2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三社統一ハードを作れば量産効果で安くなるしサードも開発の手間減るしなんで統一しないの?

1 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 08:27:40.31 ID:tiumR0DC0.net
もちろんユーザーも助かる
みんな嬉しい統一ハード

任天堂は素晴らしいIPを提供
資金力豊富なMSはお金を提供
ソニーはハードとライセンス管理を行う
これでどうだろうか

59 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:23:44.20 ID:9ydCENPZ0.net
DXが切れないなら手間は大差ないよ
DXのどの規格まで足切りするかって話でPS5相当の機能を切るのなら大半のPCでプレイできなくなるのは一緒だから
ブヒッチがダイレクトXに対応してるとかいう意味不明な妄想してる知恵遅れニシはたまにいるけど
ダイレクトXはMSのプロプライエタリなAPIなのでMS以外の全プラットフォームが使用できません

60 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:24:40.33 ID:i+eXqwY60.net
>>58
他のサードってなんだ
他のCS業やるメーカーだわ

61 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:25:07.47 ID:CpZ7mXFtM.net
>>8>>16,23,34
サンキュー他力本願メーカー信仰ガイジ>>1>>13の介護に自信ニキ

>>28,44
サンキューガイジの炙り出しと介護に自信ニキ

62 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:27:05.40 ID:6qJXcKXi0.net
7nm以降のプロセスノードがコストダウンにならないというのを加味すると
PS6なり次箱なりは作ったとしても699ドルやら799ドルでしょ
作るかどうか微妙なラインだし作ったとしても次の次はもう無いかな、てそんな感じに

63 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:27:48.76 ID:vT95wROS0.net
ソニーが何の価値もないことを喧伝してくスタイル嫌いじゃない

64 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:28:03.29 ID:9ydCENPZ0.net
>>60
いちいち自己訂正すんなよお前のレスなんてどうでもいいわ病人

65 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:28:54.93 ID:s9/Uf/G30.net
任天豚がいなくなるだけでこの世から低スペックゴミハードが消えるから統一はすべきだよなあ

66 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:28:55.35 ID:s9/Uf/G30.net
任天豚がいなくなるだけでこの世から低スペックゴミハードが消えるから統一はすべきだよなあ

67 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:31:24.76 ID:9QsbUiRR0.net
>>3
これw

68 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:32:47.70 ID:k5jpNGaWd.net
まあ消費者(信者)の足の引っ張り合いが酷くて、ゲーム業界全体にとってマイナスなのは間違いない

69 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:34:06.64 ID:/yXWolH20.net
懐かしのMSX

70 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:34:14.52 ID:U5WtZxNK0.net
スクとエニが合併して見事に腐った事から競争がなくなる悪影響は推して知るべし

71 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:34:22.10 ID:/5eJ5/z80.net
ソニーがハード担当って何の冗談?

72 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:37:15.85 ID:n1/Sb5td0.net
ハイスペックのゲーミングPCが2~3万円台で手に入るならPCでの統一もアリだが
現状のハイスペックのゲーミングPCの価格ではまだまだ富裕層のオタク限定の高価なオモチャ
他の趣味も持ってる一般人にも買わせてゲーム人口を広げようと思ったらSwitch位の安いゲーム機は必須

やっぱり現状ではPCとSwitchが2大選択肢だな

73 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:38:08.72 ID:og2PJT4C0.net
PCに統一

箱がoneより伸び悩んでるのも
PSよりPCに流れる傾向が強いからだしだろうな

MSは別にそれで良いとも思ってるし

74 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:39:38.25 ID:Z8PyVKXK0.net
>>72
ゲーミングPCが富裕層限定ならなんでゲーミングPCとsteamはこんなに売上伸びてるの?

75 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:40:27.52 ID:Vboeen810.net
現実的には任天堂さえ寄ってくれば統一なんだけどね
せめてゼルダくらいは出してほしいよ、公式エミュなら5万で買うから

76 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:40:55.22 ID:9ydCENPZ0.net
>>73
つってもLinux+steamは困るんで買収と他社妨害し続けるだろ

77 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:42:11.23 ID:6qJXcKXi0.net
ゲームハードが1000ドル近くになったらゲームしかできないのにその値段
という見方されて相対的に高級品になっちまうよ
そこまで行くと流石にゲーミング性能が少し落ちても汎用性のある同価格帯のPCに流れる

78 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:42:22.09 ID:E2KnKUOY0.net
かつて任天堂一強だった頃を知ってるからなあ。
当時のファミ通の裏表紙も、(他社からもハードが出ていたにもかかわらず)任天堂の広告ばかりだった。

79 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:43:17.85 ID:9ydCENPZ0.net
>>74
想定してるゲーミングPCの定義がお前とそいつで違うから
steamの主流、ブヒッチエミュをプレイできるのは15万円程度のPC
パソゴミでPS5・糞箱SEXレベルのゲームを快適にプレイできるゲーミングPCは30万円以上のPC

80 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:59:19.21 ID:ODB7d57P0.net
ゲーマー的にはPC
一般人からしたらスマホがとういつき

81 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 09:59:50.99 ID:Yks3sQAcd.net
ソニーのハードで統一するとか生き地獄じゃん

82 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:00:17.17 ID:goAqFRMr0.net
価格高い方に統一したら新規入ってこなくなって業界終わるだろうが

83 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:02:06.15 ID:Z8PyVKXK0.net
>>82
お前みたいな底辺層の貧乏人を基準に考えるなよ

PCは値段高いけどどんどん新規が入ってきて成長してるじゃん

84 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:02:47.23 ID:TNjgjJ2Nd.net
PC(箱はもろにここ)
スマホ
任天堂

これらで棲み分けでしょ
PSは今やクソデカスマホだから、一応スマホカテゴリーか

85 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:05:08.49 ID:CT+lpQVId.net
>>1
ソニーやMSにやらせたらソフト全然作らないしサードは囲うし、ハードはずっと据え置きしか作らないのにリモートとかクラウドのゴミでお茶濁すしな

86 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:05:43.59 ID:og2PJT4C0.net
>>84
実際、その通りだよな
三国志

MSはもはやスマホが仮想敵だもんな
スマホにも導線としてリリースするとはいえ

87 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:06:26.74 ID:ODB7d57P0.net
ソフト同様にハードも多様性在るのは良いことだよ

PC持ってるがゲームやる気に成らないのでSwitch重宝してるわ

88 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:06:35.03 ID:yQ8RLRiP0.net
ハードという点で任天堂とMSだけで十分だわな
ファーストIPだけでソフト蹂躙出来て盤石のユーザー数の任天堂
マルチメディアデバイスで最早生活必需品の域にあるPCを握るMS
高いだけでワンパターンなソフトだらけでキチユーザーのステ豚やGK抱える問題しか起こさないPS、SONY

どう見てもPS、SONY要らんわ

89 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:06:36.40 ID:Sg94EsTfM.net
マイクロソフトがハードを作って
任天堂がソフトを作って
ソニーが宣伝するのが一番強いと言われているからね

90 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:07:05.58 ID:0pVGo1CL0.net
CD-iに、3DOに、MSXに…

統一規格は必ず失敗すんのよ

91 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:08:33.68 ID:TJZg9YMOd.net
それぞれ作りたいものが違うし

92 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:08:35.25 ID:9ydCENPZ0.net
>>88
>>53

93 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:08:36.67 ID:TJZg9YMOd.net
それぞれ作りたいものが違うし

94 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:12:48.28 ID:og2PJT4C0.net
>>90
WiiUも入れてあげろ

95 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:13:28.40 ID:yQ8RLRiP0.net
>>92
何が言いたいのかさっぱり分からんよ
お前はゲームやらずにカタログスペック眺めて二チャあしてりゃ良いよガジェオタ君

96 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:14:10.59 ID:2aI8OTH5H.net
クソニーが任天堂を裏切ってPS1出した時にそういう可能性は潰えてる

97 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:15:41.26 ID:0pVGo1CL0.net
>>94
WiiUの何処が統一規格なんじゃい

98 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:20:24.73 ID:7iY//wTB0.net
>>13
こういうキチガイPS信者と同一に見られるくらいなら統一しない方がマシ

99 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:21:54.12 ID:BM7oLkLN0.net
>>83
じゃあCSいらなくなるよねって話
つまりソニーもいらない

100 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:23:47.59 ID:og2PJT4C0.net
>>97
Uは論理記号で全てだから…

101 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:24:46.19 ID:og2PJT4C0.net
ソニーは上位版のアップルにチェンジで

102 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:25:40.52 ID:Z8PyVKXK0.net
>>97
ゲハでwiiUが統一ハードになるって言われてたじゃん

103 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:29:40.33 ID:1Eu5eyxQ0.net
ゼルダ映画みたいに
「管理と権利は任天堂
 製造・流通はソニー」
ならいいんじゃね?

SIEは不要

104 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:31:35.70 ID:9ydCENPZ0.net
>>95
ハードという点で価値があるのはエミュれないPS5とPCだけ
糞箱のゲームはPCでもでき、ブヒッチのゲームはPCのエミュで全部割られるからだ
ゲームやらずにマイニンだけみてニチャアしてるのは君だろ?w

105 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:33:44.96 ID:mjbefBZmM.net
>>35
それが他社の妨害?

106 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:34:35.19 ID:yQ8RLRiP0.net
>>104
PCがエミュれない、とか言ってる時点でただの馬鹿なのを自覚しなよ
ホント何言ってるかよく分からないからお前

107 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:34:56.10 ID:9ydCENPZ0.net
>>105
そうだけど
そもそもFUDって言葉自体、MSがIBMにしかけたネガキャンが発祥だとご存知?

108 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:35:44.46 ID:9ydCENPZ0.net
>>106
PCがエミュれないと読んでる自分の日本語能力をまず疑えよ知的障害w

109 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:36:20.76 ID:i+eXqwY60.net
>>106
ID:9ydCENPZ0
最近よく発狂してるキチゴキやそいつ
ケンノスケ以上のかまってちゃんやぞ

110 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:39:14.64 ID:0pVGo1CL0.net
>>107
違う。コンピューターの世界でFUDの第一人者になったのはIBM

https://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

コンピュータの世界では、FUD を最初に広範囲で実践したのは、1970年代における IBM だった。多くの人が例によって Amdahl 社を挙げるだろう。彼(Gene Amdahl)は自分の会社を立ち上げるのに IBM を退社すると、彼自身が FUD のターゲットになったのだ。

111 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:40:09.69 ID:1Eu5eyxQ0.net
>>108
どう読んでもそうとしか見えないが

「価値があるのはPCとエミュれないPS5だけ」
と書きたかったのか?
バカだから並びによって意味が変わることを理解できなかったのかw

112 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:43:48.82 ID:9ydCENPZ0.net
>>110
マイクロソフトはすぐに IBM から FUD の技巧を身につけ、80年代を通して、その前の十年間 IBM がやったように、
主要なマーケティングの手段として FUD を利用した。彼らは、OS2 と Windows 3.1 が対決した間、しまいには
IBM 自身に FUD を用いることになった。

MS による FUD の好例であり、その威力が分かるのが、デジタル・リサーチ社が MS-DOS5 に対抗して DR-DOS
を発売したときのことだ。DR-DOS はより優れた機能を持ち、価格もより安く、あらゆるところから広範囲に賞賛された。
そこで新しい MS Windows 3.1 のリリースされると、DR-DOS のもとで動作した場合に些細なエラーメッセージが出るよ
うになり、DR-DOS は優れているが、Windows を走らせるには問題があると急に言われるようになった。

113 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:45:04.35 ID:9ydCENPZ0.net
>>111
日本語は語順で意味は変わらないよ
語順で意味は変わらないよ、日本語は
意味は変わらないよ、語順で、日本語は

君が外国人ならしょうがいないけど多分障害者でしょ?

114 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:46:04.68 ID:0pVGo1CL0.net
>>112
だから>>107は間違いだね

115 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:46:05.97 ID:49oqHDIs0.net
任天堂はハード、ソフト面で遊び方改革で新規を増やす
MSはネットワーク関連をCSで発展定着
SIEはステマパリティブロックを強化

なんかいらない会社ない?

116 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:47:21.14 ID:XhS8Cxwa0.net
この発狂してる信者が好きそうなソニーは要らないってみんなが思ってるのよ

117 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:52:19.84 ID:1Eu5eyxQ0.net
>>113
PSを「日本語」に例えた時にPCが「語順」になるか?
バカの出す例っていつも的外れなんだよ

PSを日本語に例えるならせめてPCは英語にしろよ

118 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:55:30.82 ID:9ydCENPZ0.net
>>114
間違いじゃないね
自己解釈を勝手に押し付けてこないで下さい

119 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:55:33.25 ID:1U3Q2vaZ0.net
統一ハードの中にソニーがいるだけで量産価格は安くならない
まあMSも自分のところが勝つようになったら今より上げてくるだろう

120 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:56:58.17 ID:MaUxxOp/0.net
散っ々大口叩いておいて、俺たちが売れないのはハードが統一してないから!って違うと思う〜
他力本願のくせして他人のせいにするアレ恩義マン達のみっともない浅知恵ふりまくのやめなー

121 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:57:30.61 ID:9ydCENPZ0.net
>>117
「装飾がどこにかかってるかは全体の文脈で解釈するしかない」という難読文はどの言語にも大体あるし
ネイティブは生きていれば普通に向き合わなきゃならない、読み手の問題

同意ですね>バカの出す例っていつも的外れなんだよ

122 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 10:59:17.29 ID:j5DqzzSm0.net
よく競争が起こらないからダメっていうやついるけど
ゲーム業界はすでに他のエンタメと競争してるわけ
現にゲームするよりゲハ見てる方が楽しい人たくさんいるでしょ
今はコンテンツが山ほどある時代で、しかも無料でかなりのところまで楽しめてしまう
仮にゲームのプラットフォームが統一されたところで他のコンテンツとの競争は続くし、昔言われてたほど殿様商売はできないと思う

123 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:02:24.53 ID:1Eu5eyxQ0.net
>>121
どこかの国もそうだけど
自分を先に書かないと発狂するヤツが
勝手に難読文章にするのよ

並びに拘らずに
「価値があるのはPCとエミュれないPS5だけ」
と書けばいいだけ

誤解されやすい文章しか書けないのは知能が低い証拠

124 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:05:33.51 ID:9ydCENPZ0.net
>>123
いいだけじゃなくて俺は別に君みたいな「知恵遅れ」にむけて書いてないので
配慮・介助されて当然みたいな障害者は蹴り飛ばしていくよ、当たり前でしょ
障害者がネットに来るな

125 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:11:58.14 ID:SbDDYLid0.net
反対派もクソも

よそが買収しようとしたところに噛み付いて延々と妨害してきた挙げ句
FF16を裏で金使って他機種版の妨害してたのが裁判でバレた

究極の底辺がいる時点で無理やろ


最初から協力する気のない陣営がいる時点で夢のまた夢

126 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:12:16.56 ID:1Eu5eyxQ0.net
>>124
お前のそのレスから
「並べ替えただけで分かりやすくなったことを理解した」
のが見て取れるわw
アスペ特有の変な拘りで難読になってたことも分かるだろ?

あと例が的外れなヤツって
お題を決めて例えてみろと言われると
途端にできなくなるのよなw

127 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:13:24.91 ID:6qJXcKXi0.net
CSは将来的に任天堂しか残らんだろうがそれは任天堂が勝ったからではなく
CSそのものがそれほど価値が無くなった結果としてもたらされると予想している

任天堂にとってもそれはグッドニュースではなくネットワークサービスVSスタンドアロンサービス
という大枠でみれば娯楽分野の辺境に追いやられる危険性が高くなる

128 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:13:54.05 ID:LoFjcQ3r0.net
一番やっちゃいけないとこが肝心なとこを握ろうとしてるの草

129 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:16:03.13 ID:9ydCENPZ0.net
>>126
理解したもなにも、「知恵遅れが勝手に誤読して」
謝罪もせずに「この方がわかりやすい!と発狂してきてるだけ」だから
「君用の餌じゃないよ」と言われてるだけだよ?
それこそ障害者特有の強い訂正不可能な思い込みを押し付けてこないでくださいね

130 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:17:14.45 ID:tDlTkUCT0.net
>>127
市場に価値がなくなったってそれソニーが撤退するときに使う口実やんけ!

131 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:18:56.95 ID:r3nzT3VVd.net
ソニーのハードってそんな良くないじゃん

132 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:19:54.13 ID:NQgjRp2Dd.net
過去や成り立ちは知らんが、今FUDの会社って言ったらソニーだね

133 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:19:55.65 ID:SbDDYLid0.net
もちろんユーザーも助かる
みんな嬉しい統一ハード

任天堂は素晴らしいIPを提供
資金力豊富なMSはクラウドプレイ環境とお金を提供

これだけでいい


SONY?なくても問題ないやろ

134 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:21:13.95 ID:Sb1y5Dmvd.net
トヨタや日産やその他全自動車メーカーがバラバラじゃなく統一して車作れば部品とかのコスト削減できて生産効率も上がるのに何で統一しないの?みたいなアホなたわごと

135 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:21:49.22 ID:i+eXqwY60.net
>>131
実際既存パーツ組み立ててるだけで「何が他と違うか、どういう遊びを提供できるか」となったら何もないからな
だから超絶劣化PCもどきの評価以外出来ないんだよ

136 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:21:58.16 ID:tDlTkUCT0.net
>>131
それな
勝ってたのってproになる前のPS4だけで
一世代すら持ってないのよな
しかも劣ってたらパリティ押し付けてくるし

137 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:22:34.71 ID:9ydCENPZ0.net
>>130
SIE・MSとサードは映画・音楽のような汎用的なIPビジネスをやりたい
任天堂は子供のオモチャビジネスにIPが副次的にくっついている
子供の玩具の需要は少子化で減っているけど皆無にはならない
映画音楽は時勢によっては皆無・アングラ化する

138 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:23:30.38 ID:xrs5UQo80.net
PC統一はPCが家庭用ゲーム機くらいの価格になって
なおかつハードの性能が統一されない限りは難しいわな

>>1
独占とかになっちゃうんじゃない?

139 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:25:58.29 ID:L8UG+PTZ0.net
ゴキ「switch一強が続いたら任天堂のやりたい放題になるぞ!値上げクルクル!」
やりたい放題なのはソニーだったね…

140 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:27:40.40 ID:tDlTkUCT0.net
>>139
PS5は一強でもないのに値上げしたからね…

141 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:29:31.68 ID:6qJXcKXi0.net
>>130
まあ基本ソニーは焼き畑だしね
競合他社潰せば利益一人占め、という発想なんだろうが
市場全体からすれば成長の持続性や可能性を削ってるだけ

142 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:33:06.15 ID:1Eu5eyxQ0.net
>>129
そのレスでも
訂正によって「誤読されない文章になった」と認めてるんだよなぁ
レスを重ねる度に相手の正しさを認めていくスタイル嫌いじゃないよ

143 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:35:29.04 ID:1J3mA2WLM.net
>>1
対案出すようにとか言いながら立て逃げアフィ

144 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:38:40.10 ID:tDlTkUCT0.net
>>141
インフラや代替の効かないものじゃなく
趣味嗜好が強い製品作ってるのに
その方針が良くわからんな

ユーザーが他に移るとは考えないんかな
いや分かってるからこその市場に旨味が~か

145 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:44:42.34 ID:i+eXqwY60.net
>>144
肥沃な所に凸して奪い駄目になったらまた別の所へ…
って中華的イナゴ思想やからな

146 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:47:28.87 ID:9ydCENPZ0.net
>>142
いや知恵遅れが誤読する可能性は排除不能でしょw
だからそこは知恵遅れ目線で変える必要はない

147 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:48:51.58 ID:SbDDYLid0.net
話題逸らされて延々と別の話しさせられてるぞ

二社あればいいよ、IPとハードがあれば成立するんだから

148 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:49:40.16 ID:bAiOPH5Ad.net
>>1
という提案書を持って各社回ってみろや能無しwww

149 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 11:55:59.22 ID:wQPgDE/d0.net
統一は独占の悪を生むのさ

150 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:04:14.82 ID:CLGIW9oB0.net
任天堂は独自性強いから統一ハード作ったら変態ハードになるぞ
だから任天堂ハードとPCでいいよな

151 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:08:38.23 ID:gBV1tRUf0.net
3社分のロイヤリティが乗っかるがそれでもよろしいか?

152 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:08:43.51 ID:m4BCNa040.net
まあ今はMicrosoft対steam対Sony楽しもうぜ
次世代はApple対Nintendo対tencentが見れるぞ

153 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:16:52.52 ID:hx7rnw3W0.net
家電メーカー毎に決まった番組しか見れないTVをだしてるような業界

154 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:24:29.60 ID:Q9hOCZAf0.net
さすが朝鮮企業チョニー
あたまが朝鮮人

155 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:44:53.63 ID:vnC2rJGK0.net
スマホが台頭してきたからもうCS一強になっても一社独占になる事はないから
いまこそ統一ハードが求められてる時だというのにね

そう言う意味でソニーはハードを止める決断の時だわな

156 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 12:52:22.83 ID:zdEayc630.net
無理だからPS撤退しますってことか…

157 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 13:06:59.78 ID:iRM5eSiSM.net
Nintendo PlayStationって知ってる?
先に裏切ったのは任天堂なんだよね

158 :名無しさん必死だな:2023/11/17(金) 13:20:17.34 ID:yQ8RLRiP0.net
>>157
逆、久多良木

総レス数 220
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200