2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局DQ11、DQ11sの売り方はあれがベストだったの?

1 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 19:26:02.15 ID:Am4wa3BG0.net
何度考えても他にもっといい方法は無いように思える

101 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:22:10.30 ID:QvwpH4Sn0.net
>>100
決まってたけどその現実から目を逸らしてたのはゴキブリくらいのもんよね
ダイレクトとか事ある毎に「Switchが低性能過ぎて開発頓挫した!」とかってスレ立ててた、アレは自己暗示だったのかな

102 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:25:28.65 ID:G6mdwyGV0.net
11はSも含めて駄作なんだけど
無印11はボイスもないのにボイス前提の演出だし仲間も表示されないし正気を疑ったわ

103 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:26:23.67 ID:rhoBxlkM0.net
>>84
解像度以外は出来良かった3DS版の3Dモード忘れてしまってるのか
上下画面で3Dと2D同時操作は見るからにアホらしいけど滾ったよ

104 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:28:35.94 ID:+A0jEpWe0.net
ドラクエ、FF、ペルソナで不完全版つかまされたPS4ユーザー可哀想😢

105 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:30:51.90 ID:nSvZbKRkH.net
PS4版がゴミクソマップ&ストレスマッハの移動とカメラと避けれないシンボルエンカウントだったから相対的に3DS版は良かった

106 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:30:51.94 ID:hhPodK9m0.net
DQは開発力無いところが作ってるから本当に間に合わなかったとかありえそうだけど
最近のひどさ見ても
外伝作品なんかもはやスマホで出す予定だっただろコレみたいなクオリティだし

107 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:34:03.80 ID:vLM2DAsZ0.net
ドラクエはどのみち先が長くないからってのも判断の中にはあったろうな

108 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:39:33.24 ID:sFuQAm6n0.net
3DS版の3Dモードが一番出来が良い時点で据置版の存在価値はないに等しいがな
2Dモードも過去作の2Dに比べたらやっぱりいまいちだもん

WiiU死亡やPSに移行しようとした事を考えなきゃ3DSオンリーがベストだったろうね
実際、3DSにリメイクや10まで出して地ならししてたんだから

109 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:41:29.76 ID:ZQlG4VXEM.net
実績も開発能力もないところがPS4版で
実績あるところが3DS版だったしねぇ…
選考基準も変な感じだよなドラクエっね

110 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:42:03.51 ID:JPMf/JzI0.net
なんだっけ?元のドラクエ11てルーラでクソ長ロード挟むんだったか?

111 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:43:10.03 ID:QpXJv0nI0.net
PS4版が売れない保険として3DS版作ったとかだっけか、3DS版とSwitch版やるのが正解なんよね

112 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:44:07.45 ID:o6a9fXnB0.net
Switch版出すとは確かに言ってたけど
正直ドラクエが完全版商法やるとは思わんかったわ
外伝のゲームではちょくちょくやってたけどさ

113 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:46:57.55 ID:sFuQAm6n0.net
>>109
3DS版開発のトイロジックはHD機のゲームも作った事あるからね
なんでお出かけツールのオルカの方がPS4版なんだ?って疑問に思ってた

114 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:47:15.91 ID:QpXJv0nI0.net
数年後に出すのがベタ移植みたいなモノなわけないじゃん、そもそもUEのバージョンからして違うしDLC対応無理なのも当たり前な話

115 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:48:36.72 ID:sFuQAm6n0.net
PS4版はまさに突貫工事だったからな
ソニー的にはSwitchのスプラ2にどうしてもぶつけたかったんじゃないか?

116 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:50:26.01 ID:OxDWUiuv0.net
PS4で発表した時にこれからは海外!海外で売る為にはPS4!!
て連呼しまくってた連中がいざ海外で出たらだんまりだったな

まあsteamと同時発売で推定50万本以下は擁護できんか
9ですら海外100万本売れたのにな

117 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:53:01.42 ID:QpXJv0nI0.net
11はスプラ2にぶつかり死亡
10オフはスプラ3にぶつかり死亡

学ばないスクエニとかいうゴミがこの先生きのこる方法

118 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:53:41.71 ID:sFuQAm6n0.net
そういえば海外では3DS版出さなかったんだよな
今思えばDQを海外で売りたいなら色んなプラットフォームで出しとくべきだったと思う
あの辺ももう携帯機はスマホに食われてオワコンって考えがあったのかもなぁ

119 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:57:59.53 ID:QpXJv0nI0.net
無印PS4版の海外のパブリッシャーはSIEだったみたいね…
Switch版も海外のパブリッシャー任天堂だけど

120 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:59:57.81 ID:E4FVKlU20.net
FF16と比べてもDQ11の方が売れてる
これが答え

121 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:01:42.07 ID:QpXJv0nI0.net
誹謗中傷の大半は古巣(DQチーム)からのものだった

122 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:06:43.44 ID:ZLjJVDYb0.net
>>119
売りたいと言いつつ売る気なさ過ぎで笑う

123 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:12:00.87 ID:sFuQAm6n0.net
>>122
任天堂ハードから売れ線をぶっこ抜ければ良いだけだからね
後は売れようと売れまいと知った事じゃないとw

124 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:14:08.36 ID:IL9/hsxM0.net
発表の場で斉藤がSwitch版も出すって言ってたからテイルズなんかと比べたら親切な方じゃないか
後発完全版なんて当然だし
Switch版は出ないとか斉藤が勝手に言ってるだけなんて言っていざSwitch版正式発表きたら騒いでたのはPS信者だけだった

125 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:16:59.08 ID:pWXR7W/R0.net
>>112
3DSのドラクエ8はボイス付
switchのドラクエヒーローズは新キャラ追加(未だにswitchだけ)
ここらへんで気づくべきだったな

126 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:18:23.85 ID:l3dFHg4X0.net
3DS版・PS4版・Sって信者に3本も買わせてるのに
世界売上で650万しかないんよな

127 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:18:48.31 ID:w3FvaD190.net
ゲーパスに来た時やったな
中々面白かった

128 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:20:47.71 ID:hhPodK9m0.net
DQ10も他には出さないってずっと言ってたからな
しれっとPC版が出てきて3DS版出たときにこれが本当に最後とまで言ってた

129 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:33:18.89 ID:rP/QG+IY0.net
ドラテンオフもあのざまだし、ドラクエの信用失墜は11から始まってたな
12はこのままで大丈夫なのか?

130 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:34:08.67 ID:vLM2DAsZ0.net
そもそもドラクエ発表は集英社に握られてるから質問されてもないですとしか答えられねえのよ

131 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:37:39.73 ID:QfR3TnSa0.net
S無しの時点でPS版は色々おかしかった、ヨッチ族が重要な話なのに
カットされてたり、フィールドにヨッチいるのに意味なかったり、時間なかったのバレバレ

132 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:40:32.71 ID:SX133kd10.net
>>125
ライアンってSwitchだけなのか

133 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:47:30.58 ID:60RywWnq0.net
3DSだけ出して12をSwichで出すのがベストだったろ
11sもPS版もいらないでしょ

134 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:48:09.17 ID:oPADV1Fn0.net
>>131
何の意味もないフリーラン機能とか、半端なジャンプ機能とか、アクション要素を加えようとして断念した痕跡がそのまま残ってて、「あぁこの作品妥協の産物なんだな」と気付いた時点でかなり萎えた

135 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:48:44.91 ID:18wWrEwM0.net
なんつーか、まさか箱でマウント取れるとは思わんかったわ

136 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:51:59.27 ID:vLM2DAsZ0.net
フリーランもジャンプも10にあるから以上の理由は多分ないよ
ジャンプで乗り越えられると2Dモードと差ができるからないってだけで

137 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:53:40.52 ID:sFuQAm6n0.net
10のフリーランは意味があるけど11には全くないからなw
ジャンプに関してはFF14と違って10も単なるエモなだけで意味ないがw

138 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:54:16.23 ID:SX133kd10.net
11のフリーランは主人公がガイジでしかないからな

139 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:56:49.69 ID:Am4wa3BG0.net
3DS版はせめて上下視点移動くらいは欲しかったな
なぜか7リメも10オフもできない

140 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:57:09.92 ID:vLM2DAsZ0.net
>>137
10は戦闘にジャンプギミックあるぞ

141 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:00:57.46 ID:DkCNUnsS0HAPPY.net
10のジャンプは単なるエモだった頃も他プレイヤーがいたが
11は協力プレイもできない完全ソロだもんな

142 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:02:44.78 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
スティック押し込みのオートランはちょっとやりにくかった
あと地図表示したまま歩かせてほしかった
移動に関してはダッシュさえあればあとは10の操作まんま持ってくりゃ良かったんだがな

143 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:04:32.68 ID:Y0gsD6Mf0HAPPY.net
最初から3DS単体で作って、発売日が2017/7/29だとしたら、どのくらいのが出来てたんだろうな
少なくとも3DS8よりは上になったん?

144 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:05:47.23 ID:lqWxcZbb0HAPPY.net
>>140
そういやあったっけ、忘れてたw

折角据置で広いフィールド作ったのに従来の戦闘じゃそりゃ海外で売れる訳もなく

145 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:06:33.13 ID:lqWxcZbb0HAPPY.net
3DS版は35周年記念日には間に合ってた筈だよ

146 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:06:59.63 ID:T0q5/EFV0HAPPY.net
E3でDQ11と11SのPV流してたけど
戦闘シーンは一切映して無かったなw

147 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:12:36.54 ID:zZy6c8FS0HAPPY.net
正直酷い売り方だな、とおもった

148 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:17:01.38 ID:yDxDo2Oe0HAPPY.net
「FFと同じくDQはソニーハード優先」
ってイメージは定着してるし、11sって展開がある事が認識されたから次回作に響くだろうな。

【ありがとう吉田】IGN「スクエニはFF16発売以降に時価総額2900億円を損失した」
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694686649/

149 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:17:37.02 ID:da415h090HAPPY.net
12とか出ても空気だろうな、遅すぎて

150 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:18:30.56 ID:9fOwZx790HAPPY.net
11のフリーランは何か凝った事をやろうとして頓挫した感が凄い

151 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:20:34.42 ID:sMG++ZCa0HAPPY.net
頭バンナムかと思ったよ
3dsで買ってSはps4のカタログで済ませたわ
次は完全版待ちしかしない

152 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:25:48.68 ID:r3GiP0Wd0HAPPY.net
戦闘中に好きなアングルから撮影できるフリーカメラモードのほうがマシだったな

153 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:26:07.69 ID:tTp7gOI80HAPPY.net
クソニーとパリティ契約してスイッチ版のスの字も発言させないとかマジ死ねよと思ったわ

154 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:26:27.94 ID:r3GiP0Wd0HAPPY.net
>>128
もって他になにが?

155 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:27:42.51 ID:OiaBo8ZY0HAPPY.net
最初からプレステ捨てとけば全部スムーズに行ったのにな

156 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:28:09.19 ID:sMG++ZCa0HAPPY.net
ぶっちゃけこのままPS5独占で死んで欲しいと思ってる
ドラクエとFFが死ぬなんて生きてる間に見られるかもしれないとは微塵も思わなかったのに

157 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:29:11.15 ID:r3GiP0Wd0HAPPY.net
>>131
ヨッチと裏ボスと時の番人は別種族だからヨッチ自体自体はそんなに重要ではない

158 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:30:38.64 ID:m711oxXG0HAPPY.net
3DS版の3Dモードが一番良かったが完全なおまけレベルのすれちがいはつまらんかったな
あまりPS4版と差を付けるわけにもいかなかったんだろうけど

159 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:31:40.06 ID:CsCQKbqQ0HAPPY.net
Switchへ4以降の移植やDQ12と3リメの続報が無いあたり
前社長あたりが無断でDQナンバリング独占契約を結んだんじゃないかなと思ってる

160 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:31:50.09 ID:CFI9Qq3z0HAPPY.net
すれ違いってヨッチン要素だっけか、あれめんどくさくて嫌いだった

161 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:38:40.09 ID:T0q5/EFV0HAPPY.net
DQってDLC商法すらやってなかったと思ったけど
いつの間にか凄いことになってるなDQM3とか
3DS版のDQ11もめっちゃ安かったよな5千円ちょっとで買えたような

162 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:39:26.02 ID:Ph6WW95a0HAPPY.net
高画質の3DS版の3Dモードが忘れ去られているのと
PS4版グラにしないとボイスがないのと
仲間会話機能にボイスがないのがDQ11Sのがっかり要素かな

163 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:39:29.58 ID:lqWxcZbb0HAPPY.net
流石に無断はないでしょう
堀井も海外ガーに乗せられたオチかと

164 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:44:50.35 ID:DkCNUnsS0HAPPY.net
条件飲まなきゃ予算やスタッフ融通しないとなったら飲まざるを得ないでしょ
3DSでも出すこと押し切れただけでもよくやったレベルだったかも

165 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:45:05.07 ID:T0q5/EFV0HAPPY.net
PS4無印版ってまだ売ってるんかな
完全に無駄になってるしダイ大とかDQ10オフに付けてやれば良かったのに
FF7リメイクなんかはただの完全版にするとオリジナル版が売れなくなるからどっちも買わせるような内容に変えたって言ってたな

166 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:55:50.29 ID:DkCNUnsS0HAPPY.net
>>162
11SはPS版を上書き修正するためのものだから
PS版と被る3DS版要素は排除されたんだと思うよ

3DS版の3Dモードは演技の出来良かったから
いつかあるだろうリメイクで復活するといいよな

167 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:57:20.64 ID:NRYLxZt00HAPPY.net
売り方は良くないが任天堂ユーザーがPSユーザーより圧倒的な購買力を持つのが証明されたのは収穫だった
PSユーザーはマジ貧困層だらけだからな…

168 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:58:40.60 ID:9YJ+qCQE0HAPPY.net
>>167
そんなのドラクエに限らず今そうなってるでしょ

169 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:10:27.80 ID:T0q5/EFV0HAPPY.net
むしろ3DS版が最初に決算で愚痴られてたと思ったけど
普及台数あって値段も安くしたのに予想より売れてないとか
DQHDQBもその後の外伝作品よりずっと売れてたよな

170 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:10:29.82 ID:hZ6ZIisb0HAPPY.net
3DS版は発売より一年も前に開発おわってたんだから一年早く3DS版だけだして
後で時間がかってもじっくり作ってPS4とスイッチで11S出してるのが一番良かっただろ
PS4の無印11だけやってたらただただテンポ悪いクソゲーだぞ

171 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:10:46.07 ID:Jcc3FTiw0HAPPY.net
11sは他機種版だろうとオブジェクト削られまくったSwitch版準拠だから
11無印PS4版はグラフィック「だけ」は唯一無二の極上だよ

172 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:12:16.49 ID:9YJ+qCQE0HAPPY.net
グラフィックなんてどうでもいい
そんなにグラフィックに拘るならゴキちゃんはずっとボイスがないβ版やってなさいw

173 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:14:46.32 ID:sMG++ZCa0HAPPY.net
PS5縛りで死んでてください

174 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:17:05.96 ID:bRI23akC0HAPPY.net
AB裁判でSIEとサードの契約書関連を裁判所が精査したら
競合機でのゲーム制作を妨害やマルチはPS版より発売時期を遅らせる
宣伝権も金で買って他機種版の発表やCMは打たせないとかやりまくってたのが判明したからな、
こっちもおそらくそれだろ。

最初の発表会だとムービーとか画像にSwitch版の表記など全くなくて
トークの途中でスタッフが手描きのボードで「Switchでも出ます」ってやっただけ。
あれは堀井らが会社の方針に反発して勝手にやったんじゃないかなとw

PS4と3DS版の発売が迫った頃の動画配信で視聴者から
「Switch版はいったいどうなってるんだ?」
という質問が来たら
堀井が「何も話すことが出来ない」って回答してたが今思うと上から圧力がかけられてたんだろうな。

175 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:17:39.17 ID:SEevDlPw0HAPPY.net
11が3DSのみだったら今頃12は出てたかもな

176 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:30:50.33 ID:IB4tgp2E0HAPPY.net
ペルソナ5の5億倍ぐらいマシ

177 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:32:54.92 ID:s5LZX8Om0HAPPY.net
11sはスマブラSPでも散々世界で宣伝して売れなかったんだから完成度が元々そんなに高くなかったってこと 11s発売イベントには桜井もゲストで来てもらったのにな

178 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:34:52.87 ID:04Nlz8rw0HAPPY.net
こんなカスとしか言いようのない売り方しても、メーカーに対する批判が大きくならないってのは
ゲハ戦争が都合よく使われてる感があるわ
本来ゲーマーが団結してこんなもん批判しなきゃならないのに、それぞのハード陣営でお互いをバカにする構図に
なってるから、ゲーマー同士が批判し合うだけでメーカーに対するリアルな圧力にならない
このスレ見るだけでもお互いを叩きあって満足してる奴ばっか
だからこんなクソみたいな売り方が成り立つ

179 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:38:54.40 ID:s5LZX8Om0HAPPY.net
堀井は高性能なテレビで遊べると言い 斎藤陽介がスイッチにも出しますと保険かけてたのは笑った 斎藤さんはPS4では売れないと思ったんだろうな

180 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:40:27.58 ID:wMvRuMJl0HAPPY.net
11は3DS版だけで良かった
PS4版とSを作るという無駄なことしないでSwitch独占の12を並行開発するべきだった

181 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:40:52.35 ID:k6YTUcS20HAPPY.net
>>178
スクエニは十分嫌われてる印象あります

182 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:41:37.36 ID:OvCSZw+c0HAPPY.net
3ds版は1~6みたいなプレイ感覚で遊べるの?

183 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:42:42.20 ID:a2/qmA9s0HAPPY.net
ゲハ的に血の雨を降らせた

184 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:42:42.99 ID:f6d0IO/l0HAPPY.net
PS4版の赤字は穴埋めできたろ

185 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:45:23.44 ID:s5LZX8Om0HAPPY.net
PS4と3dsのセット販売買わされた人達が一番の被害者だよ まさか数年後にドラクエ11の完全版出るとは思いもしなかったよね

186 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 02:00:07.77 ID:IlXvYCF40HAPPY.net
>>9
ボウガンはpsが唯一無二だろ

187 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 02:30:31.19 ID:7Qp8tQ2F0HAPPY.net
ドラクエ11とかペルソナ5とか酷い売り方だったよなほんと

188 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 02:43:22.40 ID:i+thdqh9MHAPPY.net
>>29
こういうのがスクエニに一切不要な考え
今時ムービーが無いと今時3Dじゃないと今時アクションじゃないと…
コレで評判と信頼が地の底に沈んでるんだからさぁ
今のスクエニのCGじゃライト層さえ食いつかないんだから無用の長物

189 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 03:34:06.96 ID:xapeJlb9rHAPPY.net
3DS版は良かったなキャラもかわいいし
過去作のとこが原作再現してて良かったし
Sでただのドット絵に統一したのセンスないわ

190 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 03:41:36.35 ID:xRns0YqR0HAPPY.net
まぁps4 版から半年後Switch版とかじゃなかったしな…だだ一度完全版商法しちゃうとさぁ

191 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 04:04:48.41 ID:/mmBTuyO0HAPPY.net
常に仲間が後ろに付いてきて仲間も武器を背負ってる、3DS版はこれが凄く良かった

192 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 05:19:57.49 ID:C/HcR3XH0HAPPY.net
目先の売上確保という意味では正解だけどドラクエブランドは傷ついたな
かつてのように外伝タイトルが売れなくなった

193 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 06:40:43.68 ID:FkzgXS8k0HAPPY.net
ゲーム全体がそれほど売れなくなっている

194 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 06:43:13.83 ID:wd+9E0Qt0HAPPY.net
>>193
任天堂カプコン「そうなの?」

195 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 06:48:15.14 ID:0EmJC9nG0HAPPY.net
ゴージャス版のHD振動対応版は少し気持ち良かった。
任天堂自ら振動データ渡しただけあるわ。

196 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 06:58:13.67 ID:mlhA9APvaHAPPY.net
>>193
一部メーカーだけじゃね?

197 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 07:08:59.76 ID:d/4WXjMrdHAPPY.net
3DS版を30周年に合わせて出してSwitch発売後にSをマルチで出すのが正解
Switchだとじわ売れもするから廉価版も必要なし
PS4版はマジ無駄
そんなリソースと時間あればとっくに12も出てる

198 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 07:13:11.38 ID:AdBdGKgG0HAPPY.net
信用の切り売りだよ
もう次は無い

199 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 07:15:42.73 ID:o0go2oAg0HAPPY.net
>>171
ドラクエにグラとか頭ズレてるんだよねゴキちゃん
つかSwitch版とps版のグラの違いなんて普通の人は見分けつかねーよ

200 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 07:15:58.10 ID:LpCSpLSSMHAPPY.net
今の時代アプデで対応しないのは大悪手

総レス数 353
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200