2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三社統一ハードを作れば量産効果で安くなるしサードも開発の手間減るしなんで統一しないの?

1 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 08:27:40.31 ID:tiumR0DC0.net
もちろんユーザーも助かる
みんな嬉しい統一ハード

任天堂は素晴らしいIPを提供
資金力豊富なMSはお金を提供
ソニーはハードとライセンス管理を行う
これでどうだろうか

171 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 16:25:44.68 ID:/frbc1760.net
>>166
MSは関係ない
パフォーマンス出せて安価なCPUコア、PC用しか生き残らなかったんよ
最後まで残ってたのはPPCだけど、唯一の客だったAppleは開発費負担を拒否してintelに切り替えた

おかげでPentiumより3倍早いPPC(を積んだ旧世代Mac)より3倍早いPentium(を積んだ新世代Mac)という謎マーケティングが誕生
どっちのPentiumも同じチップなw

172 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 16:33:34.75 ID:D8S9242uM.net
頭お花畑理論やん

173 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 16:46:59.82 ID:58b+byEv0.net
任天堂のハードしか残らない
ソニーとMSはプラットフォーム維持できなくてソフトメーカー化か
それすら維持できなくてゲーム自体撤退する

174 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 16:51:53.88 ID:zXZC4Msf0.net
そのうちPSとXboxは無くなるし、ゲーム機は任天堂、ハイスペックのゲームはPC、アホはスマホでいいんじゃないの?

175 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 17:00:39.85 ID:kTThl8Sy0.net
CS限定ならSwitchとPSこの2つ持ってれば有名どころは大体遊べるだろ
箱だけはいらない子

176 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 17:11:32.33 ID:og2PJT4C0.net
3社統一の必要はないよ
2社で十分

177 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 17:15:50.05 ID:DxQTB0NP0.net
マイクロソフトでさえ、マイクロソフト以外がxboxを作る事を許可してないのにか
そこに許可出てたら、ソニーだってplaystationという商品名のxbox作ってるわ

178 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 17:19:30.96 ID:BJWLdaB5M.net
>>47

自社が長年掛けて育ててきたIPを
映画化するにあたって制作費を半分出して
ガッツリ絡む事で
半端な出来では許しまへんでという事だろ、

何に腹立てているの?

179 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 17:23:11.76 ID:DxQTB0NP0.net
さっさとplaystationがWindowsを乗せれば全て解決する話では?
みんなもplaystationでsteamを遊びたいよなぁ?

180 :🏺:2023/11/17(金) 17:34:37.27 ID:jtKvm6Yn0.net
PS3があればなんでもできるようになる的なレスがあった気がするが
見つけられなかった…

181 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 17:43:54.97 ID:LOgeRQYPd.net
まあみてなって

182 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 18:02:33.33 ID:n1/Sb5td0.net
PS5 Slimさん、買われたのに売られる模様wwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700190869/

買取ルデ○「PS5が無くなったら困りますねぇ(ニチャァ)」

183 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 18:03:03.42 ID:pbt6Q9yBa.net
もう半分くらいPCに統一されてるやん
はよソニーもクソみたいなプレステやめてWindowsインストールできる完成済みPCにかえろや

184 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 18:23:46.30 ID:rJEbBluAH.net
天下三分の計がなってるんだから現状維持がもっとも望ましい
統一に幻想抱くの人の悪い癖だぞ

185 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 18:45:02.34 ID:Z8PyVKXK0.net
>>183
これ

PCで統一すれば業界は丸く収まると思う

186 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 19:13:25.76 ID:he7JNc+U0.net
統一すれば全て上手くいく
の理論が通るなら銀行のシステムだって速やかに改良できたんだよなあ

187 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 19:31:41.90 ID:S/+llwRkM.net
>>184
PC、PS、Switchか

188 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 19:56:03.87 ID:pbt6Q9yBa.net
>>187
お前バカか?
PC、スマホ、スイッチな

189 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 19:59:19.63 ID:b925mWgc0.net
いつかはCSも無くなるんやろなぁ

190 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 20:08:17.47 ID:P0YiUSle0.net
遠回しな任天堂IPクレクレ

191 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 20:11:25.18 ID:kyzum7uhd.net
>>13
ソニー:うちソニわかてま?

こうだろ

192 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 22:15:02.55 ID:7v5dnnWI0.net
>>189
どうだろうねえ
ほんのちょっと前まで「スマホゲームの台頭でCSは無くなる」とか真顔で言われてたんだぜ
実際はスマホゲーは操作性に宿命的な欠陥があるためCSの代替にはならないとなり住み分けが完了したわけだ
「全部PCになる」とかも数年後には笑い話になってるかもしれんぞ

193 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 22:16:49.83 ID:KN9jLK6g0.net
仲良く作れると思ってんの?

194 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 22:36:27.94 ID:7pRSFEcd0.net
>>36
MSに技術なんて無いよ
ForzaとGT比べたらわかるやん

195 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 22:39:52.04 ID:gSWzD1ai0.net
任天堂のCSハードが無くなるとかCS自体撤退とかが起きるとしたら任天堂自身の失敗が原因でしょ
PCやスマホは全く関係ないと思う

PCもスマホも玩具として買う奴はマニアだけ
switchは真逆でしょ

196 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 22:59:28.23 ID:HNmNAJjW0.net
任豚=任天堂社員は和ゲーサードのタイトルに猛烈にネガキャン攻撃仕掛けてきてる。
任天堂という負け犬三流企業を倒産に追い込もう!

MSはまだ和ゲーサードに投資してくれるぶんだけマシ
一番ゴミなのは任天堂だよ
任天堂はケチで自社が儲かることしか考えない三流企業だ
サードはみんな任天堂に怒ってるよ

任天堂という負け犬三流メーカーを叩き潰すで日本のコンテンツ業界の共通認識は出来上がっている
サードは絶対に次世代スイッチに主力級タイトル出さないよw
任豚と任天堂の永遠に続く地獄をたっぷりと楽しもう!


次世代スイッチで確実に任天堂がコケてくれるからソニーは絶好のチャンス

洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻しているのだから、
海外スタジオを全て閉鎖するか売却して日本にコンテンツ開発の拠点を戻すしかないし、いい機会だね

負け犬の任豚と任天堂がどんなに無様に泣き喚いても任天堂はもう棺桶に片足突っ込んでる
一方でジム辞任でソニーはもう懸念材料がなくなった
任天堂は高グラフィックから逃げてる
負け犬任天堂はゲーム業界が高グラフィックに移行していくのをできるだけ遅くしようとぐちゃぐちゃ画策してるのバレバレ
次世代スイッチへの移行期間に入る=任天堂の永遠に続く地獄のはじまり


↓に加えてPSポータルというトドメだからな

次世代スイッチが確実にコケる理由


・次世代スイッチは本体価格が現行スイッチよりかなり高くなるのは確実

・任天堂社員=任豚は片っ端からサードを敵に回してる

・任天堂はサブスクリプションのラインナップが貧弱

・任天堂の技術力だと次世代スイッチはPS4相当の性能も無理

・そもそも任天堂は高グラフィックゲーを作れる体制になってない

197 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:05:54.17 ID:tn/iIHJA0.net
キモニダヤがまーたたったの3時間で20レスも発狂してる
キモヲタのテンプレみたいな奴が子供部屋に篭ってデュフデュフニチャニチャとよくもまあ飽きないもんだ

198 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:12:35.62 ID:bNfKic6W0.net
>>192
日本市場としては実際PS市場とそこに依存していたサードIP市場は無くなりつつあるけどな
今はぶっちゃけ「任天堂が何とかしただけ」とも言える

switchがなければ週間ソフト売上のトップが2千本の週がザラになってたと思うとうすら寒いわ

199 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:28:05.66 ID:HNmNAJjW0.net
>>198
バーカ
なくなるのは負け犬任天堂のゴミゲーなんだよ
そもそも任天堂なんてクソゲーメーカーは存在価値がないんだから
サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから
次世代スイッチの大コケ=負け犬任天堂の消滅

200 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:31:21.10 ID:zhZOFvcU0.net
任豚がここまでサードを敵視してくるって想定外なんだけど
孤立している負け犬任天堂がますます孤立するだけじゃん
負け犬任天堂はここまでサードと敵対してしまったら、ハードの立ち上げに致命的なダメージ受けるからもう永遠に任豚と負け犬任天堂は終わった
二度と負け犬任天堂のゴミハードが成功することはない

201 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:31:25.27 ID:7pRSFEcd0.net
>>199
サード的なゲームってなんだ?
売れないゲームってこと?

202 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:34:50.05 ID:tn/iIHJA0.net
>>199
自分が子供部屋に篭ってキャンキャンとマルチポストかますしか能がない負け犬だからって負け犬負け犬と泣き喚かなくてもいいのに

203 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:35:00.12 ID:GU3rhI9Hd.net
サードの任天堂的なゲーム

そんなもの作れません

逆もまた然り

204 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:35:42.08 ID:tn/iIHJA0.net
>>200
サードって斬新な一人称だな

205 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:36:25.83 ID:HNmNAJjW0.net
>>201
そもそも任天堂のゴミゲーに神通力なんかない
任天堂のゴミゲーに神通力あったらwiiUはあんなにコケてない
サードの協力なかったら確実に終わる
ここまでサードを敵視した時点で負け犬任天堂の永遠に続く地獄は確定した

206 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:40:16.89 ID:7pRSFEcd0.net
>>205
で、サード的なゲームってなんだ?
やっぱ売れなゲームだな
イースも大爆死したしファルコムもこのまま倒産だろう

207 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:40:25.73 ID:ZAh3qvmU0.net
ソニーとサードの連合軍に負け犬任天堂は無様に倒産に追い込まれていくだけ

208 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:41:06.24 ID:HNmNAJjW0.net
そもそもバンナムと任天堂は売上高に大差ない
任天堂なんて負け犬三流玩具メーカーに過ぎない

209 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:41:11.29 ID:7pRSFEcd0.net
>>207
サードをなんだと思ってるんだ?(笑)

210 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:43:34.65 ID:HNmNAJjW0.net
吉田憲一郎が知恵遅れの売国奴馬鹿だったから
吉田憲一郎がソニーの社長だった間だけ任天堂は無双できただけじゃん
その任天堂のボーナスステージは終わったんだから
次世代スイッチの大コケと同時に任天堂は終わる

211 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 23:49:01.49 ID:1rhcQ9uk0.net
任天堂の子供騙しクソゲーってどんどん改悪されていくから
かつて好きだったタイトルも全部嫌いになってしまう

212 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 02:00:02.46 ID:z0KmgyJ20.net
独自規格囲い込み大好き自分だけが儲けて他所は排除したいソニーが納得しないわ

213 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 04:21:37.14 ID:++34DNbr0.net
既に統一してるようなものじゃん
プレステが死んでプレステで出てたゲームがどんどんSwitchに出てるし

214 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 09:07:34.88 ID:9ghfeT4e0.net
マイクラもCODもザショウも出てる統一ハードあるやろ

215 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 11:49:53.44 ID:mbR+jMPy0.net
>>1
過去事例から見ても統一仕様ハードや統一規格を作ろうとしても、結局主導権争いが起きる

有名どころでは、
AT互換機のMicrosoftとIBM
VTRとベータ
DVD

216 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 12:14:15.71 ID:0eWceAo10.net
この手の話はよく聞くけど統一すると高くなるんですよね。
6万円では買えないIntel見れば分かるけどAMDが出さないと倍の価格で販売しだすからね。

217 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 14:28:20.25 ID:oOHjXCK40.net
>>215
MSX2のSONYもそうだったな

218 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 14:38:58.39 ID:O3vZU1oO0.net
>>216
今の時代にそれは無理じゃね?
余程の貧乏人以外誰でも持ってるスマホが暇つぶし娯楽用ツールとして強すぎる
ハードホルダーすら基本無料ゲー出してたりYouTubeチャンネル持ってるのに
CS統一したから好き勝手出来ますなんてガイジの発想する奴おるか?

219 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 15:16:54.98 ID:xav3n7HF0.net
各社から互換機が出て
価格競争があれば仕様やスペックも違ってくる

となれば「開発の手間」は変わらんのではないか…つまりPC

220 :名無しさん必死だな:2023/11/18(土) 16:27:29.35 ID:5GO1c8LL0.net
steamとxboxですら統一できてないというのにw

総レス数 220
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200