2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レースゲームの最高傑作ってどれだと思う?

1 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:15:58.18 ID:SlfH8+0Hd.net
廃れたとか言われつつも何だかんだでそこそこ売れるジャンルではあるよな

2 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:17:44.31 ID:831vvuSna.net
現時点ではForza Horizon 5かな。

3 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:19:56.88 ID:JH2BC0FZr.net
俺は5より4のほうが好きだな

4 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:20:44.64 ID:mYTFYNHGd.net
FH5とマリカ8DXの2強
すぐ下にFH4
実質3強
個人的な好みも入れるならディディーコングレーシング入れて4強

5 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:22:53.41 ID:KnqOQrkxd.net
FH4のほうが好きだけどFH5のほうが良いゲームな矛盾
結構そういう人多そう

6 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:24:03.70 ID:TSeBWLYf0.net
>>1
F-ZERO GX
これはガチ

7 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:26:34.47 ID:1g97bAIm0.net
FH4か5でいいよ
パーティーゲーならマリカ

8 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:27:56.27 ID:TSeBWLYf0.net
実車系とかマリカとかスピード感の欠片もないゴミ
F-ZEROGXの圧勝

9 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:28:32.12 ID:UrkLeax00.net
ゼロヨンチャンプと首都高バトル

10 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:32:33.62 ID:mmGUE6BW0.net
レーラグ

11 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:35:55.80 ID:vt+f4gA0a.net
FZEROGXわかる。そろそろリメイクして欲しいな。

12 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:37:00.82 ID:539espX60.net
カーマゲドン

13 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:38:52.58 ID:iR+uabz10.net
ForzaHorizonは毎週狂ってるぐらい車貰えるから飽きさせないよな。
今ガレージに500台ある。

14 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:41:46.90 ID:qQXk8lIS0.net
ゲーセンのイニシャルDとセガラリー
CSならForzaHorizon

15 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:41:54.46 ID:8GjX+/7D0.net
>>1
香港を走るゲーム出るね
香港走りたい

16 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:44:10.53 ID:2y0V5y5XM.net
ギアクラブアンリミテッド

17 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:47:13.79 ID:kf8a+NJGd.net
ディディーコングレーシングとかいう本物の神ゲー
マリオカート64を完全に超えてた奇跡のゲーム
Nintendo Switch Onlineに来ないの悲しい
早くしてくれ

18 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:48:20.86 ID:D7wlxun80.net
バトルギア2

19 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:51:09.94 ID:wSb9yawt0.net
リッジ5
F-ZERO X&GX
セガラリー

で迷う

20 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:55:12.27 ID:yfZGXqyu0.net
>>17
これ

21 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:57:26.52 ID:OTvSlRTQd.net
モトローダ

22 :名無しさん必死だな:2023/09/10(日) 23:59:38.51 ID:rZLM9X6T0.net
今はFPSしか作らなくなったDICEのMotorhead

23 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:00:20.29 ID:Sv8/Q42M0.net
>>1
スーパーモナコGP
すきだった w

24 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:01:08.55 ID:OU4sE9oE0.net
レイヴレーサー

25 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:01:10.30 ID:VShi5Tw/0.net
ペンペントライアスロン
リアル系ならレースゲームではないけどロスルE

26 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:03:00.16 ID:DYIg+6tW0.net
リッジレーサーだな。
結局、ゲームでリアルさを追求しても、実際の自動車の運転には敵わないからな。
それなら、減速なしでコーナーを走れるリッジレーサーの方がストレス解消になる。

27 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:03:31.36 ID:l6KkOvdRd.net
f1スピリット3dスペシャル

28 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:06:29.60 ID:PoazdShC0.net
レースドライビン

29 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:06:46.70 ID:iWI0cFK/0.net
>>27
GD -Greatest Driver- のが面白いぞ

30 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:07:51.34 ID:tGyH0BqD0.net
ミッドナイトクラブロサンゼルスが好き
GTA6よりこっちの続編作ってほしんだけどなぁ

31 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:12:42.84 ID:l6KkOvdRd.net
グランツ2か3だな
moveやed アルテッツァがあった
スーパーカーだけのゲームはつまらん

32 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:14:44.74 ID:l6KkOvdRd.net
>>29
スピリッツの方はオープニング天然色にひかれて買った

33 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:15:58.38 ID:ToEwj9Co0.net
ワイプアウトXL

34 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:27:57.55 ID:gPHA1A9l0.net
あと一ヶ月でForza Motorsportsになるな
今回は鈴鹿も入ってる

35 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:28:39.29 ID:LTJBoE89d.net
ガチシムかFHみたいなのかラリーやドリフト系かとか決めれんな
挙動コロコロ変えるGT7は論外やな

36 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:53:26.50 ID:MGhyWm3kd.net
初代デイトナUSAが好きだったな
同時期のリッジレーサーとは対照的な、暴れる車を力でねじ伏せるような感覚が新鮮だった

37 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 00:53:48.55 ID:Qz/AyL430.net
レイブレーサーはアケアカで出せるかな

38 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:00:21.74 ID:2jK14QT80.net
デイトナUSAやね
シミュレータとかおもんないし

39 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:09:28.81 ID:1Av9c0ha0.net
デイトナUSAは2が1番好きなのに権利が行方不明で再録無理らしいのが残念

40 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:22:27.71 ID:Om8upi/d0.net
チョロQHGのオープニングがやけにかっこよかった記憶当時
それ以降レースゲームっぽいの買ったのマリオカート8DXくらいで止まってる…

41 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:24:22.62 ID:pKRSNkkfM.net
FHってチョロQHGのパクりだよな

42 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:31:54.92 ID:mvrEV9Oi0.net
マリオカートWii

43 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:38:10.89 ID:V88tgCF/0.net
筐体でやるバーチャレーシングかな
あれだけはめっちゃやったわ

44 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:39:48.65 ID:+dyc8ihr0.net
コンソールで出てるのだと、挙動はAssetto Corsa CompetizioneとDiRT Rally 2だな
Forza Motorsportsはまだ出てないので何とも
FH5はgravelでの挙動がそれっぽくなったんで、ラリー仕様以外での改造車の舗装路以外での挙動はレベル高い

>>25
トライア「イ」スロンな

45 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:46:37.91 ID:Sjqd5Yvt0.net
ぶっちぎりでモトローダーがトップトップでしょうなぁ
次点でホットチェイス

46 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:51:25.54 ID:Q/QvHZUH0.net
マリカ

47 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 01:54:12.68 ID:86fGo8d80.net
Forzaにhakone circuit来るの確定したな
コースバリエーションにPtoPあれば富士見の再来だわ

48 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:02:24.69 ID:6LgnsV5B0.net
バーチャレーシングに一票

49 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:03:25.92 ID:yt2XHJfX0.net
ランナバウト
レースじゃないけど

50 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:04:41.61 ID:geprRq4Ja.net
バーンアウトパラダイス

51 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:05:07.34 ID:WF/Sdp4va.net
初代リッジレーサー新しい時代の扉を開いた
ワクワク半端じゃなかったあの映像
初代マリオカート最初から完成されてた

52 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:22:02.26 ID:3+W7YHBP0.net
ポールポジション2

53 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:35:04.87 ID:bwjFVDmga.net
ファイナルラップ2

54 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 02:58:21.18 ID:nWbBimUGp.net
リッジレーサー2

55 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 03:00:46.67 ID:7pC8o1HOd.net
2って書きたいだけやろw

56 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 03:06:02.63 ID:XUV8r8nk0.net
R4しかちゃんとハマった事ない

57 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 03:07:27.18 ID:WhDCaEIF0.net
>>34
鈴鹿は初じゃないぞ

58 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 03:24:54.27 ID:CZFDK2Nz0.net
なんで誰もGT7挙げないの?
知名度抜群で映画まで作ったのに

59 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 03:43:49.50 ID:Habs6HZt0.net
今度出るフォルツァだろうな
RDNA2でDirectX12Ultimateフル活用した初めてのシミュレーションレースゲーム

60 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 03:49:53.36 ID:TToRSyO80.net
ジャンプバグ

61 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 04:21:53.04 ID:33jjv5yNd.net
ロードファイター

62 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 04:28:12.66 ID:MiauI37Od.net
ヤーヤーヤーヤーや!

63 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 04:29:40.57 ID:+Hs/2MO+0.net
>>26
リッジシリーズの中でも7が一番好きだった
移植や新作の話もないから精算が合わないのか需要がなかったんだろうが残念

64 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 04:38:25.81 ID:ximmAWof0.net
>>30
夜中の高速、峠バトルから海岸線サンライズドライブ!
街中のフリーレースも良かったな…

65 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 04:47:29.17 ID:VyrQtGju0.net
Test Drive Unlimitedは楽しかった

66 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 05:27:55.17 ID:qILCgeom0.net
リアルだとトップの方がひたすら有利なので抜きつ抜かれつが難しい。それをアイテムで補うマリオカートが対戦ツールとしては優れている。CPUに対してオレツエーするなら見た目リアルの方が面白い。

67 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 06:04:42.76 ID:3xmPRtlx0.net
マリカwii

68 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 06:09:41.40 ID:bbdvSETDM.net
>>33
これな60fpsリマスター出してほしい

69 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 06:09:50.59 ID:gFhlJLmN0.net
>>14
ドリキャスのセガラリーはハマったな

70 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 06:46:17.35 ID:M/oUc71w0.net
ガチSIM系ならiRacing or Assetto Corsa
カジュアルならRidge Racer、Forza Horizon
Need for Speed Heat
(NFS unboundは綺麗なんだけどって、お腹いっぱいだけどなんか満足感が無い微妙な感じ。

F1やラリー系は知らね。WRC(11)GENEやRALLY X?

>>63
バカゲーとして見ればリッジ6良かったんだけど、
マルチで直ドリからの無限ニトロなどバグが多くて
そういうのが対策された7に軍配上がるね。

71 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 06:49:13.99 ID:xvCnu9StM.net
クレイジータクシー

72 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 06:56:00.46 ID:ya/BIyc90.net
rFactorに決まってるだろう
新旧世界中のサーキットの95%くらいは走れるぞ

73 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:13:03.25 ID:FXRclvMk0.net
リアルシム系で楽しく乗れてると感じるのはアセットコルサコンペティオーネ
マルチプレイの楽しさを教えてくれるのはフォルツァホライゾン5

74 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:14:26.63 ID:bzBU/4e5d.net
バーンアウト。ガンガン体当たりしてテイクダウンしていくゲーム性が好きだった

75 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:17:10.09 ID:g7pWS0Lq0.net
>>58
リアル路線のくせに何もかも中途半端なゲームだから
はったりで固めたメッキが剥がれたら見向きもされないよね

76 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:22:55.24 ID:JPd9mWt00.net
>>69
その手の開発はforzaの入ってるからね

77 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:27:03.03 ID:Uio3Q4iIM.net
>>58
あれはカーライフシミュレーターだから。

78 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:30:12.03 ID:OU4sE9oE0.net
ガキの頃一日中やってたエキサイトトラック

79 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 07:35:28.18 ID:7GQevHct0.net
モトローダーかファミリーサーキット
敵車に当たらないってスゴいアイデアだわ

80 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:07:43.68 ID:kYS6iB6n0.net
ストレス無く誰でも簡単にドリフト出来るリッジレーサーのゲーム性はダントツだな
ニトロは無くていいけど

81 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:14:52.39 ID:ZeDYPPRN0.net
初代PSのチョロQ

82 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:29:19.94 ID:6piYnl01M.net
>>4
な?
こんな感じでやってもないタイトルとかクソゲーいれてステマするだろ?
w

83 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:36:04.36 ID:Ydo8mbyZM.net
シティコネクション

84 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:44:23.64 ID:THUkvMyf0.net
>>83
あのジャンプ力は凄いよな。

85 :名無しさん必死だな:2023/09/11(月) 08:45:20.89 ID:W+To/YR6d.net
最高峰ではないけどウェーブレースとかも面白かった

総レス数 139
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200