2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局DQ11、DQ11sの売り方はあれがベストだったの?

1 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 19:26:02.15 ID:Am4wa3BG0.net
何度考えても他にもっといい方法は無いように思える

245 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:17:25.73 ID:yomxiFeF0HAPPY.net
無印用にDLC出して売れるかというとそれはまた別のお話

246 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:26:15.14 ID:msrKm+tW0HAPPY.net
無印11が、どこに向けてたのかよくわからん出来だったよな
3DSの2D版の出来はイマイチで3D版は割と遊べる
PS4版はルーラのあれだけみても、急遽作ったような出来

そういう意味では完成版がSだったという事で、普通に開発期間が足りなかったんだろう

247 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:27:44.66 ID:5A7aYVxn0HAPPY.net
>>244
CERO:Aでその辺の対策厳しいからパンツ好きも喜ばないぞ

248 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:28:18.30 ID:PUJmZAFW0HAPPY.net
>>246
そのPS4版に人員持っていかれたせいでDQ10Ver3.0がスカスカになって大量の引退者を出しちゃったんだよな

249 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:29:09.79 ID:OV0hF6K40HAPPY.net
無印11は先行未完成のベータ版
11sが完成品

まだ理解して無かったの?

250 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:32:45.64 ID:RJl7vn2v0HAPPY.net
そういうのもういいよ

251 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:35:06.28 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
ドラクエ11sとドラクエ11の違い

全キャラボイス追加
2Dと3Dモード切替機能追加
キャラごとの追加ストーリーを収録
主要キャラと結婚できる
オーケストラ音源を選択できる
フィールドの移動や操作を快適にできる
縛りプレイでやり込み要素が追加
真の裏ボスが追加
見た目装備を変更できる
写真機能で思い出が撮れる

これだけあるとDLCくらいじゃどうにもならなくね?
最大限で来たとしても、PS4版無印買った奴はSのDL版をを半額で買えるとかくらいだな

252 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:38:10.06 ID:PUJmZAFW0HAPPY.net
>>251
PS4版遊んだ人によるとボウガンがないってのが一番嬉しいらしい

253 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:41:26.41 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
>>252
あと鍛冶のとき足りない素材を変えたり、鍛冶切断ペナが無くなったり、振り直しのタイミングが崩落後から姉妹加入後になったりしてる

254 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:44:17.38 ID:V3HsiCWN0HAPPY.net
イベントスキップとフィールドのダッシュも追加だっけ

振りなおしタイミング変わったのはバランス調整まともにしてない疑惑あるよな
そんな変わってないのにハッスルダンスや五月雨突きがいきなり打てるわけだし

255 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:47:08.46 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
無印ps4版がないとSのベースになる物が無くなって、結局Sを1から作ることにならんかこれ

256 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 13:56:15.06 ID:msrKm+tW0HAPPY.net
無印は3DSの2D3D、PS4版を三本同時に作ってるような状態で無理があったんじゃないの

>>255
そう考える人もいるだろうし
そもそも開発途中のもの出してきたと考える人もいる

257 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 14:08:00.09 ID:pbi3CVU20HAPPY.net
一度作ったものを異なるハードとはいえ2年のインターバルかけて新たに出す訳だから、やっぱり開発期間や予算あると雲泥の差が出るんだなってのが解る

258 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 15:18:59.39 ID:PUJmZAFW0HAPPY.net
>>255
3DS版ベースのSでいいやろ
海外でもそういう意見多いし

259 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 15:48:13.08 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
>>258
だから3DS版はPS4版があるからこそ存在が許されてるんだよ
10オフだって10オンが無かったらもっとちゃんと作ってるよ

260 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 15:55:27.53 ID:PUJmZAFW0HAPPY.net
>>259
3DS版がなかったら国内でも爆死だったってのが現実

261 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 15:57:12.85 ID:Ro3P2u5d0HAPPY.net
スレタイと>>1があまりにゴミクズ過ぎる
誰にとって何について評価したいのか決めないと答えが出るわけがないのに出そうとしてる

262 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 15:58:49.70 ID:tSUBsB3XaHAPPY.net
内容のぐだぐだを置いといて
海外で売る名目でPS版だった気がするけど
全然売れなかったのが最大の失敗じゃないの

263 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 17:31:59.70 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
>>260
それもそう
だから無印はこの2つはどちらも必須

264 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 17:46:31.87 ID:ZXa2XAIy0HAPPY.net
無印は海外版が改良した形でsteamに出てるから実際にはもうひとつハードが多い

265 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 17:56:23.09 ID:K1tccaxW0HAPPY.net
>>261
結論ありきだよね

266 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:10:04.96 ID:lzZ24GzH0HAPPY.net
海外でコケたという結果ありきだけど
ベストは3DSで出して、完全版も無しでさっさと12に移ることだった
それならたぶんもう12は発売されてる

267 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:11:54.61 ID:U/pFD5Ib0HAPPY.net
SのPS版は必要無かった
それだけやね

268 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:18:58.67 ID:FkzgXS8k0HAPPY.net
3DSだけでよかったはあるが、11Sも捨てがたい
PSに出すって決めたのは斎藤陽介か?
堀井は一番売れてるハードで出すを公言してたし

269 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:20:12.17 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
PS4が無いと結局「堀井雄二の作りたいDQ」は作れなかったんだと思う

270 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:24:08.71 ID:7SOw9732dHAPPY.net
30周年の時のNHKの番組では11の開発スタジオ内を堀井が3DSプレイしながらうろついていたな

271 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:24:12.85 ID:8Cynq2d60HAPPY.net
プロデューサーの存在だけでマイナスだから

272 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:37:11.31 ID:xa3gTx820HAPPY.net
>>260
一つのハードだけでは危なかった時点でもう終わりだろ

273 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:40:51.51 ID:NSk2ASE80HAPPY.net
3DS一本でやり込み要素増が完璧だった
3DSがダントツで面白いし

274 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:42:01.04 ID:NSk2ASE80HAPPY.net
3DS一本なら9並に売れてたかも

275 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:45:09.69 ID:f6HHsLcF0HAPPY.net
あれが海外で売れるとか本気で信じて作っていたなら12も同じ結果だろうな

276 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:47:15.93 ID:h4iicHMZ0HAPPY.net
3DSだけ2017年に出して
PS4とswitchは同時が良かったな。
まあ貴重なPSミリオンが一つなくなってたことだろうけど

277 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:47:45.01 ID:V3HsiCWN0HAPPY.net
>>272
売れるハードの売れる時期に出せない時点で終わりだよ
3DSのピークを逃して売り上げ落として有名タイトルは過去一ソフトが売れるスイッチに完全版しか出せずに売り上げ逃してる

278 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 18:56:59.74 ID:8Cynq2d60HAPPY.net
3DSグラが一番鳥山絵っぽいのがね…
開発会社は本当にいい仕事した
これあればPSもSもいらんてなる

279 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:01:45.04 ID:NSk2ASE80HAPPY.net
敵つよやりたかったからS買ったけどモデリングがキツ過ぎて投げてしまった
全体的にテンポも良くない

280 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:16:35.72 ID:ENqqS5s+0HAPPY.net
オフ10も売れてねえしDQは低頭身の方が売れるってジンクスも崩れてるだろ

281 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:26:40.92 ID:lqWxcZbb0HAPPY.net
10オフラインは見た目でもうNG
これが9や3DS版11みたいのなら全然アリだった
低頭身が駄目って訳じゃないと思う

282 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:29:09.26 ID:ENqqS5s+0HAPPY.net
>>281
言うほど差はねぇよ
3DS版の全盛期に合わせられなかったのってPS4版のせいってより
10とスマホへの注力のためだろ
特に星ドラあたりは9の進化系と言えるしああいうのはもうCSでやる流れですらなかった

283 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:30:50.99 ID:AUMsPFWd0HAPPY.net
スクエニなら次も同じようなことをやっても驚かない

284 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:46:50.39 ID:CRfS9Q1r0HAPPY.net
>>272
PS4版だけだったら爆死確定だけどPS4版を作らないで3DS版だけだったら勝ち確だった

285 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:52:33.24 ID:va9RrXH50HAPPY.net
>>81
詐欺のSで草はえたわ

286 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 19:53:56.95 ID:T0q5/EFV0HAPPY.net
前作から6年経ってたか
既に間に合ってないな

287 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:14:04.96 ID:VBQkbs3i0HAPPY.net
3DSだけだったらすれ違いも9までとはいかないものの少しは良くなってたのかもな

288 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:23:20.78 ID:ENqqS5s+0HAPPY.net
3DSだけに絞ってたとしても先がないと思うのよね
結局任天堂携帯機自体が3DSで終了して
ハイブリット型のスイッチに統合されていくことに変わりないんだし
そうなればその性能に合わせたDQを出さざるを得なくなる
9や3DS版11路線はぶっちゃけスマホでやればいいわけだしな

289 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:24:45.10 ID:gwJKW38o0HAPPY.net
いや 今のスマホはswitchより高性能だから3DS路線とかショボイもんありえんで
絶対売れない

290 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:34:18.32 ID:va9RrXH50HAPPY.net
>>289
ドラクエの客層であるクソジジイ共はその所謂今のスマホとやら持ってるやつめちゃくちゃ少ないだろうな

291 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:37:07.93 ID:NSk2ASE80HAPPY.net
>>288
3DSってのは11だけの話だよ
12以降はスイッチでしょ常識的に考えて

292 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:38:22.22 ID:lqWxcZbb0HAPPY.net
>>282
話がとっちらかってるけど・・・10オフだけの話ね
似てるようで全く違うから、この差が分からないようなら永遠に売れる事はねえなw

293 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 20:58:11.80 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
12が時間かかってる理由って、最初からsの状態で出そうとしてるからなのかね?
11だって最初からsだったら7年かかったし

294 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 21:10:12.36 ID:lzZ24GzH0HAPPY.net
UE5自体がまだリリースから1年半しか経ってないからね

295 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 21:10:48.50 ID:T0q5/EFV0HAPPY.net
12は11の3DS版作ってたところだっけか
そこがUE5やら海外同発やらって結構無茶かもな
PS4版作ってたところはワンピオデとかサンドランド作ってるけど

296 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 21:16:02.08 ID:QrRlppm8aHAPPY.net
テンポがまじで糞すぎて仕方なく早送りモード付けるパターンいい加減やめろスクエニ
まともな戦闘システムと演出にしろや

297 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 21:46:38.91 ID:kc2dctlh0HAPPY.net
>>288

性能に合わせたら9や3DS版を作っちゃいけないのか
FFみたいに死ねと?

298 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 22:16:36.59 ID:/xWc9TPA0HAPPY.net
10オフみたいなのがPSでそこそこ売れててもうよくわからない

299 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 23:06:33.49 ID:NSk2ASE80HAPPY.net
10オフは単に小っちゃくしただけだからなw
あのデザリングは意図が分からん

300 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 23:08:57.31 ID:DkCNUnsS0HAPPY.net
あの頭身も動かしてみれば悪くはなかった
だが決して良いわけではない
あと頭ひとつ分でも縦に伸ばせばな

301 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 23:16:08.53 ID:JqVKaHMr0HAPPY.net
>>295
12はオフ10のイルカ

302 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 23:20:16.08 ID:FkzgXS8k0HAPPY.net
オフ10の二等身はそんなに問題じゃなく、オンのカットシーンをつぎはぎで使い回ししているのと、フィールドのガビガビを「ドット絵っぽい」とか誤魔化して強行しているところ
いやそこはキレイに均してもバチ当たらんのだよ
なにがドットだよと

303 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 23:28:46.58 ID:DkCNUnsS0HAPPY.net
>>301
オフ10はスパロボ作ってるとこじゃなかったか

304 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 00:56:24.08 ID:1gW/o8pi0.net
>>200
フルボイスにしろ、をアプデでやれば無茶過ぎるわ

305 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 01:13:54.03 ID:1gW/o8pi0.net
>>243
有料6000円DLCとかで出せば良かったのか?
オルカが根を上げるやろ。
箱、pcが移植版で
2020年
ps版2022年とかになってそう

306 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 01:30:23.53 ID:tJVYBrj50.net
UEのバージョンが違うし追加ストーリーもあるしDLCじゃ対応できない

307 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 01:51:49.88 ID:8RsgoAld0.net
DQは株主総会でも質問結構出てたな
アプグレもDLCも無理とは答えてて
じゃあ11SをPS4で出す予定はあるのかって聞かれてそれも無いって
更に理由聞かれてそうしないと売れないからって開き直ってたと思ったw
後々のインタビューで岩っちへの恩義とかはっきり言ってたなw

308 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 02:01:04.96 ID:JYc6cE/M0.net
高性能ハードでも爆死したワンピースオデッセイww

309 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 02:04:37.38 ID:ff4NRmVV0.net
あれがクソエニ離れの決定版だった。

310 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 03:26:54.80 ID:Q7R9c2iM0.net
ドラクエに関して言えば
堀江と任天堂のゲームの作り方って似てるもんな
もっと言えば、すぎやん鳥山堀江と任天堂の物作りの考え方が似てる

311 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 03:49:08.68 ID:8RsgoAld0.net
どんな御三家だよ

312 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 04:52:08.21 ID:ri0YhjrP0.net
こういう言い方も何だけどドラクエって御三家の存在が結構な呪いになっている気がする
鳥山絵は3Dグラフィックと相性悪いし、すぎやまさんはもういないし、それでいてこの人達のイメージが定着し過ぎてて変えるに変えられないっていう

313 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 05:00:56.13 ID:89wf/0Ltd.net
>>297
任天堂機もここから更に性能が上がって行くのに低頭身で作れるのかって話
そういうのはもうスマホの方が適正あるんだよ

314 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 05:06:26.27 ID:89wf/0Ltd.net
12の開発はPS4版Switch版を開発したオルカな
オルカもイルカも同じ関連会社らしいが

315 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 05:33:26.19 ID:82trYrDz0.net
>>312
本当そんな感じ
派生作品で新しいことに挑戦してるんだろうけど、どれもパッとしなくて結局いつもと同じになってそう

316 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 07:06:30.67 ID:9xSMDv2a0.net
つーかPS4で出そうとしたのがそもそものNGだったんじゃ?
アレが原因でDQ10も酷いことになったし、switchへの展開も遅れまくりじゃん

>>32
ベロニカが描けないからその後の展開がバレるからあかん

317 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 07:15:58.23 ID:9xSMDv2a0.net
>>115
それよく言われてるけど違うぞ、ホントは5/27に出したかった(今年のカレンダーは2017年と同じだから見るとわかる)けどPS4版が足を引っ張ったせいで7/29になっちまっただけ
その年の5月にローソンでからあげクン売ってたしな

318 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 07:57:59.08 ID:dWrlEyKW0.net
>>312
モデラーだった鳥山明の絵はむしろ3Dと相性いいぞ
スクエニのセンスと相性が悪いだけ

319 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 08:20:02.90 ID:vr6oXzufd.net
世界で売る為にPS4だったけどまったく相手にされず

320 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 09:15:15.21 ID:WMAYc+lq0.net
何にしろ鳥山はもう降板なんじゃないのドラテンバージョン6はもう鳥山風の人だったし

321 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 09:15:46.42 ID:QGDyXFXL0.net
3DS版はとっくに完成してたのだから3DS全盛期にさっさと出して12をswitchの全盛期に間に合わせるのがベストだった

322 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:01:50.32 ID:1/iGgiDp0.net
オンギマン兼ソシャゲ狂信者の松田元社長が全て悪い
しかもPS5の死亡が確定したら即逃げたし

323 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:09:16.60 ID:HCtaTMnZ0.net
3DS特化のDQを作るとしても今の11とは全く別物になってただろうけどな
ただ堀井は何度も「そろそろ据置のDQを作りたい」と言ってたわけで
NX(Switch)があの時点でどこまで成功できるか分からなかった以上はあれがベストだったんだろ
3DS版はあくまで保険でしかなかったし保険がある以上は海外にワンチャン賭けるのもあって据置版はPS3すら切り捨てた
せめてWiiUがもうちょっと売れてたらWiiU、PS3、PS4で保険の3DS版はなしって可能性もあったかもだが

324 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:09:16.60 ID:HCtaTMnZ0.net
3DS特化のDQを作るとしても今の11とは全く別物になってただろうけどな
ただ堀井は何度も「そろそろ据置のDQを作りたい」と言ってたわけで
NX(Switch)があの時点でどこまで成功できるか分からなかった以上はあれがベストだったんだろ
3DS版はあくまで保険でしかなかったし保険がある以上は海外にワンチャン賭けるのもあって据置版はPS3すら切り捨てた
せめてWiiUがもうちょっと売れてたらWiiU、PS3、PS4で保険の3DS版はなしって可能性もあったかもだが

325 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:09:17.22 ID:HCtaTMnZ0.net
3DS特化のDQを作るとしても今の11とは全く別物になってただろうけどな
ただ堀井は何度も「そろそろ据置のDQを作りたい」と言ってたわけで
NX(Switch)があの時点でどこまで成功できるか分からなかった以上はあれがベストだったんだろ
3DS版はあくまで保険でしかなかったし保険がある以上は海外にワンチャン賭けるのもあって据置版はPS3すら切り捨てた
せめてWiiUがもうちょっと売れてたらWiiU、PS3、PS4で保険の3DS版はなしって可能性もあったかもだが

326 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:17:17.52 ID:zLpo7hTZ0.net
>>325
PS3、WiiU、PS4
これはこれでよかったと思うけどねWiiUなんだかんだでミリオン越えできるハードだったし

あの時代はWiiU箱Oneは徹底的にやられてた
性能的に足りててもマルチ対象にさせないブロック権全盛期だったんじゃ疑惑がある
VITAで出せるならその上全部でいけんだろと

327 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:17:42.67 ID:p9uN7Zy60.net
>>320
12で最後かなとは思ってる

328 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 10:50:49.63 ID:1/iGgiDp0.net
DQ好きが臨んでるのは3DS版のDQ11の進化系
一方堀井はオンギ汚染のせいで厨二病満載なダークDQを作りたがってる
DQは元々ダークよりでDQ7なんかJRPG史上屈指のダークさだってのにな

329 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:01:21.12 ID:3vn5+jAM0.net
今年の独占の裁判で分かった様に、
堀井雄二の言っていた「売れてるハード」ってのもPSの作られた流行に騙されてたって事なんだよな
やっぱずーっとマルチで全て出しとけば良かったんだよね
FFお前もだよ?

330 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:13:58.38 ID:2vUBi8AN0.net
>>307
恩義じゃなくて10のPS4版移植と引き換えだろ
10は任天堂関わってるんだから

331 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:15:12.80 ID:2vUBi8AN0.net
>>317
知ってるよ、結果論だろうが
6月に12HD、7月にDQ11でスクエニ大作でスプラ2を挟んでる時点で言い訳にならないわ

332 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:18:35.10 ID:YHVUKkvl0.net
追加ストーリーは蛇足だし全キャラ描けないから違和感しか感じなかったな
キャラの変貌ぶりになんでこうなった?と衝撃を受けるのが後半ストーリーの見どころだったのに
追加版は先にクッション挟んで過程を描いちゃうから台無し

333 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:33:54.87 ID:DZ5qTMlU0.net
コエテクがDQ無双の時レベル11でデュフフとかやってたし狙って当てたのは間違いないでしょ

334 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:34:00.66 ID:E253iRwj0.net
DQ4の6章、DQ8リメイクのゼシカとの結婚、DQ11Sでの仲間キャラとの結婚
どれも蛇足でしかない

335 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 11:42:16.12 ID:wd55hPNc0.net
後は細かい所だけどSFC版DQ3のオルテガ復活もオマケみたいなものだったけど蛇足だったと思う
あんなのなら入れないほうが良かった

336 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 12:14:15.44 ID:azldL2fI0.net
ゼシカとの結婚なんか開発はストーリー見てないのかよと思ったわ
なんだよあれ

337 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 12:17:33.00 ID:2vUBi8AN0.net
まあ馬姫なんかに思い入れなんかなかったのでゼシカルートもありだと思うけどな
大した蛇足でもないしオリジナル通りの展開もあるんだから問題なくね

338 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 12:46:37.28 ID:nl071JZVd.net
>>328
>DQ好きが臨んでるのは3DS版のDQ11の進化系
それはお前の意見でしかない
3DS版とPS4版の売上を比較しても55:45くらいだから前者しか望まれてないと自信持って言えるほど大差でもねぇよ

339 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 12:49:44.04 ID:ur2TrGf30.net
蛇足だろうがなんだろうが追加ないと買わないだろ

340 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 12:55:14.05 ID:nU/vOWX+0.net
そもそもPS4版はチーフグラフィックデザイナーの中津の癖が強く出すぎてコレジャナイ
相対的に3DS版の方がよくなったという

341 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 13:13:03.23 ID:HmJ0hOlgd.net
鳥山っぽさが出てるのは3DS版のモデルだったな
ムービーがPS4版と同じなのが不快だったまである

342 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 16:04:44.17 ID:6aN2aqVq0.net
VJとかでPS4と3DSの画像両方掲載されてたけどさ、なんかすごい格差あるなとは思った
2Dが眼中に無く、ps4持ってない俺からすると結構不公平に思えたわ
しかもSwitch版がSだけになっちまったから余計にな

343 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 16:07:33.58 ID:6aN2aqVq0.net
あと2Dモードって結構やりにくくなかった?
ツボタルタンス漁りこそ2Dのほうが上だったが

・ランダムエンカウント
・アイテムアイコン無し
・仲間のHPMPバー無し
・めいれいさせろ時最初に全員分コマンド入力

ってのが個人的にはやりにくかった

344 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 16:32:59.12 ID:2vUBi8AN0.net
まああの2Dモードって時間余ったから作ったようなもんだし

345 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 16:34:30.84 ID:2vUBi8AN0.net
しかも3D2D連動させようとして途中で投げたんだっけ
マジで行き当たりばったりの開発だわ

総レス数 353
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200