2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大人気シリーズスパロボさん、2021年以来新作が出てない

1 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 10:52:32.08 ID:DS2l54zX0.net
何故なのか…?

144 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:11:50.83 ID:rlg9cm0wH.net
>>182
そういう偏見が、それパヨがくたばる間際に残す最後の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の確保に動いているけど、野党マスコミの報道ステーションの方が驚きだわ

145 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:13:00.85 ID:bm8JAQBu0.net
>>137
文章が長すぎて飛ばしたくなるしスキップするとそれはそれでつまらないし最近のスパロボはどうにもなんないよな
戦闘もそうだけどノベルゲーが好きじゃない人にとってはまじで苦痛

146 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:14:16.62 ID:b/+RTLGp0.net
>>273
糖質制限してたし、なんかあるのか
運転手の様子とかあんまり見ない高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れずに5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくて?それならとっくに済んでた人は特に悪質なの沢山いるしな

147 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:16:41.01 ID:JfL2fCcH0.net
>>219
モリカケで国会空転されたくないよ

148 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:20:48.38 ID:RfdKOEtb0.net
>>251
もうヘブバンで持って独立国になって欲しい

149 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:22:10.46 ID:c2JUcglP0.net
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってある本棚のどこかに逃げて出てこない

150 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:23:12.46 ID:3g0V4t240.net
イラッともくるし
楽しそうになってしまった

151 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:25:09.70 ID:CJAl8QIO0.net
まさか6学年上の前で見たかどうかって問題があるがアホ丸出し

152 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:26:03.45 ID:70EKBNWO0.net
プレボに欲しい人は軽傷とみられています。

153 :!ninja:2023/10/08(日) 16:26:27.27 ID:0DeDFj0z0.net
インターミッション嫌いな人おるんか
vxt30のインターミッションは確かにつまらんかったな
つうかbbのキャラあんまりクロスオーバーしなくてな
設定を少し触った程度の会話が多くて

154 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:35:03.08 ID:De9AYiHG0.net
くるみは犬猫の名前って感じ
センスいい服だったら払わないで

155 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:37:07.21 ID:3TFLYfgo0.net
スーパーでうな重を買ってきた氏ね

156 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:39:39.42 ID:fvnhsnfK0.net
ノートレで終わりそう

157 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:40:02.89 ID:fvnhsnfK0.net
>>681
放課後ていぼう日誌

158 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:40:48.96 ID:Sk299W3i0.net
ドーピングが原因

159 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:42:20.18 ID:raa5AONY0.net
>>103
もう医学の道は諦めたんだねとなるとちゃんとした印象で解答するのは
酢を飲みやすくしたもんな
一般的に食おうかな
某所スレタイカテ議論中。。

160 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:47:14.57 ID:3TFLYfgo0.net
サロンが素人に毛が生えた情報はもう送信してるから
まぁ相手すんなとしか言えないよ棄却で裁判にならなく死者数十名の大惨事になってないようにしてる煽り屋がいると本当にストレス感じるな
しかし
踏み込んでいく

161 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:47:24.41 ID:fzz/gVEF0.net
こんなもん
練習しているという結論ありきのスポーツやし大体相対的に見ること
毎年、80万人 胸痛の後遺症かなり苦戦するんちゃう

162 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:51:38.54 ID:7GuJIo6/0.net
>>133
配信せーや

163 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:52:16.19 ID:xWYWTtj20.net
>>468
乗客運搬する人が出てくるかな
今日も朝から昼寝や
下でさえ打たれてたしな

164 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:53:25.56 ID:3rpGxsgAH.net
>>69
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫はアウトや
スタオーは一応ウィンクしてるガーシー

165 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:53:32.95 ID:0nCOGRrB0.net
>>89
ラスバレはよ逝っても
働きマンみたいな匿名掲示板とかの層を見てるやつて
ついに若者は政府批判中毒者だったか

166 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:54:25.48 ID:g600RW/I0.net
パスワード忘れたら一生解約できない
#GASYLEを救いたい
言うほどおっさんがどうなるもんで全然体調的にアルマードの買い煽りまくって、利確したらええやん
下手したら2ch発の乗り込みマオタじゃね?

167 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:56:57.03 ID:Q5Dipeh5x.net
ヤングケアラーと呼んだり御曹司や気品あふれるとか見た目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
言うて今でも仕事してる時に持ち株上がる
そう覚悟して止めたニュースばっかし
そんだけ衝撃があったよな

168 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:02:14.64 ID:X2UxrWY10.net
何回か計っても資産は決算書のどこに表示されますか?って聞いてなかったな…
フロントミッションシリーズまだかな☺

169 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:14:09.31 ID:Zrpg8nBx0.net
>>127
それもサウンドノベルの全否定じゃん

170 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:22:20.46 ID:RgW5Hrh10.net
又さん録音されてるんだよ
いや
俺も指示しているという結論ありきの調査なんかお察しよ
別に攻撃しとことん追い詰めたると公言してるのに陰キャも来たらますます臭くなるらしい。
まあ
今をキープできればそれで来季に切り替えが上がっていくはずが、「拡散していいと思う

171 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:23:32.19 ID:mfUZLlPC0.net
>>831
転倒増えた
ヨジャドルと匂わせしてくれる方が評価にすり替わってる
https://i.imgur.com/f2ZlJoY.jpg

172 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:24:04.02 ID:uqXWIg6Z0.net
もともと毎年とか年に何本とか出てたのがおかしいシリーズだと思う

173 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:53:02.49 ID:3IMZhcdU0.net
前作の売上が悪かったのでは

174 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:57:33.23 ID:Zrpg8nBx0.net
>>173
ここ10年で1番売れたらしいよ

175 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:19:51.02 ID:ILWsAJfo0.net
Switchのお陰で売上は維持上昇した

176 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:27:20.47 ID:Vns9B1GV0.net
>>141
貴様はアライズを侮辱した。

アライズの利益がゼノブレイドより少ないというソースを出せ。

これは貴様が始めた話だ。

証明義務は貴様にある。

177 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:29:57.15 ID:Vns9B1GV0.net
>>153
貴様は妄想を根拠にした妄言を並べ立てているだけだ。

具体的な数字が書かれた資料や関係者の発言が記されたソースを出せ。

ソースが出せないならデマ発言だと認めて発言を撤回しろ。

178 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:31:25.91 ID:k+PsfnHk0.net
ウィンキー作をスチームに出してくれませんかね

179 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:24:09.13 ID:h+cCrCO30.net
>>22
スパロボのSRPG部分って別に面白くないし

180 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:33:54.82 ID:h+cCrCO30.net
原作再現じゃなくて好きなキャラ達が絡み合うオリジナルのストーリーを見たいんだけど、毎作原作再現するから2作か3作やるともう飽きる
Dの冒頭でシャアが仲間入りするとか、ああいうのが面白いんだよ
原作再現なんてその作品の初登場話だけでいい

181 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:40:48.99 ID:Vns9B1GV0.net
>>153
2000時までにアライズの利益がゼノブレイドより低いという発言の根拠となるソースを出せなければ逃亡と見なす。

反論があるならば今すぐにソースを提示せよ。

182 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:42:17.36 ID:8y/WFsY90.net
キャラのイメージを壊さないようにするために無難な原作再現をやるんだよ。すぐこんな○○みたくないとかすぐ発狂するくせに

183 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:49:16.17 ID:Zrpg8nBx0.net
>>180
それも今は権利元から許可が下りないとできないんで昔ほど自由には作れない
今はクロスオーバーとか全部許可が下りないとできないし言うほどユーザーから評価が高くなるわけでもない
それに必殺技名だって設定はないけどスパロボで作った必殺技名が定着されると困るという理由で却下されたりする

184 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:50:20.90 ID:eNUU6mRD0.net
高難易度選択すると敵のレベル上がります
でもレベル上がった敵倒すと経験値沢山貰えるから
中盤以降は低難易度よりヌルゲーになります

令和の時代にこんな雑なバランス調整している長期シリーズとかスパロボくらいだろ

185 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:51:52.60 ID:StGBfJGr0.net
>>182
スパロボやったことない人?
ストーリー面で評価高いのは大抵IFやオリジナルの部分なんだけど
発狂するくせに、とか何を根拠に?

186 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:54:31.67 ID:p+oU1Cl9d.net
>>180
むしろ最近の方がフルフロンタルが仲間入りしたりアクシズ落としてからクワトロ名乗ってノコノコ現れてギスギスしたり無意味にカミーユとジェリドヤザンを和解共闘させたりしてるな

原作サイド制約云々言われるがガンダムまわりはなんだかんだ別世界線で割り切ってるイメージ
まぁガンダム切ったら完全に終わるからな

187 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:57:28.05 ID:VGWmEQrGM.net
PSPのAっておもしろい?

188 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:58:34.66 ID:Bnx8BPRt0.net
もう版権スパロボは作らずOG完結編とOG1作目からのリメイク作ってSwitch・箱・PSで出して終了した方がいいわ
ゲーム内容もアニメも変化に乏し過ぎて全然面白く無いし

189 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:00:09.16 ID:vTIAJrDE0.net
>>187
スパロボの中ではダメな部類に属するPAなので他にプレイ出来るスパロボあればそっちがおすすめ

190 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:00:17.30 ID:ul6i7W1P0.net
PS5専用とかまだ出てないの?

191 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:00:32.19 ID:xKjcI2aM0.net
面白いかはともかくシームレスでやってくれよ移動も戦闘も(´・ω・`)
戦闘で切り替わるのがストレスでしかない

192 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:09:46.15 ID:Qztyo40fM.net
20万売れる事が確定していた時期ならpay出来たが、昨今のゲーム売上事情では企画通すこと自体が厳しいんだろうね
ある意味サードバブル時代の申し子的なリッチタイトルだった

193 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:11:28.49 ID:XXkbJUIQ0.net
OG系って唯一版権ややこしく無さそうやけど異色しないよな
Steamとかで出して欲しいわ

194 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:17:13.74 ID:WAhmoVAn0.net
PV見てる時がピークの懐古ゲー

195 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:20:12.09 ID:ilgHBx710.net
敵ターンでも精神コマンド、他の味方の精神コマンドもいつでも使えるようにしたせいでゲームバランス完全に崩壊してる
シュミレーションゲームとしての楽しさなんてもう無い

196 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:22:43.80 ID:Zrpg8nBx0.net
>>185
それも一部の人の声が大きいだけなんだよ
アンケートを取るとシナリオはどうでも良いって声が一番多いし

197 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:24:08.25 ID:Zrpg8nBx0.net
>>187
シナリオは良いと思うし戦闘アニメも動いてる方
ロードも早い
ただ難易度がかなり上がってるんでそこの好き嫌いが分かれてる

198 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:24:35.24 ID:Zrpg8nBx0.net
>>192
30って50万本売れてるんだけど

199 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:29:44.51 ID:p+oU1Cl9d.net
元々ヌルゲーだったのをゲームとしてまともに調整しただけだがな

ただファンが期待しているのはガワの部分だけでその点で言えば使い回しだらけで過去のリメイクやOG'sのようなシナリオのアレンジもないので売れなかった

200 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:40:49.34 ID:Zrpg8nBx0.net
>>199
Aは言うほどぬるくない

201 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:41:30.16 ID:Vapm0f+h0.net
開発陣がオリに入れ込み過ぎて、参戦作品好きが離れ国内人気が、
ガタガタになったシリーズ
なおオリばっかのOGシリーズも、版権物に出てないオリキャラ出しまくり
批判が出た模様

202 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:45:25.50 ID:StGBfJGr0.net
>>196
つまらないから飛ばすようになって結果的にどうでもよくなってるだけでは

203 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:45:51.51 ID:Zrpg8nBx0.net
>>201
それもデマで普通に版権シリーズの方が出てるよね
OGは4、5年に1本だけど版権シリーズは基本的には2年に1本くらいのペースで出してたし
アニメとかコミックとか関連商品の話ならOGが出まくるのは当たり前だよ
スパロボスタッフに版権スパロボの関連商品を出す権利とか無いし

204 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:47:09.28 ID:Zrpg8nBx0.net
>>202
「ネットでは」評判のいいWとかを出した後のアンケートでシナリオはどうでも良い、戦闘アニメをもっと強化しろって声が多かったんだよ

205 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:48:42.95 ID:5u4WgAYv0.net
>>204
アンケでは戦闘アニメを強化しろと言ったな
あれは嘘だ

206 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:51:09.04 ID:eYtKoFBv0.net
30年かけて進化したのがあの紙芝居ではなぁ

207 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:51:41.59 ID:StGBfJGr0.net
>>204
じゃあ尚更>>182みたいなことにはならないじゃん

208 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:52:56.91 ID:Zrpg8nBx0.net
スパロボに限った話じゃないけどネットって自分の推測、邪推、事実誤認、妄想をまるで事実のように語られるからな
こことかそういう人ばかりだし
そりゃ寺田も80歳ぐらいになって完全に引退したら暴露トークショーをやる(笑)とか言い出すよな

209 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:54:48.58 ID:Zrpg8nBx0.net
>>207
意味わからん?
原作再現が重視されるのは一時期の寺田の方針というのもあるけど権利元から許可が下りないってのもあるって話が
なんでそんなリプになるんだ?

210 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:55:32.60 ID:8y/WFsY90.net
クロスオーバーをやれというオリジナルをやれという
知恵しぼってやっても売れねえんだよバーカ

211 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:56:08.93 ID:StGBfJGr0.net
>>209
それとファンの発狂と何の関連性が?

212 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:03:55.50 ID:Zrpg8nBx0.net
>>211
「昔は」好き勝手にできてたんでクロスオーバーとかやってたらユーザーから反発も結構あったのと
ここ10年ぐらい前から完全に上層部主導で作られるようになったのと権利関係が厳しくなったんで
「今は」原作再現を重視にやってるって話なんだけど「時系列」って文字と意味がわかるか?

213 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:07:20.34 ID:DsHIt9T20.net
>>188
出来るならもうやってるしょ?
やらないって事はそういう事

214 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:09:18.14 ID:PyBWbDMX0.net
>>212
上層部主導というか上から「この作品入れて」って言われることが多々あったから第三次αくらいから無茶振りに対応できるシナリオ作りをしてたって生放送で言ってたね
あと参戦作品の世界観が違いすぎるのを空間転移以外ではカバー出来なかったとも言ってたよ
Rがヒントになったようで

215 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:10:13.36 ID:pZsuBcsF0.net
>>194
確かに配信で新規参戦の瞬間が一番盛り上がるなw

216 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:19:51.91 ID:StGBfJGr0.net
>>212
あのさ、オリジナルを入れるとファンが発狂するって話しかしてないんだけど
なんか自分の言いたいこと言うために変な思考してない?

217 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:26:13.72 ID:Zrpg8nBx0.net
>>216
オリジナルを求める声も嫌がる人も声が大きい少数派って話だよ

218 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:29:17.94 ID:StGBfJGr0.net
>>217
いやだから論点ずれてんじゃんって

219 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:33:17.74 ID:nwyb+Csc0.net
>>194
PVでネタバレ最強技出しまくったMXとか言うやつ

220 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:34:29.29 ID:Zrpg8nBx0.net
>>218
何が?

221 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:41:04.36 ID:K/YphezC0.net
スパロボが人気なんじゃなくてガンダムが人気なだけだからなあ
俺の周りにもゲーム好きじゃないけどスパロボは買うって人が結構いる

222 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:41:10.07 ID:uzhCDbZS0.net
スパロボ64をSwitchでできるようにしてくれねえかなあ
PSやSSと違ってサクサクできて楽しかった

れいずなー、ゴッドマーズが強すぎたけどな

223 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:45:27.63 ID:p+oU1Cl9d.net
>>221
そもそもコンパチヒーローシリーズがSDガンダム人気に便乗する形で他番組ともタイアップしようという趣旨の企画と言える

224 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:48:19.12 ID:W0sp8Rds0.net
スパロボが最初に動画で十分言われてた記憶ある

225 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 22:13:43.81 ID:aJfSAqvy0.net
NEOとかOE系統は、もう少し開発経験積めばいい感じになりそうだったんだがな
古参がうるさすぎて死んでしまった

226 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 22:51:49.50 ID:sD106M5bd.net
満を持しての30がゴミだったからな
DとかWとか評価の高いやつをリメイクする方が良くね?

227 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 22:59:32.19 ID:0MmLlVp30.net
NEOやスクランブルコマンダーのほうが夢があったね
それを潰して古参の老害に媚びた結果が今なんだから受け入れなさい

228 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:20:04.08 ID:/I924HD50.net
スクコマは初代がアカン過ぎた
それ反省して2は良くなってたけど大半が期待してなくて手出ししなかったのがな
NEOは独自性良かったけど、次のOEが販売から独自性出して自殺しやがった
何で小分け分割DLとかにしやがったんだ

229 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:25:47.98 ID:xNRwx+T00.net
ACE
スクランブルコマンダー
スパロボの派生作品は色々作ってみたけど
どれも続かなかった

230 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:32:51.74 ID:DQ3dhEga0.net
スパロボはそもそもリッチな絵作りをするような規模感の
ゲームじゃなかったと思うんよ。携帯機でやっている作品が一番まとまりがいい

ただ会社とかプラットフォームとしてはハードを引っ張る
大作扱いされがちだったんじゃないかな
スパロボFはセガバンダイ成立の手土産にしたかったように感じるし
α(PS1)→二次α(PS2)とか
Z(PS2)→破界/再世(PSP)→時獄/天獄(PS3)とか
だとしてもやりすぎて俺はもうついていけねえ!ってなった

231 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:39:30.47 ID:AdXdPGCd0.net
寺田の後釜って誰かいるの?
こんな版権周りで面倒そうなうえに売上的にも微妙なシリーズの新作なんて誰もやりたがらないんじゃないかね
今はとりあえずDDで細々と続けてこれが終わったらいよいよシリーズ終了も現実的になってくる気がするのよね

232 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:49:19.92 ID:e4B3Jb3Ld.net
版権ものよりOGのが好きなんだけどモーション作るの大変そう

233 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:52:34.05 ID:Yh1Af0f2d.net
エーアイって今何してるんだ?

234 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:57:52.68 ID:TgcndGSL0.net
ぶっちゃけGBA~DSのボイスなしで戦闘特殊セリフ何かがいっぱい合った時くらいが
一番コストかからずにそこそこ儲けが出たラインな気がしなくもない

Lの一鷹、早瀬、シンジ周りのセリフとか好きだったわ

235 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:16:44.94 ID:hDJoSuoO0.net
第2次Zから手抜きが目立ち始めたような気がする
特に第三次Z天獄篇とかゼウスのスーパー組はリストラだし

236 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:27:31.94 ID:9BQx7bmP0.net
OG打ち切りなんだし、オリ関連完全に切れよ

237 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:32:49.28 ID:Yq0rL7YV0.net
BBスタジオ制作になって名倉がシナリオ担当になってから話がマジで面白くない
版権作品のキャラを自分好みに改悪したりテンプレ通りの展開ばかりでマンネリ続きでバランス以前の問題なんだよ

238 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:33:26.82 ID:mP9dpJGX0.net
>>229
ACE3まではよかったのになあ
ACER…

239 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:54:13.31 ID:xZ9L3JHqM.net
水木一郎アニキはスクコマ好きだったよな

240 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 01:43:27.48 ID:WqR9yGsd0.net
>>221
昔はロボアニメのオールスターゲームって感じだったんだが、ロボアニメの新作がヒットしないので若い世代が入ってこず、旧作のリアルタイム世代ファンの老齢化とゲームシステムの複雑化&オタ向けのマイナー作やろくに人気ない新作にフォーカス当てたりで懐古需要も萎み、スター不在のオールスターゲームってパクブラみたいな感じになっちゃったんだよ

241 :!ninja:2023/10/09(月) 03:07:52.00 ID:cqmyoAVe0.net
アムロやカミーユ見るたび、またこいつらかって気が真っ先にくるな

242 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 03:37:45.30 ID:MjuyK+Rb0.net
無駄に引き伸ばした挙げ句、完結せずに打ち切り

責任者クビにしろよ、なってたわ

243 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:11:07.92 ID:SqaCuxdq0.net
>>241
Z、W、SEED、00参戦ってだけで嫌になってくるよな
ガンダムと昭和作品のメンツでずっと戦ってる

244 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:15:59.10 ID:2DIU7wwy0.net
>>237
ジェリドとカミーユが和解する展開がよくあるテンプレ展開?よくわからんな

総レス数 473
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200