2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も

1 :名無しさん必死だな:2023/03/12(日) 20:57:22.58 ID:NAW+FIpb0.net
Nintendo Switchの強化モデル、「Nintendo Switch Pro」(仮称)の話が盛り上がったのは約10ヶ月前のこと。一時は話題も下火となっていたものの、最近になってにわかに「後継モデル」発売が間近に迫っているのではないか、との噂話が相次いでいます。
その主なきっかけは、今年初めに英CMA(競争市場庁)が未知の任天堂ハードに言及していたこと。マイクロソフトがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収計画を進めるためには、全世界の規制当局から「独占禁止法違反には当たらない」という承認を得る必要があります。
が、アクティビジョンは超人気IP『Call of
Duty』シリーズを擁するため、規制当局の目も厳しく光らされることに。そのうちEUからはまもなく認められる可能性が高いものの、まだ反対が根強い地域が2つあり、その1つが英国というわけです。
その規制当局CMAが調査を進める一環として、補足資料を公開。そこには主にクラウドゲームサービスにおける各社の推定シェアのデータが含まれ、一見すると任天堂は関係なさそうでした。が、「任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[伏せ字]でしか利用できない」との一節があり。
2023年2月時点で、NSO(略称)が利用できるのはスイッチのみ。そしてSwitch Liteや有機ELモデルであれば伏せ字にする必要がないはずで、未発表のハードウェアが開発進行中ではないか?と推測を呼んでいるしだいです。
さらに海外の匿名掲示板4Chanにて、開発の外注先プログラマーと称する人物が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC第2弾が「グラフィック強化パッチ」とともにスイッチ新モデルが発売されると投稿していました。

もちろん4chanは日本の2ちゃんねるに相当する信頼性に乏しい場ではあり、デマだと疑って掛かるほうが妥当でしょう。
とはいえ、「ポケモンSV」はリッチな最新オープンワールド仕様が現行スイッチにとって荷が重かったようで、公式にも「改善を続けてまいります」との声明が出ていました。根本的に解決するには、やはり新規のハードウェアが必要……と任天堂社内で認識が深まっていたとしても、不思議ではありません。
その一方で、現行スイッチをベースにした強化モデル「Switch Pro」は開発されていたものの、すでに開発中止されたとの有力情報もあります。ゲームグラフィックスの詳細な解析で知られるDigital Foundry社のジョン・リンネマン氏は、スイッチの「中間世代」は計画されていたが、「もはや打ち切られたようだ」と語っていました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanekiyoshi/20230312-00340918

総レス数 223
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200