2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF14「月額たったの1500円です」←これを高いと思う人がいるらしい

1 :名無しさん必死だな:2024/03/05(火) 22:17:46.59 ID:di7YxGjL0.net
ガチャと比べれば良心的だぞ?

1500円も払えない奴は、働け、マジで
1時間多く残業しろ

35 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:08:58.58 ID:PQf+2PmX0.net
高いというか1500円払って遊びたいと思えないだけ

36 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:09:48.96 ID:4fOfTvOY0.net
11以来伝統の大縄跳びなんか無料でも嫌だよ
いい加減違う事をやらせないの?

37 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:10:54.05 ID:LAbOvwZ90.net
キモグラだから問題ないw

38 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:16:36.25 ID:jKcnsOjG0.net
箱に来てほしくなかった
 

39 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:21:33.03 ID:UdfGvmjA0.net
金持ちだってゴミをわざわざ買わないんだよなぁ

40 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:36:44.51 ID:DfMrR5O50.net
普通の人にはあの何十個も謎のアイコンが並んでるプレイ画面見せただけで気持ち悪がられる

41 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:47:38.75 ID:IOC2fJmw0.net
うまい棒が500円て感じ?

42 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:50:21.76 ID:0M/RKJqJd.net
1500円の価値があると思うなら払うよ

43 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 01:57:01.00 ID:Yg+a2qTw0.net
キャラメイク時点でおばさん的キモキャラとかサリドマイド児みてーなのしか作れないから消した

44 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 02:14:17.83 ID:fwMTSQbD0.net
>>36
11大縄跳びじゃねーんだが

45 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 02:20:30.99 ID:UdfGvmjA0.net
11を大縄飛び言うてるやつ初めてみた

46 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 02:25:04.78 ID:adXPABjS0.net
タダでもやらねーよ
時間の無駄

47 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 04:40:06.75 ID:eHK084cX0.net
毎月1500円払うならまだYouTubeの広告除去と楽曲のサブスクに払った方が有意義

48 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 05:22:25.15 ID:iuBK8o7M0.net
>>45
オデシージェールはちょっと大縄跳び感あるかもしれん

49 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 05:38:10.82 ID:d8fuFhmSH.net
中身ないのに1500毎月かかるってだいぶキツイな
原神とか金かかったこと無いわ
14だと完走迄パッケ含め数万は行くか

50 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 06:46:07.72 ID:5RICygg+M.net
俺が書いた痛ポエムを1500円で買ってくれる?

51 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 06:52:20.29 ID:O35rrIay0.net
異邦の詩人オキダヨシナのポエムはたったの1500円だからね
https://i.imgur.com/NgjQ13X.png

52 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 06:56:58.80 ID:RBIkfZbE0.net
>>1
年18000円って考えると意外と高く感じるってのと
他にもやるゲームが多々ある状態で月1500円払って
そっちにも時間注ぐのがキツイ

53 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 06:58:42.13 ID:3FSaRWmPM.net
月1500円払えばゲーパスでもゲーカタでもゲームやり放題なんだが

54 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:19:22.97 ID:SQAKVHeE0.net
なあにDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

55 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:21:38.14 ID:lNnNl4hn0.net
なあにDQ10より遥かに国内人気が低いから問題無いw

56 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:22:52.35 ID:CZxCuYQL0.net
拡張どころか縮小が始まった14に払う金などないw

57 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:24:09.17 ID:OkB/9qv10.net
ガチャゲーは面白いのでコストかけても安い
過疎14は月額1628円でもクソゲーで時間の無駄なので高い

58 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:28:44.17 ID:07WrzRkg0.net
塵も積もればってやつ
他にも月額で色々払ってる人多いだろう
そうなると月額1500円でも高い

59 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:32:26.46 ID:dNxAyA1B0.net
MMO(笑)
っていうふいんき

60 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:35:40.53 ID:HoZ0o3uu0.net
とりあえずまた任天堂ガーして勝ち誇った気持ちになりたいだけなのか

61 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:38:56.85 ID:PGJnOK5Q0.net
月1500円貰ってもやらん

62 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:41:03.17 ID:qQ9qMlLN0.net
フリートライアルでも序盤でやめちゃったしタダでもやらないかな

63 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 07:54:44.46 ID:asuqpYtQd.net
月15000円貰えるなら少しはやっても良い

64 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:09:09.44 ID:OkB/9qv10.net
時給1500円もらえるなら短期バイトとして考えてやっても良いレベル

65 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:14:26.98 ID:OxF6pPqr0.net
安くても時間の無駄(正論)
スクエニに騙され続けるスクエヌ者達

66 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:15:46.44 ID:8sWRwmj40.net
俺のうんこ1円で売ってやるのになんで買わないの?
高くないよね?

67 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:22:48.84 ID:I7M68Kmx0.net
FF11を知ってる人からすればコスパ悪いかもしれないね

68 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:24:15.22 ID:OkB/9qv10.net
ソシャゲやゲーパスなどの現代のゲームを知ってる人なら全員がコスパ悪いと思う

69 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:24:41.83 ID:5QaC52uRM.net
1500kから値下げか?

70 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:35:54.08 ID:iGI2ntka0.net
ちょっと前にかなりの範囲無料で遊べますよてやってたけどそれ無くなったのか

71 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:48:10.67 ID:aYIoKvrY0.net
>>70
無くなっていない

72 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 08:58:08.42 ID:GjNBbGFH0.net
これXSSでヌルヌルだったな

73 :安倍晋三🏺:2024/03/06(水) 11:23:52.09 ID:poc7XfT20.net
チロルチョコ1個1500円です

↑これを安いと言う奴が居るらしい

74 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 11:33:38.51 ID:ddh5cV9K0.net
FF14一強もつまらないけどな
DQ10はプレイヤーの増やし方をユーザーに聞くくらい落ち目
NGSはニッチすぎるし期待のブルプロはあの有様で他にないのかね

75 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 11:38:50.93 ID:1Th4W9Hs0.net
過疎14

76 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 11:40:13.22 ID:fwMTSQbD0.net
MMORPGってジャンル自体が昔ほど人気無いからな

77 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 11:40:40.86 ID:3oTKqVWj0.net
1500k

78 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 11:41:08.45 ID:1TCKwQtOH.net
23 Anonymous (ワッチョイ ff76-zqCT [121.114.249.141]) 2024/03/05(火) 13:54:03.54 ID:aCLsmrJm0
PSストア 全てのPS4/PS5ゲーム 売り上げ順ソート 23/03/05 13時ごろ

01位 FINAL FANTASY VII REBIRTH
02位 原神-海灯祭
03位 崩壊:スターレイル
04位 eFootball™ 2024
05位 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
06位 エーペックスレジェンズ
07位 EA SPORTS FC™ 24
08位 ユニコーンオーバーロード
09位 Street Fighter 6
10位 ELDEN RING
11位 Fortnite
12位 龍が如く8
13位 Dragon's Dogma 2
14位 PSO2 NEW GENESIS
15位 HELLDIVERS™ 2
16位 ドラゴンクエストⅩ オンライン
17位 グランド・セフト・オートV (PlayStation®5)
18位 GRANBLUE FANTASY: Relink
19位 モンスターハンター:ワールド
20位 Call of Duty®
21位 キャラバンストーリーズ
22位 ペルソナ3 リロード
23位 Welcome to ParadiZe (ウェルカム トゥ パラダイズ)
24位 BLUE PROTOCOL

55位 FINAL FANTASY XVI ← Digital Deluxe Edition 30%オフ 2024/3/13 23:59 JSTまで

70位 ファイナルファンタジーXIV

79 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 11:44:06.62 ID:NZRgwq430.net
そりゃFF15が300円で遊べるからな一月1500円は高すぎる

80 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:05:15.23 ID:FUakdpJp0.net
120万も売れないのかね

81 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:26:08.98 ID:dn2jcvlOM.net
AmazonPrimeと比べたら3倍高い

82 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:33:44.89 ID:5A7x+FdB0.net
1280円(税込1408円)のエントリーコースに変更してない情弱が多いのか?

83 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:43:46.54 ID:UdfGvmjA0.net
そんなことするよりやめるからね

84 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:46:48.56 ID:v0wq+PDa0.net
>>78
DQ10やPSO2やキャラバンストーリーズは人気あるのにFF70位ガチでアカンやつやん

85 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:49:59.88 ID:eVLPO0fO0.net
結果を出すだけ
若者はあんまり無いかもな

86 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 12:53:49.27 ID:Aa1kuyyF0.net
1500円は良いとして
あまり長時間拘束されるの
ゴメンなんだよなぁ

87 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 13:19:49.88 ID:7SjozRhSH.net
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるまで比例してんな
まず歯なんだけどな

88 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 13:28:20.08 ID:GQMiPPfB0.net
セ・チームWAR 8.21時点

89 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 13:49:55.04 ID:fWmN6xXD0.net
>>8
みんなで発狂って?

90 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 14:06:30.05 ID:aYIoKvrY0.net
>>78
38位 キャラバンストーリーズ

おや、FF14はキャラバンストーリーズより課金されてないんですか?w 不自然ですなあw
実に不自然極まりないwwwwww

なぜそんな不自然なことが起こるのか?それは以下のような計測だからです。

NGS…PS版における全ての課金がカウントされる
DQ10…ソフト代と月額課金とアイテム課金がカウントされる
FF14…ソフト代のみカウントされる

FF14の課金はPSストアを一切通していないのでPSストアランキングには反映されません。
公式ソースはこちら。

DQ10
https://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_1_4_ps4/

FF14
https://jp.finalfantasyxiv.com/product/kiyaku_product.html


これでは各タイトルの売上を順位付けすることは不可能ですねえ。つまり何のソースにもならない。
PS版だけ、におけるFF14DQ10NGSの比較すらできません。(事実)(ソース有り)

91 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 14:06:38.15 ID:aYIoKvrY0.net
上位がことごとくFF14に売上も人口も負けている、何の意味も無いランキングがどうしました?

ソース有り

なぜなら最上位のNGSが、通期(1年)売上がたったの100億円しか無いからです。セガの決算ソース有り。
キャラバンストーリーズに至っては通期(1年)売上10億円程度と予想されます。

どうやったらFF14が負けるんですかぁ??

参考

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)

92 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 14:08:09.18 ID:aYIoKvrY0.net
>>84
国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw

ソース有り

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)

93 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 14:16:36.91 ID:Cr/S2O5y0.net
>>57
一連300円のガチャが安いwww
一玉4円のパチンコが安いって言ってるようなもんだなwww

94 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 14:35:27.36 ID:RXTxgFzC0.net
見合う価値が有るなら1500円だって全く構わない
問題はテンパードですら14が面白いって口が裂けても言わない事だ

95 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 15:12:24.90 ID:aYIoKvrY0.net
>>94
DQ10ブルプロNGSよりは面白いですよ。

ソース有り

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

96 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 15:17:41.93 ID:QlYGk6Sd0.net
FF14のおもしろさを知らない人たちが可哀想…君たちも素直になって始めてみればいいよ
今ならXboxでもフリトラでできるし

97 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 15:20:33.82 ID:QlYGk6Sd0.net
>>3
FF14が1500円って結構良心的だと思うけど…今は虚無期間だからベテランプレイヤーにとっては高い。が、初心者にとって1年は遊び尽くせるからええよ

98 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 15:39:50.66 ID:asuqpYtQd.net
時間の無駄

99 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 16:01:34.98 ID:mgunBOcW0.net
1ヶ月毎日プレイすれば1500/30=1日50円だけど、
今時MMOを毎日プレイする人って居るのかな?

24時間権100円を売ってくれた方が喜ばれそう

100 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 16:15:14.21 ID:Bq6odw+r0.net
おいおい1500kじゃないじゃないか!?

101 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 16:16:31.90 ID:Bq6odw+r0.net
>>97
詐欺っぽいがその理論でいくと1500円じゃなく18000円なんよ

102 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 16:22:08.26 ID:YeeRkc960.net
1500円っていうけどPSプラスプレミアムと同じ価値があると言うのかい?
PSプラスエクストラとゲーパスに入ったほうが有意義だと思わないの?
はっきり言ってFF14なんて要らないんだわ

103 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 16:27:35.93 ID:z5KFQSmP0.net
しばらく遊んでないから変わってるかもしれないが
黒い砂漠はゲーム内でガチャ回せるアイテムが大量に手に入るが、課金ガチャはほとんどない
なのに基本無料だぞ
大半はアバター装備や消耗品、ゲームが有利になるプランなんかだな
アバター装備もゲーム内通貨で売買出来てたはず

104 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 16:42:38.59 ID:Tdo7CGWk0.net
クソゲー宣伝必死っスね

105 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 18:04:03.82 ID:bM6puQyE0.net
>>96
「どう面白いか言ってみろ」って言われてただろ?

106 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 18:07:32.40 ID:SQAKVHeE0.net
どう面白いかなんて人それぞれ。そんなもの語ってどうなるんです?

じゃあ試しにやってみましょうか。

FF14はシナリオがすんばらしいー。
特に漆黒のラスト、「この魂ごと持っていけ!」やセトとアルバートの物語は涙無しには語れませんねっ!

はい、どう面白いのか語りましたよ。
それでどうなるんです?否定してくるんですか?でもそれ単に感想文の感想文ですよね。何か意味あるんですか??

107 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 18:10:19.19 ID:SQAKVHeE0.net
ワンピースや鬼滅の刃は何が面白くて売れたのか語れますか?
きみの感性が世界中の大多数の人たちと同一であるという保証は?

繰り返しますが、どう面白いのかなど語る必要は無い。

何をどう面白いと思うかは人それぞれだが、FF14を「面白いと思う人が多いからMMOで一番売れてる」、大事なのはそれだけなんですよ。

108 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 18:12:15.99 ID:WQs6SYBw0.net
その価値がなければいくらでも高いと思うんよな

109 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 18:36:42.71 ID:Bq6odw+r0.net
>>106
おまえそれしか知らんのかw

110 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 18:57:35.00 ID:SQAKVHeE0.net
>>109
そんなことはありませんが、俺自身が本当に「良いシナリオだなぁ」と思ったからここで書いてるんですよ

111 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:04:10.62 ID:L5p0+XIz0.net
言い訳もテンプレとかな

112 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:05:59.85 ID:L5p0+XIz0.net
まあ糞な事だけは伝わったから御苦労さん

113 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:07:01.64 ID:YvcdYy9E0.net
過疎14って1500k円じゃなかったの?

114 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:24:30.10 ID:SSiXhkbcr.net
>>97
なんで分からんのかねぇ
1500円の価値が無いんですよ

115 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:26:29.67 ID:v77kPECF0.net
こんな高いの?
PS+並みの金ドブじゃん
そら過疎過疎になりまっせww

116 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:26:58.79 ID:qAld0gGK0.net
14を遊び尽くすなんて苦行をなんで金払ってまでやらねばならんのか

117 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:45:16.11 ID:SQAKVHeE0.net
なあにDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

DQ10に払う1500円よりは遥かに価値がありますねwww

118 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:48:15.99 ID:QcN+jZKZ0.net
まあ、現実世界と同様にコミュニケーションが取れないとクソゲーと判断する人が出るのは仕方ないかな。

119 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 19:54:57.18 ID:SSiXhkbcr.net
>>116
更に仮に始めたとして大量の無駄な時間を消費
やるわけが無い

120 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 20:04:06.82 ID:Tdo7CGWk0.net
すぐ通報されるのでうっかりアドバイスすらできないギスギスゴミゲーがコミュニケーションとかぬかすの草

121 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 20:12:54.65 ID:SQAKVHeE0.net
FF14の人口と1ミリも関係なくて草
もう人口覇権に関しては現実を認めて諦めたのかい?w

誰もが知っている通りFF14は圧倒的国内覇権(アクティブ人口最多)かつ世界でも1、2位を争う覇権MMOですね

事実ですw

122 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 20:21:38.07 ID:SSiXhkbcr.net
>>120
ギスギスといえばFF14ですね

123 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 20:32:41.36 ID:v77kPECF0.net
金払って発達の年寄りとコミュニケーション?
面白い冗談だなw

124 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 21:41:53.79 ID:0HxDm+9x0.net
ゴミに毎月払う価値はない

125 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 22:21:01.84 ID:SQAKVHeE0.net
確かにDQ10に毎月1500円払う人はいない

126 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 22:29:19.09 ID:Yv0pmBJZ0.net
1万のくそゲー毎月買ったほうがまし

127 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 22:42:45.32 ID:kpyuxWVa0.net
毎月1500か

毎月シンプルシリーズ買うのと同じか

128 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 22:48:56.94 ID:bZw3/noB0.net
この系の一番のネックは浪費しまくる時間だよな

129 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 22:49:00.95 ID:Tdo7CGWk0.net
数百円で売ってるようなインディーズのゲームやったほうが遥かに有意義に時間を過ごせるからね

130 :名無しさん必死だな:2024/03/06(水) 23:01:01.51 ID:wB+GyzDM0.net
無料のソシャゲならまだガチャして楽しめるからなあ
過疎14は時間かけてストレス貰うだけだなんてアホかと

131 :名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 00:12:57.84 ID:HNKh19fq0.net
>>110
毎回同じこと言ってるがなw
思うにネットとかで調べて一番賞賛の声があった部分なのだろう
新生は?蒼天は?紅蓮は?暁月は?
そのセリフに感動を覚える要因はどこにあった
そしてなぜそれに感動を覚えた?
自分の言葉でなぜ語らない

132 :名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 01:13:16.69 ID:BL6bBps9r.net
結局だんまりか
いつ勝てるの無職さん

133 :名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 07:31:30.55 ID:24mkrRB10.net
だんまりかね?
所詮はその程度w

DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
誰一人として反論できない現実www

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w

134 :名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 07:32:35.70 ID:Pj3oWgae0.net
ガチャと比較したら何でも安いだろw

135 :名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 07:32:36.93 ID:cPC5Ey36d.net
49 Anonymous (ワッチョイ 9f34-zqCT [2400:4051:caa2:1400:*]) 2024/03/06(水) 14:48:52.19 ID:J4e6hqwP0
PSストア 全てのPS4/PS5ゲーム 売り上げ順ソート 23/03/06 14時ごろ

01位 FINAL FANTASY VII REBIRTH
02位 原神-海灯祭
03位 崩壊:スターレイル
04位 eFootball™ 2024
05位 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
06位 エーペックスレジェンズ
07位 EA SPORTS FC™ 24
08位 ユニコーンオーバーロード
09位 Street Fighter 6
10位 ELDEN RING
11位 Dragon's Dogma 2
12位 Fortnite
13位 龍が如く8
14位 PSO2 NEW GENESIS
15位 グランド・セフト・オートV (PlayStation®5)
16位 モンスターハンター:ワールド
17位 ドラゴンクエストⅩ オンライン
18位 HELLDIVERS™ 2
19位 GRANBLUE FANTASY: Relink
20位 Rise of the Ronin™
21位 Call of Duty®
22位 ペルソナ3 リロード
23位 キャラバンストーリーズ
24位 Welcome to ParadiZe (ウェルカム トゥ パラダイズ)

54位 FINAL FANTASY XVI (昨日55位) ← Digital Deluxe Edition 30%オフ 2024/3/13 23:59 JSTまで

73位 ファイナルファンタジーXIV (昨日70位)

総レス数 209
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200