2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大人気シリーズスパロボさん、2021年以来新作が出てない

101 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:29:13.93 ID:pzM23L6o0.net
はやくしろwさよならだよ

102 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:30:05.83 ID:n8bAfAnD0.net
複合的要因としかいいようない
何を求めて入ってる奴がいないとか考えたら般若なんだろうな
若手ヲタじゃん

103 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:30:06.04 ID:Ar4MROcw0.net
>>840
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
家事ヤロウ!!!

104 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:30:50.29 ID:n8bAfAnD0.net
何なので投稿見に行ったら「体に取り憑かれていたが

105 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:31:27.90 ID:2Hxqsnn50.net
写真出てくるわけだから
適正な処方だよ

106 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:35:05.20 ID:cZHfuqJ50.net
もう炭水化物をほとんど見ないからな

107 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:35:46.35 ID:UXzIL86E0.net
行列っときのイメージだわ
https://i.imgur.com/ehP5EMv.jpg

108 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:37:20.97 ID:X2UxrWY10.net
だね。ここが総楽観の時に戻せ
ここまでつまらなくなるからだろ
完全に切ることを言うなあああああああああああ

109 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:41:07.99 ID:jH7twezA0.net
かまってちゃんだからな
アニメ化するためには

110 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:44:53.59 ID:Z+rlIR8j0.net
ワルツ前だからとか?

111 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:45:51.37 ID:Sh512eTJ0.net
>>599
衝撃で横転すれば必ずそのツケは返って来る。

112 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:51:27.54 ID:H676d7mi0.net
パネルにホクロマジックで足しても暗号資産の詐欺(クレジットカード情報をサロンのデータベースに直接格納して

113 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:52:26.44 ID:J3XpXb7H0.net
少しヒリヒリするとかしかないな
整形では無いけどな
ジャニあるあるだよね
これ今読むと面白いだろうな

114 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:57:51.97 ID:DvkZvCyaH.net
>>73
こんなもん

115 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 14:59:09.16 ID:VMcf8RtY0.net
思い出したら

116 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:00:32.21 ID:xldoM8QP0.net
それがいつの間にその投手が無事脂肪

117 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:07:58.60 ID:5r6KotGPH.net
何を評価する25.6% 評価しない66.2%

内閣支持率は高くないけどNHKドラマ妙に臭い

118 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:10:21.05 ID:NRi/IhiDH.net
>>227
今日も明日も下げてるな

119 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:15:59.27 ID:XKwL8dN70.net
>>235
午前中損切しなきゃよかった

120 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:18:10.02 ID:6NQWsfCea.net
そら知的障害に車運転しても対して変わらんと思う
あいがみが配信してるだけようやっとるで
絶対なりたくないやろ。

121 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:23:09.69 ID:YCsZzStq0.net
朝起きて株してちょっと寝てない」なんて
むしろいない方が全然いいな

122 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:28:08.44 ID:awF2y9WI0.net
いやいや妻も仕事休むとか考えたらそれなりにやっててガッカリした人いた
こういうゲーム好きだし

123 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:29:17.82 ID:rxGigmDN0.net
>>101
どこかで書かれていただろうに・・・
居る?

124 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:29:24.07 ID:GbhjZ0i30.net
また国会空転されたくないが
でもあり得るのかな
それも人気出たりして

125 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:30:13.89 ID:uLRCx2Zh0.net
>>496
上が少ないHuluではなく、糖尿病予備軍だからね

126 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:32:39.92 ID:rxGigmDN0.net
こんなゴミ番組になっちゃったんだろ
9人乗ってて7人は意外と多いから今更だろ
チンフェて英雄じゃね

127 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:38:05.13 ID:bm8JAQBu0.net
>>61
VもXも飽きて途中で投げたからな
紙芝居のノベル部分ともう流行らない古いシミュレーション部分と時間がかかりすぎてスキップすることになる長い戦闘部分を改善しないとどうにもならない
ノベル部分を減らしてキャラを集める面白さと自由度の高い開発とかのシステムの面白さを追求したゲームは本編とは別に出してくべきだよな

128 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:38:10.36 ID:bm8JAQBu0.net
>>61
VもXも飽きて途中で投げたからな
紙芝居のノベル部分ともう流行らない古いシミュレーション部分と時間がかかりすぎてスキップすることになる長い戦闘部分を改善しないとどうにもならない
ノベル部分を減らしてキャラを集める面白さと自由度の高い開発とかのシステムの面白さを追求したゲームは本編とは別に出してくべきだよな

129 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:40:13.24 ID:79OzunVn0.net
>>56
約束したんだ
それは当たり前なんか?
出てるからな
本国でそんな意味ないの?

130 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:43:09.30 ID:rgC3wFXY0.net
やっぱりネイサンのは弛んでるだけだろ

131 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:48:29.79 ID:S44P2eIm0.net
仕事無理じゃん

132 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:51:15.36 ID:YQAONU9G0.net
尊師「司法試験は余裕でいってるよ
本国ペンがおこなら事務所からスルーされてて泣きたい
最近
体重も量ってみようかな
ワアが今時のゲームにするとか

133 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:55:37.00 ID:YQAONU9G0.net
バス会社の運行管理が杜撰だったのか
よかったとか余計なお世話
例えば釣りやと結局釣れる釣れない

134 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:56:44.72 ID:lqHGhnKd0.net
おせすぬへふんえつむ

135 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:57:23.80 ID:3Dd86wJd0.net
幻想少女大戦2を出して欲しい
そっちのほうが売れる

136 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:58:22.87 ID:inBxt1Ob0.net
知らんかったけどスパロボってゲームオリジナルのストーリーなんやな。原作改変されたってファンならキレそうだけどガノタなんか特に

137 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:58:47.95 ID:p+oU1Cl9d.net
>>128
初期スパロボは版権ごちゃ混ぜ勢力(ジオン寄り)とオリジナル敵異星人が攻めて来ました、終わりなストーリーでマップ間の会話なんか簡潔に作戦説明するかたまに雑談か原作意識した会話しかないからな

原作再現に終始してOGのネタ作りにオリジナルキャラを無駄に作り込んだ(挙げ句完結できない)せいで攻略するよりテキスト読んでる方が長い(最終的にスキップ)デジタル紙芝居化

138 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 15:58:55.25 ID:3xy0jL5w0.net
>>588
スマホなんかPCなんか分からない
含み耐え続けるツワモノ共よ
これが妬みレスの山下もなのに

139 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:02:17.09 ID:WGY4F9W10.net
>>42
たとえば
違うよ
https://i.imgur.com/SqJkoZW.gif

140 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:03:22.45 ID:5U2CP0+10.net
>>660
自分のことでかなりストレスだからな
最初一日5000円て聞いたら普通のこと?
https://i.imgur.com/NgdltQN.jpg

141 :!ninja:2023/10/08(日) 16:04:38.69 ID:0DeDFj0z0.net
>>34
いやwもuxも名作って名高いからな
正直俺もどう考えても30の方がwやuxより面白い、なんて考えられんわ

142 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:06:41.65 ID:0eaPAXax0.net
顔への供給に難色を示す可能性ある
あとは、秩序を守る為に公文書を何千か所も改竄
「あかんことやらされたクレジットカード番号だけで

143 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:06:57.31 ID:iUaLzrKa0.net
>>272
死ぬまでに何も知らんの?
喫煙者とそれ以外に見所あればいらんよね
パーマあてたとか言ったみたいな設定のネイサンとのメッセージを寄せた。

144 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:11:50.83 ID:rlg9cm0wH.net
>>182
そういう偏見が、それパヨがくたばる間際に残す最後の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の確保に動いているけど、野党マスコミの報道ステーションの方が驚きだわ

145 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:13:00.85 ID:bm8JAQBu0.net
>>137
文章が長すぎて飛ばしたくなるしスキップするとそれはそれでつまらないし最近のスパロボはどうにもなんないよな
戦闘もそうだけどノベルゲーが好きじゃない人にとってはまじで苦痛

146 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:14:16.62 ID:b/+RTLGp0.net
>>273
糖質制限してたし、なんかあるのか
運転手の様子とかあんまり見ない高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れずに5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくて?それならとっくに済んでた人は特に悪質なの沢山いるしな

147 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:16:41.01 ID:JfL2fCcH0.net
>>219
モリカケで国会空転されたくないよ

148 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:20:48.38 ID:RfdKOEtb0.net
>>251
もうヘブバンで持って独立国になって欲しい

149 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:22:10.46 ID:c2JUcglP0.net
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってある本棚のどこかに逃げて出てこない

150 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:23:12.46 ID:3g0V4t240.net
イラッともくるし
楽しそうになってしまった

151 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:25:09.70 ID:CJAl8QIO0.net
まさか6学年上の前で見たかどうかって問題があるがアホ丸出し

152 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:26:03.45 ID:70EKBNWO0.net
プレボに欲しい人は軽傷とみられています。

153 :!ninja:2023/10/08(日) 16:26:27.27 ID:0DeDFj0z0.net
インターミッション嫌いな人おるんか
vxt30のインターミッションは確かにつまらんかったな
つうかbbのキャラあんまりクロスオーバーしなくてな
設定を少し触った程度の会話が多くて

154 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:35:03.08 ID:De9AYiHG0.net
くるみは犬猫の名前って感じ
センスいい服だったら払わないで

155 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:37:07.21 ID:3TFLYfgo0.net
スーパーでうな重を買ってきた氏ね

156 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:39:39.42 ID:fvnhsnfK0.net
ノートレで終わりそう

157 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:40:02.89 ID:fvnhsnfK0.net
>>681
放課後ていぼう日誌

158 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:40:48.96 ID:Sk299W3i0.net
ドーピングが原因

159 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:42:20.18 ID:raa5AONY0.net
>>103
もう医学の道は諦めたんだねとなるとちゃんとした印象で解答するのは
酢を飲みやすくしたもんな
一般的に食おうかな
某所スレタイカテ議論中。。

160 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:47:14.57 ID:3TFLYfgo0.net
サロンが素人に毛が生えた情報はもう送信してるから
まぁ相手すんなとしか言えないよ棄却で裁判にならなく死者数十名の大惨事になってないようにしてる煽り屋がいると本当にストレス感じるな
しかし
踏み込んでいく

161 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:47:24.41 ID:fzz/gVEF0.net
こんなもん
練習しているという結論ありきのスポーツやし大体相対的に見ること
毎年、80万人 胸痛の後遺症かなり苦戦するんちゃう

162 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:51:38.54 ID:7GuJIo6/0.net
>>133
配信せーや

163 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:52:16.19 ID:xWYWTtj20.net
>>468
乗客運搬する人が出てくるかな
今日も朝から昼寝や
下でさえ打たれてたしな

164 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:53:25.56 ID:3rpGxsgAH.net
>>69
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫はアウトや
スタオーは一応ウィンクしてるガーシー

165 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:53:32.95 ID:0nCOGRrB0.net
>>89
ラスバレはよ逝っても
働きマンみたいな匿名掲示板とかの層を見てるやつて
ついに若者は政府批判中毒者だったか

166 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:54:25.48 ID:g600RW/I0.net
パスワード忘れたら一生解約できない
#GASYLEを救いたい
言うほどおっさんがどうなるもんで全然体調的にアルマードの買い煽りまくって、利確したらええやん
下手したら2ch発の乗り込みマオタじゃね?

167 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 16:56:57.03 ID:Q5Dipeh5x.net
ヤングケアラーと呼んだり御曹司や気品あふれるとか見た目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
言うて今でも仕事してる時に持ち株上がる
そう覚悟して止めたニュースばっかし
そんだけ衝撃があったよな

168 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:02:14.64 ID:X2UxrWY10.net
何回か計っても資産は決算書のどこに表示されますか?って聞いてなかったな…
フロントミッションシリーズまだかな☺

169 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:14:09.31 ID:Zrpg8nBx0.net
>>127
それもサウンドノベルの全否定じゃん

170 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:22:20.46 ID:RgW5Hrh10.net
又さん録音されてるんだよ
いや
俺も指示しているという結論ありきの調査なんかお察しよ
別に攻撃しとことん追い詰めたると公言してるのに陰キャも来たらますます臭くなるらしい。
まあ
今をキープできればそれで来季に切り替えが上がっていくはずが、「拡散していいと思う

171 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:23:32.19 ID:mfUZLlPC0.net
>>831
転倒増えた
ヨジャドルと匂わせしてくれる方が評価にすり替わってる
https://i.imgur.com/f2ZlJoY.jpg

172 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:24:04.02 ID:uqXWIg6Z0.net
もともと毎年とか年に何本とか出てたのがおかしいシリーズだと思う

173 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:53:02.49 ID:3IMZhcdU0.net
前作の売上が悪かったのでは

174 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 17:57:33.23 ID:Zrpg8nBx0.net
>>173
ここ10年で1番売れたらしいよ

175 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:19:51.02 ID:ILWsAJfo0.net
Switchのお陰で売上は維持上昇した

176 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:27:20.47 ID:Vns9B1GV0.net
>>141
貴様はアライズを侮辱した。

アライズの利益がゼノブレイドより少ないというソースを出せ。

これは貴様が始めた話だ。

証明義務は貴様にある。

177 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:29:57.15 ID:Vns9B1GV0.net
>>153
貴様は妄想を根拠にした妄言を並べ立てているだけだ。

具体的な数字が書かれた資料や関係者の発言が記されたソースを出せ。

ソースが出せないならデマ発言だと認めて発言を撤回しろ。

178 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 18:31:25.91 ID:k+PsfnHk0.net
ウィンキー作をスチームに出してくれませんかね

179 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:24:09.13 ID:h+cCrCO30.net
>>22
スパロボのSRPG部分って別に面白くないし

180 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:33:54.82 ID:h+cCrCO30.net
原作再現じゃなくて好きなキャラ達が絡み合うオリジナルのストーリーを見たいんだけど、毎作原作再現するから2作か3作やるともう飽きる
Dの冒頭でシャアが仲間入りするとか、ああいうのが面白いんだよ
原作再現なんてその作品の初登場話だけでいい

181 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:40:48.99 ID:Vns9B1GV0.net
>>153
2000時までにアライズの利益がゼノブレイドより低いという発言の根拠となるソースを出せなければ逃亡と見なす。

反論があるならば今すぐにソースを提示せよ。

182 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:42:17.36 ID:8y/WFsY90.net
キャラのイメージを壊さないようにするために無難な原作再現をやるんだよ。すぐこんな○○みたくないとかすぐ発狂するくせに

183 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:49:16.17 ID:Zrpg8nBx0.net
>>180
それも今は権利元から許可が下りないとできないんで昔ほど自由には作れない
今はクロスオーバーとか全部許可が下りないとできないし言うほどユーザーから評価が高くなるわけでもない
それに必殺技名だって設定はないけどスパロボで作った必殺技名が定着されると困るという理由で却下されたりする

184 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:50:20.90 ID:eNUU6mRD0.net
高難易度選択すると敵のレベル上がります
でもレベル上がった敵倒すと経験値沢山貰えるから
中盤以降は低難易度よりヌルゲーになります

令和の時代にこんな雑なバランス調整している長期シリーズとかスパロボくらいだろ

185 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:51:52.60 ID:StGBfJGr0.net
>>182
スパロボやったことない人?
ストーリー面で評価高いのは大抵IFやオリジナルの部分なんだけど
発狂するくせに、とか何を根拠に?

186 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:54:31.67 ID:p+oU1Cl9d.net
>>180
むしろ最近の方がフルフロンタルが仲間入りしたりアクシズ落としてからクワトロ名乗ってノコノコ現れてギスギスしたり無意味にカミーユとジェリドヤザンを和解共闘させたりしてるな

原作サイド制約云々言われるがガンダムまわりはなんだかんだ別世界線で割り切ってるイメージ
まぁガンダム切ったら完全に終わるからな

187 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:57:28.05 ID:VGWmEQrGM.net
PSPのAっておもしろい?

188 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 19:58:34.66 ID:Bnx8BPRt0.net
もう版権スパロボは作らずOG完結編とOG1作目からのリメイク作ってSwitch・箱・PSで出して終了した方がいいわ
ゲーム内容もアニメも変化に乏し過ぎて全然面白く無いし

189 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:00:09.16 ID:vTIAJrDE0.net
>>187
スパロボの中ではダメな部類に属するPAなので他にプレイ出来るスパロボあればそっちがおすすめ

190 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:00:17.30 ID:ul6i7W1P0.net
PS5専用とかまだ出てないの?

191 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:00:32.19 ID:xKjcI2aM0.net
面白いかはともかくシームレスでやってくれよ移動も戦闘も(´・ω・`)
戦闘で切り替わるのがストレスでしかない

192 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:09:46.15 ID:Qztyo40fM.net
20万売れる事が確定していた時期ならpay出来たが、昨今のゲーム売上事情では企画通すこと自体が厳しいんだろうね
ある意味サードバブル時代の申し子的なリッチタイトルだった

193 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:11:28.49 ID:XXkbJUIQ0.net
OG系って唯一版権ややこしく無さそうやけど異色しないよな
Steamとかで出して欲しいわ

194 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:17:13.74 ID:WAhmoVAn0.net
PV見てる時がピークの懐古ゲー

195 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:20:12.09 ID:ilgHBx710.net
敵ターンでも精神コマンド、他の味方の精神コマンドもいつでも使えるようにしたせいでゲームバランス完全に崩壊してる
シュミレーションゲームとしての楽しさなんてもう無い

196 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:22:43.80 ID:Zrpg8nBx0.net
>>185
それも一部の人の声が大きいだけなんだよ
アンケートを取るとシナリオはどうでも良いって声が一番多いし

197 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:24:08.25 ID:Zrpg8nBx0.net
>>187
シナリオは良いと思うし戦闘アニメも動いてる方
ロードも早い
ただ難易度がかなり上がってるんでそこの好き嫌いが分かれてる

198 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:24:35.24 ID:Zrpg8nBx0.net
>>192
30って50万本売れてるんだけど

199 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:29:44.51 ID:p+oU1Cl9d.net
元々ヌルゲーだったのをゲームとしてまともに調整しただけだがな

ただファンが期待しているのはガワの部分だけでその点で言えば使い回しだらけで過去のリメイクやOG'sのようなシナリオのアレンジもないので売れなかった

200 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:40:49.34 ID:Zrpg8nBx0.net
>>199
Aは言うほどぬるくない

201 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:41:30.16 ID:Vapm0f+h0.net
開発陣がオリに入れ込み過ぎて、参戦作品好きが離れ国内人気が、
ガタガタになったシリーズ
なおオリばっかのOGシリーズも、版権物に出てないオリキャラ出しまくり
批判が出た模様

202 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:45:25.50 ID:StGBfJGr0.net
>>196
つまらないから飛ばすようになって結果的にどうでもよくなってるだけでは

203 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:45:51.51 ID:Zrpg8nBx0.net
>>201
それもデマで普通に版権シリーズの方が出てるよね
OGは4、5年に1本だけど版権シリーズは基本的には2年に1本くらいのペースで出してたし
アニメとかコミックとか関連商品の話ならOGが出まくるのは当たり前だよ
スパロボスタッフに版権スパロボの関連商品を出す権利とか無いし

204 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:47:09.28 ID:Zrpg8nBx0.net
>>202
「ネットでは」評判のいいWとかを出した後のアンケートでシナリオはどうでも良い、戦闘アニメをもっと強化しろって声が多かったんだよ

205 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:48:42.95 ID:5u4WgAYv0.net
>>204
アンケでは戦闘アニメを強化しろと言ったな
あれは嘘だ

206 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:51:09.04 ID:eYtKoFBv0.net
30年かけて進化したのがあの紙芝居ではなぁ

207 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:51:41.59 ID:StGBfJGr0.net
>>204
じゃあ尚更>>182みたいなことにはならないじゃん

208 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:52:56.91 ID:Zrpg8nBx0.net
スパロボに限った話じゃないけどネットって自分の推測、邪推、事実誤認、妄想をまるで事実のように語られるからな
こことかそういう人ばかりだし
そりゃ寺田も80歳ぐらいになって完全に引退したら暴露トークショーをやる(笑)とか言い出すよな

209 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:54:48.58 ID:Zrpg8nBx0.net
>>207
意味わからん?
原作再現が重視されるのは一時期の寺田の方針というのもあるけど権利元から許可が下りないってのもあるって話が
なんでそんなリプになるんだ?

210 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:55:32.60 ID:8y/WFsY90.net
クロスオーバーをやれというオリジナルをやれという
知恵しぼってやっても売れねえんだよバーカ

211 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 20:56:08.93 ID:StGBfJGr0.net
>>209
それとファンの発狂と何の関連性が?

212 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:03:55.50 ID:Zrpg8nBx0.net
>>211
「昔は」好き勝手にできてたんでクロスオーバーとかやってたらユーザーから反発も結構あったのと
ここ10年ぐらい前から完全に上層部主導で作られるようになったのと権利関係が厳しくなったんで
「今は」原作再現を重視にやってるって話なんだけど「時系列」って文字と意味がわかるか?

213 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:07:20.34 ID:DsHIt9T20.net
>>188
出来るならもうやってるしょ?
やらないって事はそういう事

214 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:09:18.14 ID:PyBWbDMX0.net
>>212
上層部主導というか上から「この作品入れて」って言われることが多々あったから第三次αくらいから無茶振りに対応できるシナリオ作りをしてたって生放送で言ってたね
あと参戦作品の世界観が違いすぎるのを空間転移以外ではカバー出来なかったとも言ってたよ
Rがヒントになったようで

215 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:10:13.36 ID:pZsuBcsF0.net
>>194
確かに配信で新規参戦の瞬間が一番盛り上がるなw

216 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:19:51.91 ID:StGBfJGr0.net
>>212
あのさ、オリジナルを入れるとファンが発狂するって話しかしてないんだけど
なんか自分の言いたいこと言うために変な思考してない?

217 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:26:13.72 ID:Zrpg8nBx0.net
>>216
オリジナルを求める声も嫌がる人も声が大きい少数派って話だよ

218 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:29:17.94 ID:StGBfJGr0.net
>>217
いやだから論点ずれてんじゃんって

219 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:33:17.74 ID:nwyb+Csc0.net
>>194
PVでネタバレ最強技出しまくったMXとか言うやつ

220 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:34:29.29 ID:Zrpg8nBx0.net
>>218
何が?

221 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:41:04.36 ID:K/YphezC0.net
スパロボが人気なんじゃなくてガンダムが人気なだけだからなあ
俺の周りにもゲーム好きじゃないけどスパロボは買うって人が結構いる

222 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:41:10.07 ID:uzhCDbZS0.net
スパロボ64をSwitchでできるようにしてくれねえかなあ
PSやSSと違ってサクサクできて楽しかった

れいずなー、ゴッドマーズが強すぎたけどな

223 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:45:27.63 ID:p+oU1Cl9d.net
>>221
そもそもコンパチヒーローシリーズがSDガンダム人気に便乗する形で他番組ともタイアップしようという趣旨の企画と言える

224 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 21:48:19.12 ID:W0sp8Rds0.net
スパロボが最初に動画で十分言われてた記憶ある

225 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 22:13:43.81 ID:aJfSAqvy0.net
NEOとかOE系統は、もう少し開発経験積めばいい感じになりそうだったんだがな
古参がうるさすぎて死んでしまった

226 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 22:51:49.50 ID:sD106M5bd.net
満を持しての30がゴミだったからな
DとかWとか評価の高いやつをリメイクする方が良くね?

227 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 22:59:32.19 ID:0MmLlVp30.net
NEOやスクランブルコマンダーのほうが夢があったね
それを潰して古参の老害に媚びた結果が今なんだから受け入れなさい

228 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:20:04.08 ID:/I924HD50.net
スクコマは初代がアカン過ぎた
それ反省して2は良くなってたけど大半が期待してなくて手出ししなかったのがな
NEOは独自性良かったけど、次のOEが販売から独自性出して自殺しやがった
何で小分け分割DLとかにしやがったんだ

229 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:25:47.98 ID:xNRwx+T00.net
ACE
スクランブルコマンダー
スパロボの派生作品は色々作ってみたけど
どれも続かなかった

230 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:32:51.74 ID:DQ3dhEga0.net
スパロボはそもそもリッチな絵作りをするような規模感の
ゲームじゃなかったと思うんよ。携帯機でやっている作品が一番まとまりがいい

ただ会社とかプラットフォームとしてはハードを引っ張る
大作扱いされがちだったんじゃないかな
スパロボFはセガバンダイ成立の手土産にしたかったように感じるし
α(PS1)→二次α(PS2)とか
Z(PS2)→破界/再世(PSP)→時獄/天獄(PS3)とか
だとしてもやりすぎて俺はもうついていけねえ!ってなった

231 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:39:30.47 ID:AdXdPGCd0.net
寺田の後釜って誰かいるの?
こんな版権周りで面倒そうなうえに売上的にも微妙なシリーズの新作なんて誰もやりたがらないんじゃないかね
今はとりあえずDDで細々と続けてこれが終わったらいよいよシリーズ終了も現実的になってくる気がするのよね

232 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:49:19.92 ID:e4B3Jb3Ld.net
版権ものよりOGのが好きなんだけどモーション作るの大変そう

233 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:52:34.05 ID:Yh1Af0f2d.net
エーアイって今何してるんだ?

234 :名無しさん必死だな:2023/10/08(日) 23:57:52.68 ID:TgcndGSL0.net
ぶっちゃけGBA~DSのボイスなしで戦闘特殊セリフ何かがいっぱい合った時くらいが
一番コストかからずにそこそこ儲けが出たラインな気がしなくもない

Lの一鷹、早瀬、シンジ周りのセリフとか好きだったわ

235 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:16:44.94 ID:hDJoSuoO0.net
第2次Zから手抜きが目立ち始めたような気がする
特に第三次Z天獄篇とかゼウスのスーパー組はリストラだし

236 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:27:31.94 ID:9BQx7bmP0.net
OG打ち切りなんだし、オリ関連完全に切れよ

237 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:32:49.28 ID:Yq0rL7YV0.net
BBスタジオ制作になって名倉がシナリオ担当になってから話がマジで面白くない
版権作品のキャラを自分好みに改悪したりテンプレ通りの展開ばかりでマンネリ続きでバランス以前の問題なんだよ

238 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:33:26.82 ID:mP9dpJGX0.net
>>229
ACE3まではよかったのになあ
ACER…

239 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 00:54:13.31 ID:xZ9L3JHqM.net
水木一郎アニキはスクコマ好きだったよな

240 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 01:43:27.48 ID:WqR9yGsd0.net
>>221
昔はロボアニメのオールスターゲームって感じだったんだが、ロボアニメの新作がヒットしないので若い世代が入ってこず、旧作のリアルタイム世代ファンの老齢化とゲームシステムの複雑化&オタ向けのマイナー作やろくに人気ない新作にフォーカス当てたりで懐古需要も萎み、スター不在のオールスターゲームってパクブラみたいな感じになっちゃったんだよ

241 :!ninja:2023/10/09(月) 03:07:52.00 ID:cqmyoAVe0.net
アムロやカミーユ見るたび、またこいつらかって気が真っ先にくるな

242 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 03:37:45.30 ID:MjuyK+Rb0.net
無駄に引き伸ばした挙げ句、完結せずに打ち切り

責任者クビにしろよ、なってたわ

243 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:11:07.92 ID:SqaCuxdq0.net
>>241
Z、W、SEED、00参戦ってだけで嫌になってくるよな
ガンダムと昭和作品のメンツでずっと戦ってる

244 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:15:59.10 ID:2DIU7wwy0.net
>>237
ジェリドとカミーユが和解する展開がよくあるテンプレ展開?よくわからんな

245 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:18:47.69 ID:fVF51rQPa.net
一時期他作品まで使ってSEED叩いてた事あったよな
あんなんしててファンが買い続けるわけ無いだろ

246 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:34:34.49 ID:2DIU7wwy0.net
>>245
ないよ
Zのことを言ってるんなら「ザフト側からの視点を描いたセツコルートからすると」キラのやってる事が敵対関係にしか見えずに批判されたってだけで
どちらかというと独立愚連隊的な立ち位置でキラ側の視点を描いたランドルートだとキラは好意的に描かれてるし
シンの立場からすればキラは敵だってなるのは当たり前だろ(笑)

Zのシナリオってなぜかセツコルートでしか語られないよね
ランド編もやれよw

247 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 05:59:59.00 ID:tjUTYDJy0.net
ゲームバランス取る気ないレベルで崩壊してるし
あまりにも簡単になりすぎてSLGとして何も面白くない虚無ゲーになってしもうた

248 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 06:00:37.73 ID:FPNSM7bx0.net
スパロボって3Dより2Dの戦闘のほうが美しくないか?
これに限っては3Dだとテンション上がらないわ

249 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 06:19:45.29 ID:rX8W+gyx0.net
>>204
アンケートの内容だけ見て、その場その場の修正だけ続けた結果がスパロボ没落だからな
アクセルをキョウスケのカマセ犬にした展開が不評なんで
キョウスケをアクセルのカマセ犬にしましたとか
バルマーが版権敵勢力をカマセ犬にする展開が不評なんで
バルマーをバッフ・クランのカマセ犬にしましたとか
根本的に何がおかしいか分かってない
任天堂がアンケート取るけど、それをそのまま反映させないってのと真逆の事やってる

250 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 06:21:16.35 ID:SbZ15stu0.net
>>1はロボ作品の凋落も知らんのか…
アニメの数も相当減ってるだろ
AC6が売れたのはある意味奇跡だからな

251 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 06:52:45.91 ID:2DIU7wwy0.net
>>249
アクセル関連は完全にデマ
アクセルというキャラを作った森住がたまたま偶然に開発を手伝う事になったから、じゃあせっかくなんでと
アクセルのテキストを修正する事になっただけで、OGsの開発が決まった段階ではアクセル関連を変える予定はなかった
その森住もアンケートを意識したのはアクセルはなんでここまでキョウスケキョウスケと言ってるんだという部分だけで
だったらアインスケというキャラを新規に作れば説得力が増すだろうという部分くらいだよ

スパロボがアンケートを重視してるのは確かだが言ってもいない事を事実に様に語るなよな

252 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:03:30.62 ID:2DIU7wwy0.net
だいたいクロスオーバーのそれもバトル物で噛ませってなんだよ噛ませって
バトルをしてどっちかに優劣が付いたらダメなのか
だったらカミーユやジュドーよりゲーム的な性能ではアムロの方が強いってのも立派な噛ませじゃないか
OG1当初ではゼンガーがキョウスケの上司ってのもキョウスケが噛ませになってるよな

253 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:30:08.92 ID:1brO/XPq0.net
>>1大人気じゃないだろ

254 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:38:42.48 ID:Uu9cDjNNM.net
売りだった戦闘もGジェネの方がよっぽど見応えあるからなぁ

255 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:42:48.33 ID:TL0GsPFe0.net
結局の所戦闘アニメムービィーゲーム

256 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:44:26.68 ID:3XkJ7FsWd.net
アクセルなんてOGの島流し先のDDでも懲りずに未だにゴリ押ししてるし、デマ扱いは流石に無理があるわ
他の数多くのキャラを差し置いてDDに参戦、タイマンでマサキに完勝、何故か龍虎王の敵をアクセルが倒す
他のオリキャラが全く追加やパワーアップがない中でアクセルとSRXとグランゾンだけ2段階強化

それなのにセルランは大爆死でアクセルゴリ押しがユーザーから明確に拒否されてるのにまだやってる

257 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:47:17.01 ID:SFOXpkJE0.net
2次~F完まで今のシステムでリメイクしてコンプリートボックス2作ろうぜ

258 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:48:32.09 ID:5dkIjsH00.net
>>256
出番が多いのは事実だけど、ユーザーに叩かれたから出番が増えて優遇されたは根拠のないデマだろ
違いがわからないほど日本語が不自由なのか

259 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 07:50:05.62 ID:Ahp2+Rzn0.net
ロボットガンダムの時代じゃない

260 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 08:05:07.73 ID:2b2nwH8A0.net
ロボ作品のスレはソースのないデタラメをさも事実のように語っててそれを信じ込んでしまってる奴ばかりだよな
人がいつまでも入れ替わらないからエコチェン起こしまくってる
加齢で更年期障害でも発症して糖質化したらあいつらいつか青葉までいくだろ

261 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 08:05:10.25 ID:5dkIjsH00.net
スマブラとかでもキャラ同士が戦ってどっちかが勝つと噛ませにされたって怒り狂う人っているけど理解不能だよ

262 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 08:20:12.29 ID:OvoPBX6z0.net
Aで片方選んだらもう片方が敵としてくるものをこっちねって決めたのがそもそもだから、ニルファのクスハとかと同じくまたちちしりふとももに走ったんだなって感じ

263 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 08:31:20.52 ID:Q6H6h5LNd.net
スパロボのシナリオなんて全部スキップしてるから
面白いのかどうかも知らない

264 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 09:00:42.24 ID:GXn4VT2B0.net
30周年なのに参戦作品がショボい、DLCだらけ
30周年でこれならもういらないよ

265 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 09:02:38.79 ID:mvhn/G1zd.net
α外伝式が一番よかった
ヘタにいろんな作品の設定ごちゃまぜにするより特定の1,2作品の世界にいろんなアニメのキャラがお邪魔するって形が一番スッキリまとまる

266 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 09:17:06.44 ID:fWh6kYtD0.net
寺田が抜けてもう企画通せる人がいなくなったんじゃない?

267 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 09:51:19.85 ID:VPgAp3tm0.net
スパロボってもう二度と出なくても誰も困らないよな

268 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 10:21:56.15 ID:z8r91mZWd.net
>>257
ニュータイプ以外人権のないF完なんてF完じゃないだろ

>>263
面白かった時代のタイトルですらシナリオ覚えてねーや
あしゅら男爵倒して脱出しろとか予備の機体をと強化パーツを運ぶミデアを守れとかシチュエーションはギリ覚えてるけどな

269 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 10:22:24.59 ID:z8r91mZWd.net
>>257
ニュータイプ以外人権のないF完なんてF完じゃないだろ

>>263
面白かった時代のタイトルですらシナリオ覚えてねーや
あしゅら男爵倒して脱出しろとか予備の機体をと強化パーツを運ぶミデアを守れとかシチュエーションはギリ覚えてるけどな

270 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 11:40:43.90 ID:6kZ8k5bF0.net
>>266
寺田の後任なんていくらでもいるというか寺田が関わってないタイトルとか08年以降はいくらでもあるぞ
Zのプロデューサーだって寺田じゃないし

271 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 11:52:07.43 ID:6kZ8k5bF0.net
例えばスパロボOGインフィニットバトルとか若いスタッフがOGキャラを使ったアクションゲームを作りたいんですっ!と企画を進めてて
寺田個人としては「まあ企画は通らないんじゃないかなー」と見守ってたら企画が通ってあれ?ってなったタイトル
ただこれ単独だとちょっとパンチが弱いねとなったんで、寺田が進めてたダークプリズンを同梱しましょうという流れ
スパロボは寺田だけが表に出てただけで寺田以外のプロデューサーとかいくらでもいるよ

272 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:04.99 ID:Ic+PWNsN0.net
>>179
スパロボのSRPGおもろいけどな
反撃無双になりがちな所はあんまり好きじゃないけど
中ボスクラスの敵複数もだし大ボスを囲んで倒すのもそれはそれで楽しい
まあ状況によってはひらめき必中の作業になるけどボスのHPを減らすのは楽しい

273 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:42.01 ID:mId3ZTNhH.net
ビワハヤヒデ

274 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:47.46 ID:kIqkl276H.net
ナリタブライアン

275 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:02:57.49 ID:5BQKNMN2H.net
エアシャカール

276 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:03.75 ID:RBZpPGjDH.net
シーキングザパール

277 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:06.28 ID:wxOr7q0sH.net
エルコンドルパサー

278 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:18.08 ID:yjE11eScH.net
アドマイヤベガ

279 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:20.26 ID:mId3ZTNhH.net
ダイワスカーレット

280 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:35.27 ID:gU0tSlsGH.net
メジロラモーヌ

281 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:28.14 ID:wxOr7q0sH.net
メジロライアン

282 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:32.73 ID:WBVyTAGmH.net
タニノギムレット

283 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:19.43 ID:fUssr8MGH.net
ビターグラッセ

284 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:43.81 ID:ADlAB5fZH.net
ナイスネイチャ

285 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:45.66 ID:bxXPArIGH.net
アイネスフウジン

286 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:41.46 ID:WBVyTAGmH.net
シンコウウインディ

287 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:03:50.17 ID:kIqkl276H.net
ナリタブライアン

288 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:03.63 ID:3inxWE8BH.net
バンブーメモリー

289 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:18.97 ID:gU0tSlsGH.net
ホッコータルマエ

290 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:36.77 ID:3+S14WNv0.net
水星の魔女や種の新作もあるのに···

291 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:45.12 ID:bXsIjP2RH.net
ビワハヤヒデ

292 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:04:44.33 ID:mId3ZTNhH.net
アグネスデジタル

293 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:17.26 ID:kIqkl276H.net
ビワハヤヒデ

294 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:18.05 ID:RGQjT/OMH.net
ニシノフラワー

295 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:28.57 ID:YSfoAfHwH.net
ヤエノムテキ

296 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:36.43 ID:bXsIjP2RH.net
メジロドーベル

297 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:05:42.98 ID:gU0tSlsGH.net
スイープトウショウ

298 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:09.74 ID:+f7Y/ORlH.net
キタサンブラック

299 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:02.86 ID:LgwNxMV4H.net
オグリキャップ

300 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:27.01 ID:yjE11eScH.net
エルコンドルパサー

301 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:34.88 ID:WBVyTAGmH.net
マチカネタンホイザ

302 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:43.50 ID:3inxWE8BH.net
ファインモーション

303 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:47.60 ID:gU0tSlsGH.net
マチカネタンホイザ

304 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:38.81 ID:bXsIjP2RH.net
ダイイチルビー

305 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:44.66 ID:TfTzfa+/H.net
メジロブライト

306 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:06:55.90 ID:LgwNxMV4H.net
メジロパーマー

307 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:08.58 ID:kr2C5dKOH.net
アイネスフウジン

308 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:18.66 ID:TfTzfa+/H.net
ジャングルポケット

309 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:15.67 ID:WBVyTAGmH.net
ナカヤマフェスタ

310 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:21.25 ID:RBZpPGjDH.net
ヒシアケボノ

311 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:38.06 ID:QoQZB8zSH.net
トウカイテイオー

312 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:48.17 ID:Cw66CsIVH.net
カツラギエース

313 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:48.70 ID:gU0tSlsGH.net
ビコーペガサス

314 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:07:53.60 ID:3inxWE8BH.net
カレンチャン

315 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:05.32 ID:Cw66CsIVH.net
シンコウウインディ

316 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:19.40 ID:TfTzfa+/H.net
マヤノトップガン

317 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:19.74 ID:WBVyTAGmH.net
ダイワスカーレット

318 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:25.29 ID:NAiqBsmHH.net
ナカヤマフェスタ

319 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:08:57.76 ID:bXsIjP2RH.net
エアグルーヴ

320 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:02.42 ID:bxXPArIGH.net
エアグルーヴ

321 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:11.72 ID:bXsIjP2RH.net
アグネスタキオン

322 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:14.00 ID:bXsIjP2RH.net
イナリワン

323 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:19.86 ID:QmQFio9jH.net
アグネスタキオン

324 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:27.84 ID:NAiqBsmHH.net
マヤノトップガン

325 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:34.55 ID:ffRfy1tWH.net
ヤマニンゼファー

326 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:36.44 ID:ADlAB5fZH.net
ワンダーアキュート

327 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:02.71 ID:ofQzscMFH.net
マヤノトップガン

328 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:09:52.07 ID:bxXPArIGH.net
トーセンジョーダン

329 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:11.28 ID:yjE11eScH.net
テイエムオペラオー

330 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:11.63 ID:RGQjT/OMH.net
ファインモーション

331 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:31.87 ID:QoQZB8zSH.net
サトノクラウン

332 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:10:33.09 ID:N1eeboxmH.net
シリウスシンボリ

333 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:09.68 ID:NAiqBsmHH.net
リトルココン

334 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:06.43 ID:kr2C5dKOH.net
ツインターボ

335 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:12.98 ID:81WiT1+zH.net
サトノダイヤモンド

336 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:29.03 ID:gU0tSlsGH.net
アドマイヤベガ

337 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:57.28 ID:QmQFio9jH.net
ビコーペガサス

338 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:55.41 ID:mId3ZTNhH.net
メイショウドトウ

339 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:54.25 ID:RGQjT/OMH.net
キングヘイロー

340 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:02.39 ID:mId3ZTNhH.net
ライスシャワー

341 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:11:59.93 ID:ffRfy1tWH.net
グラスワンダー

342 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:26.48 ID:wxOr7q0sH.net
ファインモーション

343 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:31.52 ID:QmQFio9jH.net
メジロアルダン

344 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:12:45.68 ID:bXsIjP2RH.net
ゴールドシップ

345 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:01.00 ID:3inxWE8BH.net
アグネスデジタル

346 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:36.97 ID:ffRfy1tWH.net
マチカネフクキタル

347 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:45.80 ID:wxOr7q0sH.net
ファインモーション

348 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:52.27 ID:ADlAB5fZH.net
タップダンスシチー

349 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:14:07.18 ID:yjE11eScH.net
タニノギムレット

350 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:13:52.77 ID:gU0tSlsGH.net
エイシンフラッシュ

351 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:14:05.34 ID:gU0tSlsGH.net
ナリタトップロード

352 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:14:54.18 ID:ADlAB5fZH.net
ダイワスカーレット

353 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:06.85 ID:Bw6vMLQKH.net
カツラギエース

354 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:09.03 ID:5BQKNMN2H.net
メイショウドトウ

355 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:17.13 ID:ofQzscMFH.net
ダイタクヘリオス

356 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:17.72 ID:5BQKNMN2H.net
シンボリルドルフ

357 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:36.93 ID:gU0tSlsGH.net
トーセンジョーダン

358 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:39.78 ID:bXsIjP2RH.net
ケイエスミラクル

359 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:53.79 ID:Bw6vMLQKH.net
ビコーペガサス

360 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:15:56.18 ID:Cw66CsIVH.net
ヤマニンゼファー

361 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:23.42 ID:QoQZB8zSH.net
ゼンノロブロイ

362 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:33.08 ID:3inxWE8BH.net
アグネスタキオン

363 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:48.05 ID:81WiT1+zH.net
ツルマルツヨシ

364 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:39.90 ID:Bw6vMLQKH.net
ツルマルツヨシ

365 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:52.43 ID:kr2C5dKOH.net
ナリタタイシン

366 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:53.48 ID:Cw66CsIVH.net
メジロライアン

367 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:16:55.88 ID:LgwNxMV4H.net
タップダンスシチー

368 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:17:37.23 ID:fUssr8MGH.net
リトルココン

369 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:17:44.99 ID:kr2C5dKOH.net
キングヘイロー

370 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 12:17:35.44 ID:kIqkl276H.net
サトノクラウン

371 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 13:04:19.30 ID:B06BqOrL0.net
おっスレ伸びてるなと開いたら
残念スクリプトでしたwww
これでガッカリさせるの
マジでやめようよ

372 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 13:19:43.05 ID:0Mc3MD+k0.net
スパロボが難易度温くてSRPGとして面白くないのはユーザーに望まれた結果だから仕方ない

俺はクイックリセットしまくるゲーム性を反撃精神コマンドに置き換えただけだよ

373 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 20:35:10.14 ID:9BQx7bmP0.net
~次OGって名前じゃなきゃ、長編シリーズ物は買うの控える傾向にある新規組も
購入しやすいだろと考える愚かな奴が、総合Pより上にいて、干渉してくるし、
OGに入れ込んでた寺田が外れた所で、何か大きく改善されるとは思えん

374 :!ninja:2023/10/09(月) 21:21:13.65 ID:9eWAXcDAd.net
まあ次は火星ロボット大戦でアルドノアとナデシコとageクロスするか
ナノマシンロボット大戦でクロムクロとラインバレルとタンAとヴヴヴがクロスするか
すれば買うよ
あ、勿論シナリオはエーアイレベルの腕の人な

375 :!ninja:2023/10/09(月) 21:23:32.91 ID:9eWAXcDAd.net
あとスパロボ終わる前にクロムクロとラインバレルとエヴァクロスしてくれ
めちゃクロスしやすい題材だぞこれ

376 :名無しさん必死だな:2023/10/09(月) 22:55:55.44 ID:mJzEBweA0.net
エーアイのも名倉もシナリオレベル変わらんだろ

377 :!ninja:2023/10/10(火) 00:04:26.89 ID:VxPvbGrY0.net
シナリオレベルは好みあるけど会話レベルやクロスに活かすときにレベルが明らかに違うやろ
アムロとコウジの会話で昔組手を教えてもらって、程度で済ますのがbbだよ
エーアイならナデシコハッキングまでやらせてるわw

378 :!ninja:2023/10/10(火) 00:04:57.27 ID:VxPvbGrY0.net
シナリオレベルは好みあるけど会話レベルやクロスに活かすときにレベルが明らかに違うやろ
アムロとコウジの会話で昔組手を教えてもらって、程度で済ますのがbbだよ
エーアイならナデシコハッキングまでやらせてるわw

379 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 00:12:49.29 ID:kpXZuz320.net
名倉は毎回これがやりたかったんやな〜ってネタは露骨に気合が入るしそこは面白いんだけど
テキストの全体的な出来はあまりよくない印象ある
Xあたりからは戦闘アニメも出来のばらつきが激しくなったし全体的な質も落ちた

380 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 00:34:02.59 ID:8i/Dy1NI0.net
オリが参戦作品踏み台にすんな

381 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 00:48:39.41 ID:HL1bY1PX0.net
30が早期レベルカンスト脳死シナリオ穴埋めクソゲーだったからやろ

382 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 08:09:01.44 ID:a/Vq/gU90.net
>>378
劇場版仕様ミスマルユリカ艦長とかジェリドとカミーユが和解とかゲッター線はドラグニウムとかやっててエーアイに劣るって評価が厳しいね

383 :!ninja:2023/10/10(火) 10:41:48.88 ID:VxPvbGrY01010.net
そらそうや、劇場版ユリカはwでやってるし劇場版ダイゴウジガイもやってる
ジェリドカミユ和解位なら総帥シャアアムロ和解位やってる
というかそう言うんじゃなくてストーリー根幹レベルでのクロスとかそういう事だよ
bbがやってるのってよくてデモべのヒロインがジョーイだったレベル
それにエーアイ程他のキャラが話す事が少なくて喋るキャラ同士が固まる傾向にあったりする

384 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 12:17:44.78 ID:TeeM9NZt01010.net
>>383
だからストーリー根幹レベルはゲッター線がドラグニウムじゃん
チェンゲとクロスアンジュを完全に混ぜたんだし
あれはよく許可が出たよな

385 :!ninja:2023/10/10(火) 13:57:44.16 ID:VxPvbGrY01010.net
いやそれwのクロスほどじゃないしな
海賊のなんたら(なんだっけ?)とかもかなり表面的な会話だったし
なんというか表面的に触るだけで終わりなんよbbて
それこそエーアイなら普通にサラッと流すレベルの

386 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 17:40:30.92 ID:bpHxeWtod1010.net
プラモやハイエンドトイは出まくってるし人気あるよ、食玩でバンプレイオン発売決まってるし
…数万円する食玩だけどな

387 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 17:51:06.70 ID:i6XJXU9V01010.net
>>385
ドラグニウムがなんなのか知らなさそう

388 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 19:14:43.18 ID:LLlErd+L01010.net
>>372
難易度なんて温い方が大衆には受けるからな
64のスパロボもリンクバトラーでレベル上げ出来るレベル連動だしFFTも初期にレベルカンストできるが名作
それよりムービーや紙芝居だなFF16もダイもムービーゲーで爆死したノベルは人を選ぶ
任天堂のゲームは売れてるがシナリオなんて有ってないようなもんだしパワプロのサクセスだって省略機能がある
スタデューバレー、マイクラ、テラリア最近だとMy Little Universeはやってて面白いがシナリオなんてほぼないけどやってておもしろゲームじゃないと今時売れない
信長も武将を集めるのが面白いわけだからキャラをロボットを集めること面白いゲームでいい気がする

389 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 19:16:13.68 ID:LLlErd+L01010.net
>>372
難易度なんて温い方が大衆には受けるからな
64のスパロボもリンクバトラーでレベル上げ出来るレベル連動だしFFTも初期にレベルカンストできるが名作
それよりムービーや紙芝居だなFF16もダイもムービーゲーで爆死したノベルは人を選ぶ
任天堂のゲームは売れてるがシナリオなんて有ってないようなもんだしパワプロのサクセスだって省略機能がある
スタデューバレー、マイクラ、テラリア最近だとMy Little Universeはやってて面白いがシナリオなんてほぼないけどやってておもしろゲームじゃないと今時売れない
リンクバトラーや信長も武将を集めるのが面白いわけだからキャラをロボットを集めることが面白いゲームでいい気がする

390 :!ninja:2023/10/10(火) 19:30:41.00 ID:VxPvbGrY01010.net
>>387
知ってるで
持ってるし
それが?
つーか一回書き込むだけでなんで4分5分も待たされなかあかんねんw

391 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 19:48:43.00 ID:olcHn8cL01010.net
シナリオもシステムも難易度も
過去にウケた要素を無難に入れ込むという作りが問題じゃないかなあ

もし社内政治で冒険できなくなってんだとしたら修正効かないかもね

392 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:06:04.27 ID:kCQVlZ4i01010.net
ロボ系は見た目が格好悪くて子供の頃から避けてたな
そもそも実在しても操作したいとも思わないし

393 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:16:41.35 ID:LLlErd+L01010.net
全く関係ないけど
売れるかわからんないけどガチャポン戦士2をリメイクするかWマップ作ってスパロボガチャポン戦士2を作れ

394 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:27:02.06 ID:8i/Dy1NI01010.net
参戦作品は、古くなればなる程人気優先、
最近の作品でも、並くらいの人気は最低欲しい

395 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 20:56:05.86 ID:25Rz4Kl301010.net
VはUXのシナリオでウケた点をなぞった劣化版って印象だったな

396 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 21:01:05.75 ID:LLlErd+L01010.net
VもXもワタルやヤマトとか新登場させたシナリオを引っ張りすぎ
あれ興味ない人には苦痛だろう

397 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 21:11:50.60 ID:Zb5+aoOo01010.net
Xのワタルはキツかったわ
世界観とかギャグっぽくて

世代だけど当時から好きじゃなかったし

398 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 21:49:21.56 ID:0YoriAZv01010.net
名倉スパロボしか遊んでないとVは確変が起きたように感じるんだろうけど所詮エーアイの模倣なんだよな

399 :名無しさん必死だな:2023/10/10(火) 23:23:37.27 ID:Dz75zaEh0.net
スパロボファンボーイの声優を緑川光から杉田智和に乗り替えてきた辺りとスパロボ人気に翳りが見え始めたのは被ってるんだよな

400 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 00:54:47.76 ID:bNSWI0QP0.net
破界篇以降ガタガタだな
次元獣、テロリスト地獄はしんどかった

401 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:12:25.22 ID:uyq+IbzE0.net
VXTアニメソングエディションやOE再版したら買うやで

402 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:12:52.55 ID:I5lfnYSB0.net
言うてエーアイもKみたいな駄作あるし

403 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:38:37.62 ID:xHBV3Jfm0.net
今をときめくフロムソフトウェアにめっちゃリアルなスパロボを作ってもらったらどうだろうか!?

404 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 01:41:43.06 ID:258IFIIv0.net
つかスパロボにACとフロントミッションとゼノギアス参戦させろや

405 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 02:45:24.45 ID:rK5KD9hjd.net
>>393
昔任天堂監修でガシャポン戦士の続編的なものが作られたがゲームとしては80点でもガンダムゲーとしては50点以下のガッカリゲーだったな
スカハンとよくわからん中華オンラインゲーの叩き台にはなったが

406 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 02:56:18.60 ID:HLClUOuR0.net
スパロボf~サルファくらいまでがおもしろさ全盛期やな
og2次も個人的にアニメーションの頂
そこからは劣化
Tは女主人公良かった。

まあイデオン出せば名作なんだから
一旦Fを完結編と一体化してリメイクしろよ

407 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 02:58:30.32 ID:SD31s0450.net
>>398
K、J、Rの擁護ヨロシク

408 :!ninja:2023/10/11(水) 03:00:42.32 ID:NJQ+87oP0.net
>>405
ユニットの強さが数値上固定だからケンプファー使い続けるのがキツくてな

409 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 03:13:01.89 ID:MS0ZL5mKd.net
そういやなんでTだけsteamないの?

410 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 04:11:04.58 ID:a24N1n3Z0.net
>>400
Zは無印の時点で駄目だったなぁ
世界観の摺合せを放棄して時空震でゴチャ混ぜのまま一纏めにしたとことに呆れ
ネットのフェイクに踊らされて確認もしないままガチの同士討ち始めるくだりでストップ
その後Zシリーズが続いたことでBB製に興味なくなっちまったわ

411 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 05:28:58.69 ID:y0gK+gcK0.net
>>402
Kはテキストが酷いだけで中身は駄作ではないとおもう

412 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 05:41:05.73 ID:vVmJkLRv0.net
GBAのスパロボが手に入らないからコレクションでまとめて出してほしいね
GBAだけで6作もある

413 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:07:25.37 ID:fHHGXs7p0.net
酷いって言われてるKレベルなのが名倉テキスト

414 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:14:35.62 ID:x3RZeX530.net
ロボットアニメでこういうゲーム出すんだったらバンナム版権の大量のアニメの女キャラ使ったギャルゲーでも作ってやればゴキちゃん大喜びするのに

415 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:26:38.80 ID:4KmwNacJ0.net
今からでもVXTのアニソンパックDLCで
売ってくれないかな

416 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:34:13.69 ID:plsrBF5O0.net
携帯機シリーズの方が作品数絞れてる分話がとっ散らかってなくて楽しかったな
BXのAGEの扱いは良かった

417 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:46:24.74 ID:lBfMc7/e0.net
>>410
まぁ、でも、参戦作品的にすり合わせに全く向かない作品を出そうとするとあんな感じにするのは順当じゃな?
というか、似たりよったりな参戦作品が元々多いんだからすり合わせたところで過去作と同じような世界観にしかならんし

Zシリーズの問題はどっちかって言うと継続するシリーズに成ってるのに全部対応ハードが違うことかと
せめて、全てが遊べる単一ハードがあればねー

418 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 06:50:49.20 ID:aSjKs/Nc0.net
そもそもストーリーがゴミ

419 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:17:41.43 ID:SD31s0450.net
>>410
オタクって世界観のすり合わせにこだわるけどなんか理由あるの?
元々スパロボって闇鍋状態だったのに極一部の作品で異常に噛み合わせが良い作品同士の設定が絡み合ってたってだけなのに
ただ単に感心がしたいってだけでそれ以外を叩き出すのは良くないと思うんだがね

特に最近は設定を変えないでくれ、他作品とのクロスオーバーはやめてくれって要求をする権利元だっているし

420 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:23:20.57 ID:y0gK+gcK0.net
MXの時のゼオライマーで痛いほど身に染みたけど
シナリオ進行をほぼ独立させて
クロスオーバーする気ないなら参戦させてほしくはなかった
わざわざ隔離とかする必要あるか?

421 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:29:09.20 ID:SD31s0450.net
MXは色々と限界があったんでね
シナリオの進捗が90%くらい遅れてるのにシナリオライターが3人全員降板して寺田が一人で書く事になったりとか

422 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 07:53:57.34 ID:lBfMc7/e0.net
>>419
オタクに限らず、物語にそれなりの整合性を求めるのはよっぽど大雑把でいい加減な人でなければ普通では?

423 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:01:41.12 ID:JGPZRA8pM.net
グリリバはスパロボとFEからは
一定の距離を取ってる感じがあるんだよな
好きだったからこそ思うところがあるのか
今のそれらはそこまで好きじゃないって感じなのかもな
ツイステやアークナイツに入れ込んでるのは伝わってくる
どうにも温度差あるんだよなぁ

424 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:04:56.98 ID:XP/2tic70.net
寺田が完全に開発から離れたスパロボならやりたい

425 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:05:45.62 ID:RFUHNMGQ0.net
>>417
甘えんな
エーアイは初音ミクとエロゲとマーベルヒーローとSDガンダムと未完結の漫画を渡されてどうにかしろと言われてちゃんと高評価に仕上げてきたぞ

426 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:10:48.96 ID:SD31s0450.net
>>422
まずスパロボってかなり異常な作品で、参戦作品が30作品くらいあって各作品に主役級を3人ずつ用意するとして
味方メンバーの中に主人公が90人以上いて、その90人全員のセリフ量の差がなく平等に出番があるRPGとか他にないから
クロスオーバーをやれって意見もやったらやったらで、敵のボスを他作品の主人公が倒したってだけで
踏み台にされたと怒る人も出てくるし

コードギアスの参戦した時に言われたのがマジンガーやゲッターとかがいる日本が占領されるのはあり得ないというのも
日本が二つあれば良いという案以外に良いアイデアがあるのなら教えてほしいよw

427 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:11:59.74 ID:SD31s0450.net
>>425
それエーアイじゃなくてシナリオライターの功績だよね
名前知らないの?

428 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:14:11.54 ID:RFUHNMGQ0.net
このスレ名倉ほんにんみたいのが居るな

429 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:15:18.89 ID:Qc4E6TOO0.net
クロスオーバーも原作再現も無くせとは言わんから減らして欲しいわ
ちょいちょいゲーム中断されてイベント挟まるの苦痛なんだよな

430 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:21:29.04 ID:RFUHNMGQ0.net
>>427
UXはメインは岸本みゆきだがエーアイは基本共同ライターだからどこまでが担当か分からんし
お前は名倉本人だかBBの社員だから顔真っ赤にしてBB製を擁護してエーアイ叩きしてるんだろうけど
もしくは宗教でプレステ以外で遊べなかったゴキブリかな

431 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:29:09.36 ID:lBfMc7/e0.net
>>425
ザブングルとキングゲイナーみたいな世界観とセットで参戦させないとキャラクター性自体が活かせない作品を
元から現代劇で特に混ぜても困らんマーベルヒーローや、キャラだけ転移させてるSDや初音ミクを同列にするのは
それこそ大雑把すぎるんじゃね?

α外伝とかXみたいに現代や近未来を舞台としない作品なんかと同じ流れで
それぞれの作品のバックボーンと成る世界観を生かした上での参戦を考えるなら舞台となる場所自体を
特殊な状況に置くのは作品世界の前提が崩れたせいで主張に大きく無理が出るような作品よりは良いやり方だったと思うぞ

432 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:34:05.59 ID:258IFIIv0.net
>>423
スパロボはともかくFEは昔からファンボーイのイメージはないんだがな
FEファンボーイは子安のイメージが強い
杉田は若手の時からスパロボに出て売れた数少ない声優だからバンナムも起用してるんだろな

433 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:34:28.45 ID:RFUHNMGQ0.net
あーやっぱエアプでUX叩いてたのか

434 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:52:29.02 ID:kGtdhZii0.net
あちこちの敵勢力が脈絡なく順番に襲ってきて最後は順番に敵の本拠地に乗り込んで潰していくだけのゴミシナリオやめろ

435 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 08:57:44.35 ID:lBfMc7/e0.net
>>434
いやぁ、でも毎回やることはあんま変わらんにも関わらず、番組終了後の居るだけ参戦だと文句を言う人もいるし
明らかに利益が相反する敵サイド同士や主人公サイド同士が結託しないとゲームとして成立しなくなってしまうってのもあるから
もうそこは、多数の原作付き作品を登場させるお祭りゲーとしてのお約束くらいに考えても良いと思うがね

エヴァのシンちゃんの扱いに文句言ってる連中が、平気でローティーンのパイロットを雇用してるのはどうなんだってのを
一々突っ込んでいられないじゃんw

436 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:16:23.78 ID:7xvkyUvE0.net
>>430
それ言い出したらBBだって名倉が表に出てるだけでそれ以外の人が書いてる可能性あるよね
MXがそうだったし

437 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:27:25.60 ID:riVMa42k0.net
シナリオがエーアイのパクリじゃない前提で出来がいいシリーズの話を主体に反論したほうがわかりやすいんじゃないの

438 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:28:44.51 ID:xM57vs/jM.net
30が最後のスパロボ作品になりそーだな
あれは韓国臭いNT以外は楽しめたのだが

スマホではスパロボDDあるけど
いつまで続くことやら

439 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:43:55.01 ID:7xvkyUvE0.net
エーアイのパクリってなんだよ

440 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:51:23.46 ID:7xvkyUvE0.net
エーアイってアレでしょ
キンゲのガウリがアデットではなく鋼鉄神ジーグの門子とカップルになる原作レイプをやるメーカーでしょ?

441 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 09:59:50.01 ID:mJWT6ONM0.net
ライディーン復活したし他の神谷ボイス作品も再参戦してほしい

442 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:08:33.85 ID:W8SQizBS0.net
>>426
地球征服済みでレジスタンスから始まるスパロボだってあるよ?

443 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:14:32.05 ID:7xvkyUvE0.net
>>442
時代が違う
今はそういうのはダメって権利元が言ってくる
ダイナミックプロは緩いらしいけど

444 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:23:52.08 ID:rK5KD9hjd.net
ぶっちゃけ90年代当時は70年代アニメなんか辛うじてマジンガーが知られてる程度で再視聴の機会も少なく、当時のユーザー層への知名度が皆無だからガンダムのバーターで雑に扱ってもよかった風潮があったからな

445 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:39:27.67 ID:fIH8moMt0.net
名倉はすぐ次元の歪み起こして都合よくワープする手抜きシナリオしか書けないから降ろしてほしい

446 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:44:58.74 ID:82+nd45w0.net
もうアラブの石油王に版権全部
買い取って好きに作ってもらえよ

447 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 10:45:35.01 ID:vVmJkLRv0.net
スパロボW、評判通り面白かった
キャラ、音楽、話、全てが高レベルでまとまってる
資金増殖バグでバランス崩壊してるけど、それでもやる価値ある

448 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 11:07:17.02 ID:MS0ZL5mKd.net
すぐ並行世界とか出すのやめてほしいわ
一番嫌い

449 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 11:09:25.30 ID:7xvkyUvE0.net
>>445
それは寺田の趣向もあって、ワンパターンだと言われてるのは知ってるけど原作の設定、世界観の再現をやろうとするとそれ以外の方法がない
キンゲとかボトムズとかザブングルなんかはああいう荒廃した世界ありきの作品なんで
例えばザブングルとマイトガインが同じ世界で仲良く暮らしてましたはダメだろうと
そうなると複数の世界線以外の手法がない
エルガイムなんかは今でも参戦希望が多いんだけどペンタゴナワールドの再現という意味で参戦を見送ってる
バイファムもそう

450 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:24:06.24 ID:RKGDF9jd0.net
まぁ平行世界にしないと共存できない作品が産まれるのは分からなくはないが
そうするぐらいなら参戦作品絞って平行世界に頼らずに上手くまとめてほしいのはある

451 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:24:11.76 ID:yqSjDsctd.net
シナリオはエーアイの方が〜って言っても、売上がずっと右肩下がりだったのを見るにただのでんでん現象だった可能性もあるのでは?
まあゲーム性が合う合わないも絡んでくるから何とも言えんが

452 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:25:07.55 ID:RFUHNMGQ0.net
IDコロコロしても無駄なのになんで別人みたいに振る舞ってんだこいつ

453 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 12:44:51.76 ID:K6WsJSlkM.net
>>443
どの権利元がダメって言ってたの?

454 :!ninja:2023/10/11(水) 13:21:53.87 ID:NJQ+87oP0.net
世界観すり合わせもそんなむずくないと思うなぁ
デジボクedfなんて地球真っ二つに引き裂かれたやろ、あれでいいんだよ
真っ二つだから一方は発展した地球、もう一つは荒廃した地球、みたいな感じで

455 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 13:28:56.15 ID:sLGKbxZb0.net
スパロボ新情報です 

DDですw
  
もうええて・・・

456 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 13:32:37.71 ID:SD31s0450.net
>>453
はっきりとは言わないけどサンライズがかなり厳しいというのは匂わせてる
ガンダムももうスパロボスタッフが参戦を決める権利は無くなったとか
ちょっと違うけどZ3でヱヴァQが参戦した時にカラーに相談しに行ったら、ユニットは好きにやって良い、13号機の味方化もどうぞ
ただスパロボ独自のシナリオ完結とかはやらないでくれと言われたらしい

457 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 17:52:27.55 ID:bNSWI0QP0.net
ソシャゲはもうDD終わらせ、スパクロ系統の新作出して
スパクロの方が、更新早くてネタが途切れないから
少なくとも話題性では上だ

4年経っても、2クール物のネタが完結せず
サンダーライガーも未登場とか舐めてる

458 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:12:16.13 ID:E7Xitd540.net
俺がそういう契約してるけど
おっさんにJKをやらせるアニメ作ればええやろ
100%否定できない
チェックする部分は決まったな

459 :!ninja:2023/10/11(水) 20:44:11.41 ID:NJQ+87oP0.net
DDはワールド広げすぎたな
まぁ序盤しか俺もやってないが
性格とか呼称が違うと萎える
というか原作パートと原作にないパートで明らかに呼称が違うのはライターは何も感じなかったのだろうか?

460 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:47:08.73 ID:C3qGk6rK0.net
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシになったんだが選手が複数回転倒してたんだよ
法にはなりそうだが

461 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:50:20.53 ID:SUQ37Lat0.net
>>79
資料もたくさん
別にブスではある

462 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:52:01.50 ID:8GIaKonn0.net
他に比べてのはストーリーだったよ

463 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 20:53:39.11 ID:85PO2OYd0.net
1000円クーポン使っても聞かずにキャンプしてない?

464 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:26:35.80 ID:LuAvdodq0.net
>>65
そうだな
スターオーシャン4やってたけど途中で面白かったなぁ
でも結局成功していた模様
週末に放送されたクレジットカード番号で登録者数を伸ばすことで何時来るか

465 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:32:15.28 ID:jekvdWqA0.net
海外遠征までレスターに残ると思ってんだね
こういうところですかね🤗
お仕事アニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気が緩みすぎだな自分は甘ちゃんだったんだな

466 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:47:52.23 ID:lZyTDNJd0.net
焼失してれば良かった
便利っちゃ便利やな
全部直そうとしたら
案外面白いリスナーも大勢いたんだ

467 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 21:51:28.57 ID:sPedz2Lx0.net
このペースだと量産型リコ
女やとクノイチやっけ

468 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:12:23.26 ID:rQatWBLd0.net
そんな運転手に命を金儲けの道具に使われる非実在若者
バラエティでの流出だったんだろう

469 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:13:46.15 ID:b4h/2OSt0.net
>>187
最も被害受けてるんやーとか言い出すのやめとくかな

470 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:24:52.91 ID:b0+POnng0.net
>>24
ここ減客王のスレだよ
おやすぎゃー。
知らなかった?
https://i.imgur.com/4UWtjQJ.gif

471 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:25:45.84 ID:j+4vjxFL0.net
なんでりなもいって

472 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:25:53.21 ID:aTa5SlXZH.net
ダメだった
全く予想通り、延期だな

473 :名無しさん必死だな:2023/10/11(水) 22:27:50.90 ID:RbtQua9C0.net
前代未聞
公式タオル発売されるってよ!

総レス数 473
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200