2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】ファイナルファンタジーを救う方法

1 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 08:15:38.36 ID:r45Jn06H0.net
どなたかお教えください

277 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:41:53.13 ID:L9GRw/U50.net
厳しいこと言わせてもらうと「もう立て直し不可能だからさっさとブランド畳め」
大多数のユーザーに無視されるようになった段階に入った時点でもう終わりなのよ
ブランド畳むか、もしくはユーザーの減少に合わせた規模にまで開発を縮小するしかない
つまり大作ではなくただの中堅タイトルに成り下がれって意味な
そんなこと連中のチンケなプライドが許さないだろうから、それなら潔くブランド畳んだ方がいい

278 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:42:24.15 ID:uy4Yd00pd.net
ジョブチェンジやATBとか面白さを
ちゃんと提案できてからこそ売れた
痛々しいキャラのムービーだけ
しつこく拘られてもむり

279 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:42:54.69 ID:pFBdY+y10.net
>>270
ほんとな
もう、ブランドに乗っかって
安い派遣契約下請け使って利益出すだけの企業だもんな
再起の目自体がない。ザ日本企業って感じ。
名前出てくる人も古い人ばかり。
優秀な奴はスクエニには残ってないだろう

280 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:43:39.23 ID:iJXlejfb0.net
野村北瀬をクビにしてからやっとスタートやな

281 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:48:50.64 ID:EKXhiN5B0.net
ATBはそんな珍しくも・・・・あるけどさ。
バビロンとかトリトーン、パラディンとかリグラスとかミライとかカリーンの剣とか
イース1/2/3とかソーサリアンとかドラゴンスレイヤー初代とかゾンビハンターとか
メトロイドとかゼルダとかゼリアードとかファイアーフォークとかワルキューレの冒険とか


単に、FF3は戦闘テンポ悪かったから入れただけじゃないの?

282 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:51:12.32 ID:n5n1zdwEr.net
>>272
そういうのいらないんすよ
ゴミはゴミ任天堂でもカバー無理
やりたきゃハードごと買えば?

283 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:51:26.53 ID:beaR00ZM0.net
>>272
柄踏みさせてFFCCというしがらみは既に潰し終わった後

284 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:52:47.00 ID:7nmK3zM3d.net
>>272
FFCCはクリスタルベアラーが迷走してムービーゲーになったのもあってチーム解散
残党はドラクエ10や11のスタッフに

285 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:52:52.77 ID:pFBdY+y10.net
もう後はどんだけ盛大に死ぬかだよな
吉田を社長にしようぜ!
いい思い出になるやろ

286 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:56:37.30 ID:MKb6kmTm0.net
>>8
今どきのguiとグラに変えないと広くウケないだろうなあ
世界観とストーリーはいいから本当に出して欲しい

287 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:57:51.94 ID:uy4Yd00pd.net
>>281
今の面白くも新しくもないアクションがいい
って?バトルや探索やらの基本的な大衆向けの
提案が面白いかどうかがゲームじゃないんかな
野村達のかっこよさの押し付けだけ頑張ってても
人気戻らんしょ

288 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:57:55.58 ID:L9GRw/U50.net
>>284
迷走というかどう考えても第一の連中に嫌がらせ受けて潰されてるからな
FF13の発売に近いタイミングで発売日決められるとか本当に嫌がらせ以外の何物でもない
まあそういうのが巡り巡って今自分たちが苦しんでるんだから自業自得だがな

289 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:59:21.95 ID:WIBN9PB00.net
4つのクリスタルを探して天空にあると言われる神殿に納めて下さい。
そうすれば貴方たちの世界は救われます。
1つ目のクリスタルは高い山の上
2つ目のクリスタルは深い海の底
3つ目のクリスタルは暗い洞窟の奥
4つ目のクリスタルは大きなビルの中

こんな感じに戻したら???

290 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 10:59:47.84 ID:W4dJkupx0.net
>>282
どんだけ任天堂ハードにサードのゲーム出させたくないんだよ?w

291 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:00:19.01 ID:beaR00ZM0.net
>>288
発売日前倒しとか意味不明な上に
FF向けにスタッフ引き抜かれてるからな
マジで意味不明

河津だから納期通りにキッチリ妥協して仕上げたわけだけど

292 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:01:17.23 ID:pFBdY+y10.net
ffcc潰しは酷かったよな
cbはイマイチだろうとキッズ共闘ゲー路線としては残すべきだった
残ってればモンハンに対抗できたやろ

293 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:01:19.05 ID:HgKzmxbc0.net
7リメイクに手を出した時点で

294 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:03:20.44 ID:J9SCP7vD0.net
FF5っぽいシステムのゲームなら任天堂ハードにブレイブリーデフォルトを出してる
あれもそんなに売れなくなってるから昔ながらのFFを作ったところで大して売れるとは思えん

295 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:04:43.22 ID:7nmK3zM3d.net
>>291
開発末期のあれは気の毒だったけれど
もともとはゲームキューブで出すはずでDSの1作目にもコラボ衣装入っていた

296 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:05:56.94 ID:RDvfkGeM0.net
>>161
野村はいらん
絵のかける吉田を呼び戻したほうがいい

297 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:06:31.27 ID:tZvyFP6J0.net
ブレワイみたいなやつおねがいします

298 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:06:51.52 ID:HoTet64a0.net
諦めてピクリマをやれ

299 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:07:28.14 ID:9VEtTxm/0.net
もう11や14みたいに、オンゲ専用にしろ
問題が生じたらパッチで修正しまくれ
ダメダメなら14みたいに根こそぎ作り直せ

300 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:09:18.15 ID:KSrGX+pF0.net
今後のFFはオンラインだけでいい

301 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:09:27.35 ID:uBHLFGho0.net
今頃会議室で同じ命題でやってんじゃね?

302 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:09:29.92 ID:KjQY4NL30.net
人材も設備も映像ありきのJ−RPGに特化させてきて
子供や若いユーザーの育成もしてこなかったらこうなるわな
誰が見ても納得の結果

303 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:09:55.93 ID:uy4Yd00pd.net
P3リロードは売れてんだよなあ
マルチの問題もあるけど

304 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:09:57.62 ID:pFBdY+y10.net
>>299
いっそのことオンゲ専用に振り切るのは
ありな気はする
つーか再帰の目がほぼないし

305 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:11:49.54 ID:pFBdY+y10.net
>>295
マジか
dsのコラボ衣装は気づかんかったな

306 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:11:52.39 ID:RDvfkGeM0.net
>>291
終盤で明らかに1ステージ丸々カットされた様子があったからな
それでも話はちゃんと盛り上げてあっただけに残念すぎた

307 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:13:45.07 ID:HoTet64a0.net
真面目にフォトリアルから脱却すべきだと思うんだよね
世界中の笑い物だよこれ

308 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:13:54.57 ID:d1kJ/n1Td.net
これ以上晩節を汚さないために終了する

309 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:13:57.79 ID:pFBdY+y10.net
ffccccccccbは
雑魚転がしたらノーモアみたいに甘いスロット回って
当たったら能力強化どんどんしていくにすれば良かったのに
ヒャッハー性がゲーム性として盛り込めてないんよ

310 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:14:40.22 ID:hI4liiHH0.net
クリスタルベアラーはマジで酷かった
予算とか人員とか持ってかれただろうに
その上で、宣伝がFF13にぶつけられてFF本編最新作がPSでって大々的に宣伝さてれちゃな
あれで売れってのは無理ゲーだよ

ちなみにベアラーはゲーム自体は面白かったよ

311 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:15:35.09 ID:TF00ZGrE0.net
一度任天堂と合同で作ってみろ
最新作と任天堂で話題にもなって国内ミリオンは楽勝よ

312 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:15:51.63 ID:KSrGX+pF0.net
品質管理部門を一度解散して
現行ユーザーよりも新規ユーザーを重視した
素人目線でチェックできる体制にしないと

313 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:16:46.39 ID:sCOKIZel0.net
PS5を捨ててスイッチに逃げよう

314 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:17:01.54 ID:aMJh5P8n0.net
>>5
これ
それだけでもかなり違ったろうね

連続でこうしてしまったから次でPC同発にしてどこまで維持できるか知らんが

315 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:19:07.36 ID:aMJh5P8n0.net
>>41
中高生が少子化でそもそも激減してるから

中高生メインのビジネスも難しい

次は4年後ならもっと人口減ってるよ

316 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:19:29.50 ID:+YFPsQ/O0.net
FFどうこうより、スクエニっていう会社自体がユーザーから完全に信用失ってるよね(特に海外)

317 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:21:43.70 ID:pFBdY+y10.net
>>313
リッチ体験がシリーズの価値なんだか無理でしょ
PC箱同発にしないのは
普通にプロデューサーが無能

スイッチ向けにはリッチさとは別の価値で
新ブランド作れよ

318 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:23:26.83 ID:jw26IdlNM.net
すげぇ金かけてるゲームだったけどセンスが古い
チャドリーがつまんなくしてるんだけど、もうそういう路線で行くのがFFなんだろうな
痛い電波しか作れないんだからリメイク新作だろうが無理

319 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:23:44.22 ID:W4dJkupx0.net
若者が持ってるハードに出して若い新しいファンを獲得する
それができなきゃユーザーはどんどん減っていくに決まってるのに
なぜかそれが理解できないのがスクエニさん

320 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:24:24.67 ID:WCQbeLjK0.net
開発は第三じゃなくてもいいからここの石川夏子にシナリオ書かせて駄目ならソレがファイナルでいいよ
野村と野島と北瀬はもう駄目だ

321 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:24:33.54 ID:H+i/Jk6D0.net
>>315
子供向けのビジネスは死んでるよな
それも任天堂に奪われてるし尚更

322 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:24:55.48 ID:hI4liiHH0.net
PS5が普及する、又は普及させる前提でタイトルの開発を進めてるだろうし
動き出してる企画が全部出るまでスクエニの爆死は止まらんと思う
ドラクエ12も間違いなくPS5を何しても優先のリードプラットフォームで企画してるだろうから
11の時のを懲りずにやらかしてると思う

323 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:24:58.34 ID:KSrGX+pF0.net
レフトアライブ出した時に対策打たなかったのが原因
アレをキッカケにユーザーとクリエイターのギャップをちゃんと認識してりゃここまで酷くならんかった

324 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:25:29.35 ID:OSaOUayy0.net
ドラクエだって救えるかよ
おまえら3DS版のドラクエ8やったか?
ゼシカルートとか吐き気がするレベルの糞だったよな
あんなの追加してくるやつらに何を期待できる?

325 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:25:36.57 ID:pFBdY+y10.net
>>319
理解はしてるんじゃね

単に面白さで誤魔化すができない自覚があるんだろう

326 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:26:08.47 ID:2PqUka0R0.net
ブーちゃんに土下座してSwitchに出す

327 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:26:29.00 ID:o9u1B6HJ0.net
マジレスすると
もう諦めて新しいIP立ち上げろよ
自分等が本気で作りたかったゲームを作ってみせろ

328 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:27:38.16 ID:hI4liiHH0.net
>>324
ドラクエはSwitch、又はSwitch2仮と同発で同じ中身でマルチならまだ何とかなる
FFと違ってまだ他に落ちてないから
海外でも任天堂ハードならこの手のJRPGは売りやすいのもある

329 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:28:27.55 ID:pFBdY+y10.net
>>326
土下座されてもつまらないゲームはいらないよ
コンパイルハートオメーのことだ

330 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:28:29.02 ID:H6non2tU0.net
>>324
ドラクエは売れてるからゲハ的にはセーフ

もうファイナルファンタジーって名前にムリがあると思う
よっぽどの神ゲー作らないと

331 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:29:27.23 ID:VSaaKQt6M.net
>>328
流石にDQの海外需要急増は考え難くないか
普及しまくったswitchででさえ振るわず国内需要頼りだってのに

332 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:30:50.23 ID:qYe5W+DB0.net
FFという名前がネガキャンに成り下がってるから、無理

333 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:30:54.06 ID:Uvpq7E0q0.net
>>331
steamの中国人次第、あいつらが何買うかは読みづらい
アニヲタ向けなら買うってわけでもないし欧米と趣向は違うけどよくわからんね

334 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:31:06.56 ID:9+ioNfqO0.net
ソシャゲなど目先の小銭に目がくらみファイナルファンタジーブランドを安売りし過ぎた結果
信用を得るのは大変だが信用を失うのは一瞬

335 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:31:38.02 ID:OSaOUayy0.net
別称としてJRPGをタイトルに挙げる記事では
真っ先にドラクエのスクショ貼られる程度の知名度はあるよな
ただFFより絶望的に嫌われてる(血統主義)なだけで

336 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:31:55.81 ID:hI4liiHH0.net
DQ自体はかなり変革しないと海外向けは無理だな
堀井引退でシリーズ終わりなら問題ないが

337 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:32:03.29 ID:hI4liiHH0.net
>>331
だからこそ
PSハードに固執するよりは売りやすいと思う

338 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:32:12.44 ID:EKXhiN5B0.net
>>327
新作売ると旧作も売れるじゃん。
別タイトル、別会社にすると、その旧作売り上げが期待出来ない
コジマ監督も恐らくもうメタルギア作れないと思うよ。

それにしては、ゴートシュミレータはあまりに恐ろしいけど・・・
遊べるゲームにちゃんとなってる、というのがマジで凄い(´Д`;;;

339 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:32:36.99 ID:burYR0gP0.net
GLAYが令和にヒット曲出すくらいには復活する可能性がある

340 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:32:54.87 ID:pFBdY+y10.net
>>333
ネット広告なんかも独特だもんなー
中華の嗜好は読めない

341 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:35:42.69 ID:Hn21snlcd.net
結局納期を守らせることができない
納期は開発が決めるみたいなところをちゃんと変えられないと
何を変えても同じことだあね
某機動警察なんとかに出てくる某課長みたいに「ほかのところで儲ければいい」(笑顔)
あんな思考の人がたくさんいるんだろうか?ともw

342 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:37:33.20 ID:6RDcBwBD0.net
本編そっちのけで
ミニゲーム満載

これが独占タイトルにできる
最後のあがき(・∀・)

343 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:38:02.97 ID:mBPRvElE0.net
ドラクエとFFの違いって
古参がついてきてるか古参にすら見放されたかってだけだからなあ
新規取り込めないと厳しいのはどちらも同じ

344 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:39:06.36 ID:jq/Qo6Up0.net
もうホヨバから学ぶ立場や

345 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:39:36.17 ID:ZjrSyfrc0.net
老害をまとめて解雇しろや
話はそれからだ
提案したところで聞く耳持たないだろーがよ

346 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:40:39.21 ID:EKXhiN5B0.net
迂回回収は絶対に失敗する
揉み消し工作費がハンパない額、仕事量に化けるし信用失墜した後に取り戻すのが容易でない

そりゃー抱き合わせ販売商法とかもあるけどさぁ
それにしたって、ドラクエ5とディスクシステム版プロレスをフツー一緒に売るかぁぁ?
どう考えてもプロレス買わされた奴勝ち組だしよーーーw

347 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:40:45.03 ID:aMJh5P8n0.net
>>321
4年後・10年後
となるともっと厳しくなってくるね
いよいよ2040年問題が目前だし

日本はまたGDPマイナスになった
超少子高齢化・超物価高・低賃金の状態でGDPマイナス程度の伸びってヤバすぎる
ドイツも日本を抜いたとはいえドイツも超物価高等やホームレスの圧倒的な多さと格差がエグイ

348 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:41:21.13 ID:nflDRt6I0.net
>>336
DQの柱である御三家の一角が崩れて鳥山もやる気なし、
堀井が退いたら終わらせるというか自然に終わる
いくらスクエニが続けようとしてもFFより遥かに難しいと思うな

349 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:41:34.32 ID:beaR00ZM0.net
>>344
miHoYoゲームの作りに関しては
全ての和サードが見習うべき内容ばかりだからねぇ

350 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:41:52.36 ID:w9DDFWBO0.net
全機種マルチで出すしか無いし
17出すなら「大人向けw」やめて若者向けに舵取らないと終わる

351 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:42:02.38 ID:beaR00ZM0.net
>>348
従来通り外伝は好きなようにできるかと

352 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:42:59.10 ID:KSrGX+pF0.net
ドラクエはブレてないからな
国内向けで昔ながらの路線に新要素を追加していく 感じで上手くやってると思う
FFは7で勘違いしてムービー路線に舵を取ったのが
崩壊の始まりだと思うわ

353 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:43:00.25 ID:N+w9OEJ+r.net
>>260
GTA6もPS5先行と言われてるんだが
売れるものは売れる、同発は関係ない

354 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:43:03.09 ID:TDAtDhoF0.net
FF14とかいう神の仮面を被った死神がいる以上無理だな

355 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:43:16.90 ID:Sk/HqmS/0.net
>>310
フロントミッション辺りのタイトルもかなり被害受けてただろうな
今のサガエメみたいに

356 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:44:14.23 ID:OSaOUayy0.net
mihoyoは何といってもPVとストーリー解説が上手い
10〜20代に配慮してすべてYoutubeで完結してるのもスマート
なにもかもが賢い

357 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:46:14.41 ID:kNa+z67O0.net
分作・開発中止・小説で落ちた信用はもう戻らんよ
これからはSwitchでも出して若いユーザー開拓するしかないと思う

358 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:48:10.65 ID:DFm3aYXJ0.net
もう終わりでいいんじゃね?
求められてない

359 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:49:09.61 ID:s23HCN990.net
>>352
FF13で勘違いしたんだよ出し続けることがIPを輝かせる唯一無比の手段なのに
ナンバーズどころか派政策でさえ出せないくなって久しいから20代のZ世代でさえ買わない代物に落ちぶれた
未成年のアルファ世代はモンハンでさえ感覚あいてるので・・・・かも知れない

360 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:49:21.16 ID:U7QPYrZYM.net
・まず一旦FF関連のプロジェクトを全て凍結する
・FF関連の開発陣を複数チームに分けて、その全てのチームに新IPを作らせる
・新IPで相当な結果を残したチームにFFの開発を会社が許諾するシステムにする

マジでこれだけで多少マシになると思う
結果を残してない輩がいつまでもFFに絡んでるからこの有様な気がしてる

361 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:49:24.23 ID:nNYQAW/v0.net
坂口の名前出してる奴も最後を看取らせようとしてるだけで期待なんかしてないだろ
本気で坂口に期待なんてしてたらスクエニ並みのバカだよ

362 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:50:11.75 ID:KSrGX+pF0.net
>>356
向こうはまだ企業が若いって感じがするからな
スクエニは老害が増えすぎて若い感性が欠落してる気がする

363 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:50:23.44 ID:pFBdY+y10.net
>>348
堀井の作ってないドラクエとか想像つかんもんな
12はそのへんも制作テーマなんだろうが
自然消滅濃厚やろな

364 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:51:41.44 ID:J9SCP7vD0.net
Switchで出したところでキャラがダサくて寒くて手にとってすらもらえないだろう

365 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:56:58.08 ID:DrIZUCJiM.net
>>361
坂口を馬鹿にする声チラホラ見かけるけど一応ファンタジアンは100万ダウンロード近くまでいったらしいぞ
Apple Arcadeは日本では普及してないから海外のダウンロードが多かったらしいけど
あのゲームはおっさん需要だとしても評価も良さげだったし
もういっそFFもコマンドバトルに回帰したらいいんじゃないかと思う

366 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:57:14.29 ID:12fped7Y0.net
小粒の外伝コツコツ出して知名度を維持してたらワンチャンあったかも
まぁチョコボレーシングの扱い見てるとそんな事無理だろうけど

367 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:57:14.47 ID:rfDnb+cc0.net
なんかAI的なものでFF11のモデリングとテクスチャの解像度上げれんかね

368 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:57:41.95 ID:EKXhiN5B0.net
とかいってFF終わっちゃったら、もうずーーーっと、ずーーーっと、ず〜〜〜〜〜〜ぅぅっと
マリオよ?
外歩く時は青のつなぎ、赤い帽子、つけヒゲ、鼻にフランクフルト
寝る前にスーパーマリオやって、休みの日はドクターマリオやって、
夏休み冬休みはスーパーマリオワールドとスーパーマリオ3やって、
ずーーーっとマリオですよ?


いやいやそんな訳はない。マリオ以外のゲームだってきっと売ってるしそんな事はないですけど

369 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 11:59:00.88 ID:LPy5BP3y0.net
>>6
FF14にどハマりしてFF16もどハマりしてXにプレイ画像投稿しまくり
FF7Rやリバースに関しては一切投稿なし
坂口は吉田を認めてしまってる

370 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:02:14.60 ID:DzDMDqmS0.net
お前はもう死んでいる
売れなきゃ倒産のFF1より売れてない

371 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:02:33.01 ID:uy4Yd00pd.net
新しい提案はガンビットまではやってた
アイディアは悪くなかった
なんだ今のありきたりなアクションは

372 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:04:56.09 ID:bpoF+mb30.net
ハードの性能が上がれば上がるほど
ファイナルファンタジーの人気が落ちているよね?

身の丈に合った開発環境が必要なのかな?

373 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:05:09.53 ID:ftEnm8Ord.net
静かに眠らせてあげることが一番の救済だよ

374 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:05:32.39 ID:400vcufC0.net
FF委員会(失笑)の解散は必須

375 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:06:48.70 ID:OSaOUayy0.net
マクロだのガンビットだとかどうせ棒立ちオブジェクトの前で空振りする
ブザマで糞ダサい戦闘風景を眺めさせられるだけのことを
新しいだとか言ってる脳死世代の高齢者がまず消えてくれんかな

376 :名無しさん必死だな:2024/03/08(金) 12:07:13.58 ID:d1kJ/n1Td.net
>>311
任天堂に何百億か払わないと相手してもらえないだろうね

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200