2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ポケットモンスターがここまでヒットした理由、誰にも分からない

1 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:30:40.51 ID:XYOLzQus0.net
グッズとゲームの売上的にマジで全世代に愛されてない?子供から老人までポケモン好きすぎでしょ

2 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:32:41.01 ID:XYOLzQus0.net
ちなみに俺はBW世代、親は初代世代、世代を越えても愛されてる模様

3 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:33:19.27 ID:2T1nnr1nF.net
26年付き合ってるけどわからん
ただキャラクター造形力はかなり高い
デザインだけじゃなくってネタの落とし込み能力とかトレンドを捉える能力とかそういうの含めて優秀

4 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:35:33.62 ID:XYOLzQus0.net
コロコロ+アニメの効果って意見多いけどそんなの妖怪ウォッチもやってる
ポケモンにしかない魅力があるんだろうな

5 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:35:56.03 ID:2T1nnr1nF.net
ヒットした作品全体の傾向だと思う、キャラクター造形力
アイディアをキャラクターに落とし込む能力とかトレンドをキャラクターに落とし込む能力とか
コンセプトや世界観をキャラクターで表現する能力とかそ言う視覚に語りかける能力が高いんだよ


アニポケはそれがない

>>2
いつも叩かれてるベストウイッシュについて一言
たった1話だけの評価で神面してる新無印よりはマシだと思うが

6 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:35:58.96 ID:XYOLzQus0.net
>>3
好きなポケモンで旅するだけでSNSバエするよな

7 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:36:35.63 ID:XYOLzQus0.net
>>5
すまん、アニポケはダイパまでしか見てない

8 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:37:44.04 ID:XYOLzQus0.net
アニポケは初代はキッズステーションでみてAG~DPがリアルタイムで見てた
んでBWから中学生になったからアニメ見なくなってゲームに移行した

9 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:39:29.94 ID:UNmv2De6a.net
アニメも漫画も見なくても新作出ると聞くと久しぶりにやってみるかと思わせるなにかがあるな

10 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:39:54.60 ID:m6c9SUX0d.net
わからないやつほど1バージョンにしろとか言い出す

11 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:40:27.67 ID:2T1nnr1nF.net
駄目なポケモンの模倣って
だいたいデザインがただの量産型子供向けで終わる傾向が強い

生き残ってるやつはデザインが秀逸
そして秀逸なデザインはただ人気のデザイナーに頼むだけじゃ駄目
1回秀逸なデザインを出せたシリーズは2回3回出せる

ガンダムがZガンダムで1stのデザインをあまり踏襲せずにZを出せたように

12 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:40:55.88 ID:XYOLzQus0.net
ゲームのシステムとしてポケモンが完成され過ぎてるのかもしれんな
好きなポケモンで旅するだけでおもしろいもん

13 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:50:07.94 ID:CuAVyKVU0.net
メンヘラとlgbtに好かれてるのがデカいよな

14 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:50:59.53 ID:C+9mfQqz0.net
ヒント ステマ

15 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:56:27.35 ID:u65INNqc0.net
>>13
世間に背を向けるその手の奴らに「すら」好かれる懐の広さって事だぞ

16 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 22:59:43.90 ID:qqN42lto0.net
世界で愛されてるのはポケモンが可愛いからだろうよ

17 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:01:19.10 ID:XF+PZcw10.net
>>4
CSで出し続けてると妖怪と大きな違いあるでしょ

18 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:01:47.64 ID:Ile2gJnf0.net
ずっと好調な訳ではなく、例えば3DS時代なんかは売れてはいたがやや落ち込みの傾向が見られていた
多分世代の変遷とかマンネリとか色んな要因があるんだけどな
勿論ハードの好不調とも関わりは当然あるが

そこから盛り返したのは明らかに新規を取れてるからで、その要因はやはりポケ碁のヒットや
ソシャゲ展開による従来の非購買層だった層の開拓やスイッチの爆発的ヒットの恩恵による部分が大きい
勿論ゲーム自体も飽きさせないような工夫や、進化もしているしな

19 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:08:23.41 ID:HwzqV3F40.net
ポケモンの立ち位置を隣人、友達ではなくペットや動物にしたのが大きい
ペラペラ人間の言葉話して意思疎通が普通にできたらコレジャナイと違和感が生まれる
ポケモンの真似をするものって大体がそこを間違えてる

20 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:11:41.65 ID:9io0of+t0.net
初代からシステムとして完成されてんだよね
タイプがあり、弱点と強みがあり、育成して成長し、対戦する
ダイマックスやらテラスタルやらは延長線上に過ぎない
ただマンネリ化しないようにそういう新たなシステムがあると良い

21 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:13:41.08 ID:vxV+Dd+md.net
ポケモンっていうか任天堂の看板タイトル全般だけど、一定の周期守って新作出し続けてるのが地味ながら偉い
任天堂以外から一時的にブーム起こす作品出てきても、短期間で濫発し過ぎて一瞬で飽きられるか逆に間空きすぎて忘れ去られるかの大抵どっちかな印象

22 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:17:23.73 ID:i/IdinQ2d.net
流石にゲームのクオリティが性能に追いつかなくなってるみたいだけど、その分遊びを強化してユーザー離れが起きないように頑張ってるよね
まあ本編と対人どちらのポケモンバトルも面白いって根幹の部分があれば大丈夫だよ

23 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:24:45.85 ID:L2t/IXmur.net
>>21
妖怪とかあの社会現象からここまで数年で崩壊させたぐらいだしな
飽きられるどころかコンテンツがどんどん拡大してるポケモンはすごいわ

24 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:25:16.34 ID:DULA+JrP0.net
おんなじところ行ったり来たりしないRPGだからだと思うよ

25 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:36:23.21 ID:H5zEsi++0.net
客が離れてないわけではないと思うんだよね
ただ新規を常に取り込めているのといつでも帰ってこれるのが大きい
SVも初めてやった久々にやったって奴が少なくない数いる
変化と維持のバランスが上手いんだろうな

26 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:38:13.53 ID:JHA8AaX1d.net
低迷とまでは言わんけどBW~SM辺りはジワジワ下降線描いてる印象はあったな

27 :名無しさん必死だな:2022/12/21(水) 23:50:27.39 ID:Gq3ywEPyr.net
多少ユーザーが抜けていっても新規がどんどん入ってきてさらに復帰勢も来るのは良いサイクル作れてるわな

28 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 00:10:39.34 ID:u12WK2Tad.net
近年NPCのキャラの立たせ方が本当に上手くなったなと思う

29 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 00:22:44.68 ID:hDVfHTo2d.net
まぁポケモンがかわいいわな
単純に

30 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 01:27:12.38 ID:Cv2Q6iDi0.net
メインは人間じゃないから何年たってもヒトカゲは自分の相棒のヒトカゲとして見れるみたいな話じゃね

他の形式の作品だとナンバリングが進めばキャラが成長したり立ち位置変わってなんか違うと感じる事がある
ポケモンがずっとやってられるのはその辺が無いのが大きいんだと思う

31 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 02:28:51.07 ID:kXr1hBdA0.net
>>4
ポケモンというか任天堂全体のゲームが
一見カジュアルなようで実はヤバい
っていう共通点がある
妖怪はただのキッズ向けの中ではちゃんとしてる程度の出来だった

小中学生時代から任天堂のゲームだけなんか違うのは察してたしな…
まあポケモンよりスマブラがヤバいって感じだったけど
あれだけなんか世界が違う感じだった

他のゲームは「難しい」か「簡単」か「難易度選択」ばかりななか
任天堂だけが簡単だけど難しいゲームを作ってた

32 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 02:30:44.58 ID:EnZ5BvBFd.net
当時はクリアしたら隠しボスかせいぜい高難度ダンジョンくらいで終わりだったRPGに図鑑完成と育成による果てなき対人対戦という要素を入れたのがエポックだった
今じゃソロゲーにマルチ要素があるのは珍しくもないので忘れられがちだが当時は凄い斬新だったんだよ

33 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 02:33:24.83 ID:kXr1hBdA0.net
>>7
ダイパキッズじゃねーか
ポケモンの世代は小学生の時のポケモンで決まるぞ

俺はちゃんと幼稚園の時にデブびゅーして
中学で卒業して大学で帰還する王道ムーブだったぞ
なのでDPだけはリアタイでやってない
幼稚園の時に例のCMがやって幼稚園で真似が流行ってなんかあの珍妙なCMが妙に子供ウケ良かったの覚えてる

なおスマブラは別な模様
あれは他にマジで代えが聞かないやべーゲームだった
ポケモンは4世代から急速に研究が進んでいくんだよ
もこうとかが流行ってあのへんからポケモンの知識持った層が急に増えた

でもってアニポケがそのポケモンのノリの変化に急についていけなくなって落ちた

アニポケに関してはぶっちゃけ4世代までで5世代以降は4世代までの遺産で生きてるようなものだからな
これはアニメ遊戯王も同じ
アニポケはDPで、アニメ遊戯王は5dsでどっちも実質終わった
FFは13で終わった
不思議とあの頃いろんなシリーズが実質終了してるんだよね

ポケモンの方も少々やばかったが復活した
アニポケはとりあえず映画は終わった

34 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 03:50:04.74 ID:QPaTkoT+0.net
そういや対戦出来るRPGで生き残ってるのってポケモンくらいか

35 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 06:29:35.05 ID:mQVU2ZXz0.net
版権管理の会社すぐ作ったからブランド変な形で消費しなくて済んだんだろ

36 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 07:02:37.32 ID:Tne5LJX50.net
対戦交換が成立するコマンド式JRPGというのが大前提だな
根本的にここをしっかり作ってるのが本家ポケモンしかない

37 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 07:18:30.59 ID:EnZ5BvBFd.net
>>35
それも大きい
版権が結構面倒なゲームなのに展開のフットワークがメチャクチャ軽いのは株ポケのおかげ
設立のために東奔西走して権利関係のすり合わせをした故・岩田社長最大の功績だと思ってる

38 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 08:24:26.35 ID:XMIR6qAYM.net
RPGとして普通におもしろい上に通信機能で無限の楽しみ方が存在してるからかな
典型的なJRPGは最強の武器が一つしか手に入らないなどの要素が多数あるけど、ポケモンはない
やり込めばやり込むほど、いくらでも強いデータが完成する
強くてニューゲームもできるし、シナリオを無視して途中で強いポケモンを人から貰って無双することもできる

>>33
5D'sまでというなら、ゼアルまでだろう
5D'sは急速にしぼんだ時期
それこそネット上の一部コミュニティで盛り上がってただけの作品でDP以降と同じ

39 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 09:08:58.03 ID:lly9iHnf0.net
ポケモンのパクリゲーを見るたびにポケモンのデザインの良さを再認識する

40 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 09:11:52.21 ID:Y9YeA4fT0.net
もしバンダイから発売されてたらここまで流行らないし長続きもしなかったな

41 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 09:18:50.60 ID:kGCBr4Fm0.net
ドラクエモンスターズの対戦とかやってるとポケモンのシステムは絶妙なバランスだと思う
相手の特性や持ち物を考慮する必要はあるけど弱点つけば大体勝てる、攻撃か特攻のどちらかで攻めれば大体崩せるってシンプルな相性関係が分かりやすくてライト層でも楽しめる要因だよな
それも18種類も作ることで簡単なのに複雑っていうコアユーザーでも奥深さを感じられる

42 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 10:28:07.93 ID:OTmXEC+90.net
18属性かつ複合まであるって他のRPGで考えると異常な多さだからな
もう何作もやって慣れてしまったから気にしてないけど
初心者ならまずここを覚えるだけでも大変なゲームだと思う
それがこれだけ世界で売れてるのも驚異的だよ

43 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 11:53:08.53 ID:/cwHaPoZM.net
むしろタイプ相性はわかりやすいだろう
どこぞの日本でしか売れてないゲームでは兎に角わかりにくい
敵ごとに個別に効きやすい魔法の系統とかがあって、魔法自体にはなんの属性もなく攻撃範囲ぐらいしか違いがない
つまり没個性

44 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 13:32:57.84 ID:usxLFphcr.net
ヒント 知恵遅れと情弱をステマで騙して売りつけた&2バージョン&バグまみれなので買い替え&買取保証

45 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 17:00:04.78 ID:f6e6+gLar.net
ゲームは当時にしてはシンプルに分かりやすく面白いしキャラクターもシンプルで万人受けするデザインだった
1番受けたのは友達同士での対戦や交換

逆にぼっちや算数すら出来ない馬鹿には全く受けない

46 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 17:25:14.50 ID:8LLBDTivr.net
>>44
ゴキブリの悔しい詰め合わせで草

47 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 17:45:55.72 ID:usxLFphcr.net
>>46
は?事実を述べたまでなんだが

48 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 17:48:32.09 ID:NfuZhNve0.net
事実(売れてて悔しい)

49 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 20:10:51.70 ID:PF3SULhy0.net
そうそう交換は画期的だった
あと当時は兄貴がPSやサターン持ってるとお古のGBが小学生の弟や妹の手に渡って触れやすい環境になってた。ある意味では次男が生み出したブームよ

50 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 20:13:38.15 ID:HkUzIB2R0.net
アニメがヒットしたからだよ
最初にゲームボーイでゲームが出たときは
言うほどの人気じゃなかった
けどアニメを後からやってそのアニメのデキが良かったから
ゲームも人気が出ためずらしいパターンのゲーム

51 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 20:16:00.21 ID:PHRPMOqf0.net
ポケモンスタジアムとかゲームが単独で地上波してたとかすげえわ

52 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 20:34:44.97 ID:liJ/0N3/p.net
通信要素が受けたんだろうね
モンスターが仲間になるだけなら既にメガテンがやってたし

あと任天堂が出したってのもデカいと思う

53 :名無しさん必死だな:2022/12/22(木) 23:59:06.42 ID:TM2GgD9F0.net
>>2
さすがにおかしい
40の俺は初代は中学だから世代じゃない
子供は中学でサンムーン世代
お前いくつだよ

54 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 10:29:28.05 ID:xpWbbf9Q0.net
客の定着率がガンダム並で
客の集結率がドラえもん並なんだよポケモンって

ガンダムは客が割と残るけどとっつきにくさもありあまり集まらない
ドラえもんは皆経由するがすぐに卒業される
いいところどりみたいな感じの雰囲気になってるのがポケモン

ブーム起こせても定着率が低いと妖怪ウォッチになる

55 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 10:33:27.95 ID:jZpyQeon0.net
結局友達と遊ぶのは楽しいっていう単純なお話
ポケモンつーか遊びはなんでもそうだけど

56 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 10:34:05.50 ID:xpWbbf9Q0.net
ポケモンの場合
定着率はガンダムを100とすると50〜20くらいあって、ドラえもんが2くらい
逆に客寄せ力は
ドラエもがが100とすればポケモンは50、ガンダムは10(時期によってムラが多い)くらい

となると最終的にポケモンがでかくなる図式
大量に人集めてそこそこ残るから

ドラえもん
1年で100の客を集めるが、10年後に残るのは1〜2
ポケモン
1年で50の客を集めるが、10年後に残るのは10
ガンダム
1年で10の客を集める、10年後に5残る
FF
10の頃までの客がだんだん減ってるだけ
DQ
3の頃の客が延々と年とって付き合ってるだけ

結局ポケモンが強い

57 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 10:37:46.94 ID:W3/7HXTGd.net
世代を超えているのは長期間続けているから
空白期間がなく、長期間本編が出なかったことがない
必ず三年に一度はリメイクか新作が出る

この三年に一度を守れるか否かで浸透率はまるで変わる
大作だから5年に一度でいいなんて馬鹿が言うこと

58 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 10:48:17.22 ID:bHULk+qT0.net
100の顧客をライバルと奪い合いをしたいだけのSONY
100の顧客を300くらいまで増やしたいMS

どっちがゲームの未来を担うべきかってのと似てるな
10人しかいない顧客を楽しませる気がないのがいまのPS5

59 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 10:55:44.33 ID:fFJ6ztqV0.net
ステマって書いてる人の中のステマ像ってどんなんなのよ
あんなにおおっぴらに宣伝してんのに

昔ラジオを売るために胸ポケットに入る商品だよって見せつけてヒットさせたけど実際はYシャツに大きめのポケットをつけてたって企業があったんだがステマっていうのはこうやるんだぞ

60 :名無しさん必死だな:2022/12/23(金) 17:56:06.05 ID:sIyW9uBo0.net
丸山氏:
 だから、俺は音楽番組に出ている出演者に、無料でPSを配ったんだよ。俺も当時はまだ、現場で現役のミュージシャンたちと友人だった時代だから、「いま話題のやつだから遊んでみてよ」って言って、300台くらい配りまくったの。そうしたら、みんながハマってくれて、番組で話してくれた。アレは効いたなあ。

これがほんまもんのステマやぞ。

61 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 05:42:03.06 ID:+6OO8SzhMEVE.net
日本でステマ使って最も売れたゲームはドラクエだろうな

62 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 09:41:03.34 ID:Oltkr0E5aEVE.net
マクドナルドと同じで、似た店はあるけど
マクドナルドには勝てないのと似てる

63 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 11:41:12.22 ID:hrU8KjCIaEVE.net
>>50
大嘘言ってんじゃねえよ
アニメが始まる前からクラスの過半数の男子がやってたわ
お前がド田舎に住んでるとかなら知らねえが

64 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 11:41:18.74 ID:hrU8KjCIaEVE.net
>>50
大嘘言ってんじゃねえよ
アニメが始まる前からクラスの過半数の男子がやってたわ
お前がド田舎に住んでるとかなら知らねえが

65 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 16:32:59.22 ID:gQzZt7Wg0EVE.net
>>33
カスミAGは幼稚園で終わったから、俺らはハルカAGとDPの間位なのかな
でも遊戯王はGXから見てるけど、中2からのゼアルが一番好き

66 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 16:37:05.54 ID:gQzZt7Wg0EVE.net
>>56
アンパンマンは1年で400集めて2年後が0ってところかな

67 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 16:37:39.95 ID:5OBWZKGC0EVE.net
>>63
ポケモンは1996年発売だが発売年より翌年のほうが売れてるから不思議じゃないよ

68 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 16:46:24.05 ID:zmUHi+Ip0EVE.net
>>1
ポケモンアンチ
「初代のポケモンは、物珍しさで売れただけ」
「“2種類のバージョン違い、トレーディングカードゲーム、雑誌限定販売”」
「これらすべては当時珍しかった」

69 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 16:51:26.06 ID:LP9G/iMs0EVE.net
理由がはっきりわかるなら他所もパクって成功できるでしょ、パクリと起源主張がメイン業務の一つのソニーが失敗しか積み上げられないのを見れば理由なんかはっきりしないほうがいいわw

70 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 16:58:46.53 ID:gQzZt7Wg0EVE.net
>>68
商売で重要なこと全部挙げてるけどな

71 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 20:48:50.14 ID:DObJtcwl0EVE.net
>>56
ガンダムとか関係ねーじゃん

72 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 20:58:22.97 ID:7LYhYG2a0EVE.net
アニメ前からコロコロ読んでた世代には普通に流行ってたな幅広い層となるとアニメ後だろうけど

73 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 21:12:47.46 ID:gQzZt7Wg0EVE.net
ポケモンはこれまでもこれからも、常に高齢化との戦いなんだと思うよ

74 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 21:19:08.95 ID:yUMwyU2IMEVE.net
雑誌限定販売は今でも珍しいと思うが

75 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 21:25:23.98 ID:e+nTzmrqaEVE.net
色んな楽しみ方ができるからでしょ
本編だけみても、ストーリークリアや育成、対戦、図鑑作成など様々な楽しみ方ができるから、趣味嗜好が違っても何からしらの要素にハマるんだろう
その上ポケGOやユナイト、アニメやグッズ等様々な関連商品があるから色々な楽しみ方ができるし、
関連商品でポケモンを知った人が本編もやってみようと入ってくる(逆も然り)

76 :名無しさん必死だな:2022/12/24(土) 22:13:58.65 ID:KSVMMzkD0EVE.net
凄い手間掛かるがやろうと思えばGBAで発売されたポケモンで捕まえた奴を連れて来れるんだっけか
GBA→DS→3DS→ポケモンバンク→ポケモンHOME→Switchで

77 :名無しさん必死だな:2022/12/25(日) 02:26:58.68 ID:5c0bgj2PdXMAS.net
>>73
ポケモンに限らずほぼ全てのコンテンツがそうなんですよ!意外にこれ知られてないんですけど

総レス数 77
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200