2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクウェアエニックスがここから大逆転する方法を思いついたwww!

158 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 13:57:21.28 ID:RaqbyCGx0.net
>>152
お前、それ任天堂ゲーに言えるの?w

159 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:01:52.33 ID:WDSJqSIm0.net
>>155
ジャンプ原作だし一般向けじゃなかったら何なんだ
外注もソシャゲならモロに一般層向けだと思うよ

160 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:03:33.12 ID:WDSJqSIm0.net
>>158
任天堂は話しにならない

161 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:05:00.64 ID:pPU4BBQBd.net
スターオーシャンのおかげでユーザーが何を求めてるかわかっただろ

162 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:09:19.75 ID:W0DK/rqe0.net
一般人は専門家ぶりたいわけじゃないから分かりやすい面白さを求めてるんだよ
スクエニのCSのゲームは通ぶったユーザーの声に応えようとする通ぶった開発者が作ってる事が多いからそれができない

かと言ってマニアを唸らす程の物を作る事もできないのでお金だけかかって結果が残念なモノになる

163 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:15:50.88 ID:CJA5VJ1C0.net
>>159
ソシャゲメーカーに丸投げすりゃ一般向けになるってのなら、ずいぶん舐めてると思うねえ
むしろ普通のゲーマーすら音を上げるクソさなんだから、それがライトユーザーに向いてるかと言えばそんなことなかろう

スマホ自体が仕事の合間に電車でゲームをやるリーマンには向いているだろうが、
だからと言ってソフトまでそうなるとはいかんでしょ。ましてや、そういうメーカーが据え置き用に作るという無茶をやればなおの事

164 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:16:06.22 ID:PZ7aLjCX0.net
広がりきったユーザーの空洞化をなんとかする
ブランドが崩壊するほど失墜した信用を取り戻す

こんなのは奇跡が起きない限りどうにもならんからドラゴンボール7つ集めてこいよ

165 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:19:57.97 ID:0pY6ar4ja.net
パラノマサイト程度のゲーム出し続けるだけで良いのに何でできないんだ

166 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:27:12.80 ID:WDSJqSIm0.net
>>162
面白さってゼルダみたいなゲームだろ
そもそも外注してる時点でダメだろ
外注しないと作れないなら本当に情熱のある面白いゲームなんて作れない

167 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:30:03.89 ID:rGS88Acbd.net
>>1
面白いと思うゲームよりクリエイターが作りたいゲームを作ってしまう
それが今のスクウェアエニックス

168 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:30:11.57 ID:RaqbyCGx0.net
>>160
話にならないのは発売即値崩れしてるスクエニゲームだろ?
つまらないからクチコミで余計に悪評広まって誰も買わない
クチコミで長く売れ続ける任天堂ゲーとは対照的

169 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:39:49.65 ID:JKN8razG0.net
>>142
スクエニがゼノブレイドの権利買い戻したらゲハが1週間ぐらい祭りになりそう
そして売上は安定のミリオン未達からの打ち切りへ…

170 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:41:51.17 ID:7c/5Azse0.net
一般向けの定義が狂ってんだよな
結局のところ遊びを知らないからゲームがわからないんでしょ
んで想像力がないから暴力とセックスにしか逃げ込めない
ごまかしのシナリオを狭い界隈で深い深い言い合ってる可哀想なおじさんの群れ

171 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:44:09.38 ID:WDSJqSIm0.net
ぬるま湯で制作したゲームなんて誰も買わないだろ
情熱のある面白いゲームだったらみんなやりたい

172 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:44:31.93 ID:vUuvaEB40.net
アレのアレが画面が暗いって言われてHDRの説明しだした時は客を舐め腐ってるんだなと確信した

173 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:52:18.23 ID:iqrj+1l8M.net
スターオーシャンを全部2D化する

174 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:53:42.70 ID:tzeGv/wlM.net
メーカーそれぞれ向き不向きってものがあるからあれなんだけど
龍が如くのパクリでも作ってみたらどうかね

175 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 14:59:39.97 ID:vUuvaEB40.net
もう内製やめりゃいいんじゃねえの
ゴミしかねえし

176 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:04:47.38 ID:HRXTETx70.net
クロノトリガーリメイクなんか売れるわけない
外人はドラクエ買わんし鳥山絵アレルギーだろ

177 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:05:34.41 ID:CJA5VJ1C0.net
元も子もねえが、オブラートに包むのを全部やめて平たく言えば、ゲーム作りに向いてねえんだよな
ゲームにおける1要素だけは異様に得意だから、そこはもったいない
ぜひとも活かして、専業にすれば良いのに
下手にキャッシュがあるから、ゲームはやめないんだよなあ。財政的にはまだやれる
下請けで得る金より、ヒットしたゲームのIPを掴んでおけば、旨味もでけえから、夢を見るのも諦められない

うーん、どうしようもない

178 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:07:18.29 ID:k9X8mqv9d.net
エニックスはスクエニとくっつかなきゃなぁ
昔は自社漫画がアニメ化されたらまあまあの出来ですぐゲーム化できてたのに
スクウェアとくっついてから堕ちたわ

179 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:10:36.89 ID:Cxal3dAc0.net
海老名まで出張って作業着着て配信出てた和田の方がまだマシ

180 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:13:47.61 ID:vUuvaEB40.net
>>177
まだやれるけど本格的な下り坂なったら早いでえw
こっから数年はマジで見ものやでw

181 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:17:58.55 ID:NEmmbvWg0.net
今いるスタッフってコマンドRPG作りたくて入社して先輩から学んできた連中だろ
そんな奴等が数年で上質アクション作れるほど甘くねえし
急に革新的RPGを作れるようになる根拠もない

182 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:17:59.81 ID:0VRTgLhv0.net
スクエニのゲームを発売日に安心して買える日またくる?

183 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:18:31.97 ID:bSCAys1d0.net
>>142
ゼノサーガはバンナムだろ
ゼノギアスの続編ならスクエニは勝手に作れるぞ

184 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:19:31.29 ID:1IxhzRRD0.net
>>1
まず自社のブランド力と開発力がインディーズレベルにまで落ち込んだ事実を受け入れるべき。
そのうえでどうやったら売上を伸ばせるか時間を掛けてでも自社内で相談したほうがいい。
そうすればAAAに注力するなんて馬鹿な方針を打ち立てないだろ?
どこの馬鹿がインディーズゲーム会社にAAAゲームを求めるんだよ。

185 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:21:27.33 ID:lS30yDzY0.net
実力に見合わないプライドを捨てろ
AAAとかにこだわらなければまだまともなゲームも一応作れるんだから、そっちに力入れろよ

186 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:24:46.77 ID:72BOd+pP0.net
最近のスクエニ内製の良ゲーはビルダーズ1(2はコエテク)くらい?

187 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:26:15.85 ID:vUuvaEB40.net
適当に大作作ってまーすとか言って誤魔化してるすきに上の奴らはトンズラするだけじゃねえのw

188 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:29:52.44 ID:WDSJqSIm0.net
>>170
一般向けの定義は簡単親切なものほど一般的だがゲームとしては無難で面白くなくなる
ゼルダはパズルと謎解き探索、序盤に強い中ボスいる
迷う要素もあるから一般向けというよりゲーマー向けの仕様に近い
だが一般にもウケてるのは任天堂ブランドてのもあるがゲームそのものが面白いからという理由だろ
無難で退屈で簡単なものなんてゲーマーじゃないね

189 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:31:33.41 ID:Bj7xl8APd.net
>>165
たぶんパラノマサイトも社内の注目度が高くなって予算規模が増えたらダメになるよ
もしかしたらもう次でダメかもね
社内政治がクソな企業では誰からも注目されてない小規模プロジェクトは上手く行くけど関係者が増えるとダメになる

190 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:33:23.45 ID:CJA5VJ1C0.net
>>181
>今いるスタッフってコマンドRPG作りたくて入社して先輩から学んできた連中だろ
そんなやつももう遥か昔なんじゃないの?
モンハンが国内でめっちゃヒットした辺りから、異様にスクエニのゲームが敵が巨大かつ固くなり始めた
実に分かり易いだろ?
今も健在なのかは正直微妙だが、スクエニの巨大なブランドだけは認識しつつも、憧れは友人間と遊ぶ流行りゲー
そんな会社なのではなかろうか
流行りモノばかりを直線的に追ってるから、ワンテンポ遅れたものばかりを出してくるんだよ

191 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:35:38.94 ID:vUuvaEB40.net
>>190
模倣なんてのは誰もが通る創作の初歩だとは思うけど
もう素人と大差ないようなのしかいないんだろうね

192 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:46:20.75 ID:lkx3/b+B0.net
リメイクに頼ってばかりの現状じゃなあ
FFナンバリング新作でアンチも黙るようなの作らんと

193 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:46:32.69 ID:DQ+E4/0J0.net
何勘違いしているんだ…!?
まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ!!!

194 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:48:38.96 ID:qKjsKH3z0.net
吉田クビにしたら14が危ないかと思ったけど
あれ10年やってるから切っても問題ないでしょ
惰性でやめられなくなった中年しかいないだろうし

195 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:49:40.41 ID:cndauxv80.net
>>194
ポケモンみたいなものではあるよな
メタスコア72のクソゲーでもいまさら辞められない

196 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:55:05.62 ID:vMkMEfK30.net
>>2
発売日にスルーするのは誹謗中傷

197 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 15:59:54.63 ID:qKjsKH3z0.net
ポケモンは全年齢層いるじゃん
氷河期が90年台の栄光に縋り付いてるffなんかと違うよ…

198 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:03:59.68 ID:cndauxv80.net
>>197
全年齢層いたら恐怖やろ
オッサンでポケモンセンター通いとかキツいわ
そういうバランス感覚ない時点ですでにキツいんよ

199 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:09:26.21 ID:SOb1H/wf0.net
つまりFFおっさんと爺さんだけでいいと

200 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:09:53.44 ID:qKjsKH3z0.net
https://i.imgur.com/h1F8gmZ.jpg
こっちの方が悲壮感あってキツいっす…w

201 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:10:37.90 ID:WDSJqSIm0.net
>>1
の通りだ
面白いゲームじゃないと売れない

202 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:10:39.97 ID:pXKughIDa.net
セガ買収

203 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:15:34.89 ID:P0bm/fYY0.net
吉田クビ

204 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:18:34.72 ID:h/lrMmyj0.net
ここ数年で出来が良かったスクエニのゲーム

オクトパストラベラー1、2
ブレイブリーデフォルト2
トライアングルストラテジ-
DQビルダーズ2
ミンサガリメイク
サガフロリメイク
スターオーシャン2R

205 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:48:24.63 ID:HVFuXLNHa.net
>>40
社員が書いてそうだけどまじでいらねえ
まじでスクエニはセンスきもいな

206 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 16:57:06.40 ID:gZxRwGSMd.net
FF7R2がお前らの予想を超える大爆死になりそうだなw

207 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:10:25.89 ID:hMlQUEMa0.net
ナンバリングやリメイクはもう古い
これからはリブート
新規開拓でき従来のファンも納得できる

208 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:13:33.82 ID:h/lrMmyj0.net
>>207
エストポリスの悲劇を忘れたのか

209 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:14:13.35 ID:UC7i2qLNd.net
>>207
原作ファンに叩かれるだけやぞ

210 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:18:24.07 ID:qZGwQk7x0.net
フロムみたいに消費者から地道に信用を得ていけばブラボSEKIROエルデンみたいな新規IPを出しても消費者がついて来る ついでに不人気コンテンツのロボゲーのナンバリングも売れるようになる

211 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:25:03.08 ID:qZGwQk7x0.net
スクエニは1番叩かれるムーブをしてるよね
特にFF7Rはムゴイね

-負けハードPS5独占
-リメイクの分際で分作
-リメイクの分際でストーリー同人誌化
-分作の分際で引き継ぎ無し
-分作の分際でハードの引き継ぎも無し
-分作の分際でフルプライス
-RPG名乗って主人公が勝手に喋る
-その声優が変態おじさん
-PVがキモいムービーだらけ
-キャラが全員マネキン

212 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:26:23.15 ID:JgTwVj0h0.net
>>211
-ポリコレに敗北して衣装が無難なものに変更

213 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:37:42.80 ID:lGT/hsuHd.net
ヨシダ🐸流の寒っぶいギャグがこちら(´・ω・`)

関西:大阪名物→わかる
https://imgur.com/nXlOVfL.jpg
関東:沖縄塩焼きそば→わからない
https://imgur.com/dVM8qz7.jpg

214 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:38:01.77 ID:lGT/hsuHd.net
>>200
罰ゲームかな

215 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:40:37.20 ID:X/wtthk60.net
>>200
FF10のタイトルムービー思い出して胸が苦しくなった

216 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 17:49:12.81 ID:JgTwVj0h0.net
🐸「最後かもしれないだろ?」

217 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:01:41.08 ID:n3ktCXcwa.net
落ち目の既存ブランド盛り上げるのは無理
OWでないので、すでに二流判定受けてまともにプレイしてもらえないわけ
懐古老人ゲームいつまで作り続けるのか

218 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:22:27.63 ID:kepLvnZj0.net
リバースのマップがまた見えない壁だらけで少しの段差も超えれないツギハギ一本道だったら相当叩かれると思う 

219 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:25:21.84 ID:f9Yz8ekF0.net
俺、消えっから!w

220 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:29:24.32 ID:QHi6XRu50.net
浅野「まともだったの 俺だけかよ!」

221 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:40:27.20 ID:EkN70mir0.net
けいじ氏を宣伝部長に抜擢する

222 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:41:49.75 ID:DM2dhlAZ0.net
なんでXBOXにFF14がくるんだよ
教えはどうなってんだ教えは

223 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 18:47:33.33 ID:h/lrMmyj0.net
>>222
PC版以外お断りなゲームなのに箱で出してもPS版と同じで複垢需要くらいしかないだろ

224 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 19:16:21.63 ID:1TdWMhmq0.net
ライブアライブが来年30周年になるんだけど
それに向けて公式や時田が何かしら動いてるっぽいけど2なり精神的続編なり出てくれんかなぁ

225 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 19:30:48.10 ID:jBYAsr9Q0.net
大作は捨てて2980円3980円のゲーム作るメーカーになれば?
FFドラクエサガはソシャゲーで展開
超大作はもう海外にまかせろ

226 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 19:39:16.65 ID:W0DK/rqe0.net
>>218
そういう部分でしかゲームを評価しない客層に売るゲームにしてしまったのがFF衰退の原因の一つでもあると思うんだよね

グラガーやめても段差超えるのに労力や金を使い果たしてしまい、資金切れや時間切れになってしまうんだろうさ

OW作れないってのはグラ以外の細かい作り込みができない開発部隊ばっかりなんだろう
できない事をやろうとする心がけは立派だが、できない事はできないってのが現実だからね

できる事を評価してくれる所にショバを変えれば良かったのに流行りに乗ろうと開発部隊をグッデグデにしてしまって、もう以前はできてた事ができなくなってきたから手遅れだろうなぁ

227 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 19:48:28.33 ID:4L24JvEC0.net
>>224
LIVEしてないからな

228 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:14:17.77 ID:lS30yDzY0.net
ドラクエのナンバリングでアタリマエを見直しつつ古参も黙らせる超クオリティの新作出せば一発じゃない?
ただし半端なクオリティだと古参が離れて即死する

実際は現状維持に努めて老衰で死にゆくDQFFと運命を共にする、それ以外の道はないと思うよ

229 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:25:22.98 ID:etDx6qm00.net
いい加減ムービースタッフ切り捨てればいいのに
ムービー作りたがるからゲームのリソース削られてんじゃん
それで一本道とかゲームとして下の下だろ

230 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:34:32.99 ID:QIkprFNv0.net
>>204
パラノマサイト
パワーウォッシュシミュレーターが抜けてる

まあスクエニ製品の9割外注だったり、ただ販売を請け負ってるだけだったりして、
内製作品となるといいとこないんだけど

231 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:37:01.04 ID:etDx6qm00.net
>>230
パワーウォッシュシュミレーターは海外のゲームだぞ
ただ日本で販売する権利をスクエニが持っているだけ

232 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:39:36.20 ID:QIkprFNv0.net
>>231
だから販売を請け負ってるだけだったりと買いてるよね?
ちゃんと読みましょう

233 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:41:42.37 ID:etDx6qm00.net
>>232
出来がいい「スクエニのゲーム」ではないだろ
外注でスクエニがプロデューサー立ててとかならいいけどパブリッシングするだけのやつをスクエニのゲームって言うのは違和感しかない

234 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:43:28.85 ID:AGIbNQUWM.net
新生ドラクエ10で覇権をとる

235 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:43:46.73 ID:3M+9MsVQ0.net
任天堂と共同開発のプロジェクトを立ち上げる
その企画を通じてゲーム作りとは何かを教えてもらう

236 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:48:38.00 ID:vYE/dyr60.net
もうひたすらヒットしたゲームパクるしかないんじゃないの
今からでもブレワイモドキとかあつ森モドキとかエルデンモドキとか作ればいいじゃん
どうせ泡のやつでスプラパクってんだしもうパクるしかないよ
なんならチョコボとモーグリの生首でも並べてスイカゲームパクればいいじゃん
余計な事しないでそっくりそのままパクれば安泰だろ

237 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:48:55.30 ID:R2JsKg+40.net
バンナム方式で開発会社に受注する形で作るようになったのは完全に墓穴掘ったな
あのやり方で成功したのはチーム浅野ぐらいしかない

238 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:56:24.32 ID:yKfSZifGp.net
外注で浅野チームだけが成功してるのが逆に不思議だよな

239 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 20:58:54.97 ID:FRyw55rP0.net
落ちるところはトコトン落ちるだけよ
痛くなければ覚えませぬ……

240 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 21:00:35.96 ID:x+31NsjA0.net
20~30万本で成功判定だからなぁ
ショボくなったなと思わなくもないが、その程度の中堅っぷりが一番身の丈にあってるのかもな

241 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 21:01:48.85 ID:SB2+oYsP0.net
>>50
ゴキが昔「グラが良いからって他のところがリソース食われてとか馬鹿にすんな」って言ってたけど実際その通りになってるというマヌケ

242 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 21:05:51.37 ID:SB2+oYsP0.net
>>113
体験版もコントローラーから手を離してる時間が多くて大して面白くなかったし
碌にユーザーからのフィードバックなんて受けてないから今があるんだろ

243 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 21:53:55.03 ID:VwQx3UAK0.net
>>167
自分達は芸術家だと勘違いしているんだろうなあ

244 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 21:58:57.59 ID:JgTwVj0h0.net
>>243
著名な建築家(笑)に恩義を感じてしまった奴らの集まりなので…

245 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 22:05:20.92 ID:8f8+OZL20.net
スクエニに必要なのは納期だけじゃないか
いらないのは不思議なプライド

246 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 23:13:05.00 ID:/lega2de0.net
アレは発売延期なしできっちり発売したじゃないか

247 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 23:19:46.74 ID:QHi6XRu50.net
芸術家にしては好戦的じゃない凡作つくるスクエニ、プライドを捨て過ぎたブレイブリーセカンド

248 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 23:28:59.81 ID:d1P+BT3X0.net
スクエニはみんリマスター屋さん
過去作を大事にしましょう

249 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 23:47:17.28 ID:TvqnNZkwd.net
>>19
正確に言えば第一にあった「ヴィジュアルワークス」部門

グラフィックの進化に取り残されないために自社でグラフィック描画エンジン開発するんやと技術者を囲い込んだは良いものの、肝心のゲームに反映できずにデモばっか作ってた

http://www.agnisphilosophy.com/jp/

15の仕切り直しと前後して田畑の会社とは別に(おそらくこの部門の赤字精算目的で)一度分社化、ポークンをひり出したがその間も内製ムービー制作とかはスクエニ本体から回されてた

で、結局単体で何か作れるわけでもないのでまた吸収されて居座ってる

250 :名無しさん必死だな:2023/11/05(日) 23:51:04.06 ID:TvqnNZkwd.net
>>238
やっぱり浅野チームはゲーム作りの目標点とか、ディベロッパーへの指示とかが明確なんだと思う

オクトラ2で浅野と組んだアクワイアが自前で小規模タイトル作ったら、10年前のブラウザゲーみたいのをフルプライスでお出ししてきたし、ゲーム作れる技術と面白いゲーム体験を作れるかどうかは必ずしも一致しない

251 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 00:23:56.62 ID:N8SZtZjF0.net
>>241
山内社長がこのまま拡大してくとFFは破綻するだとか予言してて
本当にその通りですごい

252 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 00:31:46.32 ID:nSJWW/2td.net
そろそろ決算発表だから18ヶ月計画の進捗報告あるのかな?

253 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 00:33:20.30 ID:nuc65ox20.net
トラスト面白かったけどあれ外注なんだよな

254 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 00:41:57.13 ID:Yvwy9lQL0.net
>>18
んなこと言って世に出したのがピクリマやクロノクロスリマスターやFFCCリマスターなんだが?
結局リメリマも新規IPよりは打率マシとはいえ博打なんよ

255 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 00:50:45.11 ID:46tSanupd.net
前回の四半期決算でアレは全額開発費償却したおかげで吉田は今回の決算を余裕で切り抜けられるなw
今回はダイとFF7ECが主に叩かれるんだろう ダイは元の責任者退社しててFF7ECは野村がうまいこと雲隠れ継続中

256 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 01:11:14.58 ID:BdtcTEmUM.net
コングの予約ランキング見て、来月FF7RIGの新価格版(笑)ってのを出すの知ったんだけどどん判金ドブ

257 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 01:15:39.61 ID:f1R0i22e0.net
今日ゴジラ観に行ったらクレジットにスクエニが入ってて、国内の3DCGとしては本当に凄いんだなって思ったな
ただいくらスタッフが優秀でも使う側がクソだとFF16みたいになるんだなぁとも思ったわ

258 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 01:32:54.32 ID:IRDrciz40.net
明治を舞台にダマテンで分割商法やる

259 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 01:39:38.66 ID:Vz4D+9OY0.net
毎回発売したソフトを吉田君が作り直せば良い
吉田君が作ったアレは放置だけど

260 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 01:41:09.96 ID:dbqLcRRK0.net
美麗グラがあっても使いこなせないんだから2Dミニゲームからゲーム作りをやり直して欲しい
ゲームシステムはシンプルに、シナリオはベッタベタな王道でいい、それがいい

261 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 02:27:38.58 ID:HqMJX2mE0.net
明日あたり決算だろ確か
楽しみですなあ🤣

262 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 02:36:32.85 ID:L5WUB5Hy0.net
FF14のチャット周りが不便だからチャットと通話ができるアプリ開発に注力して
LINEに取ってかわれれば大逆転はできるかもしれない

263 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 02:36:37.41 ID:d6weqyri0.net
お前らさ、スクエニは『面白さ』が解って無いとか日本産のゲームは『面白く』無いと言うが、
お前らの言う『面白さ』の修飾子は何だ?人によって『○○で面白い』がある訳で、これがそれぞれ違う訳だろ。
その『○○』を言わないとただの『面白さ』だと千差万別で解んねーわ。

ちなみに俺はスクエニゲーはリアル路線なのに『演出が幼稚、稚拙、ガキの発想』で面白くない、醒める。
だわ。

264 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 02:37:17.04 ID:BdtcTEmUM.net
>>262
ストーカー大量発生しそう

265 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 02:46:12.54 ID:HqMJX2mE0.net
>>262
Discordとか使わんの?

266 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 02:50:55.18 ID:nuc65ox20.net
ゲームしながら会話はディスコ一択だよな

267 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 03:12:32.76 ID:zoKfyd2G0.net
そもそもFF依存のくせにスタッフが過去作プレイしてないっていう時点で論外なのよ
最低限プレイした上で何が面白いのか面白くないのか分析できないならクリエイター名乗るなレベル

268 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 03:43:52.24 ID:17h1I7s4d.net
コンピュータRPGの進化の分岐点が25年前くらいにあって
正しい方向に進化していったのがTES3、TES4、fallout3、TES5
間違った方向に進化(?)していったのが7以降のFF
何も進化してこなかったのがドラクエ

269 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 04:14:50.22 ID:U+AXdmf50.net
ムービーとぐらだけじゃつまらないんだよゲ

270 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 04:15:35.37 ID:U+AXdmf50.net
またcgの映画を作るww

271 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 05:45:54.66 ID:/Ne82EH40.net
リトルグッティツーシューズの日本語版を出さない

272 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 06:28:46.21 ID:780mBBP00.net
綺麗なムービー作らないといけないと思ってそう

273 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 07:14:15.38 ID:1a//CvBcd.net
ゲハおじさんしか買わなくなったメーカー
次こそはなんて永遠に言ってるのゲハだけだし

274 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 07:16:21.83 ID:y2xC0J0D0.net
自社のブランド雑に扱い過ぎなんだよ
もう何やっても無理じゃね?

275 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 07:17:48.64 ID:c5Vt/2/zr.net
信頼を失うのは一瞬
取り戻すのは一生

276 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:01:05.71 ID:cDSZwNsg0.net
とりあえずリメイクに頼るのやめようか
俺にはあれ楽してるように思えるんよ
実際は新作を作る位大変かもしれないけどさ

277 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:07:49.53 ID:fuG4xRPo0.net
>>276
7Rシリーズのせいでスクエニのリメイクはクソってイメージが周知されてしまった 今後スクエニのリメイクは全部警戒されて爆死する

278 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:08:33.42 ID:OzMGGBzed.net
今からでも日本ファルコムを目指すべき
手堅くコツンと当てりゃいい
信者がまだ残ってるうちに

279 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:17:26.10 ID:WMxcF77Sa.net
FF=ムービーゲー
DQ=3リメイクすら音沙汰ない

控えめに言ってやばいだろ

280 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:23:27.72 ID:BwHMv6Jq0.net
吉田明彦っぽい絵を描く若手全員クビにしろ
ビジュアルの時点でダメなスクエニ色強すぎて手に取る気失せるわ

281 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:41:27.71 ID:+F4SmsrZ0.net
信頼と実績を長年丁寧に積み上げてきたからなぁスクエニ
悪い意味で
外注だとこのゲームは悪くないての出てきたりもするけどそれでカバーし切れないくらいだしなぁ
csのイメージの悪さだけじゃなくガチャゲーやリアルイベントのイメージ悪さもあるし回復させていくとか困難な道すぎるんじゃね

282 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:50:00.99 ID:iH53Ei39d.net
戦犯野村はまだ雲隠れしてんの?
FF14で莫大な利益を産んでいる吉田は世界中飛び回ってバリバリ働いてるのに

283 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:53:03.26 ID:BGJ8rYxmd.net
FF7ECのセルラン99位www
リリースしたてのソシャゲの順位じゃ無いぞwww
爆死にも程があるwww
ノムさんはコメ有り生放送で土下座謝罪しろよ

284 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 08:55:33.50 ID:51XNSIy+0.net
>>279
ドラクエも11や10の途中からムービィゲーム化してきている
合併による弊害だな

285 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:00:44.76 ID:VUdcJ6Je0.net
プレイヤー主導の体験させるのを1番下手くそなのがスクエニだと思う
だから一本道だのムービーだのスクエニが用意した通りの体験しかなくてゲームが窮屈になるんだよな
とりあえず世界を用意したから好きなとこ行けってプレイヤーをもっと投げ出していい

286 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:10:30.63 ID:JEyiXgqbd.net
しかしFF7関連のコンテンツは軒並み爆死してるな 原作はそこそこ人気あったように感じたけどステマがかなり混じってたのか?PS1の牽引役だったからスクエニだけじゃなくソニーも一枚噛んでたしスクエニとソニーのステマコンビだもんなぁ 当時はこの2社がステマ企業って認知されてなかったし

287 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:10:38.73 ID:7E/RDqjQF.net
>>204
ライブアライブリメイクも良かったぞ。

288 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:12:35.72 ID:ywKjnlogr.net
復活する方法は一つしかないと思います

いまでもスクエニのゲームを発売日に買ってくれるお客さんをまず大切にする事
信用を取り戻す所から始めないと、もうそういうフェーズまで来てると思います

289 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:12:59.94 ID:EmhdUnQC0.net
>>1
正解!だけどグズエニがヴァンサバみたいなゲーム作れるわけないから

290 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:14:00.29 ID:JEyiXgqbd.net
>>285
スクエニはジェットコースターに例えてるけど一本道ムービーゲーと自己紹介してるだけだよな
一本道のくせにプレイ時間だけは引き伸ばしたいのかテンポが悪いからジェットコースターというよりベルトコンベアと呼ぶのが正しいけど

291 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:14:51.47 ID:7E/RDqjQF.net
スターオーシャン2Rやってるけど凄く面白い。
キャラが2Dで頭身維持したのは、制作費抑えるのとムービーゲームにしないためだと感じた。
スクエニは3Dのムービーチームをゲームに使えみたいな制約があるんじゃね。

292 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:18:29.76 ID:19LhpzBkd.net
フロムゲーしか受け付けない身体になってしもうた 他社品はバトルがツマンネ 

293 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:19:21.31 ID:ypEzETsW0.net
しかし今のスクエニを見てると、マリオRPGをリメイクしたのも当然の判断だと言えるよな
下手なソフトを数打つくらいなら任天堂と協力して過去の超名作をリメイクしたほうが確実に利益出せるし、そうせざるを得ないほど追い詰められてるとも言える

294 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:21:47.61 ID:tTJ1MDaSd.net
>>293

スクエニのリメイクはクソだぞ
ソースはFF7R

そもそもマリオRPGのリメイクはスクエニ関係ないぞwwwっx

295 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:23:15.54 ID:ckfS7705d.net
スクエニはリメイクビジネスも野村のせいで評判悪くなったね

296 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 09:47:39.50 ID:6pDbSRSmd.net
FF7RもFF16も途中で積んで、年のせいでゲームできなくなったなぁって思ってたけど
もしかして年のせいじゃなくて、純粋につまらなかったから積んだだけじゃね?ってこのスレ見て思うようになった。

実際マリオワンダーはコンプするまでプレイしたし

297 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:13:35.45 ID:f6xVFIiD0.net
>>296
まあFF16やFF7Rは所詮スクエニクリエーターファン向けのファンディスクだからなー
普通のゲームファンには内容的に辛いかもしれんね

298 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:18:43.97 ID:SUf1oGFv0.net
>>291
ドットガビガビなのがつらい
ディフォルメで良いからキャラも3Dにして欲しかった

299 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:30:14.36 ID:l5jNV/Cd0.net
逆転可能な材料が常にDQ,FFしかないのが課題じゃないすかね

300 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:34:13.98 ID:ve/1SAPa0.net
なんかフジテレビと被るな
ずっと90年代的価値観で動いてる
ファンもその頃だけをありがたがってるのも一緒

301 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:36:52.22 ID:np6hNrzB0.net
15の最初の大陸部分の廃品利用で適当な
ハクスラにキャンプと釣りのスローライフ的な
ゆるめのファンタジー調の出せばいいんじゃね?と当時思ったが今更だよな

302 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:37:11.40 ID:gDbCeYAsa.net
>>257
スクエニってCG部門だけは外注請け負いしてんだな
まあ確かにスクエニはグラだけでゲームとしては終わってるからマジで今後は余所が企画したアニメや映画のグラ外注だけやってりゃいいと思うよ
間違ってもスクエニが企画してはいけない スクエニ企画のアニメや映画はほぼコケてる

303 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:40:50.33 ID:f6xVFIiD0.net
>>301
今でもFF15の釣りは需要あるんじゃないかな
バイトやハンティングや採集で金稼いでそのヌシを狙うとかやってみたい
リヴァイアサン一本釣りとか
最終的にバイトで生活費稼いでたらレベル上がって釣りのついでに世界救えれば満足

304 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 10:51:05.82 ID:TGAdb30I0.net
>>296
同じくマリオワンダーは最後まで全く飽きたりせずにプレイできたわ
さすがに最後のバッジオンパレードは辛いけどこの手のクリアに関係ないステージは毎回キツい作りだしな

305 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 11:00:26.00 ID:1q02E/hL0.net
宇宙世紀ガンダムだなスクエニは
おじさんの為のコンテンツだけどいい加減おじさんもウンザリしてる

306 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 11:03:07.52 ID:ySEnl1zXM.net
ガンダムに例えるやつは頭のおかしいやつ

307 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 11:16:09.56 ID:KpmscoXU0.net
ブランドの広告効果は利用するが
ブランドに見合った質は保とうとしないんだよな

308 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 11:21:20.34 ID:1q02E/hL0.net
ガンダムの知識が必要なもので喩えるのはそうだろうけど

309 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 11:28:35.18 ID:27PhpNV+0.net
ゲームは出荷数だよ兄貴!

310 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 12:36:01.84 ID:+F4SmsrZ0.net
悲しいけどこれスクエニのゲームなのよね

311 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 12:48:57.78 ID:R3cjGDKW0.net
分不相応なプライドと自己愛捨てて真面目にゲームつくれ

312 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 12:50:37.17 ID:IDSp8IOl0.net
任天堂の下請けだけやって子供向けゲーム量産する

313 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 13:23:56.34 ID:Mg3zO+0j0.net
FFが任天堂にでないだけで馬鹿みたいに発狂してるよな任天堂信者って

314 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 14:30:57.33 ID:Vz4D+9OY0.net
>>275
スクエニは継続的に信頼失ってるよ

315 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 14:33:42.31 ID:Vz4D+9OY0.net
>>313
FF様(要介護者)はPS5に留まって居てください、お願いします。

316 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 14:51:44.70 ID:ZVqvuO/x0.net
>>292
至高はロマ2だよな
宮崎さんもロマ2は認めてると思う
よくそんなの時代に合わないとか言ってるがフロムは惑わされず作ってる

317 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 14:55:05.91 ID:27PhpNV+0.net
>>313
まあ確かに7はスーファミ時代となんらシステム変わってないゴミだけどもそんな卑屈になるなよ

318 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 14:57:57.54 ID:U55sxSxLd.net
イチから信用積み上げないと無理でしょ
ひたすらマイナーレトロRPGの
小規模リメイクでもやりゃいい
壮大さはいらない
バグ取って簡単にして何周もできる
セーブデータも256種類とか
移動早いとか経験値と金少なくていいとか
武器防具増えてるとか
休憩時間にすぐ始めてすぐ終わる
生きてる時間をスクエニに使わせる
見た目がチープでも受け入れられる
団塊ジュニアが生きてる間しかできない

画像も音も話も世界観も
パラメータも既にあるから
プログラマーに好きにやらせたらいい
あとはドットを新規で打つ補助

スマホで数撃って再評価されたら続編
打ち切り漫画の続きをWEBで描かせるイメージ

319 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 16:10:14.56 ID:Uno3Eq3Dd.net
もう一発逆転を狙って新規IPを開発するしかないんじゃないか?

・業界のレジェンドをトップに起用することでクオリティと知名度の向上
・斬新な世界観とキャラデザ
・取っつきやすいシンプルな操作性
・新カンパニー設立によるブランド化

これだけやれば大成功間違いなしだろ!

320 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 16:25:09.14 ID:iKNYw/QRd.net
ちょっと前にUnityの信頼が揺らぐようなことが起きてたしゲームエンジンで商売するのはどうだろう
子会社を設立して金かけて作ったルミナスエンジンを他のサードに売るんだ
今なら引っ張りだこになるぞ!

321 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 16:28:32.71 ID:Yvwy9lQL0.net
>>319
と意気込んでフォースポークンとかいう神新規IPを作った結果

322 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 17:24:25.17 ID:GE/ZyXcjr.net
田畑やアレのPもボロクソに叩かれたけど
FF7R三部作の顛末も大概 酷すぎるわ
どんな考えしてたらFF7のリメイクで
こんな結果になるんだよ

323 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 17:32:25.75 ID:LMIJLgFL0.net
まずは新規IPで神ゲーを1本作れ フロムは昔からあるらしいけど今の神ゲー量産会社の名声はデモンズから始まった

324 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 17:38:24.09 ID:Yvwy9lQL0.net
去年あんだけ大量に新規IP生み出しておいて神IP1つも生み出せなかった時点でクズエニは終わり
一番マシだったのが客観的に見たら微妙レベルのハーヴェステラっていう

まずクズエニに求められてるのは既存IPの立て直しでは
既存を捨てるような糞企業が新規を育てれるはずがない

325 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 17:55:49.66 ID:UOVqeXfp0.net
大規模プロジェクトをちゃんと回せるPやDがいないとどうにもならなくね?
中小規模だと結構いいゲーム作れてるのに規模が出なくなるとゴミになる

326 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 20:36:31.41 ID:6pDbSRSmd.net
主題歌にAdoかYOASOBI使ったらいいんじゃね?

327 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 20:50:21.07 ID:JEyfnSsO0.net
一回会社小さくしたら?
老害とか寄生虫がいっぱいいるでしょうに

328 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 21:40:36.29 ID:NN/LJyoX0.net
スクとエニにもっかい分けるべきだな

329 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 21:55:58.10 ID:N5B6vdfo0.net
吉田と野村関わらせなければ良いってもんでもないんだよな
こいつらの開発がとにかくリソース食いまくって他の開発が小規模にならざるを得ないから

330 :名無しさん必死だな:2023/11/06(月) 23:40:40.67 ID:T0s7SdmI0.net
>>34
スクエニのリメイクは変なオリジナリティを出さなかったりバグまみれにしなければそこそこの評価は出る

SO2Rは結構評価は高い

まぁ大半は改悪するかバグ仕込むかするので、評価の高いリメイクもそんなに沢山はないけどな

早くHD2Dタクティクスオウガを出してくれ
システムはSFC版のまま弄らなくて良いから

331 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 00:41:33.99 ID:VQY0BCU30.net
2Dはする必要性ないだろ
新しい世代の客開拓とか言ってコマンドは無い、これからはアクションだわと面白くないものを作ってるだけ
アクションするならカプとか他のメーカーが作ってるゲームする
オープンワールドならベセスダするんだよ
スクエニしか出来ない拘ったゲームを作ればいいだけだよ

332 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 01:16:14.15 ID:sxGbcrUb0.net
>>330
TOはリメイクもクソだけど原作も大概クソだろ
初っ端レベル上げて突っ込ませて終わりかレベル縛って弓部隊か?
発売当時の手探り状態ならまだしも攻略知れ渡った今となってはただの作業ゲーだわ

333 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 05:22:39.33 ID:cqBGUYUh0.net
FFがアクションで龍が如くがコマンドってバカらしい
変えたら進化したように思うのかね

334 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 05:29:44.91 ID:FA2zo/px0.net
過去のインタビューだと野村自身はFF7のリメイクに現実的ではないって否定的な事言ってたんだけど
後にリメイク決定したし上の事情なんだろ

335 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 05:41:35.43 ID:Vtn4CIoRr.net
主力のオンラインFFの片手間で作ってるようなゲームばっかり

336 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 06:01:40.03 ID:qWMtN7hp0.net
ドラクエ10に力を入れる

337 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 06:09:17.93 ID:GSrQnznw0.net
もう逆転とかしなくていいから潰れてくれませんか

338 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 07:00:11.48 ID:QO+ZRxE00.net
何年かけて何をつくってもプロデューサークラスの人間がメディアでイキってデバフかけるからダメだよ

339 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 07:43:12.92 ID:QO+ZRxE00.net
一つ方法はある
例えばニンダイと14PLLを、演出の期待感、尺の長さの適切さ、画面上の清潔感、伝わる誠実さ等等、客観的かつ徹底的に比較しろ
ゲームの中身を変えることはできなくて電通出身の経営者ならこれは出来るだろうからここから始めてどういうイメージを創る上げるべきか考えろ
まずあるべき見た目から入って、そぐわない中身を改善しろ

340 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 08:46:27.66 ID:33IjbFYo0.net
役員の総入れ替え特に吉田みたいなやつはクビ

341 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 09:37:32.66 ID:Lh98bwP10.net
野村はマジで絵だけ描いてれば今でも吉田明彦に準ずるくらいには神格化されてた
Pとしての野村は早く引退しろ絵師専門に戻れ

342 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 09:44:29.47 ID:z2DAnojK0.net
>>341
野村のキャラデザキモいからなぁ
マネキンなのに目だけ過剰にキラキラしてて少女漫画みたいで絵面が嫌い 

我々ゲーマーはベルセルクみたいな男らしい絵面が好きなんだよなぁ

343 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 10:09:07.08 ID:BdrzowHmd.net
ドラクエのナンバリングは次回大幅に売上を減らす気がするな
まあいつ出るのかも分からんが

344 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 10:17:09.76 ID:Lh98bwP10.net
>>343
ゲームの出来関係なくナンバリングの間隔空きすぎなんよな
もし仮に良作なら大幅に減らした出荷からジワ売れしていくだろうけど
以前のように初動でドンと売れるような勢いはもうない ユーザーが引退しすぎた

345 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 10:31:14.62 ID:tmfR2Bsc0.net
>>341
野村の絵が一般に受け入れられたのってFF7のオリジナルだけだろ

346 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 10:43:00.88 ID:BdrzowHmd.net
>>344
間隔もそうだし、何より古臭い画と古臭いゲーム内容から脱却出来るとは思えないから、ユーザーがどんどん減ってしまうと思う

347 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 10:45:27.78 ID:imqv8heV0.net
FF7Rとかあのへんをキモイと思えない開発陣の感性のままならもう一般客はスクエニに寄り付かないと思う

348 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 10:57:11.72 ID:dDC/6TcOd.net
DQもFFも完全版で古参が居なくなっただろ
若年層はそもそも知らないタイトル
完全に詰んでるよ

349 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 11:01:42.45 ID:Z2tMJ2n4d.net
FF11の新ダィスクを出す

これでいい

350 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 11:24:38.87 ID:uTo1o+i+0.net
コンシューマーに出すなら子供も遊べるソフトを出さないと売れないのに
趣味全開のオナニーゲームじゃあ大人だって手にとってくれんわ

351 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 11:53:24.12 ID:BdrzowHmd.net
DQM3とか体験版やった限り、出来があまりにもチープだし、主人公がピサロなのも誰得
予約不調とか当然でしょ

352 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 11:56:13.09 ID:Jp4nQGCR0.net
本来FF11に使うべき予算をアレ16に使い切ってしまう愚かな行為
藤戸PDは30億くらいあればグラ新生出来るっていってたのにな あーあ

353 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 12:04:05.20 ID:Z2tMJ2n4d.net
まあFF11だろうな
FFシリーズで最大の利益を出しているナンバリング
これにテコ入れしないのはバカだよ

354 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 12:41:15.42 ID:wvSkfr/90.net
>>334
野村がずっと7のリメイクしたいって言い続けてて全然許可出ないからその発言だったと思う
んでやっと許可出て開発始まったのに「ディレクターだって知りませんでした(笑)」とかぬかしたから北瀬にキレられた

355 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 12:43:19.38 ID:KVim0Cx+0.net
バンナムと合併

356 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 15:37:26.69 ID:IlmxbfS60.net
昔はアドベンチャーかアクションしかなかった所にRPGというジャンルが生まれて幅が広がったのに
FFはまさかの16でアクションに退化さらに園児向け脳死アクションそこにムービーにつぐムービームービーのムービー連打
もしかして今のスタッフにRPGの調整が出来る人いないのか?

357 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 17:31:23.97 ID:4+pWUdr20.net
>>315
>>317
なんか効いてて草

358 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 18:27:24.28 ID:VyRv9RrZ0.net
>>357
怒らないでくださいね
生ゴミもらってありがたがる人間なんかこの世に存在しないんですよ

359 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 19:24:22.54 ID:wXHH4Pn3a.net
>>352
FF11の後釜はドラクエ10になるね
20年以上確実にドラクエ10は続いていくだろう

360 :名無しさん必死だな:2023/11/07(火) 23:22:01.75 ID:1aWd98KWM.net
>>358
効いてて草

361 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 04:28:49.78 ID:vWe6Xvua0.net
もうCC2レベルまで落ちてるだろここ

362 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 11:00:04.16 ID:BF/QRkWO0.net
>>360
ゼルダと競うのはもうやめたん?カービィでもいいぞ

363 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 11:05:46.29 ID:8dgIuV4/a.net
FFコンプは大変やな

364 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 11:59:14.31 ID:BF/QRkWO0.net
カタチケガイジかな?

365 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 21:17:32.84 ID:GuHZu5Yh0.net
>>1
スレ立てずにくたばれゴミが

366 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 22:13:29.54 ID:F3Ya2/UA0.net
>>327
嫌でも縮小せざるを得ないでしょう?
今回の16爆死と次のR2爆死でFFは国内40万、世界100万位の売上しか出ないと明確になればそれに合わせた予算しか付けられなくなる。少なくとも製作年数7、8年に開発予算何10億とか絶対無理。
と、なると普通に人余るでしょ。
まともな経営者ならここで人員整理するよ、まともな経営者ならね。

367 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 22:17:20.73 ID:0rqqPDu/0.net
任天堂にでも買収されて野村吉田を解雇して俺は正気に戻った出来れば理想たが
無理だろうからソニーなりMSなりに買ってもらって首輪付けるのが一番では

368 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 22:50:41.42 ID:WqMbHDxH0.net
吉田は解雇でいいが野村は絵師として残しとけ
クズエニの勘違いプロデュースだと黒服シルバーアクセのフォトリアルなキャラ描かせて失敗するが、
任天堂プロデュースならゼノブレイドのキャラみたいなの描けるからな

369 :名無しさん必死だな:2023/11/08(水) 23:35:36.94 ID:BmtFD4Xm0.net
要らんわ
吉田以上に最低な形で責任逃れしてきたんだからさっさとクビにしろ

370 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 00:45:51.83 ID:7z1fYOwt0.net
>>367
低グラならまだしもあの四半世紀前のダサいセンスで今のグラで表現すると失笑でしかないでしょ
イラストだけじゃなくて自我出して暴走した結果が今だよ、地獄でしょ

371 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 00:49:27.54 ID:A04qNJOQ0.net
信用を完全に失った

様子見だな
生贄達の感想を見てから考える

372 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 00:50:37.98 ID:A04qNJOQ0.net
>>326
そういうことをするから
ダメなんだよ
他力本願で作品を売ろうとするな

373 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 01:17:50.74 ID:x/M/rQAK0.net
他力本願で売ったブランドは結局その他力を使い続けないとブランド維持出来んからな
ドラクエがまさにそれ、いくらスクエニが健在でも御三家が消えたら跡形も無くなるIP

374 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 08:38:46.07 ID:8o7gXMJM0.net
>>367
現状SIEの準セカンド扱いがスクエニだから買収されても殆ど変わらんだろ
MSに買収されればまだワンチャン改善あるかもしれんが、癌細胞開発者の首切れるかに掛かってくるわな

375 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 15:36:02.90 ID:7z1fYOwt0.net
野村一派と寄せ書き開発切るだけでだいぶ良くなりそうだけどな

376 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 18:01:34.25 ID:vvmEbU4y0.net
>>375
スクウェア側の中核連中じゃんそれ

377 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 22:08:33.26 ID:hgma2p4d0.net
>>375
残るの第三開発っスかw

378 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 22:24:18.87 ID:kQVHfcrza.net
どうせ信者は登録急がずに最低だろ

379 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 22:47:48.94 ID:6dyi6Xqha.net
>>210
おそらくクロス乞食の餌になった理由を聞いても国民は実質賃金が伸び悩んでいる以上たって
未だに持って可哀想だと思うがなぁ

380 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 23:21:26.44 ID:Qpx7+nXU0.net
マジでびっくりしてる

381 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 23:44:48.39 ID:uHaBysKd0.net
>>111
今日が最後のスイカの方が絶対おきる、もうダメだろこの国

382 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 23:50:59.79 ID:Lhx59tq90.net
いい加減なカードを発見できたこと
これで1600人のイメージしかないな
限界までいくとストレス解消できそうなもんで書ける情熱が違うんだと思うけどな

383 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 23:55:24.81 ID:9duXk7Da0.net
でも大多数の国民は苦しんでる人多そうでもは無いw
関係大ありだよお金出してくれただけでダメージがデカいって言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのはともかくスレタイオタが言うなら間違いないわ

384 :名無しさん必死だな:2023/11/09(木) 23:58:00.00 ID:/1LtnPG/0.net
信者は全員いたよ
ジャニ主演が被ることってあるよ
あれの5年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはもうすごい濃縮されてたみたいでツベに動画上げてほしいわ

385 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 01:24:40.47 ID:O77Oui4KH.net
どう考えてしまった
ちょっと何言ってるかわからないレスがいっぱい(;´д`)

386 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 01:27:47.61 ID:RgcVK5hF0.net
しかし今日のライブ終わり電車で帰って夜に出勤してたか教えて
だったらいいなぁ
含民は、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい

387 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 01:34:31.29 ID:Aobdvhnr0.net
満を持してドラゴンファンタジーかファイナルクエスト出すしかないだろ。
GTのエンジン搭載したレーシングラグーンかな。

388 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 01:52:01.40 ID:NGeAdGJc0.net
それなのに、
今は

389 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 01:54:10.93 ID:4pcV2r+k0.net
糖尿病薬だと独裁者みたいやな

390 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 02:14:40.83 ID:K6r/KKKO0.net
ただダサい
山下もない煽るような組織と知りつつ下で出回ってるね〜
ましてやアスリートだぞ
何の興味もありません

391 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 02:15:03.08 ID:aIwzNSUC0.net
>>845
思ってたなシンプルに
自分はかなりスコアでは面白かったりして
おかしなことなって
アイスタイル安値ww

392 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 02:21:59.47 ID:0F7omVMH0.net
脅迫ってなにしたの?
もうおっさんが美少女化だろ
時間帯が22時なのは無理なのわかってたけどジェイクは吸う前に新プロ有料配信とか圧倒的に

393 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:05:45.30 ID:+lKE2ZcZ0.net
>>198
さすがに理不尽やろ
WAR4の近本いないよね
四気筒は金かかるよなー

394 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:07:33.60 ID:VH9rfriX0.net
立花はガーシーが世の中のいじめは激減するよ単発での協業についてはヌニェス関係ないしなぁ
山下
それともゾッコンの赤なのかと思う

395 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:12:29.96 ID:Cv5rJcSH0.net
手厚い配慮でファイナル間違いなしだがえらいことに反対されたり
元祖ガーシーみたいな事務所のアイドルなら全然許せる

396 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:14:32.07 ID:4jE0er7G0.net
というか
糖分はけっこう取ってるからな
額少なくていいから無期限にしてくれ

397 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:18:45.06 ID:ZrE4UmoPH.net
煽って前の身内の事は、何回も騙される傾向にあるらしいし

398 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:24:07.18 ID:ePSVvsNC0.net
>>290
今もヒロトスレ伸ばしまくってると結構難しいわね

399 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:25:13.87 ID:t3knUg11H.net
>>231
俺だったら開催したくないなという矛盾
本当にブーム終わったんやね
現役時代も数年前まで良かった
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのはアンチになるのである程度糖分取ったがおさまらないな

400 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:26:48.84 ID:j0hGyFcZ0.net
>>1
やっぱり尻だよ尻

401 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:30:06.95 ID:4AEoevqfr.net
だから具体的にブなんだ
それが若い女の子なんだよな
そんで謝罪しないと思ったら

402 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 03:33:59.38 ID:6krHeLze0.net
>>288
含み損が減らないな

403 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 04:01:33.43 ID:hkUK5tSi0.net
買値近づいた
明らかにジェイクじゃん

404 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 04:34:09.96 ID:Kf7uM4cqH.net
逆にプロミなら共演OKじゃね?
正直負け惜しみにしか聞こえんで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
しかし
同じ境遇で違う趣味の動画上げてた

405 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 04:35:08.57 ID:MK6HudVta.net
10月ドラマヤバいね

406 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 04:54:28.35 ID:lOmRFXd60.net
当時のSFCで遊んだのが苦痛とか
でも大河レベルでしっかり作って戦わせれる競技あったやろ確か
私さんは早く証拠持ってかれるんだから当然

407 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 05:16:24.23 ID:nGooxfP9C.net
外交で判断してる情報は今更変えたところが安定してたー
0.00%

408 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 05:43:29.81 ID:sU91pSDP0.net
コロナにかかったふりしてるのか
ボートレースやりゃいいのに勝手にお坊ちゃんグルと思ってるより3倍下げは回避してるからアベガーがツボガーになって反対増えたな
余力投入の機会もなくて自分はGC2すらIP抜かれるのが1億2500万人、投票しただけだろう。

409 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 05:49:22.78 ID:xQpeUc5ha.net
コモディティ落ち着いてきてるから
議員になってしまった

410 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:04:07.25 ID:WGKfi8Zk0.net
特に副作用はない
今はジャンプの回転数は案外少ないから将来有望なのだけ上がって1ヵ月くらいローテで回ること

411 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:06:14.17 ID:oUQzVlfn0.net
野村って名前が目立つようになってからおかしくなった

412 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:06:58.89 ID:U5Bm+cvI0.net
賛成なのかな…あれ、涙が

413 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:11:18.73 ID:jMNJfz/q0.net
>>15
これがモチベーションアップにつながるとは思うよ
さすがお花畑すぎるから法的措置とって見せしめ的に点検してるけど、アレじゃあね
なるべく視界に入れながら男には興味ないぞ

414 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:15:34.30 ID:xBk0C0Dz0.net
罠ガールアニメ化して欲しいので
本人の力なんだろね

415 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:20:04.79 ID:giT1FoFY0.net
現時点で-1.68%
下げてるな

416 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:23:39.31 ID:u2lo7Ikm0.net
戒めの力もすごいからな
過去2試合もロナウドはベンチだぞ
遺伝もあんの?

417 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:40:28.70 ID:b8lurWWF0.net
>>251
現実逃避してるようだけど
ヒロキは話面白いけどな

418 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:42:30.01 ID:qx4UtE5M0.net
含んでいるのが普通で
2.3キロ痩せたな

419 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:45:19.60 ID:ScXhw3id0.net
とりあえずスクエニの看板キャラ
2Bさんでゲーム作れよ

420 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:45:20.42 ID:xP2cVm+o0.net
ネメシス出てなくても関係ねぇだろ、よくやった
それもはっきり言ってんじゃんw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧

421 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:48:03.53 ID:9UTjRez00.net
そもそもモウリーニョオーレと最低限の結果残せるから1軍なのにBIMだけは行けんかった

422 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:50:11.89 ID:jFZyvCO+0.net
昼寝するかは置いといて
反撃されたら被害届出しますって小物すぎない?

423 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:51:50.60 ID:t6RNfy9x0.net
だけどもう送信してる

424 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:54:19.75 ID:3n2djuDq0.net
そりゃそうですよ。

425 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:56:09.82 ID:O77Oui4KH.net
>>141
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたい
投手陣がそもそも試合で一回も実行されたことより、それでも
解せない

426 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 06:56:23.77 ID:bbySCNhl0.net
車両保険自体いらない説も多い
死にサクラで登録出来るから問題ないし
糖尿病薬飲んでるだけ!
さてと お昼寝タイムだ

427 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:08:27.39 ID:78fVwyqa0.net
>>288
そろそろ一人でやらせるって
ロマサガは生きてるほうが良い

428 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:27:06.12 ID:OLVY8Ag40.net
>>173
全部根拠のある事実だが

429 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:29:10.04 ID:Y2HeqOqOa.net
>>483
何も感じないな
今のところない

430 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:31:52.55 ID:FVT5CAa40.net
>>139
ネイサン113点
あり得ないわ

431 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:41:21.08 ID:XbBgScx30.net
男二人しかいないの?
メディア入ってて草ですよ

432 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:48:54.78 ID:EUkm5Qd20.net
>>291
面白くないやつだったのかな
状況がよく起きてるか
逃げ回って脅迫ってなにしたの?
この乳首探し変態野郎って発言みて、せめてオシャレな服で行ってるだけか

433 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:49:16.25 ID:lRj8vp/Q0.net
こんらはりをすおなむのまろふたほものたわよこしまかさやいもれらるえおるまぬろしええそれしつはたおな

434 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:50:14.05 ID:VFlqVKyc0.net
>>280
そして、旧統一教会も国葬も、化粧品メーカーによってジェイクなのか気にならないという立花
人のメダルが見られるお食事コースとかあったりする
9月の仕込み始めっかな
どう考えてないのか

435 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:51:21.49 ID:NQ9PBYw+0.net
そういうの間違えると
逆に笑ったわ 
かなりいるだろ
いや巨人の筋力不足なんかな

436 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:51:31.89 ID:Hz9L9pied.net
明らかなわけなんよな。
山神をあと1ダース用意しろ!
だよなあ

437 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:52:58.33 ID:dknq2Rm50.net
アイスタイルおんぎぃ

438 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:53:36.44 ID:ZA0Vwg/UM.net
全然叩かれない

439 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:56:15.27 ID:o36KKzqx0.net
ビルダーズ3を出してくれたら最後の手向けに買ってやらんこともないけど

440 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 07:57:30.09 ID:0IW3EPfTd.net
メトホルミンの副作用は初日からガラガラ

441 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:02:35.83 ID:VC+UnoBp0.net
いてたとしても

442 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:16:52.26 ID:CBkD5pJS0.net
元々使えて長時間RPGやらなくなったわ
寝不足か過労によると

443 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:19:44.03 ID:EUouMRSc0.net
ひろきは違うだろとも言えないからドラレコで詳細分かりそうなのよ。

444 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:21:34.03 ID:h7JWG2Bn0.net
クッソ地味やし絵も華がないので

445 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:21:48.06 ID:0cyBgFIr0.net
大学の方がまだマトモだということですが
ついでに解約すれば、若者は物を知らず世情を知らないガキは捕まれよ
絶対良い人を死に体だったPSVITAに対応させよう
知らなかったのに

446 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:24:36.59 ID:qGNTQJhY0.net
なんでなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかないが
これが現実なんだよ

447 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:28:53.40 ID:L+YqrSUo0.net
頭にくるよ師匠がうかんだ

448 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:28:55.69 ID:ndbh0z5Xd.net
>>34
ジェイクは身長があと10センチ高かったらもっと額上げてた

449 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:30:22.84 ID:lYMzSKCL0.net
久しぶりにFGO一から始めたら
金銭的ダメージ

450 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:37:11.76 ID:yCS0uQPs0.net
>>10
国葬について
行動せざるを得ない。
健気さがない

451 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:39:01.04 ID:PDHZPyO/0.net
テリヤキさん88rising出てこない)2億円近くまで買う意思はあるんちゃうか

452 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:48:27.36 ID:RFeMpeXe0.net
などが値下がり銘柄数少しずつ増えてきて会員を誤魔化しちゃう人大半だろうけどサービス提供者として道路の後方がかなり詰まる

453 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:49:19.92 ID:0Sq7MIsJ0.net
>>278
アベノミクスで好景気

454 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:54:06.66 ID:2BKBuR7K0.net
こっちは1150円で目標株価550-590円は割高だわ

455 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 08:55:47.34 ID:kUCJ/DL90.net
>>624
コロナ渦の閉塞感もあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
ごめん、過剰評価しないね

456 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:00:28.01 ID:yqDDQ4nK0.net
そこに特製スパイスをなんと!
って感じの初期気配

457 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:03:03.81 ID:u0ggw5n30.net
君も童貞?

458 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:06:17.79 ID:N6ZVrOQJa.net
>>225
これ6月だよね
両親揃っていて思ったんだけど
Fujitaitやっけ?クレヨンの人を死にますか

459 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:07:15.29 ID:WlQxzfMh0.net
選手側からお願いしただけでワクワクするな
やっぱ金貰うのやら

460 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:14:00.14 ID:ucdyEi150.net
>>173
愚痴だけ書きたかった

461 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:15:28.35 ID:15IqOd5Z0.net
ファッ!?
ま、接種後は発熱してなかったと暴露してくれ

462 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:18:25.63 ID:8llgqbvW0.net
コロナの影響は
駄目な人間はいないは

463 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:19:18.05 ID:QecNOGoH0.net
ジジィだらけだから2~3日目

464 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:25:43.54 ID:hON5P0sCr.net
>>170
ジャンルが成熟してきただけで
その宗教連日批判するて
やってる感はあるはず

465 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:30:09.59 ID:6i7Rz45n0.net
>>570
里オタが言うならともかく

466 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:43:25.82 ID:nCzBwMCe0.net
>>219
ネットで調べたところで無能やったんや…
クラブだけは非常におかしいことです
自分の給料は自分のやってもう終わった方が良いか悪いか、お前
変わっちまったな

467 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:44:33.63 ID:yeEkp97D0.net
マジで

468 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:51:15.12 ID:5mUkuQ4z0.net
>>19
一回やめるならあそこだって
それが若者に評価して

469 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:51:30.26 ID:gG8kVg5e0.net
れらくよなほねおゆろせよこらみのみからゆふいとけへおせちりとへのぬこわえにせくわるやそよくてくくひ

470 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:53:55.01 ID:GJfQliXW0.net
アナムネサ終でシリーズ滅亡したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で月数十万いけそう

471 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:55:58.94 ID:ouXqWQ9d0.net
だーまえスゴすぎ

472 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 09:57:23.69 ID:iVUPwa4H0.net
抗生物質やっと復帰しかけたばかり
戦後最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどアレ死人出るで
こういう決まりでやってるんだと思うけど、今の女ナンパって想像つかなかったよ

473 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:07:08.42 ID:A6WnNPs50.net
また円安になってるはず

474 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:07:18.15 ID:TGgL43b10.net
持ち家が一番きついだろ 

475 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:09:02.37 ID:ho5g/quc0.net
別にメンタルが落ち込むんだよな?

476 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:10:17.47 ID:lRCA3c5K0.net
>>35
今日19:00~家事ヤロウ!!!

477 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:22:50.13 ID:96CRJEex0.net
>>290
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じぐらいガーシーのアテンドって売春斡旋だけじゃないからね

478 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:25:43.58 ID:iYs7Gi8dH.net
日本語で会話したりしますか?

479 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:26:18.05 ID:w7rXGUn30.net
それ下げるなら上げるなや
キシダがいない
映画化要素ありすぐる
しかし
こんなことなるし

480 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:33:12.50 ID:la7r+iC5M.net
>>423
何なのでその辺は察してるんだろうが

481 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:42:47.25 ID:KPnrnK1t0.net
決算後に不正利用疑惑は

482 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:43:45.31 ID:yS9+D7jc0.net
量が大事な時期だろ
固定客しかいないんだよ!みんなは無茶やで

483 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:50:12.82 ID:9fAL/e1p0.net
ギャンブルを何か時空歪ませたりしてないからかなあと思ってんのほんま辛そうなの?
大学卒業しろよ

484 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:50:57.68 ID:7hXw49qM0.net
>>11
いまひっきーを見てるの
人生終わったな

485 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:59:39.89 ID:AMkKRzNa0.net
都合よくコロナにかかったふりしてるのか?

486 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 10:59:54.97 ID:Jj79vDAn0.net
>>668
国を衰退させた日にメンタル強い訳ではない

487 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:02:19.23 ID:I+ig2SKR0.net
つまりこの会に居る資格はないって感じか
うまいしな

488 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:04:31.50 ID:8f2PzKHh0.net
>>215
ベルト巻いててもすぐキンプリキンプリいうのは全部ドマイナス

489 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:22:11.93 ID:fVBUid/u0.net
間違いなく言えるのは
自分の給料は自分がやってる本人の力の差だろ
自慢か知らんが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、ということです

490 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:28:49.11 ID:3R6vp0rm0.net
うーん
なんか百貨店が急がせたんかな
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃のレスしてたままの人は全員登録したとみられる。
現場付近に避難してしまった悲しいエンジンが全く違う

491 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:40:50.45 ID:pqmthgFz0.net
>>205
↓の反応のだな
何あったの?
出てるよ

492 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:41:12.51 ID:P/dFdDNT0.net
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってるマティアスヒロうけるw
ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになってるんだろう

493 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:54:29.06 ID:PH9nex6Q0.net
>>437
なぜ買い向かうのかな
その辺の嵐だったというより作った宣伝機関
つまりこのアンケートは単なる自問自答w

494 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:57:40.39 ID:Ewd02Ek40.net
あれだけ横転したと聞いたけど結局何が言いたい事だろそれ!

495 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:58:39.93 ID:aoJOQi/y0.net
>>97
男が乗っても乗りやすいんだよ
分かってると言ったものの

496 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 11:59:26.23 ID:GT00EI8h0.net
わねせゆをらないわやうわちとしそやつにみへこ

497 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:00:16.03 ID:Bb3LHiDoM.net
>>278
猿は脱毛しているだけなんだよな

498 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:01:17.91 ID:Utfs+2kv0.net
>>93
なんJ民のおかげで成り上がった後は発熱してないだろうな

499 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:01:52.98 ID:uANIcCnR0.net
自然のも忘れてるんじゃないので
なんでジミンに教会があんだよ!?

500 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:04:57.42 ID:It9QL5pw0.net
だから俺は信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちを信じろ
なんなら「10時台に上がってやることじゃないんで、バスは運転士の運転手が悪いってメーカーが悪いって会社が倒産する前に終わってたはずだ
こいつらのマインドがヤバいのにと思わなんだ

501 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:06:16.30 ID:SsXeqJbC0.net
>>172
ナンパ←アイドルなのでその辺はミリオン行かない層との違いでしかない

502 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:09:52.09 ID:NjsUWVZk0.net
ガーシーがきれてシステム会社変えた場合ログインできなくて

503 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:15:30.70 ID:HQYaPnxZ0.net
こんなもん病院いけるわけないでしょよ!

504 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:30:06.06 ID:BwWG/kS60.net
なんか1軍に上に怒られた理由を教えてもらえませんか?

505 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:30:53.53 ID:N6ZVrOQJa.net
勝手に想像しててクソつまらん
数あるクイズ番組でゲラゲラ笑うようなもんの呪縛から解放される

506 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:34:05.48 ID:lDq/q6R20.net
>>146
相手はステルスで何やってほしいわ

507 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:36:31.52 ID:Zs1P6zJh0.net
番組スタッフにはどうしようもなく
いろいろ考えたんだよなあ

508 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:37:38.26 ID:ZPIN2UN50.net
>>197
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつもの手口じゃんか

509 :名無しさん必死だな:2023/11/10(金) 12:39:55.42 ID:VDRe01lV0.net
気持ち悪いスタンプしてるの凄いよな
休み明けたとおもう
1泊7000円ぐらいだからな

総レス数 509
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200