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:20:25.10 ID:X73oZZ+Ha.net
FF→売上的に死亡
DQ→御三家で存命は堀井のみ

今後スクエニどーすんだろうな

384 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:20:43.82 ID:400vcufC0.net
まずファイナルファンタジーってタイトルが既にデバフだから止めよう

385 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:20:50.74 ID:CzexIZTyd.net
ファイナルファンタジー買ってください)
わかる

開発費ヤバいからファイナルファンタジー買え。)
言い方悪いけどまだわかる

ps5買ってください。)
ん?なんでサードに言われなきゃだめなの?よくわからんな…

いーからps5買えっつ~の!😡)
ふざけるな。
そんな強要されたら買わない。

386 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:22:14.23 ID:NfZdctXs0.net
今、速報来たが、鳥山明がなくなったようだな
FFのていたらくに次いで、ドラクエももうダメなのでは

387 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:25:12.26 ID:2PqUka0R0.net
DQと一緒に死ぬ

388 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:26:14.02 ID:GgEe8vQ70.net
まじやん
68歳か
ご冥福をお祈りいたします

389 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:26:18.83 ID:wG0p68xE0.net
FF7を武器シャカシャカ戦闘のファミコンドットでリメイク

390 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:27:17.32 ID:99ah0b9k0.net
期せずしてドラクエを救う方法も急募だな
要人が2人も逝ってしまった…

391 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:29:35.77 ID:wCx8q6uN0.net
DQを救う方法も必要になってしまうとは、何てこった

392 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:34:12.44 ID:r+BbhWzAd.net
一方桃鉄は全世界のff16に日本だけで勝つくらいの最強サードになっちゃった…Switch強すぎる😭

393 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:35:50.57 ID:pFBdY+y10.net
鳥山マジかよ
時代の変わり目だな

ご冥福をお祈りします

394 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:37:30.10 ID:nflDRt6I0.net
まさか堀井より先に逝ってしまうとはな・・・ショックだわ
もう終わって良いわ、FFの二の舞は嫌すぎる

395 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:38:28.76 ID:vJ5bl5d20.net
ドラゴンクエストを救う方法を募ったほうが建設的だな

396 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:38:33.87 ID:PVMogOxWr.net
>>290
答えは簡単
やりたいサードはPCでやるから
ここでの話はそれ以前にFFはどうしようもない信者は夢見んなって事

397 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:43:34.66 ID:jOdnnwRs0.net
PS5独占辞めてSwitch向けに出してりゃ
同じ内容でもDQM3に負けるような酷いことにならず騙し売りできただろ

398 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:47:01.55 ID:IjuStpZ00.net
とりあえずアニメ調にするだけでPS5の原神ユーザーが寄ってくるんじゃないの?

399 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:49:44.60 ID:7nmK3zM3d.net
ドラクエで海外狙うっていうのはPSで出すのを正当化させようという方便だったが
DSで出したDQ9の方がよっぽど海外で売れていた

400 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:51:24.09 ID:400vcufC0.net
ハイスペック路線、マジで無駄だから打ち切ろう

どんだけ金ぶち込んで失敗してるのって言う

401 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:52:28.41 ID:hb5mEnND0.net
救うとか復活とかいう考え自体が間違ってると思うけどな
シリーズ続けてもいいけど新規の人気作品を作り出さなきゃいけないと思う

まあ一応言えばもう特別な人気タイトルだと思わないで新規作品だと思って世に売り込めとしか…
独占して売るっていう売り方も古い
大ヒット狙ってるのに勝ちハードに出さないとかもおかしい
もうできるだけマルチに出すのが今のやり方

402 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:00:46.79 ID:5FCbWKiP0.net
モノリスソフトに作ってもらう
必然的にSwitch独占になるし、若者にしっかりアピールできるぞ!

403 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:03:54.31 ID:S67tWR600.net
FFより先にドラクエ救ったれよw

404 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:04:21.77 ID:1twxX47j0.net
坂口博信が昔「FFはもう役割を終えたから終わらせるべき」とか言ってたぞ
ネトゲとソシャゲ以外は終了させるのが正しいと思う

405 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:06:29.82 ID:jXzv5n0r0.net
スクエニやばすぎる

406 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:07:19.76 ID:eJjvRtvIH.net
PS4でも出すべきだった

407 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:09:42.93 ID:hBgCkbRA0.net
救うも何もまじで出すハードはよくよく考えたほうがいいぞ
あれだけ大量の宣伝やっても効果出てないのはそれで動くライトユーザーがPS5には皆無だからだ

408 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:11:17.57 ID:tlIfaqgZ0.net
>>1
FFキャラでマリオにする

409 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:12:23.84 ID:yvDuGmFk0.net
まずはスクエニの信用とイメージを回復するところから始めないとなあ
時代遅れのキャラデザとかゲーム内容は二の次よねえ

410 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:14:48.72 ID:1L4C5cP30.net
>>404
> ネトゲとソシャゲ以外は終了
なにそのアレ思想
その坂口氏が理想で最高で本物だ!だから
14とアレまずそこから切ってもろて

411 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:18:42.02 ID:s23HCN990.net
坂口が優れていたのはスケジュール管理能力であってクリエイター能力じゃない

412 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:22:53.36 ID:m1C2acQua.net
11新生が一番話題性あると思ってるからもし実現したらすごいと思う
ないだろうけど

413 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:24:37.01 ID:HNEaXT4B0.net
救う方法はありません

勝手に倒産してどうぞ

414 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:24:52.94 ID:a+Ym5z3P0.net
売れてるハードに新作の間隔長くても2〜3年のスパンで出して内容が面白いものを10年ぐらい続ければ売れるよ
簡単でしょ

415 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:25:49.56 ID:K21XFx0f0.net
聞く耳もたず僕たちが考えた最強のFFが見事に廃れたから本望だろ

416 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:27:09.33 ID:mg6CASpX0.net
アニメ化

417 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:53:18.22 ID:beaR00ZM0.net
>>411
人脈の広さがL5日野に匹敵するヤバさ
あとプロデューサという立場として完璧すぎた

418 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:56:12.41 ID:jOdnnwRs0.net
>>417
日野もそうだけど自分のやりたいこととできることに差があると大変だな
ずっとプロデュースや企画立ち上げでシナリオ書きやらなきゃレベル5のブランドはもっと長持ちしただろうにってのばかり

419 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 13:58:19.33 ID:OgR+lFpG0.net
>>418
日野の企画作り能力は、他の人からすると凄く羨ましいだろうよ

420 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 14:49:41.35 ID:nflDRt6I0.net
>>412
今のスクエニにやらせたら7Rや14・16のようになるから墓が増えるだけだぞ
11の基礎を作ったメンバーはもうほとんど残ってないし
外の出た人たちはもう自前の仕事やってる

421 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 14:55:38.44 ID:bgJdp8qB0.net
>>128
坂口が辞任したのは01年2月8日のことで、映画公開前だぞ

422 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 14:58:03.18 ID:TLgytjTAH.net
FF7や14をスイッチ2同時発売にする
新たに別系統のFFシリーズを立ち上げスイッチ2で出し新規ユーザー獲得を目指す
クリスタルクロニクルみたいな手抜きじゃなく、本編シリーズ並の規模で開発
本編PS、アナザーをスイッチの2本建てで今後はやってく

423 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:01:36.46 ID:2Zjxic3AM.net
>>411
あの頃のスクウェアは外したゲームはほぼなかったし、船頭としても有能だったはずだよ
宮本茂なんかと同じ能力だわ
経営能力だけはおそらくあまりなかったっぽいのが悔やまれる

424 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:02:47.62 ID:gGymUhgR0.net
今上のほうで巣食ってる老害共とイエスマンの金魚のフンを放逐するところから始めろ

425 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:04:09.77 ID:M1nUS1zb0.net
>>424
誰も居なくなるぞそんな事したらw

426 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:04:20.03 ID:2Zjxic3AM.net
いつから坂口なしでやってたんだろうと調べてみたら
FF11まではきっちり関わってて、FF10-2とかFF7ACとかFF12の途中くらいから退いたと聞いてああなるほどとなったよ

427 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:07:45.32 ID:bgJdp8qB0.net
>>423
鈴木がね、、、、

428 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:09:32.67 ID:R8cAkl3O0.net
>>416
色の付いた弾丸撃つ変なアニメあったろ

429 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:13:09.19 ID:LPy5BP3y0.net
>>426
FF11は関わってない
田中が言うにはエバクエをスタッフにやらせてこんなゲームのFFのオンラインを坂口が作りたいと言って後は任せたって状態だったらしい。
坂口はFF11よりプレイオンライン をやってたそうだ

430 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:15:34.84 ID:LPy5BP3y0.net
坂口はFF16を究極の幻想と認めてしまってるからなぁ


@auuo
FF16 最後まで。

究極の幻想「FINAL FANTASY」でした。

#FF16

https://twitter.com/auuo/status/1690910975732731904
(deleted an unsolicited ad)

431 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:17:52.03 ID:nflDRt6I0.net
元々FFは坂口より石井他有能部下たちのアイデア出し合って作ったゲームだし
11がその古参らが関わった最後のタイトルね

432 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:18:26.29 ID:u+D7zx1BM.net
>>429
あの頃はどのゲームも開発に直接は関わってないでしょ
「船頭」として関わってたのがどうかが大事なのよ
これはいいとかこれはダメとか坂口がたまに開発現場を見て意見を言っていたか否かがかなり重要なんだと思う

433 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:21:30.29 ID:nflDRt6I0.net
>>432
そこは大事だよなぁ
吉田みたいなのが口出すと14や16になるがなw

434 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:22:50.79 ID:LPy5BP3y0.net
坂口さんは『FFXI』の開発自体にはどのくらい関わられていたのですか?

田中 いちばん最初に『EQ』のプレイ日記みたいなものをA4の紙数枚くらいにまとめて送ってくれたんです。こういうゲームにしたいと。それが最初で最後と言ってもいいほどですね。

「あとはよろしく!」みたいな?(笑)

田中 『EQ』のゲーム内チャットで何度か話しましたが(笑)。坂口さんは映画と『FFIX』のリリースまでそちらにかかりきりでしたが、その後オンラインプラットフォームとしての“プレイオンライン”の設立のほうに全力でしたので。いわゆるソーシャルプラットフォームの走りみたいなもので、オンラインで最新のマンガが読めたり、音楽配信やスポーツの実況など、相当大規模な話になっていましたね。いまではどれも当たり前のネットサービスですが、当時としては時代を先取りしすぎていたのかもしれません。


FFでは9までまともに関わってたんじゃないか?
プレイオンラインに力入れてるようだし

435 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:27:55.34 ID:u+D7zx1BM.net
>>434
それも開発に直接は関わってないってだけだと思うけどね
FFのナンバリングで初のオンラインだよ?
経営に直接影響する一大プロジェクトだし、一切何も見ずに最後までな訳ないよ

基本宮本茂もそういうスタンスでゲームの管理してるっぽいし、それと同じだと思う

436 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:28:53.68 ID:OSaOUayy0.net
もうあらゆる立場から見ても終わりだと思ってるのだけは確かだな

437 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:29:46.33 ID:OSaOUayy0.net
なぜなら今現在ドラクエもFFも買わない人間だらけで
次の日会社ごと消し飛ぼうが誰も気にもしないだろうからな

438 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:31:19.68 ID:6F5lUhEV0.net
20~30ぐらい売れるipとしてやっていけばいいだけでは

439 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:32:11.65 ID:eWs3Zfhk0.net
FFを救うどころか、スクエニの株価が急落してるんだが

440 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:34:41.36 ID:xioyu3uK0.net
伝統工芸の業界で技術継承したくても成り手がいなくて途絶えてしまう例があるが
技術継承する気が無い開発者、ずっと現役でいたい人間もいるんだろうな

441 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:34:47.20 ID:y5ZAKBfn0.net
フリプで配ってもdlするだけで遊ばれない現実があるってほんと?

442 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:35:08.02 ID:OSaOUayy0.net
ドラクエなんてすぎやまと鳥山いなかったら何も利点無いからな
ただの一つもない

443 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:38:30.07 ID:vzl2E0XuH.net
フリプに出さないと、更なるユーザーが獲得出来ず続編が伸びない
vs
フリプに出すと、次もフリプ行きになるのが分かりきってる

せっかくセール商法が広まってるんだから、ひたすらセールで客獲得した方が良かったね
それならフリプ行きになるとも思われない

444 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:38:51.10 ID:nflDRt6I0.net
>>439
どっからどう見ても会社が成長する見込みないんだもの
FF駄目DQ駄目AAA駄目ソシャゲ駄目MMO駄目・・・
完全にオワコン

445 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:42:42.84 ID:qRzRfg8J0.net
10以降を毎年1本づつピクセルリマスター化
グラとムービーの呪縛から解き放つ

446 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:48:50.58 ID:eoeUNnpK0.net
>>1
一旦完全にやめて話題にも出さないようにする
これで20年くらい経ったら仕切り直す

447 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:51:24.23 ID:38I9Csq80.net
お前らまた14への攻撃はできないのか?
黄金のレガシーはどうなんだ、ほら?w

448 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 15:54:32.70 ID:kfWfsMP20.net
大昔にアニメ調王道RPG成分が分離した聖剣伝説と一つに戻る時が来た(どっちも時すでに遅い)

449 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 16:03:42.71 ID:jOdnnwRs0.net
>>438
下げ止まりしたわけでもなく今も右肩下がりで急降下だからそれすら甘い想定

450 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 16:08:34.26 ID:gc8JhZtCd.net
ファンをふるい落とし続けたFF14
FF崩しの影の功労者

451 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 16:08:53.17 ID:LPy5BP3y0.net
タクティクスオウガにせよ根幹の部分を触ってリメイクしちゃって終わらせてしまってるな

452 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 16:10:41.14 ID:DOn6k9cNd.net
坂口は「今」戻ってきても意味がない
ずーーーーっとスクエニに残ってトップで舵取りをしていたら今頃どうなったかは気になるが
縦マルチも横マルチも許さないソニーとの歪な関係がどうにからなんといつかはこうなる

453 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 16:10:41.88 ID:DOn6k9cNd.net
坂口は「今」戻ってきても意味がない
ずーーーーっとスクエニに残ってトップで舵取りをしていたら今頃どうなったかは気になるが
縦マルチも横マルチも許さないソニーとの歪な関係がどうにからなんといつかはこうなる

454 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 16:13:16.08 ID:38I9Csq80.net
任天堂とソンタクしてくれたドラクエが瓦解してるのマジで笑ってしまうw
呪われたハードやなぁ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200