2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7リメイク以外に分作してるゲームてあるの?

1 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:35:09.31 ID:1ru6YEFY0.net
無いよね?

2 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:38:33.47 ID:UOTTb8pK0.net
ペルソナ2

3 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:40:19.23 ID:d+DhMS6f0.net
新鬼ヶ島

4 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:40:50.31 ID:4RRddwf+0.net
.hack

5 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:41:10.45 ID:9xey4cQAd.net
軌跡ってやつだと思うけど新作ならまだマシだわな

6 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:42:24.80 ID:34YZB6BZ0.net
最近買ったノベルゲームは1章だったから分作だな

7 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:42:42.39 ID:pkLseIHF0.net
軌跡がある意味分作みたいなもんだったよな

8 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:43:30.26 ID:nFAjpwZb0.net
既に発売されたゲームをリメイクで分作って無いね。

分作されたゲームを前後編で1本にまとめるとかはあるけど。

新規タイトルを分作にしますはまあまああるね。

9 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:49:19.72 ID:5cOZQCzD0.net
>>1
リメイクでいえば月姫くらい?

10 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:49:24.79 ID:mmp7MESC0.net
前に出たのがリメイクで、今度出るのがリバース?
訳が分からない

1作目がFF7リメイク
2作目がFF7リバース

3作目はリボーン?

11 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:52:12.56 ID:mmp7MESC0.net
20年以上前に、当時にプレイしてたジジババならすんなり分かるの?
すげぇな
いろんな意味でさ
もう40歳どころか50歳過ぎてるジジババもいるんじゃね?
いまだにゲームしていられる環境がすげぇな

12 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:53:16.75 ID:5cOZQCzD0.net
>>10
恐らくリユニオン

13 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:54:27.49 ID:cvNH2Mum0.net
アサシンクリード

ギアーズ・オブ・ウォー

14 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 15:59:02.54 ID:qINjz0A70.net
ゲームとして大幅に変えてるから分割しても良いんだろうけど、引き継ぎ要素が無いのはダメだろうな
FF7を1つの作品として見られなくなるわけだから
シナリオ重視のRPGとしては致命的な欠陥だろ

15 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:01:54.24 ID:Gom1y1eb0.net
リメイクを分作はFF7Rぐらいだな
ゲーム史に残る大失敗
ゲーム開発者向けの教科書に載るレベルの失敗

16 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:05:04.81 ID:L/x77C7Cr.net
ヘイロー
アサクリ
ギアーズ

基本的に三部作構成はFF7みたいな分作だよ

17 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:05:30.46 ID:oaMOENGha.net
分作って宣言するか続編って宣言するかの違いでしかないぞ

18 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:05:59.52 ID:n4uL3fqZ0.net
黄金の太陽 開かれし封印 失われし時代はガチの神ゲーやったな

19 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:06:51.50 ID:hXInVPUM0.net
>>10
リユースかもしれん

20 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:08:31.69 ID:onHE/HBbr.net
キングダムハーツも分作じゃね

21 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:09:09.20 ID:5c1jgHIg0.net
ガンパレード・オーケストラ

22 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:01.76 ID:9SGAadsJH.net
元は一作なのにリメイクで増えるとかあまりに酷い

23 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:14.18 ID:KV0HaXOz0.net
イースが元々は1本の予定だったが1、2に分けたのは分作でいいのか?

24 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:50.39 ID:1a0pNbiW0.net
リメイクなのに分ける必要なくね??
だって大抵の流れは同じだぜ?
商法が悪質すぎるわ

25 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:10:54.65 ID:22rJi7jCr.net
同じ主人公
1→2→3と全部繋がってるストーリー

これが「分作」なら結構な数ありそう

26 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:12:09.56 ID:1a0pNbiW0.net
>>25
繋がるならええやん
FF7が1作として売ったのに、リメイクで3作はねーわ

27 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:12:17.34 ID:sy5f0yy20.net
アークザラッド
エストポリス
アバチュ

28 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:12:27.28 ID:mab1NOg3a.net
構想時から続編予定してた作品はあってもこれみたいに以前に一本だった作品を後で3つに割った例というのは思いつかない

29 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:02.45 ID:hXInVPUM0.net
リメイクで分けること自体ヒドイと思うけど
せめて前後編の2作だったらまだ許せた

30 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:03.19 ID:1a0pNbiW0.net
てか、3作に分けるとか開発側の都合よな
FF7世代の人はリメイク3作についてどう思うん?

31 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:10.29 ID:5c1jgHIg0.net
呆れるほど超分作は軌跡シリーズが頭3つほど抜けてると思う

32 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:38.74 ID:22rJi7jCr.net
>>26
でも別に「一本として売ってた」にこだわらなければそこらへんの1→2→3のやつと中身大差なくね?

33 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:13:53.93 ID:HtRIqhkV0.net
過去に例の無い革新的なことしてる!FF凄い!

34 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:14:06.32 ID:9SGAadsJH.net
7終わったら8もこの商法で2040年くらいまで仕事できるとか企んでるのかな

35 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:14:46.50 ID:Gy0+kDJFr.net
>>30
リアルタイム世代だがなんとも思わんぞ
なんでそんなに嫌なのかこっちが聞きたいぐらいだ
損してる気分になるのか?

36 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:01.35 ID:1a0pNbiW0.net
>>32
昔は1作今は3作にする意味がわからんわ
元々は1作で済むゲームなんよ?

37 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:24.61 ID:bvsGZFUM0.net
13は後付連作だけど
あんなん作ってんなら
15作りきれと思ったわ

38 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:40.41 ID:rjNOGiYk0.net
次出るやつはシナリオ全体が10だとしたらどれくらいの範囲になるの?

39 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:15:56.36 ID:5c1jgHIg0.net
PS1でCD4枚組ゲーあったなw

40 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:05.81 ID:fpuScYBn0.net
>>36
元々ディスク3枚だったから
それ分けて売ってるようなもんでは

41 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:21.97 ID:1a0pNbiW0.net
>>35
純粋に3作にする意味がわからんわ
なんで遊びたいって思ったら開発の都合で3本も買わされるんや
しかもクラウドはLv1から

42 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:28.20 ID:vatv3h7X0.net
ウィッチャーとか
次も3部作らしいな

43 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:39.58 ID:R4rZrNqT0.net
PCエンジン版R-TYPE
BURAI
スパロボF、2Z、3Z

44 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:48.12 ID:HnDq0su0d.net
ゼノサーガは分作ではないか・・・・?

45 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:16:53.06 ID:GEac/mXz0.net
軌跡は空の軌跡からして発売前に一切告知せず実は前後編の前半でした
ってやってるレジェンド

46 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:10.96 ID:Ywa+Na4I0.net
エロゲならよくある手法なんだけどな

47 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:38.68 ID:Gy0+kDJFr.net
>>41
いや、一本で遊びたいなら遊びたいでオリジナルかスマホ版をやればいいんじゃないかっていうw
分けるのにそんなに怒ることなのか?w

48 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:41.31 ID:vgkSVVzC0.net
DLCでストーリーが追加されるのって呼び方が違うだけでやってることは文作と同じじゃないのか

49 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:17:45.83 ID:hXInVPUM0.net
ディスク1枚目の終わりまでなんだけど
シナリオでいったら5かな

50 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:18:07.06 ID:5c1jgHIg0.net
R-TYPEやBURAIやスパロボもそういやそうだな
R-TYPEは最適化されたのか一本に収まったけど

51 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:18:14.17 ID:8PFRSJH+0.net
「リメイクで」分作が聞きたいの?

だとしたら唯一無二じゃね?
いや、前代未聞か

52 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:02.06 ID:1a0pNbiW0.net
>>47
信者には何を言っても無駄か
きちんと買えよ

53 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:18.76 ID:GEac/mXz0.net
リメイクしたら2作を一本にしたのはゼノサーガDSか

54 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:19.73 ID:w1bqiyO50.net
伝説のFF7なら3つに分割して出してもファンは
よだれ垂らして飛びついて買うだろうというスクエニの驕りがあった

55 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:50.72 ID:Ok1L7kfw0.net
FF7はそもそも三部作とも言わずに分作にしたからたちが悪い
多分イマイチな売上だったから三部作って宣言しただけでメチャクチャ売れてたらまだまだ引き延ばしてただろ

56 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:19:55.31 ID:IfGbO9NT0.net
>>8
知ってるのはPCエンジンのR-TYPEくらいかなあ

57 :名無しさん必死だな:2024/02/25(日) 16:20:53.73 ID:itKt2JNX0.net
アタオカ「FF7リメイクシリーズは分作だからクソ」

じゃあFF7原作の全ては容量的に1本に入らずFF7ダイジェストになるけどいいの?

いいわけないやんwww

総レス数 422
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200