2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGとかなろう小説によく出てくる冒険者ギルドってありえないよな

1 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:20:33.89 ID:M7nc7uxoa.net
ああいう傭兵組織を国が管轄しないとか中の体制はどうなってるのか
将軍格が統治してる市街ならともかく小規模な村でこんなのが運営できるとか絶対ありえん

2 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:27:00.04 ID:9A9GDkhcd.net
ギルドって他の街とかとも連携したりしてるんだが
現実世界でいうところの巨大企業の支部みたいなもん

3 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:27:59.32 ID:I4Uwkype0.net
派遣会社みたいなもんだろ

4 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:30:06.73 ID:pfNsutJ6a.net
国が管轄したら冒険者が死んだ時にめんどくさいけど、国が管轄してないから冒険者を使い捨てにできるやん

5 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:33:11.07 ID:idqIaQ/xH.net
ヤクザの事務所みたいなもんじゃね

6 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:33:36.86 ID:lAWeQSPpd.net
なろうなんて作者が何も考えてねえもん

7 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:35:08.28 ID:MIYz5xbQ0.net
要は人足屋みたいなもんだろ
つまるところ派遣とか日雇い

8 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:35:56.77 ID:wnlrAoPLd.net
アメリカの西部開拓が冒険者ギルドの原型らしい
狩るのは魔物じゃなくてインディアンだがな

9 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:36:33.13 ID:EmfJMd+d0.net
ルイーダの酒場
ならずもの共が勝手にパーティ組んだり解散して楽しんでる変な店

10 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:36:36.35 ID:WhCp6LLVM.net
前から思ってたけどなんでアレがテンプレになったのかさっぱりわからない

11 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:37:12.59 ID:mEKw/knx0.net
ギルドどころか王制も成り立たなさそう
領民少なすぎ

12 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:39:00.50 ID:VD562zuAM.net
そもそも大概のファンタジー世界やなろう系の舞台
そのものがなんの説得力もないのに何言ってんだ

13 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:39:26.09 ID:L9p4cfuFa.net
ゲハでどうした

14 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:39:27.67 ID:idqIaQ/xH.net
ウィザードリィで見たことあるけどそれより前は知らない

15 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:39:45.60 ID:MIYz5xbQ0.net
TES4オブリビオンだと戦士ギルドにも敵対してるギルドとかあったりするんだけどな
なお味方側のギルドもヤク中だのバックレ野郎だのろくでもないのしかいない模様
やっぱりスカイリムつまんねーよ!!

16 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:40:11.46 ID:aeP2MMeKa.net
モンハンのギルドはうまく権力側と付かず離れずの関係をうまく保っているらしい

17 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:44:39.97 ID:MIYz5xbQ0.net
ダンジョンRPGの冒険者ギルドはゴールドラッシュのピッケル売りみたいなノリなのかも
まあ大概のゲームのギルド経由のイベントったら簡単なクエストから始まってこなしてくと徐々に信頼を得て難しいクエストに移行するって感じだけどレベルデザインに溶け込んじゃってて存在感が無くてつまらんよな

18 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:46:07.73 ID:k8JIRe8Na.net
ありえない?
PSOのロビーしかりモンハンの集落しかりバーチャルの世界では同じ目的を持つもの同士が集まってその都度冒険を行う
と言う意識を持つもの同士のシステムが現実としてその世界の中で成り立っているだろ

19 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:47:29.76 ID:LqoiCjNR0.net
医局はほとんどギルドみたいなもんじゃん

20 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:47:57.51 ID:FgjxfjAE0.net
成り立つなら有り得なくもないのか?
ただ危険なモンスター倒して村長かなんかが金払ってんのか?村長は町内会費でも貰ってんのか?

21 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:48:15.41 ID:MIYz5xbQ0.net
その世界の社会形態はどうなってんだよって話だろ
レクリエーションの班決めみたいなノリとかコスプレみたいでシラけるんだよな

22 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:49:26.28 ID:+0wVzc8L0.net
現実にプリゴジンという人が似たようなことをやっていてだな

23 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:50:30.27 ID:I54mmeuar.net
職業 盗賊←犯罪者だろ

24 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:50:35.36 ID:Or9zGkp80.net
インターネッツがないから

25 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:51:51.94 ID:YAevEimT0.net
>>10
話造るの楽だから
薬草が沢山必要になるって事を表現するにも
ギルドに薬草詰んで持って来れば報酬払うという依頼があれば
作者もそれ以上の説明をしなくていいし
読み手も「ああ、ゲームによくあるクエスト的なやつ」とそれ以上の疑問を持たないだろ

これが
国家事業で大規模な土木工事が始まって駆り出された村民が重労働で生怪我が絶えず
薬草が大量に必要になって云々

こうなると沢山説明しなきゃならないし
読んでる方も「国家事業って何?」「なんで駆り出されてんの?」
「そんなに国家の権限強いの?」といろいろ疑問を持つじゃん
その疑問に答える為に更に説明が増えていく

26 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:51:59.04 ID:teVaAj1c0.net
中抜き派遣業(保険無し)だろ
今の日本でもあるぞ

27 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:52:06.26 ID:+0wVzc8L0.net
現実に武力を持つ勢力ってのは稀によく国家権力の統制を離れて好き勝手に振る舞うようになる。「軍閥」ってやつだ。

28 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:52:57.01 ID:k8JIRe8Na.net
そういえば今問題になっているネットで募集して犯罪犯すシステムとかそのまんまじゃね?

29 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:53:34.30 ID:Qk5ZlYH0M.net
なろうは全てのギミックが作家二都合いいように出来てる
いちいち語るような物じゃない

30 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:54:43.85 ID:tB2mymoZ0.net
>>10
それはいわゆるなろう転生物が ”俺が作ったゲームのプレイ実況”か、ゲームをモチーフにした小説で
構造的にもTRPGリプレイのほぼ後継に近い作りになってるからだな

他人のステータス割り振りをプレイヤーが決めるシステム・戦闘時とかの行動を命令するシステムが先にあって、
それを物語上不自然でない形で実現させるために主人公は奴隷を買うし、
貢献ポイントやクエストシステムがあるから、冒険者ギルトが物語上に登場する

31 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:55:16.23 ID:Qk5ZlYH0M.net
後に主人公達がぶっ潰す予定なら闇バイトみたいなギルドにするし
売れてハーレム化するならそういう形になる改変する
外野がいちいち話すことじゃない

32 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 12:57:13.88 ID:9bVxAy3jd.net
>>14
D&Dとかの初期のTRPGのサンプルシナリオで冒険者がよく利用する宿屋(酒場)の主人が冒険者向けの仕事を斡旋してて、その依頼を受けて始まるのがあったんだよ
グループSNEなんかの初期のリプレイ小説とかでも良くあった
それが原点じゃね
根無し草の冒険者とはいえ、拠点がないとキャンペーンみたいな大規模シナリオに発展させずらいんだわ

33 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:02:01.27 ID:4/EjZLpCr.net
パソナ

34 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:05:39.97 ID:g7zMig5u0.net
ゲームを遊ぶ際に余計な面倒事をぶん投げれる仕組みが冒険者ギルドなんだ
国がどうとか関係ない

35 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:08:34.67 ID:+KdAzuDG0.net
読むにあたって面倒になるところをある程度テンプレ化して読者にあーいつものアレねと呑み込ませて飽きられる前にさっさと本筋進めるってのが最近のトレンドだし
胃もたれするような独自設定を説明する段階で投げられないようにするための工夫

36 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:09:34.23 ID:IjQQ/gZcr.net
なろう小説は冒険者ギルド以外もありえねーテンプレだらけなんだから今更真面目に考えるな

37 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:09:46.98 ID:kcNu9wIR0.net
日本の江戸時代だって役人が犯罪者くずれみたいな連中を岡っ引きとして雇ってたし似たようなもんだろ

38 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:12:02.56 ID:Rhqwyx660.net
>>1
ゴキちゃんの脳内ファンタジーよりはリアリティがあるんじゃね

39 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:16:22.57 ID:Ovz7Md/9a.net
>>8
よく西部劇で酒場が出てくるけどあれか
TRPGの設定なのにアメリカンなんだな

40 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:20:27.63 ID:KybL5YkX0.net
酒場でたむろしてる人って何してるの
今で言う5chみたいな?

41 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:20:56.87 ID:a3jPNd8ad.net
ファンタジーにおける「魔法」と同じようなもんでしょ
「なんか喋るとその台詞に応じて特殊な現象が起きる」って普通に考えれば変な話よな

42 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:23:39.89 ID:K87/rUil0.net
>>1
揉め事や困り事を荒っぽい手段で解決する便利屋
現代日本でいうと暴力団が一番近いか
示談屋とか総会屋とか街宣車とか地上げ屋とか…

43 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:23:43.43 ID:E38TzG37a.net
>>40
スタバで長時間居座ってる奴等みたいな感じ

44 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:26:49.99 ID:K87/rUil0.net
地元のチンピラから上納金を集めやりすぎた下っ端は破門する巨大ヤクザの下部組織
わりとイメージ湧いていた
これでなろう小説書けそう
『転生したら親子の盃を交わすことになった件』

45 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:27:08.22 ID:+Kj0Y1vCp.net
>>42
派遣だろ

46 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:28:54.53 ID:aEnI/2IP0.net
一々気にしないよ
なろうの設定なんて
たまに感想欄見たら実際にはこんな変化は起きませんみたいな
真面目な忠告書き込んでるの見るが
作者が変化起きると言ったらこの作者の世界では起きるんだよで見てるし

47 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:30:08.08 ID:+m4qJDFRr.net
転生したらプレイステーション5だった件~最強チートスキル"ファイナルファンタジー"を手に入れた俺に今更謝ってももう遅い~

48 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:32:02.21 ID:dqyNoe7xa.net
>>47
スキル ヒントDLを手に入れた

49 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:32:04.49 ID:3eKQt7u30.net
原型はフォーチュンクエストやソード・ワールド、更にその原型の洋TRPG

50 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:33:32.60 ID:KCKp08AJ0.net
歴史上そういうシステムがないなら
ないんだよ
ゲームの世界だけ

51 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:34:16.12 ID:Or9zGkp80.net
「うん、鑑定スキルこいつは使えるぞ!最初に習得しておいて良かった ^_^」

52 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:35:52.97 ID:K87/rUil0.net
冒険家ならアムンゼンとかおったけど
獣を殺してまわる職業なんてないからな
猟師?

53 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:37:08.04 ID:3eKQt7u30.net
>>52
日本で言うなら一番やくざもんみたいなその辺の互助組織で雰囲気残してるのは漁協

54 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:37:31.33 ID:1jJnZD/T0.net
スペースオペラとかのバウンティハンターの設定とか掘ってくと出てきそうな気もするけど
クラッシャージョウのクラッシャー評議会とかああいうの
まあ結局西部劇あたりなんだろうかね

55 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:37:37.94 ID:aeP2MMeKa.net
設定面で一番おかしいと思ったのはPSO2初期の
宇宙を旅する「移民船団」の名前が『アークス』で、
その中にある統治機関や民間以外の「軍隊に当たる組織名」も『アークス』で、
そこに所属している軍人の個人を呼ぶときの名前も『アークス』で、
アークスにいる「人類に当たる生物の種としての名前」も『アークス』っていう

それ普段の生活で困ると思わんかったの?って名称の付け方

56 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:39:18.53 ID:Or9zGkp80.net
俺はスターフィールドで賞金稼ぎになるぞ なるぞ

57 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:40:38.04 ID:1jJnZD/T0.net
だいたいさあ40以上のおっちゃんがギルドって単語はじめて目にしたの
たぶんコブラの海賊ギルドだしなあ

58 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:41:06.65 ID:JnQf+lBN0.net
なんか昔本で読んだわ
自警団や護衛を生業にしている集団が元ネタだった記憶がある
そこから傭兵や騎士団に派生するって流れもあったような

59 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:41:15.54 ID:+cb0Fjsa0.net
リアルに考えるなら、ああいった互助組合としてのギルドが存在するには
経済的にパトロンが必須だが、パトロンになるくらいなら
自前で抱え込んだ方が安いんだよな

60 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:46:59.21 ID:B7f9xRAmd.net
中抜きうめぇぇ

61 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:46:59.55 ID:K87/rUil0.net
>>55
カメハメハ大王かよ

62 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:48:29.20 ID:+cb0Fjsa0.net
>>59
つまり、冒険者ギルドなんて半独立の武力持った組織に援助するんじゃなく、
自前で傭兵団でも抱え込めばそのほうがいいということ

63 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 13:49:54.98 ID:MIYz5xbQ0.net
>>59
違法行為をするような連中を手駒にして使う場合とかは重宝するんだろうけどな

64 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:06:53.60 ID:3eKQt7u30.net
>>57
コブラ(若しくはスペースコブラ)で見たやつは50以上だ

65 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:07:49.32 ID:334w0KlQ0.net
そりゃ、元々、TRPGでシナリオの導入や些末な雑事の解決処理をする為に考えられた要素だからねぇ

ただ、個々の要素だけ抽出してみれば近い活動をしてる組織とかは歴史上に存在してたりはするから
全くあり得ないんだー、とまで断言するのもそれはそれで寛容さが足りてないような気がするね

と言うか、冒険者ギルドが現実的にあり得ない、ってツッコミを入れる人は、魔法や魔物は現実的にあり得ると思ってるのだろうか?w

66 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:12:31.34 ID:9A9GDkhcd.net
>>62
モンスターとか徘徊しているファンタジー世界ではそんな危険と隣り合わせの仕事より安全で安定した職業を選ぶ人が多い一方
一攫千金を目指してそういう危険に自ら飛び込む冒険者という仕事を選ぶ人もいるってことでは
安上がりな自警団ではできることも限られるだろう
誰が安い報酬でドラゴン退治とかにのこのこ出かけたりすると思う?

67 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:14:36.19 ID:aeP2MMeKa.net
モンハンだと実はモンスターなんて全くいない地域の方が人間の居住地域としては多くて
普通の国家はそういう地域に居を構えつつ
そういうところにモンスターの侵入を防ぎつつモンスターからしか取れない資源を得るために「辺境」にモンスターハンターギルドを置いて自治権を認めつつ
国家はギルドを滅ぼすことはできるけど特に利はないから現状の関係を保っていることになる
他のゲームみたいにモンスターの攻勢で人類が滅亡寸前みたいになってたらそりゃあモンスター対処は国家が直接全力でやるだろうね

68 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:15:58.88 ID:KybL5YkX0.net
昔の親分?が宿場町をシメてた時代とかどんなんだったんだろ

69 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:16:38.70 ID:+8xzVIrYd.net
被害が大きくなりそうな案件なら正規兵なんて使わないでフリーを成功報酬で使うだろ
原発の瓦礫撤去とかああいう仕事を想像しろ

70 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:17:48.42 ID:aeP2MMeKa.net
>>68
炭鉱の街だったところの歴史博物館とか見ると
事実上炭鉱とその近辺の居住地が国家扱いだったんだろうなって資料がいっぱいあったよ

71 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:18:05.46 ID:KPQ7QEOka.net
農協みたいなもんだと考えれば良い

72 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:18:52.44 ID:+4ZXVZFB0.net
なんも考えずにSWやドラクエの設定パクってるだけだからな
なろうなんてそんなんばかり

73 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:19:41.27 ID:GP0L3zj+0.net
なろう小説読むような連中がそんなことまで考えてるわけないじゃん

74 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:20:44.86 ID:9A9GDkhcd.net
TRPGの世界でも冒険者ギルドは普通にあったりするし
存在しない世界でも盗賊ギルドはあるし僧侶が街に行ったら自分の宗派の寺院に行ったりするのもギルドみたいなもんだろう

ロードス島戦記リプレイ第2部で主人公パーティたちが
第1部主人公の一人スレインとその妻レイリアから彼らの作った冒険者ギルドに誘われるシーンを思い出す人もいるかも
スポンサーはフレイムの国王カシューだった

75 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:21:14.98 ID:m0/5j60S0.net
>>1
自治体の軍隊や警察力が手薄でモンスターがそこかしこに跋扈してる世界だと
民間であろうと軍事力を持っている組織が力を持つのは現実世界でも変わらんよ
戦後混乱期ヤクザが治安維持に一役買っていたのは有名な話だし
ロシアのワグネルを見てもそれは明らかだろう

76 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:21:34.69 ID:+cb0Fjsa0.net
>>66
でもそれって、冒険者ギルドいらんでしょ?という話なので・・・
逆にそこまで来たら、もう新しい地域の王だよ

77 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:25:36.17 ID:9A9GDkhcd.net
なろうの世界はナーロッパと言われるほとんどの人がぱっと思いつくファンタジー世界だからね
安易にパクってるというより余計な説明を省くことができる
中には設定マニアもいて「これが自分の思い描く世界だ」みたいなのを構築して長々と説明するようなのもいるかもしれんが
無名の作者のそんなオナニー話読みたいと思う?

78 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:27:13.36 ID:m0/5j60S0.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンとかやられるより
テンプレ設定を用いて単純化されてた方がすんなり入っていけるってのはあるよな

79 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:28:39.45 ID:EUv53/4Wp.net
平安時代〜中世の武士が似たようなもんだな
律令制がグダグダになり地方の軍事警察がほぼ消失した
領主は警察的な役割から領地争いまで武装して対応するようになった
国司や貴族といったオーナーがいて現地の武士がそれを管理するギルド的な役割
要するに私兵や傭兵で構成されたヤクザみたいなもの
人同士の争いが大半だが時には田畑を荒らす獣を相手取ることもあっただろう、狩猟が訓練の一貫だったのは確かだし

80 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:29:32.98 ID:+4ZXVZFB0.net
テンプレ使うにしてもドラクエベースなのは恥ずかしくて見てられんわ
せめて指輪辺りにできないものか

81 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:32:06.57 ID:m0/5j60S0.net
分かりやすさの問題なんだって
良くも悪くもドラクエが一番普及してて分かりやすいじゃん

82 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:32:51.32 ID:aeP2MMeKa.net
いうてもドラクエってギルド的な要素がある作品ってあんまなかろう

83 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:33:01.13 ID:JLPI6Ewv0.net
ああいうのに登録するのが日本人のロマンだよな
冒険するのもまず登録w

84 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:34:03.93 ID:teVaAj1c0.net
ドラクエというよりソードワールドあたりが近い

85 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:35:44.04 ID:aeP2MMeKa.net
フーテンの寅さんも各地を放浪する際に現地で商売する時はそこのテキ屋ギルドに仁義っていう挨拶しないとできないというか
下手するとボコボコにされるからな
「私、産まれも育ちも葛飾柴又…」っていうのがあれ

86 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:36:22.48 ID:u0RuvQ310.net
ギルドはドラクエでなくMMOやTRPGからの流れじゃないかな
オタク向けではあったけどRPGパロディ漫画では
ドラクエと並んで主流だったと思う

87 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:40:56.54 ID:uSvd1Vry0.net
>>85
youtubeでみたわ民俗だか言語だかで

88 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:44:59.00 ID:kcNu9wIR0.net
冒険者という概念がTRPG発祥でWizとかの初期RPGやMMOに継承されていったものだからな
ラノベとかだとそこにドラクエ3が混ざることがあるくらい

89 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 14:45:03.73 ID:lKM3ppRk0.net
>>48
使うとアンダーフローバグが起きる模様

90 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:00:43.15 ID:HSxk+dLmd.net
朝の西成を知るまでは同じこと思ってたわ

91 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:03:28.73 ID:m0/5j60S0.net
なろうでも強国のお膝元にある冒険者ギルドは国の意向を強く受けてたりするぞ
治安の良い日本で暮らしてるからピンとこないんだろうけど
治安が不安定な国では国とは関係ない民間組織が治安維持に一役買ってたりするのは別に珍しいことじゃない

92 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:04:26.49 ID:nKyCmSq60.net
>>18
一瞬バストダンジョンかと思ったw

93 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:09:09.06 ID:DWLnZmAy0.net
ぶっちゃけギルドが一揆起こしたら城落ちるぞ。
暴力装置なんだから

94 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:15:42.43 ID:oWMU/y2/a.net
>>93
独立を保ってるような冒険者ギルドは王国に弓を引いたら所属者全員が死ぬような呪詛でも受ける代わりに認可されてんだろ

95 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:22:57.80 ID:m0/5j60S0.net
国に忠誠を誓っている軍隊 VS 対モンスター戦がメインで報酬目当てでギルドに所属している冒険者
こんなもん覚悟の違いで国と敵対した瞬間冒険者逃げ出しまくるだろ

96 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:23:25.75 ID:kcNu9wIR0.net
冒険者なんて私利私欲で動く烏合の衆だぞ
団結して行動できる組織じゃないだろ

97 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:25:18.27 ID:m0/5j60S0.net
ぶっちゃけとか言い出したら
勇者が国に反旗を翻したら国なんて簡単に滅びるぞ
なんたって世界を滅ぼせる魔王にすら勝ててしまう暴力装置なんだから
とか言いたい放題できてしまう

98 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:25:56.66 ID:cp8b+Xadr.net
冒険者って言うと聞こえはいいけど実際は半グレの溜まり場みたいなもんやろな

99 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:32:39.85 ID:oWMU/y2/a.net
>>98
能動的に国家権力に刃向かう気はないが
一般人には行えない暴力で問題解決や収入減を得ており
特定の主人や機関に使えておらず定住する街すら決まっていない流離人だからな

100 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:35:01.46 ID:eqw5yCUKa.net
ワグネルがアフリカの治安がヤバイ国でイキってるのと同じ構図だろう

101 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:47:18.31 ID:gh+22fBVM.net
ギルドの元ネタって職人組合やろ
昔からある相互互助組織やぞ

102 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:54:47.64 ID:c/jbanDy0.net
>>95
そもそもなんだけど、その国に忠誠を誓う軍隊とかは参考にしてるであろう中世ではありえないよ
いわゆる兵士は普段は農民やってて臨時の時に領主から徴収されるもんだし

日本の戦国時代もそうだけど兵士は目上の領主のことは考えても、その上の人間の存在なんて考えない
だから国に忠誠なんて誓わないし、命が危なければ逃げる

103 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:57:46.07 ID:sWBskJoD0.net
ルイーダの酒場ってありえるか?

104 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 15:59:47.72 ID:0kWhrxqU0.net
ありえないからなんだってんだという話だな

105 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:03:39.52 ID:ebQw9tXp0.net
でもフリーランスの語源を調べると結構冒険者みたいな連中はいたらしいとも思える

106 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:24:50.07 ID:3UNAoNOJ0.net
商工会みたいなもんだろ

107 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:28:02.48 ID:UVDW2CtMa.net
現代でいう日雇いの人材派遣みたいなものだと思えば

108 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:29:32.35 ID:KybL5YkX0.net
ルイーダ自身が冒険者をまとめてのせるほど強い

109 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:35:32.91 ID:gjUgjrzD0.net
>>101
なろうのギルドの元ネタは別のなろうのギルドやろ

110 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:42:26.70 ID:6sMszXhq0.net
そもそもギルドが村単位で運営されてる作品なんてほとんど無くない?
基本的にギルドの本部が国直営でそこから資金受け取って運営してる形だろ
もしかしてエアプか?

111 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 16:53:18.94 ID:WQWgmMuz0.net
>初期の貿易会社は、航海の都度出資を募り、航海が終わる度に配当、清算を行い、終了する事業であった。つまり、現在のアニメなどの製作委員会方式と同じスタイルである。

大航海時代の株式会社の起こりがパーティ的なんだよな
大昔はこんな感じで集まってクエスト行って帰ってきたら解散

112 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:08:10.23 ID:yhrYhSgbd.net
>>1
そんなもんいちいち説明してたら誰も読まねーよバーカ売れるもん書いてんだよ

113 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:17:56.47 ID:jvtFosD9a.net
ルイーダの酒場は仕事請け負ってないから全然違うぞ

114 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:19:19.00 ID:V/wrqMhp0.net
組合くらいあってもおかしくないだろ

115 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:26:06.12 ID:8sjpoYkU0.net
歴史的に見ても 村単位 町単位で自警団に分類する組織は出来たし それに伴う権力や金の動きはあったぞ
法令で自警団の権利や義務が定められた時代より前でもそれはあった
もっと言えば保安活動じゃなくて裁判業務もやってる

116 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:28:16.04 ID:/+iC/YRNr.net
なろう系の設定とかまともに取り合ったら頭おかしくなるだろ

117 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:32:19.23 ID:8sjpoYkU0.net
日本でも地主が浪人雇って、村の警備活動とか、害獣対策の山狩りとか、収穫作業手伝いとかさせてたんだよ
完全になろうギルドみたいなシステムだよ

118 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:34:53.10 ID:jvtFosD9a.net
https://news.matomegamer.com/96011/
もう転載されてやがる、早ええ

119 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:35:08.34 ID:OoNgZm7+a.net
そこまで行くとギルドってのをどう捉えてるかわからんくなってくるな
公的な武力ではなく私的に維持されてるけどある程度暴力や治安維持を担当してるものくらいの話?

120 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:37:08.93 ID:IuKY1peF0.net
冒険者ギルドって人材派遣会社みたいなもんでしょ

121 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:40:39.63 ID:cy8ys07Nd.net
傭兵もやってるだけで、別に傭兵組織じゃないだろ
単に冒険者と呼ばれる便利屋に依頼を斡旋するだけの組合

122 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:41:29.20 ID:3uglsJg00.net
実際、TVゲームだとこんなわけのわからん組織、登場しないしな
村の警護してる団体なら普通に自警団って表記するし

123 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:42:19.60 ID:Um+OER86a.net
>>117
村同士の争いを収める時に罪を擦り付けて首を差し出すために取っといたりな

124 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:45:24.33 ID:tUgH8tsWx.net
異世界ものはほぼほぼ国管轄やん
国関わってない作品の方が少ない
なぜなら王族が必ずシナリオに関わってくるから
異世界転生ものアニメばっか見てる俺が言うんだから間違いない

125 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:46:47.24 ID:NiIF1OZF0.net
リアルでも傭兵を派遣する民間企業とかあるのでは?

村単位うんぬんなら日本の戦後の自警団とか愚連隊みたいなもんだろう

126 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:47:25.77 ID:3uglsJg00.net
自警団なら雇い主から給料くらいもらえるけど
なろうに出てくる冒険者ギルドって完全出来高制のクソみたいな組織しかないよな
こんなところに所属する意味もないけど皆ちゃんと所属するよな

127 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:49:58.91 ID:OoNgZm7+a.net
>>126
そもそもなろう世界の「冒険者」って職業が出来高じゃない固定報酬を取れる仕事なんてあるのか?

128 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:52:30.40 ID:NiIF1OZF0.net
>>126
仕事の斡旋所みたいなものじゃないのか?

129 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:52:30.80 ID:EmfJMd+d0.net
交通事故件数レベルでモンスター案件が入るからでは

130 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:53:25.51 ID:NiIF1OZF0.net
ようするにナロウのギルドはハロワ

131 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 17:59:47.22 ID:tUgH8tsWx.net
せやからもらいを良くするためにパーティ組むし、安定させるためにクラン作るんよ
という設定になっている
ギルドは仲介所ってだけやね
個人同士で契約したら金もらった貰わない、きちんと達成したしてないの管理が面倒になるはず
そういった信用の高さをランク付けすることで信用の売り買いしているわけだ

132 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 18:03:18.86 ID:kcNu9wIR0.net
>>126
住所不定無職前科ありみたいなのでもある程度の身分保証と仕事の仲介をしてもらえるのは大きいのだろう

133 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 18:20:42.14 ID:NiIF1OZF0.net
日雇い派遣会社のほうが近いか

134 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 18:24:48.01 ID:gh+22fBVM.net
現代で一番近いのはウーバーイーツ

135 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 18:31:46.12 ID:9wlXcGPbd.net
>>44
転生を除けば鉄血のオルガイツカはそんな展開してた気が

136 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 18:35:06.50 ID:AhyZ3Pp+0.net
やくざだろ
日雇い派遣も昔は特に肉体労働はやくざが仕切ってんだし

137 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 19:18:47.29 ID:MJH1uBnq0.net
なんかなろうだけ狙って下げてる奴がいるけどRPGだって特に深い設定無いのがほとんどだろ

138 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 19:25:09.02 ID:GMbMzgip0.net
ファンタジー世界がそもそも成立しないって話になるだけだぞ

139 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 19:25:56.38 ID:8MZSlgJa0.net
ギルドって同業者の組合なんだけど、ラノベでは人材派遣会社になってるよな

140 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 19:29:25.55 ID:CLLExwtOd.net
元のゲームからして適当だからあんまり深く考えることはない

141 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 19:44:55.80 ID:UDVm9zoSa.net
>>134
そういえばクエストあったんだっけ
今もあるんか?

142 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 19:56:57.19 ID:U0i+DSr40.net
>>97
勇者が魔王軍に寝返るなろう系いっぱいあるな

143 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 20:14:24.92 ID:jFX1y5TU0.net
まあ国からしたらギルドが力を増すのは脅威以外のなにものでもないから
力を削ぐために参勤交代並の重税を課すだろうな

144 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 20:21:37.40 ID:8MZSlgJa0.net
>>142
いっぱいあるな

主人公が勇者の場合、王から「王家以上の名声を得たお前は邪魔だ」と殺されそうになって、実はそんなに悪くなかった魔族側に寝返る

主人公が勇者じゃない場合、主人公が勇者に追放された後メキメキと頭角をあらわし、反対に勇者は落ちぶれて主人公を逆恨みした挙げ句に邪悪な魔族に寝返る

145 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 21:25:12.16 ID:NvbSemWE0.net
>>126
国の政治家と結び付いてた大正、昭和の時代なら世間のチンピラもちゃんとヤクザに所属してただろ

146 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 21:31:41.82 ID:SP6Em4bP0.net
>>8
昔の西部劇って凄いよな

先住民インディアンが悪役でそれで盛り上がってたwww

未だにアメリカ大陸国の多くが先住民インディアン等を実質リアルタイム実質大規模侵略迫害中

それほぼスルーして日本が―ジャニーズガーーのフェミニスト中高年じいさんおじさん国連

147 :名無しさん必死だな:2023/07/26(水) 21:36:15.73 ID:SP6Em4bP0.net
>>126
実力があるから

国・司法に所属せずに独自に生きて自分のグループを作るなろう系は好きだわ

自給自足できればフェミニスト国に従う必要なし

148 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 01:52:48.36 ID:fIx8SnLfr.net
>>137
RPGもお話が大した事ないのは確かだがゲームは別にストーリーを語る媒体じゃねえしな

149 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 05:00:27.93 ID:gEAH5ljc0.net
一番初めにこの手の概念に触れたのはフォーチュンクエストだったな
でもこのスレを読んでる限りだとそれより遥か昔からある概念なんだな

150 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 05:40:53.47 ID:2S/9280p0.net
ハローワークとか派遣みたいもんだろ

151 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 05:52:18.83 ID:dSmo/UyH0.net
>>148
まぁ、ゲームとし本位としてはそうなんだけど
娯楽としてのユーザー層がRPGと言うジャンルが産まれたときより遙かに増えているからなぁ
ゲーム的な愉しみ方より、ストーリー性やキャラクター性を重視するユーザーだって普通に居るとは思うよ
だからこそ「簡悔」なんて文句言う人が存在する訳だしね

152 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 06:32:03.55 ID:IUZnPT1j0.net
RPGはゲーム性以外も重要だって分かってない古いゲオタは多いよな
グラもシナリオもキャラも全部大事
それを満足に作れないからRPGは廃れてきてる

153 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 06:36:45.31 ID:/eUGlyQ50.net
現実にはギルドがなかったからありえないって言ってるやつは想像力がたりない
魔物や魔法があって個が集団を凌駕するような世界で冒険者ギルドみたいなのが出来る可能性は高い

154 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 07:00:24.37 ID:3jXHAxLSd.net
最近気付いたんだが
なろうとか異世界系が増えてるのはろくなJRPGが出ないからなんじゃないかという気がする
いつもの代わり映えしない低クオリティなJRPGは飽きられてる

155 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 07:00:56.39 ID:EojdapWW0.net
中世欧州各地で発生発展した職能組合がギルドだと本には出てくるし、TRPGでは剣士や魔法使いという現実には成立しなかったであろう職業の組合として出てくる
エルダースクロールズではそれを踏襲してるよね

日本のフィクションに出てくるギルドに割と似ているのが清の時代の中国で広がった青幇(ちんぱん)で、わかりやすく言えば秘密結社なんだけど形と名前を変えながら今でも中華社会の裏側に脈々と息づいているよ
幇会を無視して中華コミュニティに接近するのは今でも難しい

156 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 07:26:19.15 ID:f7SCPiJ6d.net
思った以上にまともな考察スレになってるな
まあ単純に考えたらファンタジー作品にギルドがよく出てくるのは
その世界にそういうものがあっても不思議じゃないからだし
それを最初に思いついた人も現実世界にモデルになるような組織があったからだろうしな

あとこういう作品では主人公や周りのキャラが冒険者だったりするから勘違いしがちだが
ああいう世界でも冒険者というのはあくまでアウトローでほんの一握りの存在だからな

157 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 07:41:38.90 ID:dSmo/UyH0.net
>>156
まぁ、でも一番の理由は作品的な都合だと思うよ
機能的過ぎるし、運営があまりにも現代的すぎたりするしね
現代の組合組織でもあそこまで円滑に運営運用出来るような団体なんてまず無いしw

158 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 07:42:35.96 ID:zxPDvmGla.net
>>154
なろうは基本勝ちっぱなしの話が多いけどそんなゲーム作れるわけ無くね

159 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 08:05:42.92 ID:0RqsCOp+0.net
鬱病だけど、刺身のタンポポを乳首に乗せてたら元気出てきた

160 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 08:10:56.22 ID:rmXwYaMld.net
冒険者ギルドは元ネタはD&Dだったはず

161 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 08:35:49.89 ID:f7SCPiJ6d.net
>>157
そこは使われてるうちに便利だからどんどん都合のいいものに変えられてきたってことだと思うよ
ルールブックに存在が明記されているものだってあるし
もちろんそんなものなくて昔ながらの酒場で仕事依頼というものだってあるだろうし

あと異世界ものが増えたのも影響あるかも知れない
召喚された主人公が冒険者になるためにギルドに登録というパターンは王道だし

162 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 09:14:27.48 ID:BVKlwR+F0.net
>>158
ゲームとしての制約が大きいからな
モンスターの巣穴があったらなろうだと巣穴ごと潰すけど、RPGだとわざわざ中に入って一匹ずつ潰すとか
高速で走ったり飛んだり出来るのに移動時は軽いランニングみたいなスピードとか
ゲームだとダルいことが多いよな

163 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 09:21:23.28 ID:EojdapWW0.net
>>160
もともと伝統的にあった戦史ウォーゲーム(ミニチュアゲーム)のクリエイターだったゲイリー・ガイギャックスが、もうひとつの自分の趣味であるファンタジー小説の世界をゲームとして表現できないかと友達と考えたのがD&Dなんだよね
彼のゲーム初心者向けの解説書「ロールプレイング・ゲームの達人」は名著なので再販してほしい

164 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 09:23:21.66 ID:dSmo/UyH0.net
>>161
その辺りの経緯を探ったTwitter上のまとめが
ttps://togetter.com/li/1395767
に有ったりする

まぁ、なろうの時点ではある種の常識的な扱いではあったけど
それこそ80年代の終わりから90年代初頭の頃には概ね現在の冒険者ギルドに近いものが産まれていたようだね

165 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 09:32:54.56 ID:+gG/p294d.net
>>158
SRPGは基本勝ちっぱなしじゃない
そうじゃないと話が作れない

166 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 09:55:45.64 ID:fPAIMbtG0.net
創作ファンタジーに何求めてんの難儀な性格してるな
アラ探しなんてしたら世の作品全部ゴミになるぞ

167 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 10:50:48.58 ID:pIoNxR9W0.net
経済的にバランス取れないよなって作品はよくあるので
よくあるのは買い取りとかの報酬が高すぎるパターン
その値段で買い取ってどこに売るんだよという

168 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 11:58:06.21 ID:dSmo/UyH0.net
>>167
まぁ、現実的な経済シミュレートすると、RPGどころか大半の経営シムですらまともにクリア出来なくなる可能性があるから
そこはツッコミどころでは無いと思うがね
重要なのは娯楽性だし、フレーバー的なリアリティは無意味では無いにしても、リアルである必要は全く無いんだし

169 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 12:29:55.44 ID:keWU3/MX0.net
現実に中世ではギルドがあったんだから
その世界にモンスターやら遺跡やらを組み込んだら
冒険者ギルドが成立しても変ではないだろ

170 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 12:51:11.31 ID:sKVohoq3a.net
>>169
現実でも害獣や遺跡はあるけどな

171 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 12:53:05.11 ID:Q7VOnie50.net
そもそもギルドは一度に多くの冒険者を軍隊のように動かせるような組織ではないからな
せいぜいギルドを通して人集めしたい組織がある、報酬に釣られた暇な冒険者がそこに行くかもしれないって程度

172 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 13:04:32.31 ID:ftQCuWje0.net
>>170
猟友会が普通にあるし遺跡発掘の民間団体だってあるだろ
ついでにそこでいう遺跡はダンジョンだから現実でいうなら鍾乳洞のガイドみたいな仕事だ

173 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 13:09:17.69 ID:pIoNxR9W0.net
>>168
なろう小説だと初期でインフレしてしまって後の展開に困るやつw

174 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 13:24:56.96 ID:WGlYRsL30.net
通信、データベース、個人認証

ギルドだけやたら文明が発達してるやーつ

175 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:04:05.69 ID:csYSPu8jd.net
>>174
真面目に理由付ける作者だと異世界じゃなくてポストアポカリプス世界だからとなるパターン

176 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:34:31.92 ID:dSmo/UyH0.net
まぁ、印章や情報記録って概念自体はアナログでも存在するし
魔法を使った常時接続型のネットワークが産まれないとも限らないからなぁ
現実の洋の東西でも発明の順番や技術の進歩に大きな隔たりがあったりするし
魔法という実在しない未知のテクノロジーによる社会の変化にそこまで目くじら立てなくても良い位の話だと思うけどね

むしろ、蘇生魔術のある世界の重要人物の死去とかの方がよっぽどどうなんだよって気はするw

177 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:38:39.55 ID:qH468Xnp0.net
なろう小説は玉石混交
最近読んだやつでは『誰が勇者を殺したか』という短編が割と面白かった
ドラクエのテンプレ設定を流用してるからすんなり入り込める

178 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:47:37.97 ID:UMeeKT4U0.net
>>158
逆だ
ゲームのシナリオは全て否応なしに勝ち(クリア)前提で組まれるものだ
どんなにシナリオで主導しようとしても負けを演出しようとしてもプレイヤーからしたら「正常に進行している」としか捉えられない
「勝手に話を進めるな」という文句が出るのはここだ

179 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:53:16.08 ID:/eUGlyQ50.net
>>170
現実の害獣や遺跡をファンタジーの魔物やダンジョンと同じと考えるべきでもないけどな

180 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:53:18.32 ID:/eUGlyQ50.net
>>170
現実の害獣や遺跡をファンタジーの魔物やダンジョンと同じと考えるべきでもないけどな

181 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 15:59:28.47 ID:5t+bUjqr0.net
ブックオフ行くと禿げたおじさんたちが異世界ラノベコーナーでズラっと立ち読みしてるから見てて悲しくなる
現実辛いんやろな

182 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 16:05:41.24 ID:E3g1GowiM.net
マフィアのようなもの

183 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 16:09:07.37 ID:z5GCy0aC0.net
マイナンバーカードでランクを色で表しています
白が無職です
…とか、やれば現代でなろう出来るんだろ

184 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 16:30:44.04 ID:5ParDesl0.net
>>170
早くカラスを害鳥指定してくれ

185 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 16:47:20.36 ID:92pARJvE0.net
こういう世界の冒険者なんてそれこそ鎌倉武士みたいなキチガイ揃いだろうから
とっとと冒険先でくたばっちまえって思われてるんだろうな

186 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 19:02:57.77 ID:ZAqAdbSt0.net
>>162
JRPGでやれないことをなろうでやってるって感じだな
それにCSは子供向け市場だからエグいことも中々出来ないし、無味乾燥で無難なところに落ち着きがちだしな

187 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 19:06:31.02 ID:tTE8Ev86d.net
>>183
そういうのはサイバーパンク系やディストピア系でやり尽くされただろ
なろうに限っても現代ダンジョンで手垢の付いたネタ

188 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 20:53:04.93 ID:nZaEAN9Na.net
魔王学院みたいに3秒で蘇生必須な世界がええんか

189 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 21:38:43.30 ID:f7SCPiJ6d.net
>>188
根源滅びない限り蘇生できるからといって何度も死亡→蘇生繰り返されたり
八つ裂きどころか八百裂きにされながら生きてる状態で存在させられるような世界はNG

190 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 22:57:05.76 ID:FCL0+QBM0.net
経費の問題だろ生産性が低い社会でなら普通に起こりうると思うが
正規の騎士団員は裁判権までもった高級官僚兼任な武人だから無駄遣いできん訳で
武力と生存力までしか能がない連中をアウトソースは普通にわかる

191 :名無しさん必死だな:2023/07/27(木) 22:59:19.78 ID:FCL0+QBM0.net
人間のトラブルには司法権もった武人が必要だが
魔物への対処には基本司法権持った武人まで投入しなくていいからな

192 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 03:48:04.70 ID:dvCd8Ynkr.net
>>152
グラやシナリオ求める人がRPGをやるか?
優れた映画のCGや脚本に比べたらRPGのシナリオやグラとかゴミやで

193 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 07:46:06.56 ID:npH8s2PDd.net
>>192
昔はいた
だけど内容のレベルの低さが徐々に露呈して客足も遠退いた

194 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 08:03:49.63 ID:DKLn4EWzM.net
>>181
うん、現実逃避くらいさせてくれや

195 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 08:22:37.39 ID:Cz79rS6l0.net
元JRPG好きのフラストレーションが溜まった結果のようにも思えるが
ゲームのシナリオってかなりツッコミどころ満載だから、RPGあるあるにテンプレじゃない解を与えてくれるなろうは相性良かったんではないかと

196 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 08:31:08.15 ID:wQ0GdFcd0.net
>>1
おいおい近代国家の王者たるアメリカ様ですらイラク戦争でのPMCの扱いはでたらめもいいところだっただろうが
昔の傭兵の本読んでみ 滅茶苦茶だから
おすすめは中世への旅 農民戦争と傭兵

197 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 08:31:12.95 ID:EuCB/InQ0.net
中世も1000年以降は国家が雇う海賊みたいなのもあったから
イリーガルが許された暴力組織やネットワークはあり得る話だろ

それよりなろうは中世のくせにいい食事しすぎ

198 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 08:33:40.55 ID:wQ0GdFcd0.net
>>158
むしろゲーム向けのシナリオでは?
勝たないとゲームが進まないからな
戦闘で勝ったのにイベントで負けたことにされるFF流ゴミシナリオはもううんざり

199 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 09:52:40.94 ID:F68S/BG60.net
>>197
ファンタジー世界は中世じゃないからな
なろうじゃなくても指輪物語だっていい食事してるしジャガイモもある

200 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 10:18:47.73 ID:6A7TMpk80.net
ギルドのオーバーテクノロジーあったらまず国政に使うわ

201 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 14:45:47.35 ID:JWjScu/Ya.net
なろうのゲームってシャンフロとか防振りとかバランスめちゃくちゃだよな

202 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 14:56:41.98 ID:5qRCH/3B0.net
>>197
栄養面や衛生面はまじめに史実の中世に合わせると現代人には見るのが苦痛レベルになるから
エンタメとしての本質から逸れる

203 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 15:35:28.05 ID:NgSrdC2a0.net
排泄物を家の外に投げ捨ててたのを書いてたのもあるけどごく少数だな

204 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 16:09:36.27 ID:F68S/BG60.net
>>203
その話も皆が日常的に行っていたかは疑わしい

205 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 16:37:58.90 ID:NgSrdC2a0.net
物語の主題と関係なく、雰囲気付けにすぎないからなー

206 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 16:39:06.91 ID:029CQJlr0.net
古代ローマで整備されてた下水道はどこいったの

207 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 16:42:18.76 ID:NgSrdC2a0.net
別に普遍的にあるわけじゃないぞ

208 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 16:48:11.28 ID:FkaBnhvR0.net
西欧とか古代じゃ田舎だし

209 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 18:47:27.04 ID:mmUd3rPod.net
>>201
だからこのVRMMOはクソゲーですみたいな前置きして勇者様選定システムみたいなクソバランス肯定するタイプ多いな
シャンフロも神ゲーと言ってるくせにそっちの予防線はかなり丁寧に張ってるが

210 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 20:56:31.26 ID:CXgQyUnX0.net
>>61
それって、「カ」じゃなくて「ハ」が正しいって聞いたことがある
ハメハメハ大王
それとも、カもハも両方もいたのかなあ

211 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 20:59:35.94 ID:CXgQyUnX0.net
>>80
わかりやすさ優先ゆえなので、そこを恥ずかしいと感じるのなら
君に「卒業の時」が訪れただけですよ

212 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:00:43.04 ID:CXgQyUnX0.net
>>86
はっきり「ラグナロクオンライン」って言っちゃえよ

213 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:01:48.87 ID:ZnJtUybk0.net
MMO世代が書いてるんだろうなってのは思う

214 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:10:17.55 ID:6RuAvV/e0.net
あれ単純に命の売り買いする超ブラックなハロワじゃん
冒険者たちは人権ない代わりに納税の義務もなく社会保険を払う必要もない
自宅警備員が世間の目と戦うように冒険者はモンスターと戦う
夫夫ステージは違えどやってることは同じ

215 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:10:20.72 ID:CXgQyUnX0.net
>>176
蘇生呪文の扱いって大体は「自然の寿命死には効かない、元気な人が殺されたってケースじゃないとダメデース!」だね

ゲームだと
蘇生呪文(本人の習得機会はナシで、呪文が書かれたスクロールとしてのみ使う機会がある)で生き返るたびに
体力のパラが下がる「AD&Dアイオブザビホルダー」なんてのも

216 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:20:16.64 ID:memn26+80.net
しかしこのギルドって形式は誰が最初なんだろうか?

217 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:20:54.99 ID:ZnJtUybk0.net
スペースコブラかな

218 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:26:27.47 ID:029CQJlr0.net
知らんのか

219 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:34:02.85 ID:wK4f5ROU0.net
冒険者の女をくっせえって言ってる漫画なんだっけ

220 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 21:35:07.17 ID:wK4f5ROU0.net
知らんけどソードワールドあたりじゃないの?

221 :名無しさん必死だな:2023/07/28(金) 23:16:39.24 ID:029CQJlr0.net
ナイトキャップはシラミを防ぐためのものだって聞くけど、そこら中シラミだらけだったのかな

222 :名無しさん必死だな:2023/07/29(土) 10:01:13.00 ID:7gFnuIlI0.net
この手のスレって考察に近い形だと思うんだが
なろう読者だと文句つけてるだけに見えるんだな

主人公が皆から褒められてないとストレス溜まるんだっけ

総レス数 222
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★