2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大人気シリーズスパロボさん、2021年以来新作が出てない

272 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:04.99 ID:Ic+PWNsN0.net
>>179
スパロボのSRPGおもろいけどな
反撃無双になりがちな所はあんまり好きじゃないけど
中ボスクラスの敵複数もだし大ボスを囲んで倒すのもそれはそれで楽しい
まあ状況によってはひらめき必中の作業になるけどボスのHPを減らすのは楽しい

273 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:42.01 ID:mId3ZTNhH.net
ビワハヤヒデ

274 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:47.46 ID:kIqkl276H.net
ナリタブライアン

275 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:57.49 ID:5BQKNMN2H.net
エアシャカール

276 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:03.75 ID:RBZpPGjDH.net
シーキングザパール

277 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:06.28 ID:wxOr7q0sH.net
エルコンドルパサー

278 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:18.08 ID:yjE11eScH.net
アドマイヤベガ

279 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:20.26 ID:mId3ZTNhH.net
ダイワスカーレット

280 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:35.27 ID:gU0tSlsGH.net
メジロラモーヌ

281 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:28.14 ID:wxOr7q0sH.net
メジロライアン

282 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:32.73 ID:WBVyTAGmH.net
タニノギムレット

283 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:19.43 ID:fUssr8MGH.net
ビターグラッセ

284 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:43.81 ID:ADlAB5fZH.net
ナイスネイチャ

285 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:45.66 ID:bxXPArIGH.net
アイネスフウジン

286 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:41.46 ID:WBVyTAGmH.net
シンコウウインディ

287 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:50.17 ID:kIqkl276H.net
ナリタブライアン

288 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:03.63 ID:3inxWE8BH.net
バンブーメモリー

289 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:18.97 ID:gU0tSlsGH.net
ホッコータルマエ

290 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:36.77 ID:3+S14WNv0.net
水星の魔女や種の新作もあるのに···

291 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:45.12 ID:bXsIjP2RH.net
ビワハヤヒデ

292 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:44.33 ID:mId3ZTNhH.net
アグネスデジタル

293 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:17.26 ID:kIqkl276H.net
ビワハヤヒデ

294 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:18.05 ID:RGQjT/OMH.net
ニシノフラワー

295 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:28.57 ID:YSfoAfHwH.net
ヤエノムテキ

296 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:36.43 ID:bXsIjP2RH.net
メジロドーベル

297 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:42.98 ID:gU0tSlsGH.net
スイープトウショウ

298 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:09.74 ID:+f7Y/ORlH.net
キタサンブラック

299 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:02.86 ID:LgwNxMV4H.net
オグリキャップ

300 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:27.01 ID:yjE11eScH.net
エルコンドルパサー

301 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:34.88 ID:WBVyTAGmH.net
マチカネタンホイザ

302 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:43.50 ID:3inxWE8BH.net
ファインモーション

303 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:47.60 ID:gU0tSlsGH.net
マチカネタンホイザ

304 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:38.81 ID:bXsIjP2RH.net
ダイイチルビー

305 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:44.66 ID:TfTzfa+/H.net
メジロブライト

306 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:55.90 ID:LgwNxMV4H.net
メジロパーマー

307 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:08.58 ID:kr2C5dKOH.net
アイネスフウジン

308 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:18.66 ID:TfTzfa+/H.net
ジャングルポケット

309 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:15.67 ID:WBVyTAGmH.net
ナカヤマフェスタ

310 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:21.25 ID:RBZpPGjDH.net
ヒシアケボノ

311 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:38.06 ID:QoQZB8zSH.net
トウカイテイオー

312 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:48.17 ID:Cw66CsIVH.net
カツラギエース

313 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:48.70 ID:gU0tSlsGH.net
ビコーペガサス

314 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:53.60 ID:3inxWE8BH.net
カレンチャン

315 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:05.32 ID:Cw66CsIVH.net
シンコウウインディ

316 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:19.40 ID:TfTzfa+/H.net
マヤノトップガン

317 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:19.74 ID:WBVyTAGmH.net
ダイワスカーレット

318 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:25.29 ID:NAiqBsmHH.net
ナカヤマフェスタ

319 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:57.76 ID:bXsIjP2RH.net
エアグルーヴ

320 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:02.42 ID:bxXPArIGH.net
エアグルーヴ

321 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:11.72 ID:bXsIjP2RH.net
アグネスタキオン

322 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:14.00 ID:bXsIjP2RH.net
イナリワン

323 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:19.86 ID:QmQFio9jH.net
アグネスタキオン

324 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:27.84 ID:NAiqBsmHH.net
マヤノトップガン

325 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:34.55 ID:ffRfy1tWH.net
ヤマニンゼファー

326 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:36.44 ID:ADlAB5fZH.net
ワンダーアキュート

327 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:02.71 ID:ofQzscMFH.net
マヤノトップガン

328 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:52.07 ID:bxXPArIGH.net
トーセンジョーダン

329 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:11.28 ID:yjE11eScH.net
テイエムオペラオー

330 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:11.63 ID:RGQjT/OMH.net
ファインモーション

331 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:31.87 ID:QoQZB8zSH.net
サトノクラウン

332 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:33.09 ID:N1eeboxmH.net
シリウスシンボリ

333 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:09.68 ID:NAiqBsmHH.net
リトルココン

334 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:06.43 ID:kr2C5dKOH.net
ツインターボ

335 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:12.98 ID:81WiT1+zH.net
サトノダイヤモンド

336 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:29.03 ID:gU0tSlsGH.net
アドマイヤベガ

337 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:57.28 ID:QmQFio9jH.net
ビコーペガサス

338 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:55.41 ID:mId3ZTNhH.net
メイショウドトウ

339 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:54.25 ID:RGQjT/OMH.net
キングヘイロー

340 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:02.39 ID:mId3ZTNhH.net
ライスシャワー

341 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:59.93 ID:ffRfy1tWH.net
グラスワンダー

342 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:26.48 ID:wxOr7q0sH.net
ファインモーション

343 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:31.52 ID:QmQFio9jH.net
メジロアルダン

344 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:45.68 ID:bXsIjP2RH.net
ゴールドシップ

345 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:01.00 ID:3inxWE8BH.net
アグネスデジタル

346 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:36.97 ID:ffRfy1tWH.net
マチカネフクキタル

347 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:45.80 ID:wxOr7q0sH.net
ファインモーション

348 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:52.27 ID:ADlAB5fZH.net
タップダンスシチー

349 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:14:07.18 ID:yjE11eScH.net
タニノギムレット

350 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:52.77 ID:gU0tSlsGH.net
エイシンフラッシュ

351 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:14:05.34 ID:gU0tSlsGH.net
ナリタトップロード

352 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:14:54.18 ID:ADlAB5fZH.net
ダイワスカーレット

353 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:06.85 ID:Bw6vMLQKH.net
カツラギエース

354 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:09.03 ID:5BQKNMN2H.net
メイショウドトウ

355 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:17.13 ID:ofQzscMFH.net
ダイタクヘリオス

356 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:17.72 ID:5BQKNMN2H.net
シンボリルドルフ

357 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:36.93 ID:gU0tSlsGH.net
トーセンジョーダン

358 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:39.78 ID:bXsIjP2RH.net
ケイエスミラクル

359 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:53.79 ID:Bw6vMLQKH.net
ビコーペガサス

360 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:56.18 ID:Cw66CsIVH.net
ヤマニンゼファー

361 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:23.42 ID:QoQZB8zSH.net
ゼンノロブロイ

362 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:33.08 ID:3inxWE8BH.net
アグネスタキオン

363 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:48.05 ID:81WiT1+zH.net
ツルマルツヨシ

364 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:39.90 ID:Bw6vMLQKH.net
ツルマルツヨシ

365 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:52.43 ID:kr2C5dKOH.net
ナリタタイシン

366 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:53.48 ID:Cw66CsIVH.net
メジロライアン

367 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:55.88 ID:LgwNxMV4H.net
タップダンスシチー

368 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:17:37.23 ID:fUssr8MGH.net
リトルココン

369 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:17:44.99 ID:kr2C5dKOH.net
キングヘイロー

370 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:17:35.44 ID:kIqkl276H.net
サトノクラウン

371 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 13:04:19.30 ID:B06BqOrL0.net
おっスレ伸びてるなと開いたら
残念スクリプトでしたwww
これでガッカリさせるの
マジでやめようよ

372 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 13:19:43.05 ID:0Mc3MD+k0.net
スパロボが難易度温くてSRPGとして面白くないのはユーザーに望まれた結果だから仕方ない

俺はクイックリセットしまくるゲーム性を反撃精神コマンドに置き換えただけだよ

373 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 20:35:10.14 ID:9BQx7bmP0.net
~次OGって名前じゃなきゃ、長編シリーズ物は買うの控える傾向にある新規組も
購入しやすいだろと考える愚かな奴が、総合Pより上にいて、干渉してくるし、
OGに入れ込んでた寺田が外れた所で、何か大きく改善されるとは思えん

374 :!ninja:2023/10/09(月) 21:21:13.65 ID:9eWAXcDAd.net
まあ次は火星ロボット大戦でアルドノアとナデシコとageクロスするか
ナノマシンロボット大戦でクロムクロとラインバレルとタンAとヴヴヴがクロスするか
すれば買うよ
あ、勿論シナリオはエーアイレベルの腕の人な

375 :!ninja:2023/10/09(月) 21:23:32.91 ID:9eWAXcDAd.net
あとスパロボ終わる前にクロムクロとラインバレルとエヴァクロスしてくれ
めちゃクロスしやすい題材だぞこれ

376 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 22:55:55.44 ID:mJzEBweA0.net
エーアイのも名倉もシナリオレベル変わらんだろ

377 :!ninja:2023/10/10(火) 00:04:26.89 ID:VxPvbGrY0.net
シナリオレベルは好みあるけど会話レベルやクロスに活かすときにレベルが明らかに違うやろ
アムロとコウジの会話で昔組手を教えてもらって、程度で済ますのがbbだよ
エーアイならナデシコハッキングまでやらせてるわw

378 :!ninja:2023/10/10(火) 00:04:57.27 ID:VxPvbGrY0.net
シナリオレベルは好みあるけど会話レベルやクロスに活かすときにレベルが明らかに違うやろ
アムロとコウジの会話で昔組手を教えてもらって、程度で済ますのがbbだよ
エーアイならナデシコハッキングまでやらせてるわw

379 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 00:12:49.29 ID:kpXZuz320.net
名倉は毎回これがやりたかったんやな〜ってネタは露骨に気合が入るしそこは面白いんだけど
テキストの全体的な出来はあまりよくない印象ある
Xあたりからは戦闘アニメも出来のばらつきが激しくなったし全体的な質も落ちた

380 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 00:34:02.59 ID:8i/Dy1NI0.net
オリが参戦作品踏み台にすんな

381 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 00:48:39.41 ID:HL1bY1PX0.net
30が早期レベルカンスト脳死シナリオ穴埋めクソゲーだったからやろ

382 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 08:09:01.44 ID:a/Vq/gU90.net
>>378
劇場版仕様ミスマルユリカ艦長とかジェリドとカミーユが和解とかゲッター線はドラグニウムとかやっててエーアイに劣るって評価が厳しいね

383 :!ninja:2023/10/10(火) 10:41:48.88 ID:VxPvbGrY01010.net
そらそうや、劇場版ユリカはwでやってるし劇場版ダイゴウジガイもやってる
ジェリドカミユ和解位なら総帥シャアアムロ和解位やってる
というかそう言うんじゃなくてストーリー根幹レベルでのクロスとかそういう事だよ
bbがやってるのってよくてデモべのヒロインがジョーイだったレベル
それにエーアイ程他のキャラが話す事が少なくて喋るキャラ同士が固まる傾向にあったりする

384 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 12:17:44.78 ID:TeeM9NZt01010.net
>>383
だからストーリー根幹レベルはゲッター線がドラグニウムじゃん
チェンゲとクロスアンジュを完全に混ぜたんだし
あれはよく許可が出たよな

385 :!ninja:2023/10/10(火) 13:57:44.16 ID:VxPvbGrY01010.net
いやそれwのクロスほどじゃないしな
海賊のなんたら(なんだっけ?)とかもかなり表面的な会話だったし
なんというか表面的に触るだけで終わりなんよbbて
それこそエーアイなら普通にサラッと流すレベルの

386 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 17:40:30.92 ID:bpHxeWtod1010.net
プラモやハイエンドトイは出まくってるし人気あるよ、食玩でバンプレイオン発売決まってるし
…数万円する食玩だけどな

387 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 17:51:06.70 ID:i6XJXU9V01010.net
>>385
ドラグニウムがなんなのか知らなさそう

388 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 19:14:43.18 ID:LLlErd+L01010.net
>>372
難易度なんて温い方が大衆には受けるからな
64のスパロボもリンクバトラーでレベル上げ出来るレベル連動だしFFTも初期にレベルカンストできるが名作
それよりムービーや紙芝居だなFF16もダイもムービーゲーで爆死したノベルは人を選ぶ
任天堂のゲームは売れてるがシナリオなんて有ってないようなもんだしパワプロのサクセスだって省略機能がある
スタデューバレー、マイクラ、テラリア最近だとMy Little Universeはやってて面白いがシナリオなんてほぼないけどやってておもしろゲームじゃないと今時売れない
信長も武将を集めるのが面白いわけだからキャラをロボットを集めること面白いゲームでいい気がする

389 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 19:16:13.68 ID:LLlErd+L01010.net
>>372
難易度なんて温い方が大衆には受けるからな
64のスパロボもリンクバトラーでレベル上げ出来るレベル連動だしFFTも初期にレベルカンストできるが名作
それよりムービーや紙芝居だなFF16もダイもムービーゲーで爆死したノベルは人を選ぶ
任天堂のゲームは売れてるがシナリオなんて有ってないようなもんだしパワプロのサクセスだって省略機能がある
スタデューバレー、マイクラ、テラリア最近だとMy Little Universeはやってて面白いがシナリオなんてほぼないけどやってておもしろゲームじゃないと今時売れない
リンクバトラーや信長も武将を集めるのが面白いわけだからキャラをロボットを集めることが面白いゲームでいい気がする

390 :!ninja:2023/10/10(火) 19:30:41.00 ID:VxPvbGrY01010.net
>>387
知ってるで
持ってるし
それが?
つーか一回書き込むだけでなんで4分5分も待たされなかあかんねんw

391 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 19:48:43.00 ID:olcHn8cL01010.net
シナリオもシステムも難易度も
過去にウケた要素を無難に入れ込むという作りが問題じゃないかなあ

もし社内政治で冒険できなくなってんだとしたら修正効かないかもね

392 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:06:04.27 ID:kCQVlZ4i01010.net
ロボ系は見た目が格好悪くて子供の頃から避けてたな
そもそも実在しても操作したいとも思わないし

393 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:16:41.35 ID:LLlErd+L01010.net
全く関係ないけど
売れるかわからんないけどガチャポン戦士2をリメイクするかWマップ作ってスパロボガチャポン戦士2を作れ

394 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:27:02.06 ID:8i/Dy1NI01010.net
参戦作品は、古くなればなる程人気優先、
最近の作品でも、並くらいの人気は最低欲しい

395 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:56:05.86 ID:25Rz4Kl301010.net
VはUXのシナリオでウケた点をなぞった劣化版って印象だったな

396 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 21:01:05.75 ID:LLlErd+L01010.net
VもXもワタルやヤマトとか新登場させたシナリオを引っ張りすぎ
あれ興味ない人には苦痛だろう

397 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 21:11:50.60 ID:Zb5+aoOo01010.net
Xのワタルはキツかったわ
世界観とかギャグっぽくて

世代だけど当時から好きじゃなかったし

398 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 21:49:21.56 ID:0YoriAZv01010.net
名倉スパロボしか遊んでないとVは確変が起きたように感じるんだろうけど所詮エーアイの模倣なんだよな

399 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 23:23:37.27 ID:Dz75zaEh0.net
スパロボファンボーイの声優を緑川光から杉田智和に乗り替えてきた辺りとスパロボ人気に翳りが見え始めたのは被ってるんだよな

400 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 00:54:47.76 ID:bNSWI0QP0.net
破界篇以降ガタガタだな
次元獣、テロリスト地獄はしんどかった

401 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:12:25.22 ID:uyq+IbzE0.net
VXTアニメソングエディションやOE再版したら買うやで

402 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:12:52.55 ID:I5lfnYSB0.net
言うてエーアイもKみたいな駄作あるし

403 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:38:37.62 ID:xHBV3Jfm0.net
今をときめくフロムソフトウェアにめっちゃリアルなスパロボを作ってもらったらどうだろうか!?

404 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:41:43.06 ID:258IFIIv0.net
つかスパロボにACとフロントミッションとゼノギアス参戦させろや

405 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 02:45:24.45 ID:rK5KD9hjd.net
>>393
昔任天堂監修でガシャポン戦士の続編的なものが作られたがゲームとしては80点でもガンダムゲーとしては50点以下のガッカリゲーだったな
スカハンとよくわからん中華オンラインゲーの叩き台にはなったが

406 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 02:56:18.60 ID:HLClUOuR0.net
スパロボf~サルファくらいまでがおもしろさ全盛期やな
og2次も個人的にアニメーションの頂
そこからは劣化
Tは女主人公良かった。

まあイデオン出せば名作なんだから
一旦Fを完結編と一体化してリメイクしろよ

407 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 02:58:30.32 ID:SD31s0450.net
>>398
K、J、Rの擁護ヨロシク

408 :!ninja:2023/10/11(水) 03:00:42.32 ID:NJQ+87oP0.net
>>405
ユニットの強さが数値上固定だからケンプファー使い続けるのがキツくてな

409 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 03:13:01.89 ID:MS0ZL5mKd.net
そういやなんでTだけsteamないの?

410 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 04:11:04.58 ID:a24N1n3Z0.net
>>400
Zは無印の時点で駄目だったなぁ
世界観の摺合せを放棄して時空震でゴチャ混ぜのまま一纏めにしたとことに呆れ
ネットのフェイクに踊らされて確認もしないままガチの同士討ち始めるくだりでストップ
その後Zシリーズが続いたことでBB製に興味なくなっちまったわ

411 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 05:28:58.69 ID:y0gK+gcK0.net
>>402
Kはテキストが酷いだけで中身は駄作ではないとおもう

412 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 05:41:05.73 ID:vVmJkLRv0.net
GBAのスパロボが手に入らないからコレクションでまとめて出してほしいね
GBAだけで6作もある

413 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:07:25.37 ID:fHHGXs7p0.net
酷いって言われてるKレベルなのが名倉テキスト

414 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:14:35.62 ID:x3RZeX530.net
ロボットアニメでこういうゲーム出すんだったらバンナム版権の大量のアニメの女キャラ使ったギャルゲーでも作ってやればゴキちゃん大喜びするのに

415 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:26:38.80 ID:4KmwNacJ0.net
今からでもVXTのアニソンパックDLCで
売ってくれないかな

416 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:34:13.69 ID:plsrBF5O0.net
携帯機シリーズの方が作品数絞れてる分話がとっ散らかってなくて楽しかったな
BXのAGEの扱いは良かった

417 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:46:24.74 ID:lBfMc7/e0.net
>>410
まぁ、でも、参戦作品的にすり合わせに全く向かない作品を出そうとするとあんな感じにするのは順当じゃな?
というか、似たりよったりな参戦作品が元々多いんだからすり合わせたところで過去作と同じような世界観にしかならんし

Zシリーズの問題はどっちかって言うと継続するシリーズに成ってるのに全部対応ハードが違うことかと
せめて、全てが遊べる単一ハードがあればねー

418 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:50:49.20 ID:aSjKs/Nc0.net
そもそもストーリーがゴミ

419 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:17:41.43 ID:SD31s0450.net
>>410
オタクって世界観のすり合わせにこだわるけどなんか理由あるの?
元々スパロボって闇鍋状態だったのに極一部の作品で異常に噛み合わせが良い作品同士の設定が絡み合ってたってだけなのに
ただ単に感心がしたいってだけでそれ以外を叩き出すのは良くないと思うんだがね

特に最近は設定を変えないでくれ、他作品とのクロスオーバーはやめてくれって要求をする権利元だっているし

420 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:23:20.57 ID:y0gK+gcK0.net
MXの時のゼオライマーで痛いほど身に染みたけど
シナリオ進行をほぼ独立させて
クロスオーバーする気ないなら参戦させてほしくはなかった
わざわざ隔離とかする必要あるか?

421 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:29:09.20 ID:SD31s0450.net
MXは色々と限界があったんでね
シナリオの進捗が90%くらい遅れてるのにシナリオライターが3人全員降板して寺田が一人で書く事になったりとか

422 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:53:57.34 ID:lBfMc7/e0.net
>>419
オタクに限らず、物語にそれなりの整合性を求めるのはよっぽど大雑把でいい加減な人でなければ普通では?

423 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:01:41.12 ID:JGPZRA8pM.net
グリリバはスパロボとFEからは
一定の距離を取ってる感じがあるんだよな
好きだったからこそ思うところがあるのか
今のそれらはそこまで好きじゃないって感じなのかもな
ツイステやアークナイツに入れ込んでるのは伝わってくる
どうにも温度差あるんだよなぁ

424 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:04:56.98 ID:XP/2tic70.net
寺田が完全に開発から離れたスパロボならやりたい

425 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:05:45.62 ID:RFUHNMGQ0.net
>>417
甘えんな
エーアイは初音ミクとエロゲとマーベルヒーローとSDガンダムと未完結の漫画を渡されてどうにかしろと言われてちゃんと高評価に仕上げてきたぞ

426 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:10:48.96 ID:SD31s0450.net
>>422
まずスパロボってかなり異常な作品で、参戦作品が30作品くらいあって各作品に主役級を3人ずつ用意するとして
味方メンバーの中に主人公が90人以上いて、その90人全員のセリフ量の差がなく平等に出番があるRPGとか他にないから
クロスオーバーをやれって意見もやったらやったらで、敵のボスを他作品の主人公が倒したってだけで
踏み台にされたと怒る人も出てくるし

コードギアスの参戦した時に言われたのがマジンガーやゲッターとかがいる日本が占領されるのはあり得ないというのも
日本が二つあれば良いという案以外に良いアイデアがあるのなら教えてほしいよw

427 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:11:59.74 ID:SD31s0450.net
>>425
それエーアイじゃなくてシナリオライターの功績だよね
名前知らないの?

428 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:14:11.54 ID:RFUHNMGQ0.net
このスレ名倉ほんにんみたいのが居るな

429 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:15:18.89 ID:Qc4E6TOO0.net
クロスオーバーも原作再現も無くせとは言わんから減らして欲しいわ
ちょいちょいゲーム中断されてイベント挟まるの苦痛なんだよな

430 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:21:29.04 ID:RFUHNMGQ0.net
>>427
UXはメインは岸本みゆきだがエーアイは基本共同ライターだからどこまでが担当か分からんし
お前は名倉本人だかBBの社員だから顔真っ赤にしてBB製を擁護してエーアイ叩きしてるんだろうけど
もしくは宗教でプレステ以外で遊べなかったゴキブリかな

431 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:29:09.36 ID:lBfMc7/e0.net
>>425
ザブングルとキングゲイナーみたいな世界観とセットで参戦させないとキャラクター性自体が活かせない作品を
元から現代劇で特に混ぜても困らんマーベルヒーローや、キャラだけ転移させてるSDや初音ミクを同列にするのは
それこそ大雑把すぎるんじゃね?

α外伝とかXみたいに現代や近未来を舞台としない作品なんかと同じ流れで
それぞれの作品のバックボーンと成る世界観を生かした上での参戦を考えるなら舞台となる場所自体を
特殊な状況に置くのは作品世界の前提が崩れたせいで主張に大きく無理が出るような作品よりは良いやり方だったと思うぞ

432 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:34:05.59 ID:258IFIIv0.net
>>423
スパロボはともかくFEは昔からファンボーイのイメージはないんだがな
FEファンボーイは子安のイメージが強い
杉田は若手の時からスパロボに出て売れた数少ない声優だからバンナムも起用してるんだろな

433 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:34:28.45 ID:RFUHNMGQ0.net
あーやっぱエアプでUX叩いてたのか

434 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:52:29.02 ID:kGtdhZii0.net
あちこちの敵勢力が脈絡なく順番に襲ってきて最後は順番に敵の本拠地に乗り込んで潰していくだけのゴミシナリオやめろ

435 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:57:44.35 ID:lBfMc7/e0.net
>>434
いやぁ、でも毎回やることはあんま変わらんにも関わらず、番組終了後の居るだけ参戦だと文句を言う人もいるし
明らかに利益が相反する敵サイド同士や主人公サイド同士が結託しないとゲームとして成立しなくなってしまうってのもあるから
もうそこは、多数の原作付き作品を登場させるお祭りゲーとしてのお約束くらいに考えても良いと思うがね

エヴァのシンちゃんの扱いに文句言ってる連中が、平気でローティーンのパイロットを雇用してるのはどうなんだってのを
一々突っ込んでいられないじゃんw

436 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:16:23.78 ID:7xvkyUvE0.net
>>430
それ言い出したらBBだって名倉が表に出てるだけでそれ以外の人が書いてる可能性あるよね
MXがそうだったし

437 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:27:25.60 ID:riVMa42k0.net
シナリオがエーアイのパクリじゃない前提で出来がいいシリーズの話を主体に反論したほうがわかりやすいんじゃないの

438 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:28:44.51 ID:xM57vs/jM.net
30が最後のスパロボ作品になりそーだな
あれは韓国臭いNT以外は楽しめたのだが

スマホではスパロボDDあるけど
いつまで続くことやら

439 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:43:55.01 ID:7xvkyUvE0.net
エーアイのパクリってなんだよ

440 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:51:23.46 ID:7xvkyUvE0.net
エーアイってアレでしょ
キンゲのガウリがアデットではなく鋼鉄神ジーグの門子とカップルになる原作レイプをやるメーカーでしょ?

441 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:59:50.01 ID:mJWT6ONM0.net
ライディーン復活したし他の神谷ボイス作品も再参戦してほしい

442 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:08:33.85 ID:W8SQizBS0.net
>>426
地球征服済みでレジスタンスから始まるスパロボだってあるよ?

443 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:14:32.05 ID:7xvkyUvE0.net
>>442
時代が違う
今はそういうのはダメって権利元が言ってくる
ダイナミックプロは緩いらしいけど

444 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:23:52.08 ID:rK5KD9hjd.net
ぶっちゃけ90年代当時は70年代アニメなんか辛うじてマジンガーが知られてる程度で再視聴の機会も少なく、当時のユーザー層への知名度が皆無だからガンダムのバーターで雑に扱ってもよかった風潮があったからな

445 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:39:27.67 ID:fIH8moMt0.net
名倉はすぐ次元の歪み起こして都合よくワープする手抜きシナリオしか書けないから降ろしてほしい

446 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:44:58.74 ID:82+nd45w0.net
もうアラブの石油王に版権全部
買い取って好きに作ってもらえよ

447 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:45:35.01 ID:vVmJkLRv0.net
スパロボW、評判通り面白かった
キャラ、音楽、話、全てが高レベルでまとまってる
資金増殖バグでバランス崩壊してるけど、それでもやる価値ある

448 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 11:07:17.02 ID:MS0ZL5mKd.net
すぐ並行世界とか出すのやめてほしいわ
一番嫌い

449 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 11:09:25.30 ID:7xvkyUvE0.net
>>445
それは寺田の趣向もあって、ワンパターンだと言われてるのは知ってるけど原作の設定、世界観の再現をやろうとするとそれ以外の方法がない
キンゲとかボトムズとかザブングルなんかはああいう荒廃した世界ありきの作品なんで
例えばザブングルとマイトガインが同じ世界で仲良く暮らしてましたはダメだろうと
そうなると複数の世界線以外の手法がない
エルガイムなんかは今でも参戦希望が多いんだけどペンタゴナワールドの再現という意味で参戦を見送ってる
バイファムもそう

450 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:24:06.24 ID:RKGDF9jd0.net
まぁ平行世界にしないと共存できない作品が産まれるのは分からなくはないが
そうするぐらいなら参戦作品絞って平行世界に頼らずに上手くまとめてほしいのはある

451 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:24:11.76 ID:yqSjDsctd.net
シナリオはエーアイの方が〜って言っても、売上がずっと右肩下がりだったのを見るにただのでんでん現象だった可能性もあるのでは?
まあゲーム性が合う合わないも絡んでくるから何とも言えんが

452 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:25:07.55 ID:RFUHNMGQ0.net
IDコロコロしても無駄なのになんで別人みたいに振る舞ってんだこいつ

453 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:44:51.76 ID:K6WsJSlkM.net
>>443
どの権利元がダメって言ってたの?

454 :!ninja:2023/10/11(水) 13:21:53.87 ID:NJQ+87oP0.net
世界観すり合わせもそんなむずくないと思うなぁ
デジボクedfなんて地球真っ二つに引き裂かれたやろ、あれでいいんだよ
真っ二つだから一方は発展した地球、もう一つは荒廃した地球、みたいな感じで

455 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 13:28:56.15 ID:sLGKbxZb0.net
スパロボ新情報です 

DDですw
  
もうええて・・・

456 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 13:32:37.71 ID:SD31s0450.net
>>453
はっきりとは言わないけどサンライズがかなり厳しいというのは匂わせてる
ガンダムももうスパロボスタッフが参戦を決める権利は無くなったとか
ちょっと違うけどZ3でヱヴァQが参戦した時にカラーに相談しに行ったら、ユニットは好きにやって良い、13号機の味方化もどうぞ
ただスパロボ独自のシナリオ完結とかはやらないでくれと言われたらしい

457 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 17:52:27.55 ID:bNSWI0QP0.net
ソシャゲはもうDD終わらせ、スパクロ系統の新作出して
スパクロの方が、更新早くてネタが途切れないから
少なくとも話題性では上だ

4年経っても、2クール物のネタが完結せず
サンダーライガーも未登場とか舐めてる

458 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:12:16.13 ID:E7Xitd540.net
俺がそういう契約してるけど
おっさんにJKをやらせるアニメ作ればええやろ
100%否定できない
チェックする部分は決まったな

459 :!ninja:2023/10/11(水) 20:44:11.41 ID:NJQ+87oP0.net
DDはワールド広げすぎたな
まぁ序盤しか俺もやってないが
性格とか呼称が違うと萎える
というか原作パートと原作にないパートで明らかに呼称が違うのはライターは何も感じなかったのだろうか?

460 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:47:08.73 ID:C3qGk6rK0.net
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシになったんだが選手が複数回転倒してたんだよ
法にはなりそうだが

461 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:50:20.53 ID:SUQ37Lat0.net
>>79
資料もたくさん
別にブスではある

462 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:52:01.50 ID:8GIaKonn0.net
他に比べてのはストーリーだったよ

463 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:53:39.11 ID:85PO2OYd0.net
1000円クーポン使っても聞かずにキャンプしてない?

464 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:26:35.80 ID:LuAvdodq0.net
>>65
そうだな
スターオーシャン4やってたけど途中で面白かったなぁ
でも結局成功していた模様
週末に放送されたクレジットカード番号で登録者数を伸ばすことで何時来るか

465 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:32:15.28 ID:jekvdWqA0.net
海外遠征までレスターに残ると思ってんだね
こういうところですかね🤗
お仕事アニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気が緩みすぎだな自分は甘ちゃんだったんだな

466 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:47:52.23 ID:lZyTDNJd0.net
焼失してれば良かった
便利っちゃ便利やな
全部直そうとしたら
案外面白いリスナーも大勢いたんだ

467 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:51:28.57 ID:sPedz2Lx0.net
このペースだと量産型リコ
女やとクノイチやっけ

468 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:12:23.26 ID:rQatWBLd0.net
そんな運転手に命を金儲けの道具に使われる非実在若者
バラエティでの流出だったんだろう

469 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:13:46.15 ID:b4h/2OSt0.net
>>187
最も被害受けてるんやーとか言い出すのやめとくかな

470 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:24:52.91 ID:b0+POnng0.net
>>24
ここ減客王のスレだよ
おやすぎゃー。
知らなかった?
https://i.imgur.com/4UWtjQJ.gif

471 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:25:45.84 ID:j+4vjxFL0.net
なんでりなもいって

472 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:25:53.21 ID:aTa5SlXZH.net
ダメだった
全く予想通り、延期だな

473 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:27:50.90 ID:RbtQua9C0.net
前代未聞
公式タオル発売されるってよ!

総レス数 473
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200