2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂のプロデューサー「超有能しかいません。絶対叩かれません。出しゃばりません」←これが本来の姿

1 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:03:49.32 ID:cXvOmWp7d.net
全世界の企業は見習え

2 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:06:00.07 ID:JJlU6T/n0.net
任天堂社員は天上人だから配信者界隈に下界して来て会える事ないってウメハラやうんこちゃんが語ってんな

3 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:06:22.62 ID:swzb2F/Ca.net
サードは無理よ
基本的に出たがりだから

4 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:08:44.35 ID:a1IqpSA1a.net
まぁ自社の発表会以外ほぼほぼ出てくる事が無いな。
Netflixのハイスコア:ゲーム黄金時代はミヤホンなんて一番出演してほしい人だったろうに。

5 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:19:12.45 ID:XE+2Ra1P0.net
なるべく人に依存しない作品づくりに徹していて、少なくとも任天堂が会社の方針として特定の人にフォーカスをあてないようにしてるのかなと思うね。

6 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:23:09.01 ID:nNT8ZjUy0.net
任天堂は第一に客、第二にゲーム
第三はない

7 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:23:43.02 ID:1+m4hWeN0.net
https://i.imgur.com/5tVHJTT.jpeg
吉田直樹と一つ違い

8 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:29:07.81 ID:tWTZybRW0.net
>>5
題名のない音楽会でゼルダ演奏した時作曲:近藤洋二のクレジット消させたからな後から
レジェンドであっても容赦なしだ😳

9 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:29:34.87 ID:Tvg3rSMaM.net
プロデューサーが出しゃばるのは身体張ってる時だけ許せる
その意味では龍のP単体としてみた名越は悪くなかった
全体で見るとSEGAのプロジェクト壊しまくったからまあ悪いけど

10 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:34:51.35 ID:QwOnB5sc0.net
でしゃばりまくって任天堂より何倍も金持ちになったイーロンマスクという男がいる

11 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:36:18.41 ID:QwOnB5sc0.net
>>2
うんこちゃんはほとんどの任天堂社員より稼いでるだろ
あいつらは所詮サラリーマン

12 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:38:14.30 ID:B8KfFa/Xa.net
サードメーカーはほとんどプロデューサー制
プロデューサーが全権監督なせいで他者からのアドバイスは聞かないし 言えない雰囲気の中ゲームを作る 報告連絡相談が無い 「プロデューサー、こんなシステム面白くないですよ、こうしたらどうですか?」が言えるチームならまだしも
糞ゲー乱発するようなメーカーは言えないんだろう

プロデューサー制で成功してるのはスマブラ(櫻井) 失敗してるのはスクエニ

13 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:39:14.86 ID:YceYNEVDM.net
>>11
だからってあんな不安定な収入より任天堂の安定した収入の方がいいんじゃね?

14 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:39:50.71 ID:JJlU6T/n0.net
>>11
そのうんこちゃんが言ってるって話だが何だお前?

15 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:42:06.56 ID:Cbacpr0Fd.net
>>13
安定て
額だけなら一年で生涯収入超えてるだろ

16 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:42:12.44 ID:uIJmePUJ0.net
プロデューサーにしろディレクターにしろ芸能人じゃないからな
そのへん弁えないからおかしくなる奴がいる

17 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:42:40.48 ID:dJs4KsKr0.net
宮本自体がゲーム制作者はあまり表に出ないほうがいいってスタンスなんだろうな
社長だったり専務としてだったりお会社の顔として出るのは除いて

18 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:42:45.06 ID:D/KC6xrgM.net
嫌われているのがおかしいんだよ、吉田、松山

普通は尊敬されてるよ
宮本、桜井、宮崎、小島、手塚、坂本、鈴木裕とか無条件で買うし

19 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:43:21.41 ID:kRRwOBcY0.net
吉田といい桜井といいなんででしゃばんだろうな

20 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:43:42.49 ID:1t+nipLSa.net
アレ
とは言わず全世界の企業と配慮する誹謗中傷回避に有能なスレ主

21 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:44:01.46 ID:dJs4KsKr0.net
小島も僕はアーテイストじゃなくて職人ですとか言ってたのにいつのまにか我ばかり強くなっていったからな

22 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:44:04.05 ID:QwOnB5sc0.net
>>12
そうだから任天堂も一応の責任いても基本的は駒でありゲームを作る為の歯車でしかないので
人前に出で好き勝手いえる力がないんだよ

23 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:45:49.68 ID:QwOnB5sc0.net
>>19
じゃあでしゃばらない奴はなんででしゃばらないの?

24 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:47:40.07 ID:l3PQe6kL0.net
宮崎ももうすこし出張ってもいいのにと思うけど前に出るのは不慣れなのかな

25 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:47:40.16 ID:vUDNhzdh0.net
>>1
宮本茂は
でしゃばってるやん w

26 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:48:05.81 ID:QwOnB5sc0.net
>>16
今は会社に依存せず個で稼ぐ時代だからな
個である程度知名度を付けとけば会社やめた後もやりやすくなる

27 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:48:29.33 ID:vUDNhzdh0.net
>>17
自分が追い抜かれるからな。
出る杭は打つ。

28 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:51:14.28 ID:VBi7WIohp.net
スプラトゥーンスレでは野上、どうぶつの森スレでは京極がずっと誹謗中傷され続けてるよ

29 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:51:14.62 ID:QwOnB5sc0.net
今いる会社に生涯を捧げるつもりならともかく
そうじゃないなら将来の選択肢増やす為に顔を売っとく方が賢い

30 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:51:49.58 ID:SJXM34cY0.net
ソニーがアワードとかで祭り上げちゃったからな
一度チヤホヤされる体験をすると忘れられなくなるのだろう

31 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:52:31.79 ID:7i8Zx5s9H.net
任天堂に朗報があるとすぐ任天堂嫌いだけど任天堂を叩く為に任天堂製品買ってる頭のおかしな筆頭アンチ任天堂のケンノスケが発狂するな

32 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:52:54.59 ID:QwOnB5sc0.net
>>28
表には出なくてもエゴサはするから
厳しいコメント見て病むってかw

33 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:53:24.81 ID:IWYlp5wD0.net
>>25
でしゃばってるというか客寄せパンダというか
イワッチは客寄せパンダに徹しってたね

34 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:54:18.19 ID:+b82Gn560.net
結果出してる人がそうだからそれがいいのかな?ってくらいで、実際出る方がいいのか出ない方がいいのかはわからん

35 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:56:09.77 ID:l3PQe6kL0.net
>>33
社長が聞くはずっと続いて欲しい企画だったなあ…

36 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:56:35.52 ID:+b82Gn560.net
実際ミヤホンは出まくってるしいわっちも出てたし黒沼も出る方だしな
ただ調子こいてはない

37 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:58:43.26 ID:+b82Gn560.net
>>35
社長が訊くの雰囲気好きだった
仕事を読み解くキーワードは体裁整えすぎてて面白みがない

38 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 14:59:17.72 ID:g6QXk4NH0.net
宮本はガチモンのレジェンドクラスで
広告塔にもなってるからでるべきだろ
発言に説得力あるから問題ないんだよ
嘘しか言わないあれとは違って…

39 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:00:45.20 ID:WKSFUVg9d.net
>>28
野上は自業自得だろ
あんなの任天堂版あの人だし

40 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:03:34.18 ID:VRlh7Miha.net
>>10
まあマスクはでしゃばりだけど天才でもあるからな
テスラでチームがつまづいたソフトウェアの問題を一人で解決したって話もあるし

41 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:04:54.89 ID:x58zcEUR0.net
どちらが良いのかは何とも言えないけど、Pの名前を全面に押し出さない方が意見を覆せない絶対権力者が生まれにくくなるし、信者みたいなのも過剰に生成されないので抜けてからの売り上げも維持できる。
とはいえ宮本、青沼、任天堂じゃないけど桜井とか信者がいそうな
Pも多いけど

42 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:05:03.14 ID:QwOnB5sc0.net
>>38
宮本が培った技術やノウハウって任天堂でしか使えないものだがら
任天堂社員でもないならあまり参考にはならない

43 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:06:07.88 ID:+b82Gn560.net
出る方がいいのと出ない方がいいの何が決め手になるんだろう?
おいら子供だからさっぱりわかんないや

44 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:08:54.11 ID:3+YRYHxxa.net
作業服着てるのはソニー接待でタレント気取りなってるアホの二の舞にならない戒めも兼ねてそう

45 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:13:04.11 ID:QwOnB5sc0.net
無意味な作業着強要は嫌だな
ブラック企業やん

46 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:13:09.32 ID:o7WLFLr7M.net
宮本の場合組長が対外に使っても問題無いって判断で問屋へのゲーム内容説明とかイベントの広告塔で使い始めた
逆に言うと他は駄目だったってこと
外に出していい人間かどうかはコーポレートイメージ戦略としてちゃんと考えなきゃならんのよ

47 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:13:15.43 ID:VRlh7Miha.net
任天堂のユーザー層は開発側に全く興味無いだろうし
知ってるとしても宮本くらいだろう
客層的に売りになりにくいから余り出さないて側面もあるだろうな

48 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:13:37.42 ID:XV6Jqkio0.net
スクエニも見習ってほしいね
ここの社員はおおっぴらに公言するイメージありすぎ

49 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:14:21.09 ID:l3PQe6kL0.net
>>42
まーた適当な事いってんなあ…
使えない判定はだれで何よ

50 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:20:11.87 ID:w0ds1Oof0.net
>>44
そもそも作業服は任天堂くらいしか無いだろ
ゲーム開発の場であんなのいらないけど伝統の作業服だからみんな着たいんだよ

51 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:20:36.76 ID:QwOnB5sc0.net
>>46
やろうと思えば今は勝手に自分で発信できる時代だし
会社側にはどうにもできない場合も多い
組長の頃とは時代が違う

52 :名無しさん必死だな:2023/09/04(月) 15:21:14.04 ID:+TFElyLRd.net
NHKのアナウンサーが
フリーになったら民放の色に染まって
良さが無くなる

宮本が任天堂じゃなくなったら
こんな感じになりそう

総レス数 187
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200