2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターオーシャン6をようやくクリアしたので感想

267 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:23:37.89 ID:UgXzT4Ki0.net
PS5でしかできないマトリックス
https://i.imgur.com/F1XDdyu.jpg

268 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:27:06.30 ID:xn6XI+jRa.net
>>267
もしかしてデモンズでダンジョンの選択をゲーム起動してからやってたクチ?

ゲーム起動せず開始するダンジョン選べたり
任意のクエストを受注した状態でゲーム起動出来たり
色々便利なのに使ってないの?

269 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:27:54.91 ID:kHAGF42R0.net
なんでこんなに必死なのって思ったら、今日木曜日か
22時までのシンデレラ

270 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:28:21.43 ID:It66ScXu0.net
>>39
天才
歴史の誕生の瞬間を見たw

271 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:29:56.28 ID:Vm+kKuHA0.net
>>267
マトリックスはxboxでもあるぞ
嘘つくなよ

272 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:30:05.40 ID:Bw4PKKiH0.net
https://youtu.be/RP0UH5GeyGo

273 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:31:03.61 ID:UgXzT4Ki0.net
>>268
SO6とGTA5とかアクティビティを再開ってやつで切り替えても
毎回タイトルからロードしてたからさ
何か使い方間違ってるんかな?

274 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:31:55.14 ID:UgXzT4Ki0.net
>>272
PSライブラリーでSO6とか並んでても、PS4だろ!とか言われない為に言ったに過ぎんよ

275 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:31:58.24 ID:izYtAKwkp.net
>>1
クリアしたの癖に途中の立ちんぼ1時間クッソ退屈なイベントに触れてないのはおかしいw
アライズでもあそこまで雑なイベントは無かった

276 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:32:41.50 ID:EvFI+Khdd.net
>>265
マジかすまんな
アクティビティから開始はどうやら期限があるらしい
一日以内なら多分表示されるよ

277 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:33:51.22 ID:EvFI+Khdd.net
スタオはアクティビティ選んだらちゃんと前回のマップから始まる

278 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:34:20.01 ID:UgXzT4Ki0.net
>>276
ん?
その日のうちにSO6でプレイ途中でホーム戻り、GTA5起動ってのを繰り返したが同じだった
GTA5からでも同じ
まさかSO6はディスク版だからとかじゃないよな?

279 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:35:51.37 ID:cz/Rh7rVd.net
>>278
何か条件あんのかな
俺はセーブしてからそのままプレステの電源切って次の日の晩に起動したらアクティビティから開始って出るから毎回それ押してる
パケ版ね

280 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:38:05.18 ID:UgXzT4Ki0.net
もしかして他のゲームと切り替え自体ダメとか?
SO6遊んでてそのままPS5をレストモードにして、そこから復帰して他のゲーム起動させずSO6のアクティビティ開始ならいけるとか?
だったら尚の事はこのクイックレジュームとは程遠いw

281 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:38:52.21 ID:jZAriT4ud.net
レフトは使ってないなぁ
寝るとき毎回電源は切るタイプなので

282 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:39:31.94 ID:UgXzT4Ki0.net
どのみちこれろ1日のうちでも何本も切り替えて遊ぶから
恩恵味わえないなw
https://i.imgur.com/brN6WAx.jpg

283 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:41:44.22 ID:DwVVVVNQ0.net
>>256
外人がやるにはグラがひどすぎる

284 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:41:57.34 ID:xn6XI+jRa.net
>>276
3ヶ月前から起動してないFFオリジンで試したけど
普通に再開出来たよ

>>280
再開とか使ってないクチ?

285 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:44:56.19 ID:UgXzT4Ki0.net
帰ってから試して見るわ

286 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:47:22.35 ID:U9EjbgxEa.net
お前らPS5でゲーム起動する時はホーム画面で起動する画面を
選んでから起動するだろ初心者かよ
https://i.imgur.com/IcC3i5u.jpg

287 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:49:14.15 ID:UgXzT4Ki0.net
ここでゲーム選ぶと下にアクティビティ再開って出るからそれ選んでたわ
https://i.imgur.com/GQV7rGc.jpg

288 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:49:20.56 ID:Bn9NSieJd.net
>>286
なにこれ

289 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:50:19.14 ID:QrbNEAU2d.net
>>287
俺の知ってるのはそれだな
>>286
ここで□押すってメッセは知らんかった

290 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:54:03.99 ID:ZTLeX9AWa.net
>>1
FF14でそれ聞いたわ

291 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:00:07.62 ID:Bw4PKKiH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8Q2TmNk8BtQ

292 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:01:06.41 ID:U9EjbgxEa.net
PS5版レゴスターウォーズもさ
ホーム画面でどのEPやるか選べるから
ゲーム起動してからEP選ぶ事なかったよな

293 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:05:53.58 ID:rITTwFOu0.net
一行目からああこれじゃダメだったんだなってすぐわかるの凄いな

294 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:07:40.52 ID:2ysGmscv0.net
この>>1
これ書いた直後に自分のついた嘘に耐えかねて自殺したらしいな

295 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:08:59.39 ID:Pv88DqM10.net
ゆうな、スターオーシャン6を1回配信しただけで辞める
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667459935/

296 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:18:57.65 ID:b4VHOWO2d.net
>>37
shosi君PS5買ったの?

297 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:25:28.74 ID:RwUjU/Tpd.net
ソウルハッカーズとスターオーシャンを間違えるわ

298 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:25:33.02 ID:3sa2h2XCr.net
>>1
ゼノブレイドの名前が出る地点で終わっとる

299 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:27:00.76 ID:oWSiljZw0.net
去年クリアして消したゲームを再インストールしたけど
セーブから再開出来たぞ

https://i.imgur.com/AOfpdvC.jpg

300 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:27:12.65 ID:3sa2h2XCr.net
ジョジョ第6部がちょうどストーンオーシャンだから紛らわしい

301 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:30:01.81 ID:oWSiljZw0.net
1年くらいやってないデモンズもちゃんとセーブ個所から再開出来たし
潜り込むダンジョンも選べた
https://i.imgur.com/7KrzuHI.jpg

302 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:39:09.40 ID:kHAGF42R0.net
>>300
そういえば6部が始まったとき「スターオーシャン?」とか言われまくってたな……今となっては

303 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:11:52.13 ID:3x2jCq0fa.net
スターオーシャン6はなんかPSO2ニュージェネシス感ある
まぁゼノブレイド3ソウルハッカーズ2スターオーシャン6とクリアしたがスターオーシャン6が一番シナリオ良かったな
まぁ全部佳作だよ😅

304 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:16:26.77 ID:a9hRZMtq0.net
SO3のアイテムクリエイションの合成が好きだったんだけど今回は初期武器でATK9999とか、最弱武器に攻撃した時の属性追撃効果を全属性つけてネタ武器にするとかそういう遊びできるの?

あと最後にやったのがSO4で移動がクソ面倒なのとレベルキャップ解放がアーツコレクション解放必須のやり込ませ強制のクソ仕様だったから5買ってないけど6はどうなってる?

305 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:19:27.66 ID:K+eHQvHH0.net
帰ってきて試したら理由わかったわ
トロフィー未解除のゲームはアクティビティ再開は意味無い模様
上で挙げられた画像では全て鍵マークがついて再開不能

306 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:32:56.45 ID:oWSiljZw0.net
>>305
ゲーム買いまくっててまだ起動してない積みゲー沢山あるから
試してみる

307 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:38:55.24 ID:d79AtGzvd.net
>>37
お前速攻で返金してたのに何言ってんだガイジかよ

308 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:41:06.06 ID:0VrSDtAPd.net
>>307
すまない、そいつはガイジなんだ
本当にすまない

309 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:41:20.83 ID:K+eHQvHH0.net
1時間以上遊んでてもトロフィー1個も解除してない場合、アクティビティの所全て鍵マーク付いてロックされてる

310 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:04:43.30 ID:6YTBV3wm0.net
え、上位互換で良いの?

311 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:06:07.45 ID:5FUyETHj0.net
実は買ってないとかありそうw

312 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:09:22.39 ID:ilyi6ARd0.net
開幕ゼノコンプとか終わってんなw

313 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:17:53.74 ID:k8UFbPnnr.net
実際にプレー出来ない任豚が悔しくて必死に叩いてるだけなんだよなwww

314 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:29:21.51 ID:HlKh6yE0a.net
トライエース存続できるのかどうかのほうが心配だな

315 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:31:49.05 ID:xJTbOSs80.net
無理でしょ

316 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:34:22.10 ID:5llCtp5G0.net
マップ歩かせたいがために石置いてる時点で無意味になるんだけど分からんのかな
これならフィールド要らんしこれは塗り潰しで探索じゃない

317 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:46:21.41 ID:TGThgQvI0.net
テイルズとスタオーのシナリオは基本ゴミクソで
ガバと矛盾が少なかったらやるじゃんレベルなのにな

318 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 20:19:55.10 ID:e0bqdRXF0.net
>>1
主役の名前すら知らなさそう

319 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 20:28:44.73 ID:Fw+tDru1M.net
>>304
属性弾発射のファクターあるからネタ武器はやろうと思えば出来るんじゃね
移動は快適でレベルキャップも無いし作業系やりこませ要素も無いよ
隠しダンジョン(裏ボス)は2つあっていつものあいつらがいる

320 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 20:42:52.08 ID:HlKh6yE0a.net
>>304
アイテムクリエイション合成以外はSO2に近い仕様
武器だけは各キャラでスキルレベル上げ必要だがSO3みたいにファクター色々つけれる

321 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 20:54:19.80 ID:rozDZ77ya.net
>>1
今年のJRPGではトップなのは間違えないな
まだドラクエトレジャーズが残ってるけど

322 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 21:02:30.29 ID:Ah9dWHemd.net
アクティビティの試行錯誤スレになっててワロタ
>>1が一番今ポカーンな状態だろう

323 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 21:14:55.34 ID:qT7vQmHld.net
レベル上げて育てたらしっかりバトルに反映するとこがいい
…最近はそういうのすらできてないのも多々あるし

324 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 21:24:42.89 ID:aDLBtbz10.net
一応底辺から中堅には返り咲いた気がするで
5の時はJRPGの底辺の中の底辺や

325 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 21:30:43.67 ID:prYv0tFm0.net
プレイ2時間だとスタオ4の方が面白いなラスボスは置いておいて

326 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 21:56:43.39 ID:q/OR34nI0.net
>>267
箱でもあったんだよなぁ

327 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 21:57:25.06 ID:q/OR34nI0.net
あ、読み込まなかったから随分前にレスしちゃったな

328 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 23:30:55.28 ID:R9rAiPof0.net
クリアして結構面白かったけど一度ダウンさせられると瀕死になるまでボコられるかそのまま死ぬのはかなりイライラした

329 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 23:48:55.56 ID:NMo1UKrDa.net
>>1
ゼノブレと比較しながらプレイして楽しいコンプか?

330 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 00:29:05.85 ID:gFE3il3z0.net
ゴキブリの海か…
テラフォーマーズみたいな

331 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 00:58:16.85 ID:ruXnydcx0.net
軌跡未満のコンテンツか
終わって当然かな

332 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 02:42:42.16 ID:IZeJ1J260.net
>>1
こんなの感想じゃねーよ
小学生の国語からやり直してこい

333 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 05:03:57.10 ID:MWxurWpf0.net
スターオーシャン3との繋がりはあるの?

334 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 05:14:18.97 ID:CURzbzgJ0.net
>>333
3は唯一6より未来だから一番話題には出ない

335 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 05:54:11.77 ID:ON16Z8/00.net
今回もゼノコンプ克服失敗のようで残念です

336 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 06:22:12.94 ID:fwUTJuAi0.net
バトルは最高
UIは最低

良い部分を消すかのように悪い部分を付け足したような謎のソフト

337 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 06:23:37.81 ID:qoMOc0h/0.net
>>319
>>320
教えてくれてありがとう

338 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 06:36:41.01 ID:OBeOyE7iM.net
>>232
ランダムで性能が変わるって要素がいらんな
実装コストに対してプレイヤー側の手間が多すぎて不公平

339 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 09:19:26.55 ID:aZDErsY3d.net
>>338
合成も出来る

340 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 13:01:25.68 ID:3hlZOKU20.net
エンディングも裏ダンも制覇したけど最後までレイの横顔のシャクレ具合に笑わせてもらったよ!久しぶりに質のいいバカゲーを堪能したわ!売り上げとかどうでもいい!主人公のシャクレ具合をシリアスに最後まで見る事が出来るかだ!

341 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 20:15:54.46 ID:USWrVgwy0.net
期待してスレ開いたのに薄すぎて草
もっとちゃんと丁寧に良かったところ語れよ

342 :名無しさん必死だな:2022/11/05(土) 05:54:13.81 ID:00FTfByZd.net
スレ主が立て逃げしてて草
こういうのもアフィなんかね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:11:55.96 ID:E3jYxp0CH
>>36
何言ってんだかわからないが
ノアがいないと命の火時計壊さなくて負けてるだろうし
エヌとの最後だってノアいないと勝てなかったろ

総レス数 343
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200