2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PlayStation VR2 税込74981円

1 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:50:05.01 ID:AiKL7JUm0.net
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)
https://blog.ja.playstation.com/2022/11/02/20221102-psvr/

PlayStation VR2 税込74980円
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667394568/

64 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:55:08.42 ID:wPh9qFyH0.net
PSVR2が高いと思うなら
叩く相手はソニーじゃなくて円安を招いた政府だろ

65 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:56:07.52 ID:g5OUMjS+a.net
    男性年収中央値 PSVR2    割合
アメリカ 81,744USD 549.99USD+税 0.67%
日本   431万円  74,980円     1.73%

日本人にとっては「高いなー」って感想になるかもしれんがアメリカ人にとっては「え、安いのでは?」って感想に
値段の感覚としてはだいたい6割引きにもなる
正直アメリカは安過ぎる

66 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:58:07.56 ID:SwtCW+7ia.net
>>58
アンチ乙!
たまたまPSVRユーザーの動画視聴データが短時間再生メインてだけだというのに

67 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:02:41.97 ID:J7MBzoOmd.net
>>65
そうでもない

アメリカ、6分の1の世帯が公共料金を滞納-電気代高騰で過去最悪の危機 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661367742/

68 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:03:55.21 ID:qwnyYyN80.net
結局買ってやることがAV鑑賞なんだろ?

69 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:04:28.23 ID:HsZHJ2ui0.net
>>65
いやいや、スマホとかと同じで各国の収入で値段は変わらんて
自分でも言ってるけど125円レートで日本優遇だし
ライバルのQuest2が500ドルでより安いのは変わらんし

70 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:05:52.13 ID:aW13XTJG0.net
テレビゲームは1回100円払わないと遊べないゲームセンターとは違い
ゲーム機本体と遊びたいソフトを買えば後は電気代だけで24時間365日
遊び放題ですよとお得感で売り出し世界的に圧倒的普及した
任天堂のファミコン(NES)とは完全に正反対の戦略だな

例え支払い代金の10%ポイントが還元されても同社での支払いでしか使えない
ヨドバシポイントとコンビニのpay払いでも無駄なく使える楽天ポイントとの差程
その存在感に差がある

今時ゲーム汎用機であるPCやスマホで使えないゲーム周辺機器なんて100%普及しない
まあ見てなって

71 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:06:38.30 ID:x/KzBR8A0.net
>>63
クソロリコンの買わない言い訳は聞き飽きた

72 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:07:49.51 ID:6K+nuKNJd.net
>>64
1ドル100円でもたけーよ

73 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:07:56.24 ID:xgRro2ga0.net
>>22
夢VRちょっと見たいw

74 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:08:02.82 ID:sg5IHz7W0.net
なんかPSってほんとにニッチな製品になったんだなって感じだ
性能の割に安いとかアメリカでは安いみたいな言い訳って
モロニッチなマニア向けの製品を擁護する時に使われる言葉だよ

75 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:08:13.84 ID:9BxVygaj0.net
中途半端すぎる、PCで使えないミドルの有線VR
しかもタイトルはQuestと同じ、ギャグやん

76 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:09:29.45 ID:dbIuZD4HD.net
もうVRを一般に普及させる気はないと言い切ったようなもんだよな
んでそんなマニアックな市場を「家庭用ゲーム機」で泳ごうってのが謎

77 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:10:54.28 ID:o/xneQhE0.net
PSVR 399ドル→44,980円
PSVR2 599ドル→74,980円

ほんと円安さあ...

78 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:11:14.52 ID:d06488Wpp.net
🔵£1080 v 🟢£1080

PlayStation 5
🔵£480 - PS5
🔵£530 - PSVR2
🔵£70 - 1 game

🔵£1080

Xbox
🟢£450 - Xbox Series X
🟢£250 - Xbox Series S
🟢£60 - extra controller
🟢£320 - 3 Years of Game Pass
(600+ games like COD, Starfield, Diablo, Halo, Forza, Fallout, Elder Scrolls)

🟢£1080

https://twitter.com/snapblastplay/status/1587804349354360835?s=46&t=syCk9V4rcineVWqDPVoaRA
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:13:38.96 ID:4v71ba6O0.net
今VRを普及させたいなら、安く簡便に、性能なんか要らん
楽しめるソフトが必要
それは単にマリオやポケモンですら短命に終わるから別の何か
つまり相当敷居が高いし、そもそも論として勝ち筋がない
性能上げるなんて普及してからの話
普及もしてないのに性能だけ上がっていって、安けりゃまだ話も分かるが高くなる一方
笑かすなと

80 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:14:24.05 ID:o/xneQhE0.net
>>71
PSVRも買えるようになったタイミングで買ったけど
無いものは買えないんだよ

81 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:16:19.82 ID:8eIVpmXT0.net
転売商材

82 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:16:22.90 ID:awEzDHTD0.net
PSVRに出てたAstrobotは最高のVRゲームだった
今回それがないのは残念(´・ω・`)

83 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:17:34.50 ID:dbIuZD4HD.net
>>79
ソフトも必要ないかと
VRに興味ある人は仮想空間を体験したいとそこで止まってると思う
あれだガチでゲームを楽しみたいとかは絶対に続かん
VRがそれこそアニメみたいにフルダイブする機器ならともかく

84 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:20:28.58 ID:UgXzT4Ki0.net
>>80
本当に欲しかったなら、当選メールスルーとかないって
ゲオからメール来る度に、ワクワクして開いてレンタル情報!とかだった時のガッカリ感よ

85 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:20:47.39 ID:SwtCW+7ia.net
PSHOME復活させてVRCAHTみたいなことやらせりゃワンチャンあるかなと思うけどまぁ自由度はないだろうな

86 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:21:05.09 ID:9T5PpB7La.net
前世代でソフトを沢山出してくれたバンナムはこの産廃を完全無視しそう

87 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:22:52.72 ID:o/xneQhE0.net
>>84
年始&購入猶予が18時間くらいしかなかった
ソフマップは猶予短すぎなのよ

88 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:23:41.66 ID:6heieyb+d.net
>>31
ぎっくりw

89 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:23:44.35 ID:UgXzT4Ki0.net
言い訳飽きたわ
金ないのはわかってるって
普段からソフトも買わないライブラリーもスカスカだしなw

90 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:24:50.53 ID:pC0LRCAE0.net
また失敗してコケる未来しか見えない
どこか専用ゲームをコンスタントに出してくれるのか?
爆死して大赤字になるようなゲーム作るバカはいないだろw

91 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:25:11.90 ID:o/xneQhE0.net
>>89
つい最近の新作だけでもウルトラ怪獣モンスターファーム、ベヨネッタ3、あくありうむ、ドラ牧2買ってるけど

92 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:25:15.46 ID:5Xx/1p950.net
PSユーザー「PSVR2楽しみ」
アンチソニー「高い!高い!」

金無いのはどっちなんでしょうねぇ

93 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:25:41.01 ID:QuiDQukb0.net
もう2年経とうってのにPS5買えないやつって何なんだ?
ちまちま抽選申し込んでた俺でも3台売って1台使ってるぞ

94 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:25:59.28 ID:dbIuZD4HD.net
VR機器としては安いとかどうでもいいんだよ
VRその物にそこまで需要がないってのに

95 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:26:33.14 ID:o/xneQhE0.net
>>93
自分で答え出してるじゃん
転売屋がいるせいで買えなくて困ってる人がたくさん居る

96 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:26:47.45 ID:UgXzT4Ki0.net
>>91
少ないね

97 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:27:16.28 ID:dbIuZD4HD.net
>>92
安いっていってるのマジでゲハの信者だけだろ
ソニー公式のTwitterも結構ひどいことになってるぞ

98 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:27:29.65 ID:UgXzT4Ki0.net
買ってるよ君(売っちゃった君に改名)みたいな転売カスを恨めや

99 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:28:02.77 ID:NKs+3qjSa.net
この価格でしかだせないなら、やめときゃいいのに

100 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:28:08.50 ID:HsZHJ2ui0.net
価格も高いし、それでも海外より安いから転売屋も山盛り
だからもちろんソフトが売れない

それって失敗するってことじゃ無いの?

101 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:28:45.32 ID:o/xneQhE0.net
>>96
それ+エロゲの新作、旧作も買ってるからな
来週にはソニックフロンティアやGOWラグナロクもあるわ
ゲーム買わない任天堂信者に向けて言ったれ

102 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:30:02.74 ID:NbKca0a/d.net
PCで使えるようになったら買ってもいいかな…って感じ

103 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:30:04.50 ID:SwtCW+7ia.net
>>97
褒めてる奴らってPSVR2で何遊ぶつもりなんだろうね

104 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:30:42.08 ID:UgXzT4Ki0.net
GOWはPS4版買うんか(笑)

105 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:31:03.74 ID:xgRro2ga0.net
>>99
コンコルド錯誤やろね

106 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:31:03.76 ID:dbIuZD4HD.net
超高級車が1000万!相場より安い!買う!となるかって話
相場より安かろうが自分に必要ないものに金だせんよ
普通の車なみの300万とかなら多くの人が目を向けるだろうけどね

ソニーはVRを本気で普及させるならこれ目指すべきだったが
現実的に出来るわけねえだろ!会社がつぶれるわ!って話もよくわかり
=現状VRは普及困難なハードと言わざるを得ん

107 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:31:06.16 ID:ERC2SBGB0.net
ソニーって売れない商品出すの好きだね

108 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:32:43.04 ID:Gr+cR5Dm0.net
ファーストのFirespriteがVR専用スタジオ
ロンチでHorizon Call of the Mountainを出す

まあ殆どのファーストスタジオは非VRのライブサービスゲームに注力してるから
VRは大してやる気ないことに変わりない

109 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:32:44.08 ID:MxQcemkg0.net
本体買いなおして
VRも買いなおして
馬鹿じゃないの

110 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:33:38.41 ID:2s4dPC1V0.net
箱信者が持ち上げてたクロスファイアーのVR新作も出るぞ

111 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:33:43.94 ID:lFuj0TsU0.net
これでPCVRに対応してても高くて5万円台だろ
それにスタンドアロンでは全く何も出来ないんでしょ?

112 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:33:53.30 ID:r0DzzLo00.net
ゲーマークラブは当然全員PS5VR2INZONE揃えるよね

113 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:35:17.60 ID:dbIuZD4HD.net
てか昔のソニーは実際、価格破壊をちょいちょいやったんだよな
たしか相場の2/3程度でPSX(DVDレコ)立ち上げたんだっけ
トンズラすることもあったので業界からは蛇蝎の如く嫌われはするものの

あの頃のソニーには勢いあったし参入にはそれくらいの覚悟で臨んでたのに
PCモニタの件みても、そういう覚悟も(企業としての)地力もなくなったんだろうな

114 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:35:59.66 ID:Ii2ietHF0.net
なぜPS5必須の仕様にしてしまったのか

115 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:37:30.30 ID:JYnZaI/G0.net
低能な転売ゴミカスが買ってくれるよ

116 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:37:35.76 ID:NuhugHXKd.net
PCでも動作するみたいよ
公式にはPS5だけみたいに一応言ってるだけでSIEはPC接続機能も勿論搭載してる

117 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:38:06.17 ID:QuiDQukb0.net
>>95
友人に定価で売ったんだけどなんか文句ある?
ゴメンな、お前に売ってやれなくてよ

118 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:38:44.86 ID:xgRro2ga0.net
>>116
そういうの間に合ってます

119 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:40:52.64 ID:lFuj0TsU0.net
>>116
仮に動作するにしてもSteamVRフル対応くらいしないと意味ないわな

120 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:42:25.39 ID:m1x9nxSo0.net
>>117
だったらその理由友人に聞けよw

121 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:42:28.18 ID:hIzonUsGa.net
>>6
PSってやっぱり海外ハードなんだな。

122 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:43:32.85 ID:oeTVHxsUp.net
何に繋げようが結局ゴキブリはVRでエロ動画しか見てないしソニー曰くついでに早漏だとw

https://www.famitsu.com/news/201909/06182813.html

> つぎに日本のPS VRユーザーのここ半年の動向について。
> 動画コンテンツ利用が累計起動時間でも圧倒的な1位で、
> 最近の半年ではその傾向がさらに高まっているそうだ。

> ただし、日本のPS VRユーザーは動画コンテンツを連続再生している時間そのものは短いのだとか。
> でも、動画コンテンツ利用の累計はダントツで多い。
> つまり、1回あたりの連続起動時間は短いものの、
> こまめに動画コンテンツを見ているユーザーが非常に多い、ということになるのだとか。

123 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:02.01 ID:HsZHJ2ui0.net
>>116
TypeC一本で繋ぐんだから、速度はもちろん
電源供給がしっかりしたポートが必要で
サポートもしないだろうし、アイトラッキングとか動作するのかな?

124 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:04.03 ID:1BoA61Nza.net
>>122
物は言いようですね

125 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:51.40 ID:dgcwQqnHd.net
開発がPCで動作させてるだから動作するよw

126 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:45:49.96 ID:Bsl80EaB0.net
PSVR2買うために発売してすぐにPS5買ったのに今はネトフリ観る機械だわ

127 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:46:10.01 ID:DYuMNqg10.net
この状況で出すからには
PS5以上にファーストタイトル率先して
出さなきゃならないが無理だろうな

128 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:46:30.28 ID:FjOobtE3d.net
>>123
今のVR機は全部Type-C1本接続が主流なんだが?
VR素人はこれだから困る

129 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:46:50.13 ID:prEyKUHn0.net
VR元日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

130 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:49:58.13 ID:Bsl80EaB0.net
ぼくのなつやすみVR
Alyx
ゴーストオブツシマ続編

この辺がPSVRででてくれたら即買う

131 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:50:53.62 ID:QuiDQukb0.net
>>120
運がありゃ巡ってくんだわ
shosiは日頃の行いが悪いから買えないんだろ
ロリペドで金無し運無し
辛いね

132 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:51:50.70 ID:UgXzT4Ki0.net
steamにある廃村巡りみたいなゲームたくさん欲しい

133 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 11:52:10.79 ID:o/xneQhE0.net
最近はホライゾンやGT7の同梱版のほうが数出るせいで尚更当たりにくくなった

134 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:53:59.83 ID:NjQpIwYrp.net
価格はそんなものかなと思うけど、PSVR1との互換性が無いらしいのがかなり悪印象。
ライバルはPCVRなのにそれはない。
ソニーは相変わらずソフトの価値を軽くみてるな。

135 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:54:04.47 ID:li682aYed.net
めちゃくちゃ買う気満々だったけど、価格見て冷静になったわ
この値段なら他に買う物いっぱいあるわ
キラータイトルがこない限りスルーだな

136 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:55:14.37 ID:Sul1l5lgH.net
>>106
SONYのイヤホンみたいに余すことなくとことん最上級を追求しました!みたいな感じで十数万ならまだ買ったと思う(まぁそこは既に他メーカーがやってるけど)
クソ微妙な性能で死ぬほど高いのマジで終わってる

137 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:55:21.88 ID:Ai4aiiyX0.net
本体より高いのはさすがに笑うわ
ゲハにいるPS5すら買えない貧乏信者じゃ無理じゃん

138 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:56:12.79 ID:Icy9nYuyd.net
TwitterでPSVS2安いとか妥当とか言ってる人みんなVRチャットやってる人達で草

ようはVRなんて普通の人からしたらそんなもんなのよ

139 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:56:36.36 ID:Sul1l5lgH.net
>>132
Quest2買ってパソコンでやろうね😢

140 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:57:43.49 ID:VCh5+eHF0.net
視野角と画質上げただけで、
200ドルも上がる要素あるか?
っつうか、ワイヤレスは必須だろ

141 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:58:11.99 ID:ULCBkNVga.net
PS5でちゃんとソフト買ってくれる客の内、どれだけの人が75000円出して買ってくれるのか?
まぁソフト出るの最初だけで中止タイトルも出てくるだろうね

142 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:58:13.02 ID:j1/XO+Cn0.net
誰も買わないのである

143 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:00:06.82 ID:w+ajZvpgx.net
信者アイテムとしては激安
ゴキなら1人5セットは買わないと

144 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:02:53.61 ID:dsEdZyxrd.net
どうせ売ってない

145 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:03:42.61 ID:l6Yog/7Or.net
当初の目論見としてはPS5普及してて
そこに上乗せする事で勢いに拍車をかける…
それが破綻してるからなぁ
転売需要こそが最後の砦だが転売ヤーもな
PSVR1で痛い目に遭ってるから学習してるだろ
転売需要もないと思うんだよねVR2は
最初からしんでるんだわ

146 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:03:47.71 ID:C56NWzKq0.net
どうせ転売屋が買い占めて"努力"しないと買えないんだろ。バカバカしい

147 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:05:03.11 ID:HN61IOYA0.net
>>138
価格改定前のQuest2がギリギリだったと思う

148 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:06:37.38 ID:uGB0IWtR0.net
>>138
普通じゃないオタクやマニア、ゲーマー向けと考えれば確かに合理的な値段かもしれないが
それにしたってもっとコスパも性能も良い物ありそうな気がする

149 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:07:01.78 ID:HsZHJ2ui0.net
>>138
そういう人も、結局はスタンドアロンで動作するQuest2で遊ぶんじゃない?
性能の必要なエリアはPCに繋ぐし
VRの普及に期待してポジディブな事を言うだけで
実際には買わないパターンでしょ

150 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:08:03.39 ID:xENoVLQo0.net
>>51
この記事今後もVRスレで擦られ続けるんだろうなw
まぁゴキブリは違う意味で擦ってるんだろうけど

151 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:09:00.13 ID:UZa37tjO0.net
>>146
こんなのに転売カスがくるかなあ
まともに本体すら普及してたいのに需要なんか見込めないだろ
馬鹿だからクソ在庫抱えて売上に貢献してくれるかw

152 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:09:27.14 ID:vx0s9cG80.net
これだけ高くて売れないとなると
PSVR2はお望みのDMM自体も対応しないかもな

153 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:12:33.19 ID:ZT3Kf887d.net
VRのゲーセンが潰れてまくってるのにバカだな

154 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:12:44.86 ID:ajv2jHLOd.net
既にVR使っている奴には適正価格って言われてもそれってつまり既ユーザーしか対象としてないだけってことじゃん
普及させたい一般ユーザーガン無視じゃVR元年にはならんね

155 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:13:11.32 ID:cJdzO+hFr.net
開発者の自己満足で客を見ていない

156 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:13:22.45 ID:Na7vw6Zn0.net
クエスト2買うわ

157 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:14:34.48 ID:1cHBKXu2d.net
値段が高ければクオリティ高くて当然
しかしその当然すらできないのがPSクオリティ

158 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2022/11/03(木) 12:14:49.04 ID:o/xneQhE0.net
>>156
クエスト2が発売して2年経つけど
買う買う詐欺やめーや

159 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:15:04.36 ID:I01XG7W/F.net
高いとか言ってるやつは貧乏人って言ってる奴がPS5もPSVR2も買わなさそう。

160 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:15:49.33 ID:otYaKLzwd.net
VRチャット民「PSVS2は妥当な価格!しかし買わないよPCとmetaでやるしw」だから困ってしまう

161 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:16:30.13 ID:I01XG7W/F.net
クエスト2は3万円台の時買ったわ。

162 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:18:27.51 ID:xgRro2ga0.net
と言うか金持ちだって何でもポンポン買わないぞ
いらない物は買わない

163 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:19:52.21 ID:YM1OuA2w0.net
安すぎたかもw


中古のPSVR5000円ぐらいで売ってるよ

総レス数 548
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200