2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンエグゼ「5年間でナンバリング6本出しました。その他マイチェン・派生あります」←マ?

1 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:28:08.05 ID:+S2nsW4i0.net
凝縮されすぎだろこの時代

今なら次回作が5年以内に出ないぞ

2 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:35:59.91 ID:yeuO84Fa0.net
ロックマンマーーーーン助けてくれーーーーーー
肛門の危機だあああああああああああああああ

3 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:36:25.10 ID:yeuO84Fa0.net
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

4 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:36:44.67 ID:yeuO84Fa0.net
−−−−−−−糞スレッド終了−−−−−−−

5 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:36:55.60 ID:PLd0kf4m0.net
当時リアルタイムで小学生だったから楽しかったな
今の子供はこういうコンテンツあるのかね

6 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:37:52.96 ID:vUKL6BH0M.net
3で一旦完結したのを無理矢理続けた上にこのペースだからなぁ
6でまぁそこそこまとまったけど45の急造感とボリュームの薄さは酷いし

7 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:39:19.60 ID:3IGUNujI0.net
携帯機のメリットって小回りがききやすいとこだったからなあ
GBAやDSくらいの頃までは小規模チームで作れただろうし
据置機も初代PSはそういう感じがあった

8 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:45:07.40 ID:xnySrxkD0.net
エグゼもだがテイルズや桃鉄辺りも毎度出てたなこの時期
逆にFFがこの辺りから開発が遅くなっていった

9 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:57:11.84 ID:wjjQRv/O0.net
エグゼは新作発売が大体11月か12月だからクリスマスプレゼントの定番だった

10 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:58:41.73 ID:wjjQRv/O0.net
>>5
2022年 小学生の◯◯しか勝たん!ランキング
1位 スプラトゥーン
4位 スパイファミリー
5位 ポケモン
6位 ワンピース

まあスプラやろなスプラは強すぎる

11 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:00:20.70 ID:XpWYTVJ/0.net
3DSまでは妖怪ウォッチとかイナイレがそのポジだったな
やっぱキッズ向けタイトルは比較的ロウコストで続編出しやすい携帯機に限る

12 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:02:52.75 ID:+0scAjh+0.net
エグゼは小中学生がメインターゲットだから意図して早く出してたって聞くね

13 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:05:18.89 ID:+JxVn+5K0.net
ポケモン赤緑 遊戯王カード ベイブレードの3大社会現象の次くらいのポジションだったからなあ当時のエグゼは

総レス数 48
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200