2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レースゲームの最高傑作ってどれだと思う?

1 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:15:58.18 ID:SlfH8+0Hd.net
廃れたとか言われつつも何だかんだでそこそこ売れるジャンルではあるよな

87 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:49:13.92 ID:aYtb8W0P0.net
個人的にmodてんこもりACに勝てるゲームはもうこの先出ないと思う
ACCじゃない新しいACには期待してるがどうだろう

88 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:56:13.37 ID:ToEwj9Co0.net
>>81
あれは面白かったな
コース脇とか隠された道とかあってなんか幼少時代のヒミツの基地みたいな
発見があってよかった

89 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:13:48.50 ID:amj98vPa0.net
R4、ワイプアウトXL、ザ・クルー2
ハマったってのと音楽や雰囲気が良かったもの

90 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:21:02.24 ID:A1mkicnfd.net
>>39
今度出る龍が如く7外伝にセガレーシングクラシック2とか言う名前で収録されるらしいよ

デイトナUSAって言う権利部分を削除したリメイク作品と言う事まではわかっているから
車の挙動やコースはそのままで権利部分を差し替えた物になるらしい

91 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:42:41.22 ID:lTe+iIA00.net
rFactorやろ

92 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:54:20.58 ID:RgPexPNCM.net
R4みたいな雰囲気のゲームはもう出ないのか

93 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:57:46.79 ID:+sqpnX/Fd.net
クルーってFHの下位互換ってイメージ

94 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:57:54.59 ID:986OKQ3ld.net
控えめに言って最高なのかよ
は、入ってないのかよww

95 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:58:41.65 ID:knhasDD4d.net
>>89
クルーは1のキャンペーンが好きだった

96 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 12:59:03.16 ID:+892FUiv0.net
PCだとF1チャレンジとrFactorで二度もMod覇権取ったISIさんやな

97 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:01:45.70 ID:PoazdShC0.net
ForzaMotorSports4

98 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:01:48.16 ID:ZJrO8cU1H.net
ロックンロールレーシング、最高

99 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:05:57.52 ID:UT5F5M//d.net
ずっとburnout revengeやってるwwww

100 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:11:32.73 ID:Nqg+yYiI0.net
レイブレーサーが音楽とか好きだったんだが
R4みたいにPS5で遊べるようにしてくれんかな

101 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:14:04.29 ID:B/Vm/O960.net
アウトランc2c 視点高めで遠くまで見渡せて走るの爽快すぎ

102 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:18:38.65 ID:knhasDD4d.net
エキサイトトラックwiiでSDカードに自分の好きなプレイリスト作って曲流せるの超楽しかった

103 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:25:59.38 ID:dKYR70a10.net
ウマ娘だな

104 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:28:39.10 ID:l4otAGJgd.net
セガラリー2だろ

105 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 13:52:23.19 ID:8zLLiqfo0.net
レースとかダッセーよなー
今はトラックゲーの時代

106 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 14:02:55.77 ID:MiauI37Od.net
トラック…つまりスノーランナーだな!
レースゲームでも最高傑作でもないけどめちゃおもろい

107 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 14:54:05.61 ID:aT4ej5vC0.net
ワイプアウトXL

暴力的なまでの圧倒的なスピード感
最高クラス最速マシンでノーミスで走れたときは脳内麻薬がどばどば出ているのがわかった

108 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 15:06:47.24 ID:aT4ej5vC0.net
ワイプアウトXLはレースよりもタイムアタックで自分のゴーストと走るのが好きだったから
レースゲームという意味での最高傑作ではないかも

109 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 15:09:28.68 ID:5HOC8yF40.net
レースと言って良いかってのはあるがテストドライブだな
ハワイをドライブするの本当楽しかった

110 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 16:39:27.63 ID:rfcszfGU0.net
F1サーカス92
スピード感ならワイプアウトやF-ZEROより上だろ

111 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 17:07:58.22 ID:xjp6jUXq0.net
マリオカート
セガラリー
リッジレーサー
グランツーリスモ3
フォルツァ

この辺は革命だよね。

112 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 18:04:49.62 ID:nZWq1tIXp.net
MCLAことMidnight Club LAだろ
コアなファン多いし、結構隠れた名作

PS陣営は映画ではなく
ゲームとしてTwisted Metalの新作だせ

113 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 18:05:22.01 ID:lU0zO4Tx0.net
早くFzeroGXの続編作れ

114 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 19:04:07.62 ID:cx+WjR7sM.net
マリオカートツアー

115 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 20:25:08.81 ID:915SB7C90.net
ゲーセンのF355チャレンジのDX筐体の音が好きだった。

116 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 20:35:49.30 ID:cTSh7s6q0.net
サターン版デイトナ

117 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 21:03:07.21 ID:rT3NrAyka.net
>>17
10年前までそう思ってた俺のハードルを超えてきたSonic & Alls-Star Racing Transformed

車とホバーと飛行機をステージ中で変形させるシステムで、コースも3周の間で変形するから1コースのボリュームが半端ない
ホバーは波に合わせてジャンプアクションをすると加速、飛行機は障害物スレスレでローリング回避すると加速とシステムもブラッシュアップ

アイテムバランスも良好で、マリオカートの赤コウラに相当するアイテムは被弾する直前にミニターボすると一つ前の相手にターゲットをズラせたり、テクニックで程よくカバーできる仕様満載


……まあシルバーコインチャレンジがないからディディーコングレーシングの完全上位互換にはなれないんだが

118 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 21:35:58.65 ID:Sv8/Q42M0.net
>>110
日本物産の?

おもしろかったな

119 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 22:39:28.01 ID:6LgnsV5B0.net
GTIクラブって知ってる?

120 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 22:46:18.08 ID:jELtYiWq0.net
>>119
コナミのだろ?Wii版持ってる

121 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 22:46:29.42 ID:uEZAzcTT0.net
マリカ8

122 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 22:53:03.82 ID:6LgnsV5B0.net
>>120
アーケードのしか知らなかった、あれ好きだったんだよなあ

123 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 22:55:17.18 ID:IepQS2Nu0.net
>>58
あれは1番のクソゲー
炎上したの知らんのか?

124 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 22:57:50.49 ID:Bc8xdCH70.net
Youtubeに上がってるGT5でイニシャルD再現する動画は凄かったな、今でも鮮明に覚えてる

125 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 23:36:20.55 ID:f5vjvWNua.net
これが幸せってやつなのかな?

126 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 23:54:26.92 ID:metSU9e20.net
>>122
GTI CLUBのPS3版なら俺も持ってるな
https://i.imgur.com/rsBuUPC.jpg
これはさっき撮ったスクショだけど
セーブデータ見ると2010年の3月3日以来にプレイしたらしい
https://i.imgur.com/xBahY6w.jpg

127 :なかよし ◆B7JssWkIF. :2023/09/12(火) 05:15:57.66 ID:324wELVl0.net
クラッシュバンディクーレーシングふっとびニトロでしょ
20万人のグランプリで1位になるまで走り込んだがあんなに奥深いカートゲームはない

128 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 05:59:29.42 ID:mZ9US5c3M.net
>>127
ロードが不具合レベルで長くてクソゲーって印象

129 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 06:34:20.01 ID:jFE9l9nM0.net
リッジレーサー5

130 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 06:39:43.85 ID:ubMty5rZ0.net
マリカwii

131 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 06:45:36.26 ID:zVGAI2rg0.net
レースゲームで絶対に無理なのがリスタートでロードが入るやつ
1秒くらいならいいけど

132 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 06:48:51.79 ID:pulh9jnq0.net
>>86
ソニー社内政治で破れた負け犬やんけ
せっせと改善しとったのにスタジオいきなり閉鎖やもんな
本当に惜しいことをした

133 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 06:53:22.56 ID:qB2f6hQDM.net
マリカ7

12台って多いわ
8台で充分

134 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 06:55:42.33 ID:GvU8Tn1Q0.net
カジュアル寄りならPGR4
シム寄りならFM4かなー。富士見あるし割とファミリーカーもあるし

135 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 07:03:54.32 ID:pulh9jnq0.net
64実機とブラウン管で遊ぶF-Zero Xの興奮に匹敵するレースゲームは少ないと思うけどリアルシムとはジャンルが違いすぎるな

136 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 07:06:05.44 ID:3Emy9/3Ad.net
マリオカートの最高傑作はDS

137 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 07:06:17.55 ID:6izXIAzRM.net
メガドラのハードドライヴィン
ぶつかったときの挙動がリアル
メガドラの演算力でもうまく物理エンジン機能してるのすごい

138 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 07:22:13.18 ID:kAgsnvHY0.net
ナイツやりまくってたけどあれレースゲームでいい?

139 :名無しさん必死だな:2023/09/12(火) 07:43:09.72 ID:C4nhO8/+0.net
>>119
対戦の風船割りがクソ楽しかったな
ミニクーパーやらの小型車で路地裏走り回るのも良かった

総レス数 139
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200