2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターオーシャン6をようやくクリアしたので感想

1 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:57:16.64 ID:MfRsLDKbd.net
全体的にゼノブレイド3の上位互換だった
今年のJRPGじゃ一番おもしろいな
シナリオはゲーム界隈屈指の出来だと思った

シナリオは今までの全てのRPGで10本に絶対入る

80 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:39:09.64 ID:cDWkskw30.net
どう面白いのか語れてはじめて中身のある感想になるんだよな~

81 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:39:12.10 ID:x/KzBR8A0.net
>>37
お前買ってないじゃん

82 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:39:41.58 ID:UQi+FfHHd.net
>>76
別に悪くないよ
https://i.imgur.com/NCA9iHk.jpg

83 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:41:27.35 ID:IzsSeAhEa.net
>>61
モデリングはレイモンドさんだけ損している
他の登場キャラクターは表情は固いけれど悪くない

84 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:42:24.77 ID:iu0rNa31d.net
>>82
キモっ

85 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:03.58 ID:xJTbOSs80.net
>>82
顔が出てりゃマシだけど髪で隠れてると陰気なヤンキーにしか見えへんわ…
つまり髪型が悪い

86 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:04.09 ID:5mL4qxU3d.net
はい、いつもの単発末尾dは1レスだけして立て逃げするスレ
そしていつものファルコム信者画質厨の末尾dがID真っ赤で発狂するスレ

87 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:53.86 ID:BqnT6GWt0.net
批判は出揃ってるから細かく話せるけど新作の評価はまだ出揃ってないからフワッフワなの草

88 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:45:19.17 ID:YSdF3lzT0.net
なんだ、ただのネタスレか

89 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:45:35.22 ID:4tK4NH8m0.net
>>12
>全部ネトゲの話

ゼノブレ3も実質そう(世界シミュレーター)だから
>>1 の「上位互換」という書きこみが尚更にネタ臭くなるんだよな

90 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:45:48.83 ID:Ii2ietHF0.net
>>82
大体、口と鼻がブチャイクに見える原因だな
ゼノブレイドクロスの系譜やめりゃ良かったのに

91 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:46:44.48 ID:Z6x4iZFTd.net
1~5やった事ないけど6から始めても楽しめる?

92 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:47:10.91 ID:UQi+FfHHd.net
大きい不満点はパーティから抜ける度にアクセが外れる事くらいだな

93 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:47:12.04 ID:I4OoqWgJd.net
ファルコムキチガイって事はコイツ労務本人か

94 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:48:12.26 ID:DD9S7EQb0.net
とりあえずまたゼノブレ超えられなかったのはわかった

95 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:48:54.95 ID:I4OoqWgJd.net
>>87
まず発売1週間で評価が固まってないのがプレイしてるユーザーの少なさを感じるわ

96 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:49:16.30 ID:qQUloMCX0.net
どうも3Dモデルがキモすぎてその時点でダメだわ

97 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:51:09.30 ID:0VrSDtAPd.net
>>64
ハイハイ

98 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:52:35.25 ID:jx6JAtbyd.net
本当にSOスレって立て逃げしかないな
そして毎回ゼノブレを叩いて持ち上げるのもテンプレ
あとはファルコムキチガイがわ騒ぐのもテンプレか

99 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:52:40.89 ID:UQi+FfHHd.net
ゼノブレ信者はいつも会話にならん

100 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:53:26.40 ID:xENoVLQo0.net
発売直後でもソウルハッカーズ2の方がハッキリと良し悪しの評価はされてたな
このゲームはそう言う部分も薄くて真顔で面白いとか言ってる様で全然熱が伝わって来ないわ

101 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:53:38.44 ID:fteeuW3Kd.net
労務さん来てるじゃん毎日お疲れ様です

102 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:54:09.04 ID:0VrSDtAPd.net
>>99
まだいたのかお前
つまらんし消えていいよ
シッシ

103 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:54:12.42 ID:UQi+FfHHd.net
しかも文句言ってるのエアプばっか

104 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:54:36.33 ID:L8vhGieQ0.net
敵キャラの魅力の少なさはゼノブレ3とどっこいどっこいかもしれない
エヌとシャナイアがいるぶんゼノブレのがまだいいかも

105 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:54:53.41 ID:YF35HxNmd.net
糞の軌跡2と同じでこれ持ち上げてんの労務しか居ねえw

106 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:55:10.26 ID:yU9qgs9Up.net
キモヲタフィギュアゲーム

107 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:56:12.73 ID:pafYoaJw0.net
他を貶さないと評価できない程度って事か残念

108 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:57:03.62 ID:UQi+FfHHd.net
エアプが他人の感想にケチ付ける

109 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:59:25.47 ID:2OHbQyMhd.net
小学生でも書ける様な内容しか言ってないくせに自慢気に言う程中身のある感想かよ

110 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:00:31.68 ID:IzsSeAhEa.net
ソニーハードファンがswitchにゼノブレやペルソナが出てるのが気に入らないってだけ

111 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:00:37.70 ID:HqQQYLJKd.net
マジレスしとくがシナリオ大したことないで特に中盤終盤
配信で全部見たがシナリオならそれでも語れるだろ
戦闘とかはしらんやってないし

112 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:02:46.57 ID:dhSQkEf1M.net
感想が、まぁ~楽しそうじゃないよな
語りてぇ!ここが!ここが!ここが!っていう熱量を全く感じない
あと個人の好みでなく本当に楽しいなら、嫌でも既プレイヤーがすっ飛んできて語りだすもんだがな

113 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:02:47.39 ID:3eviHbALd.net
初週10万は確実なんで見てろよ〜👊😀

114 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:04:09.08 ID:8eIVpmXT0.net
感想ゼノコンプ草生える

115 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:04:55.44 ID:UgXzT4Ki0.net
中身のない書き逃げわろた
どんだけゼノコンプ引き摺るんや

116 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:06:24.61 ID:p876cgd8p.net
はよ売ってこい
またゴミみたいなワンコインになるぞ

117 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:06:27.04 ID:fdICPctld.net
やっぱり立て逃げか

118 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:07:37.02 ID:svddnVYTd.net
ストーリーについてはなろう以下やろ
これ褒めている時点でエアプですわ

119 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:08:46.63 ID:R55Tp8Z30.net
戦闘システムとか全く別モンなのに上位互換wwww

これ両方ともやってねぇってヲチだろww

120 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:11:05.42 ID:IzsSeAhEa.net
PS5やXSXでないとマップ間のロードが長いのでご注意

121 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:11:12.70 ID:mbzlDs6g0.net
>>111
シナリオ中盤終盤がダメって大体ダメってことじゃん

122 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:14:04.84 ID:UQi+FfHHd.net
ゼノブレ3のストーリーと比べたら大抵は良くなるんじゃないか

123 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:15:44.50 ID:UQi+FfHHd.net
ディオフィールドでも思ったけどテンポって大事だなと思ったわ
ディオフィールドもストーリー自体は最後までは面白かった

124 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:16:36.33 ID:oiEYmRYt0.net
持ち上げもエアプ擁護もエアプ
やっぱり買う価値ないじゃん

125 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:17:23.19 ID:Svjn7JXNd.net
労務馬鹿は喋れば喋る程墓穴掘ってんだからいい加減黙ってろよ
お前が騒ぐから他のゴキブリがこのゲームを持ち上げ難くなってんだよ
このゲームがゲハで空気なのは主にお前が原因

126 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:17:29.36 ID:XLOaQWl+p.net
>>1
クリアしたはずなのに相変わらず内容ゼロのレスだな、相変わらずゼノコンプ拗らせてるしどうやらスタオ6も折れた叩き棒になったなw

127 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:17:50.13 ID:+rHs8sluM.net
感想?妄想の間違いだろ

128 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:18:10.92 ID:S58vwCPM0.net
なんで一言目から他ハードのソフトなの?

129 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:20:28.80 ID:UQi+FfHHd.net
IDコロコロしながら労務労務

130 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:21:10.68 ID:5L9oD2ec0.net
>>1
即ゼノコンプするな
w

131 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:21:12.22 ID:IzsSeAhEa.net
味方のミダスおじさんが打てるスピキュールがSO2と同じ演出と攻撃範囲なのが好き
流石にPS版の1.5秒で発動はないけれどもw

132 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:22:13.04 ID:xENoVLQo0.net
まぁお前自身否定してないからな

133 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:22:41.05 ID:UQi+FfHHd.net
ICはバランスブレイカーだけど自分で最強装備作れるのはやっぱ楽しいな

134 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:26:09.04 ID:OcpJC5q5d.net
331 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 10:21:02.22 ID:DUKbzvDk0
そもそも反撃の狼煙なんてフレーズ自体が頭悪い造語だからね
青空文庫に載ってる小説で一回も使われてないぐらいなんでどっちでもいいってのが正解

135 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:28:05.36 ID:72TGm97f0.net
>>99
それをまずSO6のスレなのにゼノコンプ発症してるお仲間に言ってやれよ、まずSO6単独での良さを語れってなw

136 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:29:35.21 ID:oltt5TxYa.net
持ち上げる時にすらゼノブレイド出すとか完全に病気

137 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:30:00.04 ID:72TGm97f0.net
まあ中身スカスカの奴が中身スカスカのゲームを語ればこういう文にしかならんわな
どのみちSO6は中身スカスカだからエアプでも持ち上げるのに問題ないしw

138 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:30:00.54 ID:UQi+FfHHd.net
>>135
○○より面白かったなんてどっちも遊んでたら普通に出てくるだろ

139 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:31:33.36 ID:MDHjqmbC0.net
星々を渡り歩くスケールのゲームになった?

140 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:32:05.05 ID:mKF+sK4Ad.net
SO6のストーリーは本当にゴミだからな

141 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:32:11.74 ID:ZuQGCtYB0.net
>>138
「〇〇より(個人的には)面白かった」は普通の感想だろうが
「〇〇の上位互換」を具体的な内容なしにいう奴はどうかしてるぞ

142 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:32:20.28 ID:0VrSDtAPd.net
>>138
俺の人生の方がお前の人生より面白い

143 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:32:29.68 ID:OcpJC5q5d.net
>>138
面白ければ他のゲームと比較しなくても語る位は出来る
出来ないのはお前自身が熱中してない証拠

144 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:32:43.64 ID:UQi+FfHHd.net
そもそも○○より面白かったは○○がクソって意味じゃ無いぞ
なのにゼノブレコンプガーとか言ってるからゼノブレ信者って言われるんだよ

145 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:33:24.42 ID:pf6OI3Kh0.net
>>27
SO6はペルソナ4,5やアライズと比べるとどうなの?

146 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:33:46.77 ID:0VrSDtAPd.net
祝日の昼間にゼノコンプ炸裂させる人生よりスターオーシャン6の方が面白い

147 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:34:05.39 ID:0VrSDtAPd.net
>>144
祝日の昼間にゼノコンプ炸裂させる人生よりスターオーシャン6の方が面白い

148 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:35:16.97 ID:xENoVLQo0.net
具体的に語れない奴程比較をしたがるよな

149 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:35:45.30 ID:Xc947GMf0.net
ゼノブレって任天堂独占だから持ち上げられてるだけでたいして面白くない

150 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:37:12.03 ID:UQi+FfHHd.net
>>145
俺はペルソナ4はダンジョンつまらんからP5の方が好きだな
P5とSO6はストーリーはP5でシステムはSO6が好きだな
アライズはMOD突っ込んで遊んでるだけでゲーム自体は凡ゲーだな

151 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:37:22.68 ID:TAuVvT/Np.net
>>149
ニーアペルソナみたいだなソレ

152 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:37:41.82 ID:cipHSn01d.net
SO6はスレでも評判悪しな

153 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:38:02.56 ID:Fi2qv1gP0.net
ゼノコンプが余程刺さるみたいだな○○より面白いは最低の褒め方だからな覚えとけよ

154 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:38:59.41 ID:0VrSDtAPd.net
>>149
スターオーシャンの話は?
だからゼノコンプはキチガイなんだと言われるんだよ
ID:UQi+FfHHdにごめんなさいしろよハゲ

155 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:40:38.32 ID:4tK4NH8m0.net
「○○より面白い」を多用すればするほど
「普通に面白い」の価値が下がるんだよな
過去に出たあらゆるゲームを越えてないってことなんだから

156 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:41:39.94 ID:UQi+FfHHd.net
俺がゼノシリーズで面白かったTOP3はゼノギアスとゼノサーガEP3とゼノブレイドクロス

157 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:42:48.15 ID:6Tc2Ikwf0.net
何が面白いかプレゼンする能力も語彙も経験も無いのに感想スレ立てるなよ

158 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:44:05.55 ID:6SSU+K0c0.net
それならなんでメタスコアで良い勝負どころか大差で負けてるんですかねぇ

159 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:44:14.59 ID:Atwvou4nM.net
融合施設まで進んだわ。スタオーは高難易度やってこそだからあと2周はやる予定

160 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:44:17.62 ID:3f8Y1gde0.net
ここまでSO6の内容無し

161 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:44:46.04 ID:cW1NtQvwd.net
このスレで散々具体的な事語れって言われてるのにそれを無視してる辺り引き出しが殆どなさそう

162 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:45:05.15 ID:MVw30FaQd.net
俺はゼノブレ3の方が100倍面白かったわ
まだシリーズ続きそうだしDLCも楽しみ

163 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:45:06.52 ID:UgXzT4Ki0.net
ほんとに両方遊んだかも怪しいわな
こうやって晒すならちゃんと買ってるとわかるが
https://i.imgur.com/brN6WAx.jpg

164 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:45:13.58 ID:cDWkskw30.net
いつになったら具体的に面白かった内容が語られるのだろうか…

165 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:46:25.47 ID:UQi+FfHHd.net
個人の感想に具体的な内容なんか要らんだろ、感想なんて面白かったの一言でも充分

166 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:47:44.19 ID:UgXzT4Ki0.net
ゼノコンプは不治の病だな

167 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:48:00.95 ID:ZuQGCtYB0.net
古の人気JRPGシリーズって軒並み規模がしょぼくなっちまったのがなぁ
SO6は低予算ゲーの中ではかなり良く出来てるって感じ、ゼノブレ3は大作規模の中では残念って感じ
規模感が違いすぎてあまり同列で語るのがピンとこない

168 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:49:48.37 ID:pf6OI3Kh0.net
○○より面白いって評価はその人にとって絶対的な存在なのだろう
ブレワイは多くの人にとって絶対的存在だからよく比較対象になる
>>1にとってゼノブレは絶対的な存在なんだよ

エルデンリングが○○になるのは死にゲーと比較する時だけだろうな
なんならフロムゲー同士の比較にしか使われないかもしれない

169 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:49:55.98 ID:UQi+FfHHd.net
>>163
ほぼDL版しか買わないんでな
https://i.imgur.com/5AE5jOl.png
https://i.imgur.com/YCFtwV5.png

170 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:51:30.00 ID:u7kqX0kk0.net
>>1
>ゼノブレイド3の

出だしからコレっていうのが笑える
比較しなきゃ何も語れないんだねえ

悲しいねw

171 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:54:22.10 ID:Vu6Iz9SQa.net
書き込む前にゼノブレイドって単語消すことから学習しような0点

172 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:54:26.49 ID:pf6OI3Kh0.net
>>150
君的にはPSのJRPGはペルソナ5とSO6が2強な感じなの?

173 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:54:36.00 ID:UgXzT4Ki0.net
で、1は逃げたまま?

174 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:55:12.06 ID:t97ly/0id.net
そこまで面白くはないよ売り上げの持続性も無いし

175 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:55:57.67 ID:rkHQ4R73a.net
SO6のシステムでゼノ作れよ

176 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:56:08.97 ID:UQi+FfHHd.net
>>172
そもそもペルソナは今年のゲームじゃないしな

177 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:57:04.29 ID:UgXzT4Ki0.net
JRPGは海外はRPGに比べると浅くてな

178 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:57:32.33 ID:UgXzT4Ki0.net
海外RPGの間に余計な文字入ったw

179 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:59:35.54 ID:gHgz4VO00.net
ゼノコンプの末尾dは見る目無さすぎてな
タイムリープものの失敗例みたいな軌跡持ち上げてたのもこいつだろ確か

180 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:59:54.74 ID:RvPCrdXhd.net
>>163
お前ら豚は俺が画像貼っても
他人の画像乙!とか認めねえだろ

総レス数 343
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200