2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】カプコンさん、PCゲームメインにしてうっかり営業利益84%アップしてしまう・・・

1 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:18:44.98 ID:xPXmUtjZM.net
時代は、15億ゲーマーをかかえるPCなんやねって・・・


http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up170855.jpg

2 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:21:02.25 ID:mMeRlecN0.net
PCゲーム市場は、違法コピー被害を遙かに超える中古被害が無いからね
「500円セールなんて乞食!」と、家ゴミがバカにしてる間にも、メーカーはどんどんPCへ流れていく

3 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:22:02.22 ID:6adTOrpt0.net
過去タイトルの一部箱ハブもやめればもう少し小銭稼げるのにな

4 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:26:53.67 ID:fB2YLHPH0.net
この前PCの販売本数が50%とか言ってたし古いゲームも継続的に売れるのが良いんだろうね

5 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:27:16.28 ID:AiKL7JUm0.net
PCに流れるという割にはSteam専売で出さないよね

6 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:28:20.50 ID:zOdwQWAQa.net
専売って何か利点あるん?

7 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:29:09.59 ID:HfYNZtDB0.net
もうこれはダメだな
どちらもアメリカ人にとっては全然高くもないんだろうが

8 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:30:28.96 ID:rXtiUdCda.net
>>3
メーカーが出したら売れると思えば出ると思うぞ
ゲームパスの影響で良い本数が出難くなってそうだけど

9 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:35:16.08 ID:b0E+DjpI0.net
>>5
そりゃマルチの方が普通は利益出るだろうし...

10 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:37:50.18 ID:rXtiUdCda.net
最近の和ゲーはとりあえずsteamに出しとけになってるからPC有ると楽でいいよな
発売日に差をつけるメーカーも少なくはなってきてるし

総レス数 204
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200