2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チカ悲報】XboxがE3 2023の会場には出展しないと明かす

1 :名無しさん必死だな:2023/03/11(土) 16:22:04.10 ID:A9wQzVVV0.net
Xboxは、E3 2023の会場には出展しないことを認めた。しかし、「Xbox Games Showcase」を共同で配信し、現地時間6月11日よりスタートする「E3 2023 Digital Week」をサポートすることを示した。

Xboxの担当者はIGNに対し、「6月11日に開催するXbox Games Showcaseを楽しみにしています。こちらについての詳細は後日お知らせいたします。また、E3の会場には出展いたしませんが、E3 Digitalの一環として当社のイベントを共同で配信いたします」と語った。

IGNでは以前、「Xbox、ソニー、任天堂はE3に出展しない模様」だと報じていた。その後、任天堂がE3に出展しないことを認め、Xboxは1月に自社イベントとして「ロサンゼルスに帰ってくる予定」だと明かした。IGNは、Xboxの声明についてReedPopにコメントを求めていた。

今回のXboxの回答は、先日発表されたE3 2023 Digital Weekに参加するかどうかに関してIGNが送付した質問リストに対するものだ。しかし、オフラインイベントに関してより明確なコメントを求めたところ、Xboxからの回答は得られなかった。E3 2023 Digital WeekはXboxのショーケースとほぼ同時に開催され、Guerrilla Collectiveやその他の団体による配信が楽しめる。

そのほかのAAA企業の参加については今のところ不明だ。先日の発表では、「AAA企業やインディースタジオ、技術会社の参加については、イベント開催日に向けて発表していく」とされていた。


IGNが耳にしたところでは、参加企業が決まらない状態が続いており、多くの販売元はイベントに参加する人物が決まっていないという。なお、UbisoftはE3への参加を明確に示しており、「E3が開催されるのであれば、参加して皆さんにいろいろなものをお見せします」と述べていた。

一方、XboxはE3へのサポートを表明し続けており、CEOのフィル・スペンサーは「ゲーム業界にとって非常に重要な時間」であると述べている。

「XboxはESAの役員であり、また私たちがやろうとしていることにとって、ESAの成功と健全さというのは極めて重要なものだと思っています。ですから、いつものように、E3のイベントに参加する報道機関や消費者にとって都合のよさそうな時期にショーケースを開催しようとしているところです。ESAの計画に関しては、引き続き協力していくつもりです。先に述べたように、私たちも役員ですから、E3が成功するようにできる限り協力したいと考えています」

Xboxは先日、『Starfield』を2023年9月6日にXbox Series X|SおよびPC向けに発売することを発表した。6月11日に開催する「Starfield Direct」では、同作の詳細が明かされる予定だ。

2019年以来3年ぶりに開催されるE3 2023の会場でのイベントは、企業向けの「Business Days」と消費者向けの「Gamer Days」に分けられている。現地時間6月13日から6月16日まで、ロサンゼルス・コンベンションセンターで開催予定。

https://jp.ign.com/general-images/66458/news/xboxe3-2023-e3-digital-week

総レス数 56
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200