2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7リメイク以外に分作してるゲームてあるの?

1 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:35:09.31 ID:1ru6YEFY0.net
無いよね?

2 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:38:33.47 ID:UOTTb8pK0.net
ペルソナ2

3 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:40:19.23 ID:d+DhMS6f0.net
新鬼ヶ島

4 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:40:50.31 ID:4RRddwf+0.net
.hack

5 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:41:10.45 ID:9xey4cQAd.net
軌跡ってやつだと思うけど新作ならまだマシだわな

6 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:42:24.80 ID:34YZB6BZ0.net
最近買ったノベルゲームは1章だったから分作だな

7 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:42:42.39 ID:pkLseIHF0.net
軌跡がある意味分作みたいなもんだったよな

8 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:43:30.26 ID:nFAjpwZb0.net
既に発売されたゲームをリメイクで分作って無いね。

分作されたゲームを前後編で1本にまとめるとかはあるけど。

新規タイトルを分作にしますはまあまああるね。

9 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:49:19.72 ID:5cOZQCzD0.net
>>1
リメイクでいえば月姫くらい?

10 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:49:24.79 ID:mmp7MESC0.net
前に出たのがリメイクで、今度出るのがリバース?
訳が分からない

1作目がFF7リメイク
2作目がFF7リバース

3作目はリボーン?

11 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:52:12.56 ID:mmp7MESC0.net
20年以上前に、当時にプレイしてたジジババならすんなり分かるの?
すげぇな
いろんな意味でさ
もう40歳どころか50歳過ぎてるジジババもいるんじゃね?
いまだにゲームしていられる環境がすげぇな

12 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:53:16.75 ID:5cOZQCzD0.net
>>10
恐らくリユニオン

13 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:54:27.49 ID:cvNH2Mum0.net
アサシンクリード

ギアーズ・オブ・ウォー

14 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:59:02.54 ID:qINjz0A70.net
ゲームとして大幅に変えてるから分割しても良いんだろうけど、引き継ぎ要素が無いのはダメだろうな
FF7を1つの作品として見られなくなるわけだから
シナリオ重視のRPGとしては致命的な欠陥だろ

15 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:01:54.24 ID:Gom1y1eb0.net
リメイクを分作はFF7Rぐらいだな
ゲーム史に残る大失敗
ゲーム開発者向けの教科書に載るレベルの失敗

16 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:05:04.81 ID:L/x77C7Cr.net
ヘイロー
アサクリ
ギアーズ

基本的に三部作構成はFF7みたいな分作だよ

17 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:05:30.46 ID:oaMOENGha.net
分作って宣言するか続編って宣言するかの違いでしかないぞ

18 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:05:59.52 ID:n4uL3fqZ0.net
黄金の太陽 開かれし封印 失われし時代はガチの神ゲーやったな

19 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:06:51.50 ID:hXInVPUM0.net
>>10
リユースかもしれん

20 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:08:31.69 ID:onHE/HBbr.net
キングダムハーツも分作じゃね

21 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:09:09.20 ID:5c1jgHIg0.net
ガンパレード・オーケストラ

22 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:01.76 ID:9SGAadsJH.net
元は一作なのにリメイクで増えるとかあまりに酷い

23 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:14.18 ID:KV0HaXOz0.net
イースが元々は1本の予定だったが1、2に分けたのは分作でいいのか?

24 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:50.39 ID:1a0pNbiW0.net
リメイクなのに分ける必要なくね??
だって大抵の流れは同じだぜ?
商法が悪質すぎるわ

25 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:54.65 ID:22rJi7jCr.net
同じ主人公
1→2→3と全部繋がってるストーリー

これが「分作」なら結構な数ありそう

26 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:12:09.56 ID:1a0pNbiW0.net
>>25
繋がるならええやん
FF7が1作として売ったのに、リメイクで3作はねーわ

27 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:12:17.34 ID:sy5f0yy20.net
アークザラッド
エストポリス
アバチュ

28 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:12:27.28 ID:mab1NOg3a.net
構想時から続編予定してた作品はあってもこれみたいに以前に一本だった作品を後で3つに割った例というのは思いつかない

29 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:02.45 ID:hXInVPUM0.net
リメイクで分けること自体ヒドイと思うけど
せめて前後編の2作だったらまだ許せた

30 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:03.19 ID:1a0pNbiW0.net
てか、3作に分けるとか開発側の都合よな
FF7世代の人はリメイク3作についてどう思うん?

31 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:10.29 ID:5c1jgHIg0.net
呆れるほど超分作は軌跡シリーズが頭3つほど抜けてると思う

32 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:38.74 ID:22rJi7jCr.net
>>26
でも別に「一本として売ってた」にこだわらなければそこらへんの1→2→3のやつと中身大差なくね?

33 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:53.93 ID:HtRIqhkV0.net
過去に例の無い革新的なことしてる!FF凄い!

34 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:14:06.32 ID:9SGAadsJH.net
7終わったら8もこの商法で2040年くらいまで仕事できるとか企んでるのかな

35 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:14:46.50 ID:Gy0+kDJFr.net
>>30
リアルタイム世代だがなんとも思わんぞ
なんでそんなに嫌なのかこっちが聞きたいぐらいだ
損してる気分になるのか?

36 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:01.35 ID:1a0pNbiW0.net
>>32
昔は1作今は3作にする意味がわからんわ
元々は1作で済むゲームなんよ?

37 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:24.61 ID:bvsGZFUM0.net
13は後付連作だけど
あんなん作ってんなら
15作りきれと思ったわ

38 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:40.41 ID:rjNOGiYk0.net
次出るやつはシナリオ全体が10だとしたらどれくらいの範囲になるの?

39 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:56.36 ID:5c1jgHIg0.net
PS1でCD4枚組ゲーあったなw

40 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:05.81 ID:fpuScYBn0.net
>>36
元々ディスク3枚だったから
それ分けて売ってるようなもんでは

41 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:21.97 ID:1a0pNbiW0.net
>>35
純粋に3作にする意味がわからんわ
なんで遊びたいって思ったら開発の都合で3本も買わされるんや
しかもクラウドはLv1から

42 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:28.20 ID:vatv3h7X0.net
ウィッチャーとか
次も3部作らしいな

43 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:39.58 ID:R4rZrNqT0.net
PCエンジン版R-TYPE
BURAI
スパロボF、2Z、3Z

44 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:48.12 ID:HnDq0su0d.net
ゼノサーガは分作ではないか・・・・?

45 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:53.06 ID:GEac/mXz0.net
軌跡は空の軌跡からして発売前に一切告知せず実は前後編の前半でした
ってやってるレジェンド

46 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:10.96 ID:Ywa+Na4I0.net
エロゲならよくある手法なんだけどな

47 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:38.68 ID:Gy0+kDJFr.net
>>41
いや、一本で遊びたいなら遊びたいでオリジナルかスマホ版をやればいいんじゃないかっていうw
分けるのにそんなに怒ることなのか?w

48 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:41.31 ID:vgkSVVzC0.net
DLCでストーリーが追加されるのって呼び方が違うだけでやってることは文作と同じじゃないのか

49 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:45.83 ID:hXInVPUM0.net
ディスク1枚目の終わりまでなんだけど
シナリオでいったら5かな

50 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:18:07.06 ID:5c1jgHIg0.net
R-TYPEやBURAIやスパロボもそういやそうだな
R-TYPEは最適化されたのか一本に収まったけど

51 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:18:14.17 ID:8PFRSJH+0.net
「リメイクで」分作が聞きたいの?

だとしたら唯一無二じゃね?
いや、前代未聞か

52 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:02.06 ID:1a0pNbiW0.net
>>47
信者には何を言っても無駄か
きちんと買えよ

53 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:18.76 ID:GEac/mXz0.net
リメイクしたら2作を一本にしたのはゼノサーガDSか

54 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:19.73 ID:w1bqiyO50.net
伝説のFF7なら3つに分割して出してもファンは
よだれ垂らして飛びついて買うだろうというスクエニの驕りがあった

55 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:50.72 ID:Ok1L7kfw0.net
FF7はそもそも三部作とも言わずに分作にしたからたちが悪い
多分イマイチな売上だったから三部作って宣言しただけでメチャクチャ売れてたらまだまだ引き延ばしてただろ

56 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:55.31 ID:IfGbO9NT0.net
>>8
知ってるのはPCエンジンのR-TYPEくらいかなあ

57 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:20:53.73 ID:itKt2JNX0.net
アタオカ「FF7リメイクシリーズは分作だからクソ」

じゃあFF7原作の全ては容量的に1本に入らずFF7ダイジェストになるけどいいの?

いいわけないやんwww

58 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:21:06.55 ID:Gy0+kDJFr.net
>>52
頭おかしすぎてわろたw
こだわりすぎてるお前が異常すぎるだけで俺は信者でもなんでもないよw
俺の感覚はふつーなだけw
繰り返すけどこだわりすぎてるお前は異常w

59 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:21:27.05 ID:sy5f0yy20.net
シェンムー

60 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:21:50.67 ID:oiFzWu5E0.net
>>50
厳密に言うとまとめたほうのR-TYPEはハード屋が認めてないチートを使ってないから
パフォーマンスが落ちてたんだよアレ

61 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:21:58.60 ID:Ywa+Na4I0.net
ボリューム多すぎるから分割にするFF7はまだ分かるがボリューム減らして分割にした月姫とかいううんち

62 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:23:05.75 ID:1a0pNbiW0.net
てか、7Rって700万本なんだな
大して売れてないやん
ゼルダは3日で1000万やで

63 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:23:27.09 ID:5c1jgHIg0.net
FF7の色チョコボワールド探索やウェポン戦収めるつもりはあるのだろうか
当時は角度調整できない魔晄キャノンみてくそ吹いた覚えある気がする

64 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:23:38.47 ID:itKt2JNX0.net
アタオカ「FF7リメイクシリーズは分作だからクソ」

じゃあFF7原作の全ては現代のグラフィックにするなら容量的に1本に入らず無理やりするならFF7ダイジェストになるけどいいの?

いいわけないやんwww

65 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:24:21.95 ID:5c1jgHIg0.net
>>60
そうなのか知らなんだ

66 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:25:03.99 ID:HFR3z/Qc0.net
>>62
FFアレは300万、遠回しにディスるなよw

67 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:25:17.69 ID:Gy0+kDJFr.net
分作にするとやる期間開くから以前の内容忘れるとか熱量が冷めるとか次発売するまで待ちたくないとかなら全然理解できるw
でも最初から一本だったのを分作にしたムキーで騒いでるのはカケラも理解できないww
キチガイ理論だろw

68 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:26:36.29 ID:vatv3h7X0.net
FF7って外伝作品とか小説まで結構出てて
それをまとめたリメイクでもあるからガチ勢からは3作で足りないんじゃないかって言われてるくらいだな

69 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:26:38.85 ID:itKt2JNX0.net
>>67
最初一本にできたのは、PS1のあのカクカクポリゴンだからできただけなのにな(笑)

70 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:26:42.25 ID:1a0pNbiW0.net
>>66
焼きそばは費用低いだろ
7Rは費用高そうな割に世界でも売れてないのな

71 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:26:42.50 ID:7pJ8QgRi0.net
一本目やってみてシンプルにクソだったしな
分作もクソだけどそれ以前にもクソやん

72 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:26:59.12 ID:oiFzWu5E0.net
>>65
だからハドソンから出てたRーTYPE二分作は唯一無二の存在になっちゃったんだ

73 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:27:20.96 ID:9j1LzHWd0.net
分作自体はいくらでもあるが、リメイク分作は自分は聞いたこと無い。

74 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:27:39.22 ID:itKt2JNX0.net
>>71
それお前の感想。というかクソゲーであってくれという願望(笑)

75 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:27:49.63 ID:pqA00J7V0.net
FE紋章の謎はリメイクで新暗黒竜と新紋章に分割されたけど
2in1だったのを2本にしたのだから7リメとは事情が違うか

ときメモポケットとかアイマスPSPみたいに
低容量ハードに無理矢理移植するためにキャラクター分割ってのもまた違う

76 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:28:51.71 ID:1a0pNbiW0.net
オリジナルって売り上げいくつなん?
700万は低くね?

77 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:29:07.56 ID:itKt2JNX0.net
>>73
聞いたことがない規模のことをするのがFF7リメイクだからいいのよ。

78 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:29:12.02 ID:+s8XOnKTd.net
>>11
いないからこの売上なんだぞ

79 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:29:15.03 ID:7pJ8QgRi0.net
>>71
やってみて結果クソなんだからどうしようもねえわw

80 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:31:04.93 ID:0ViikTDF0.net
任豚がFF7さげに必死ですねぇwwww

81 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:31:16.33 ID:1a0pNbiW0.net
信者くん用がしょうがないの草

82 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:31:30.53 ID:cJCHHByx0.net
真っ先に閃の軌跡が過ぎったけどあれは分作っつーか一応続編だよな?
そもそも既ストーリーを分割してるわけじゃないし
まぁ、でも3辺りの水増しで全く話が進まなくてキレそうになったけど

83 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:31:31.11 ID:w1bqiyO50.net
分作するにしてもせめて1年おきだよね
映画のロードオブザリング3部作もまとめて作って1年間隔で公開したし
FF7Rはこのままだと発表から完結まで13年かかる

84 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:32:03.73 ID:7NIsMXJU0.net
ハーフライフ2の続編のエピソード1からエピソード3
2007年にエピソード2が出てから今でもエピソード3は全く情報が出てなくて頓挫扱いされてる

85 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:33:21.68 ID:0ViikTDF0.net
>>83
新エヴァンゲリオンや
スター・ウォーズ3部作は何年かかりましたか?

86 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:35:40.80 ID:nEUQwnYdr.net
>>83
メトロイドプライム4さんはもうすぐ発表から8年目ですがいいんですか?

87 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:36:11.03 ID:mab1NOg3a.net
完璧なリメイクのために分作にして足がけ十年のプロジェクトにされてもそんなものに最後まで付き合うほどみんなFFVIIにめちゃくちゃな思い入れない
すでにリバースの予約数はやばいことになってるが最後の一本なんて完全な債務処理だ
他がどこもやらんことにはやらない理由があったんだよ

88 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:37:00.33 ID:x4UCR/bl0.net
>>59
俺もこれが元祖なイメージ

89 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:37:14.39 ID:Ok1L7kfw0.net
一作分の予算で三分割にしてサクサク発売するんだったら購入者減っていっても利益増を見込めるけど
一作分の予算で一作作っていつ発売するかわからない三分割とかアホの極みだよね

90 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:37:50.41 ID:itKt2JNX0.net
>>87
という君の願望であった(笑)www

売れないでくれー!買わないでくれーww

91 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:37:51.62 ID:Q+fFblVa0.net
お前らゲームなんか時間の無駄やから太宰治でも読んどけ

92 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:38:24.43 ID:IfGbO9NT0.net
>>86
野村ももうしばらくお待ちくださいと映像で頭下げたらちょっとは評価上がるかもな

93 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:38:24.51 ID:w1bqiyO50.net
>>85
時間がかかっていつまでも公開されない事を
ファンは喜んでたの?

94 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:39:06.40 ID:vatv3h7X0.net
1作目の売上見て予算増やした言ってたからな
2部作だったのを3部作に
前作初動350万だったから16と同じくらい売れればむしろまた増やす可能性ある

95 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:39:52.55 ID:4WPjQNsDr.net
2017年6月14日、Nintendo Spotlight: E3 2017において『メトロイドプライム4 (仮称)』が発表された


もう7年になろうとしてるのか
今年発売できるんかね

96 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:39:53.87 ID:itKt2JNX0.net
>>93
時間かけるからこそのクオリティが上がるのだからファンは喜んだぞ?

97 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:39:55.81 ID:M89ByjTR0.net
シャイニングフォース3だろ

98 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:39:59.90 ID:pqA00J7V0.net
>>86
メトプラ4って分作なの?
このスレで例えに持ち出す意味が寸毫も見えんが

99 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:42:02.00 ID:5WdQvji9r.net
>>98
分作にして10年かけて完結するのも
一作にして10年かけて完成させるのも

同じことでしょってこと

100 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:42:02.69 ID:qINjz0A70.net
まぁ、分作にした1本分のボリュームと内容が、1作品として満足いく物だったらいいんじゃないの?
原作がある分、ワクワク感が無いとしても

101 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:43:26.51 ID:ltt+41wR0.net
リメイクを分作にするのは本当にアホだと思う

総レス数 422
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200