2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カプコンがVitaを見限った理由

1 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 15:20:38.22 ID:mu0k1JFN0.net
・モンハンの弱点である海外売上の強化のため、任天堂の助力が必要不可欠だから
・モンハンの主な市場である日本市場ではPSハードの子供ユーザーが少ないため

上記2つはカプコンが公式に説明してるからねぇ
Vitaの企画が始まってた2007年にMH3がPS3からWiiにハードを変更して、
2009年発売のMH3の時点で任天堂の買取保証は行われてたし、
2010年末に発売されたMHP3は日本市場のみでの発売だった時点で、
Vita失敗の予兆は見えてたわけだな

それでソニーの社員が激怒して、
2012年ごろにソニーの社員がカプコンにPS4向けのモンハン(後のワールド)の開発を
要請するという噂があったしねぇ

100 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 07:37:16.25 ID:OxDWUiuv0.net
そもそもNGP(仮)の時にロストプラネット出すつもり満々だったのに
結局出なかった事を思い返せよ

vitaに何の問題も無ければPS3で出てたタイトル移植しまくるくらいはしていただろう

101 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 07:48:46.16 ID:D4wr66L40.net
>>100
マーベルvsカプコン3に、ストリートファイターvs鉄拳に、ドラゴンズドグマ発売してるからあんま関係ないと思うよ

102 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 09:47:08.13 ID:jv1j1GFWd.net
>>100
vitaの市場がカプコンの戦略にマッチしなかったんだよ
MHを海外に売り込みたいが、Vitaは早い時期に海外瀕死
逆裁みたいなカジュアル系は任天堂携帯機のほうが数が見込める
カプコンの手持ちで、vitaを重視するタイトルは無かった

103 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:05:01.27 ID:D1jSuIOY0.net
PSPの時に旧型本体の在庫処分にモンハンを雑に使われたからな
一方FFは新型本体発売の一週間前にCCFF7新型同梱版を出す優遇っぷり

104 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:09:15.94 ID:AFdvyMwPa.net
>>103
ソニーと蜜月のスクウェアすら他ハードにソフト出しとるのが謎だわ

105 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:26:50.65 ID:XtyQDFcH0.net
任天堂のモンハン
ソニーのモンハン

タイプは違うがどちらも遊べるすごい時代だw

106 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:28:13.20 ID:+BPg1ZyL0.net
PSP本体が売れるからとXlink kaiを野放しにしてたこともカプコン激オコだったもんな

107 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:34:57.23 ID:AFdvyMwPa.net
>>106
ソニーが勝手にPSPをオンライン対応させてMH3の有料オンラインを過疎らせたのがカプコンを怒らせた原因なんかな

108 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:37:25.59 ID:t6xrCPnR0.net
朝鮮堂の工作

109 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:45:23.12 ID:isZGZBg70.net
>>107
それだけかは知らんが間違いなくあるだろう

110 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 10:53:06.32 ID:fJ/ie2If0.net
DSが覇権とってただけ
ファーストなんだからハード牽引というリスクを負う必要はない
サードのうちらがハード牽引をするんだーという経営者なんていいるのか?
そういえばいたな

111 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 11:01:37.66 ID:a7V3Itmra.net
>>104
かれこれ20年以上前の話だが、PSだけだと利益がキツ過ぎるせいで
任天堂との絶縁関係さっさと修復しろやって株主総会でも尻を叩かれまくってたわけでな
一社ハードだけだとリスクヘッジも出来ないしある程度は満遍なく出した方がいいんだよ

112 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 11:05:46.94 ID:/yW3MfPlM.net
>>111
株主から叩かれたのはデジキューブの方
スクウェアは危機感全くなくて「任天堂から声掛けてくるでしょー?」とか思っていたら映画で沈んだ

113 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 11:06:26.40 ID:AFdvyMwPa.net
>>111
ユニバがクラッシュバンディクーをPS2独占で出さなかったのも同じ理由だったな
結局キューブと初代箱で出したクラッシュはソニーが開発から抜けた影響で劣化して爆死したが

114 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 13:46:28.57 ID:zPRJXtyr0.net
vitaでモンハンを安売りせず
ワールドで好条件引き出せたんだから商売上手い

115 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 14:14:40.02 ID:x3tqzbnHa.net
>>99
○○出たら買うなんて、声だけ大きくて金は出さない典型例じゃん

116 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 14:56:20.55 ID:+YORLVHp0.net
>>115
◯◯出たら買うっていうなら他のハードにその◯◯が出たらそっち買うってことだからな
「このハードで◯◯がでない限り買わない」でないといけないんだがそんな奴いるのやら

117 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 15:59:51.20 ID:MXdjlSrl0.net
Vitaはカプコンを始めとした大手サードから冷遇されてたし、
2014年にはファーストもVitaでのソフト発売を止めたからな
Vitaに注力したサードは全て和中小サードという始末www

更にPS5はサードソフトのほぼ全てがマルチで独占は時限独占のFF位しかない状況で、
ファーストも今年まで縦マルチにしたり後にPCへの移植予定で時限独占にする始末
またPS4もサードの独占が少なかった
PSハードではPSPの頃まではサードの独占ソフトは多かったのに…

118 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 16:04:05.79 ID:yhDAKoX80.net
>>117
この状況でPS6とか言ってるアホに読ませたい
今はVITAの時よりもっとヤベーのに…

119 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 16:12:10.64 ID:mh2t/VL/0.net
MH4が3DSに登場したときの衝撃は今でもゲハで語られるレベルだけど
MH3がWiiに登場したときはどうだったの?

ナンバリング最新作を2作連続で任天堂機でリリースしたところでのvitaってのはカプコン的にはどうだったのかな?

120 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 17:56:39.34 ID:D9qbDLQl0.net
MH3のころはPシリーズのほうが売れてたからそんな敵視されてなかった印象

121 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 19:36:37.58 ID:7ZGfrFq50.net
>>120
裏切りリストに追加だ!不買運動してやる!!とか言ってたような気が…
ただあの時点だとPS3ではカプコンソフト出てないから一体何不買すんだよ?と突っ込まれもしてたw

122 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 19:39:03.34 ID:7ZGfrFq50.net
>>117
今思うと、SIEAがSIEJAに圧力かけたんだろうな
「ほら、俺らの言う通りで失敗したじゃんw じゃあお前らは冷や飯食いな
 これからは俺ら主導で据え置きに注力するからwww」
みたいな感じで

123 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 22:55:12.98 ID:w2PQfYeq0.net
>>119
MH3の時は、一度はPS3で出すようなプレスリリースもあってのwii発売だから、ここでもショックは大きかったよ。
さすがにここは、ソニーのカプコン担当がなにかやらかして任天堂機へ逃げられたくらいしか思いつかないw海外展開の事だとは思うけどね。

124 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:09:28.59 ID:hajQ0umY0.net
>>122
最初からSIEAに主導権移す為のアリバイ作り狙いで出した可能性も

125 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:15:36.09 ID:B+R1cwh/0.net
M H P 3 r d H D 事 件

誰か覚えてる奴おる?
犬の餌発言もそうだが、ソニーは自分のハードの牽引役であるソフトメーカーを私物化しやがってたんだろ
小売りに対しても横柄だったが、媚びてるはずのサードに対しても下に見てる。
もちろんユーザーなんてオタクとしか思ってねえ。それがこのクソ企業

この企業を信奉する奴だけは信用ならないね

126 :名無しさん必死だな:2023/11/19(日) 23:26:18.24 ID:B+R1cwh/0.net
vitaの時点でソニーが嫌われまくっていたのは納得できるんだが、
何故そこからPS4で一気にあれだけ集めることが出来たのか
嫌われる理由なんて億ほどある。でもそれらが一機に手のひら返ししたのがゲハ最大の謎だ

まあ、分かり易く大金をチラつかせたんだと思うがねえ
企業がなびく理由なんて結局の所、それだ
それの為に私怨をかなぐり捨てた、と。プライドと一緒にね

127 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 00:01:45.92 ID:6R/KuEU50HAPPY.net
PSPの海外ソフト市場が壊滅していてMHPシリーズも売れなかったのが原因だろう
Vitaも結局海外では早々に撤退状態になったし
これがVita発売後に大手の多くが逃げ腰だった理由

128 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 01:10:38.28 ID:yln+7zPv0HAPPY.net
>>29
確か発売日イベントは、何故か関係ない上に既に死に体なトロ&クロ着ぐるみが登場で
カプコンが自社ソフトのイベントにアイルー着ぐるみすら貸し出さないのはそういう事だろうって憶測もあった

129 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 06:39:00.58 ID:M2QCBq/q0HAPPY.net
>>125
>>26
これさあ、二次創作の漫画を作ったんで元の作者んところに持っていったら、作者が気に入って公式で出た、みたいな事例だよ
SCEの動きで非難できるポイントねーもん

130 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 06:41:36.89 ID:0EmJC9nG0HAPPY.net
>>1
なぜかPSVR2対応を出すけどな。

131 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 10:29:37.94 ID:XcOjgdAw0HAPPY.net
>>126
現実の戦争でも劣勢側が比較的装備がまともな残存勢力をかき集めて
一点集中、一点突破で反転攻勢を決行するという軍事作戦が古今東西で行われてきたからね
「スペシャルラインナップで劣勢を逆転できるんだよ!」みたいな

盛田さん時代の国内PSWってそんな雰囲気だったんじゃない?
ファースト、サード、過去の有名タイトルや休眠タイトルをかき集めて任天堂に決戦を挑むって格好良くない?

132 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 11:11:33.55 ID:RgSdvpnaaHAPPY.net
単に売れてないからやろ

133 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 12:28:18.87 ID:HTDyBhUD0HAPPY.net
>>131
それで実際にやったことが共闘先生の一点突破だったら残念すぎねえか

134 ::2023/11/20(月) 12:30:20.87 ID:Nl9zpOLprHAPPY.net
まあ、人気タイトルで集客力のあるソフトメーカーを引き入れて、
という方法だと仮に任天堂みたいに引き入れるのが困難なメーカーが、集客力抜群のソフトを出してきたら、
引き入れられないから敗けてしまうってのは予想できたはず。

で、任天堂が集客力抜群のソフトでハードも売っていくというのが現実化してしまった。

135 :名無しさん必死だな:2023/11/20(月) 23:14:14.33 ID:17AXQ7l70HAPPY.net
なんかわからんけど
当時カプンコの広報がソニーに対してブチぎれてたからなー
ソニーがなんかやらかしたのは確かだろう

136 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 01:36:20.83 ID:I8Ju5yiB0.net
>>1
任天堂が金積んだからではないんだ?

137 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 08:22:56.09 ID:DAaYYK4Kd.net
単純な話で勝ち馬に乗っただけだろう。
多くのメーカーは風見鶏。

138 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 08:33:54.67 ID:+JBqL+gA0.net
佐伯「モンハンはPSPやPS3でこれからぐんぐん伸びるコンテンツ。
PSPでモンハンデビューした人がPS3にモンハンにきたとき是非遊んでもらいたい」

139 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 12:39:20.40 ID:bUTZ0bSr0.net
このセリフには当時のカプコンも苦笑い

140 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 20:09:44.41 ID:KLCYN3W+a.net
3DSはモンハン出なかったら危なかった
普通に売れてなかったし

141 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 20:26:16.66 ID:hXnJr68O0.net
そう?
どのみちとび森で爆発してそうだが

142 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 23:35:17.80 ID:edsSIDeMa.net
いや全く売れてなかったけど
一万円値引きしてもモンハンなければ任天堂の信者しか買わなかっただろうな

143 :名無しさん必死だな:2023/11/21(火) 23:36:50.68 ID:NBXmsl990.net
>>140 >>142
ソニー知的障害者のカタチケガイジ
本当に気持ち悪いよ

144 :名無しさん必死だな:2023/11/22(水) 00:37:01.42 ID:I7rOoWLA0.net
モンハン信者はモンハンしかやらんからそこまで影響力はないんだよなー
プレステ4の時で証明されたじゃん
3DSで見るなら妖怪の方がよほど引っ張ってたんじゃないかな

145 :名無しさん必死だな:2023/11/22(水) 09:00:01.43 ID:whdyQaIsa.net
朝鮮堂信者の歴史改変来たなw

146 :名無しさん必死だな:2023/11/22(水) 09:06:00.87 ID:ysZOdyiz0.net
>>78
「共倒れ」だからでしょ
カプコンはHDゲーに注力する関係上まずPSプラットフォームが普及しないと回収できないビジネスモデルをやってる
なのに一番の牽引材料であるモンハンを他社にやって残りカスを展開するとかいうことをやってシナジーを取れず全体の売上を目減りさせた
モンハンを盗ませたカプコンとドラクエを豚のエサにしたスクエニ(和田)の罪は重いよ

147 :名無しさん必死だな:2023/11/22(水) 09:12:46.17 ID:M0fAIVEs0.net
>>146はブタニダヤと呼ばれる無職童貞のうえに捏造しかしない知的障害豚です
反撃の労務くんとも呼ばれます
相手しないでね

148 :名無しさん必死だな:2023/11/22(水) 09:20:54.96 ID:ozU9HEo80.net
PSはわからんが、任天堂の場合、モンハンが出ようが出まいが、あんまり関係ないわな。
任天堂のゲーム機はあくまで任天堂のゲームをやるためのゲーム機だし、それ以外は売れようか売れまいが、総じておまけだろ。

149 :名無しさん必死だな:2023/11/22(水) 10:00:17.84 ID:99q9tRt80.net
普段から海外市場がどうの口にする癖にPSPやvitaの話になると
まるで無視して話を進めようとするのは悪い癖だぞ

総レス数 149
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200