2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PlayStation VR2 税込74980円

1 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:09:28.41 ID:VbZhOqtu0.net
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)
https://blog.ja.playstation.com/2022/11/02/20221102-psvr/

50 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:15.52 ID:yWloywRv0.net
せめてPC利用が出来てようやくバーゲン狙いになるかどうかのレベル
ゴキステDEセットで10万超えとかアホかw

51 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:36.70 ID:If5jxqyld.net
>>14
VRは全員当選だぞ

52 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:38.58 ID:3cSPnHnL0.net
円高なだけで600ドルは普通に安い

53 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:39.28 ID:osWJXDrc0.net
>>43
Quest3もQuest2と同じぐらいの価格で出すと言ってるな
たぶん7万円台にはなるとみてる

Quest3
・スタンドアローン
・無線
・PCで利用可能
・互換あり

PSVR2
・PS5が無いと使えない
・有線オンリー
・PCでは利用できない
・互換は無し

54 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:45.36 ID:B8bahLhN0.net
流石に箱買ってゲーパス3年入るわ

55 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:09.75 ID:aEJ0J0xR0.net
たけえ

56 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:10.86 ID:RtR5CDvJ0.net
あーあ爆死確定じゃん

57 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:12.62 ID:98Bd0hyj0.net
>>49
単独動作可能なプロセッサありと無線接続可能のほうが遥かに便利だけどな

58 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:27.32 ID:USViFof+0.net
安すぎたかも

59 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:35.53 ID:osWJXDrc0.net
爆死確定って事はロクにソフトも出てこないって事
絶対買わない方がいいw

60 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:36.59 ID:xP0kwpVG0.net
せめて初代と同じ値段で売らないと無理だろ
馬鹿すぎる

61 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:52.64 ID:K/QD6mMs0.net
ダメそうですね

62 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:59.60 ID:IKzhtPbdd.net
有線でこの値段
スタンドアロンでもない
誰が買うんだよ

63 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:00.52 ID:sHixnRZl0.net
転売価格は15万か

64 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:01.59 ID:Qro2b3F30.net
やはり撤退戦では?
PS5もVRも普及させようという意思がまるで感じられない

65 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:19.07 ID:CAISqiFO0.net
おも安
頑張ったな
大丈夫か?

66 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:32.25 ID:Qjuuy5R7d.net
大草原不可避
サードもこんなのに出すかよ

67 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:50.58 ID:+RbjgIJl0.net
これには転売ヤーも苦笑い

68 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:51.10 ID:8DQ5L5GF0.net
スタンドアロンでも動かにゃ話にならんわ

69 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:12.61 ID:EyLzauKc0.net
ソニーのご提案でPSVR2仕入れないとPS5卸してくてない

70 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:33.88 ID:fs9w1WJo0.net
なんで550ドルが75000円になるんだよw

71 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:53.51 ID:eqv+qHcX0.net
売る気ないでしょ

72 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:54.88 ID:6pYWuiVV0.net
PS5  6万
PSVR2 7万5000
EDGE 3万
モニター、ヘッドセット INZONEで揃える

まさに極上体験
やるゲームは五等分の花嫁
まさにロイヤル

73 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:55.75 ID:y0O+eod80.net
売る気無さすぎだろ

74 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:28:50.73 ID:uAF8bpVB0.net
>>62
VRとして最底辺のものを最高値で売るのマジで頭おかしい

75 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:03.66 ID:Ssj3FS/A0.net
大人のおもちゃ

76 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:19.61 ID:6SgZFNXU0.net
え?有線なの

77 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:35.98 ID:USViFof+0.net
1ドル125円で超良心的じゃん
チカニシは今1ドルいくらだと思ってるんだ

78 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:45.45 ID:cVELJIoV0.net
ゴミクズスペックじゃん

79 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:57.36 ID:dXtD/Qmxd.net
VR2責任者って発売前に左遷させられたんだっけ?

80 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:02.46 ID:m/2JiLSX0.net
>>70
デュアルセンスエッジは対ドル150円
だったからそれに比べればまだ安いぞw

81 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:06.36 ID:Ssj3FS/A0.net
こんな値段じゃユーザーに普及されない=サードがゲーム出さない、こんなの発売前から死んでるやん

82 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:07.18 ID:ZjBp5Dqar.net
VRのために専用スタジオお買い上げしてるからな
ゲームを足掛かりに将来はソニー本体の事業にも繋がるから本気だよ

83 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:07.80 ID:Qro2b3F30.net
>>72
インゾーンも欠陥モニターなのに馬鹿高いんだっけ?

84 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:11.21 ID:6pYWuiVV0.net
PS5はコスパがイインダヨー

85 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:44.82 ID:tVk/K47m0.net
えっ!?

86 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:46.10 ID:Iz3fVsh+0.net
転売対策となるといいが

87 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:00.30 ID:OA3XwY0W0.net
PS5本体すら欲しくても買えないのに出されてもな・・・

88 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:09.14 ID:dXtD/Qmxd.net
いやいや転売屋これ買っていくらで売る気なんだよw

89 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:09.33 ID:MXlnnRHSa.net
ギャグかなww

90 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:15.08 ID:Bm/ZUdxnM.net
こりゃテンバイヤーも見限る値段だしきつそうやな

91 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:22.41 ID:cVELJIoV0.net
有線の時点でゴミスペだぞ

92 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:39.27 ID:c7/iCoJy0.net
安すぎたかもwwwww

93 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:41.37 ID:lG4du1v30.net
悪いことは言わん、1ドル170円ぐらいにしとけ

94 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:52.82 ID:4LQiDUNa0.net
レート100円じゃ転売されるだけだからレート叩いてるアホはブタッチ2でブーメラン食らうぞ

95 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:54.34 ID:Ssj3FS/A0.net
ただでさえVRはインディーズが強いのに、そのインディーズにPSが嫌われてるという

96 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:55.97 ID:MXlnnRHSa.net
本当毎回笑わせてくれる
2つ合わせたら10万超えww
誰が買うんだこんなもんw

97 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:32:06.52 ID:OA3XwY0W0.net
>>81
俺は9万9800円だと思ってたから
安いと思ったけどな

98 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:32:13.62 ID:HrqmyScS0.net
Meta Questより高いとか、ご冗談を

99 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:32:21.45 ID:4ICvIjqG0.net
欲しい人が確実に買えそうで良かったじゃんw
PS5無いと動かないのに高すぎだろと思うが

100 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:12.78 ID:EyLzauKc0.net
小売はPSVR2のために売り場作るの強制される
そんなスペースもう無いのにどうすんだよ

101 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:18.34 ID:ldRHtp6tM.net
PS5でもソフトまともに出てないのにVRで出るわけないじゃん

102 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:25.15 ID:CItnSpmE0.net
これで年に数回しか使わんのか

103 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:34.14 ID:PcVjOL790.net
>>97
俺も!
予想は600ドルで9万円
税金入れると99000円だから
税込99800円とかにするかなと

104 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:50.17 ID:AUrZHNRq0.net
転売が捗るな

105 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:02.62 ID:m/2JiLSX0.net
>>96
2つ合わせてもMeta Quest Proより安いからお買い得理論

106 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:13.24 ID:PcVjOL790.net
つーか、599.99ユーロなんだから大サービスだよ

107 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:56.72 ID:PcVjOL790.net
コレに関してはMetaQuest2やPICOが大赤字価格なんよ

108 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:21.17 ID:m/2JiLSX0.net
>>104
今の対ドルに比べたらまだお買い得だから
需要さえあれば海外向け転売商材になるわな

109 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:30.17 ID:acsIAN8gd.net
ドル円より安めなのをみると、ぼってはいない感じだな。
日本の一般庶民はこの値段では飛び付かんけど。

110 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:35.23 ID:3eVF6f0g0.net
本体より高いのか
しかしPS4の頃もやりたいゲームが何も出なかったし
今回も同じかな

111 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:42.94 ID:9vZ7EU8Xr.net
PSVR2は視線を感知してゲームに干渉できるんやで?
次世代VRだぞ!
Questみたいなゴミと一緒にするなw

112 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:44.25 ID:DuEumk+x0.net
ソニーっていまだに自社のブランドに付加価値があると思ってるんだろうか、頭おかしいよ

113 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:36:16.91 ID:EJbxC1ni0.net
安っす!
この値段ならPSVR1のタイトルが全て遊べなくても納得だわ

114 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:36:39.58 ID:hUwsBEda0.net
>>49
PCで使えないゴミ?

115 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:36:42.26 ID:Ssj3FS/A0.net
あと4の時もそうだったがフリプでVR専用ソフトが配布枠奪うようになるから、PSVRに興味無いユーザーにもデメリットあるという

116 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:36:53.42 ID:8K1dBHQ20.net
VR1が売れてないのに
売れるわけないな

117 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:19.21 ID:m/2JiLSX0.net
>>110
そもそも本体の価格が値上げしたとはいえ対ドルよりは大分安いからな
もちろんSwitchやXboxのレートと比較したらダメだがw

118 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:22.49 ID:GZzLvQnk0.net
>>111
まあせめてソフトが出ればね

119 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:33.96 ID:4ICvIjqG0.net
メタクエストかPICO4で良いよスタンドアロンだしPCでも使えるし
余程の専用タイトルでも無い限り厳しいと思う
VR1のソフトも動かないし

120 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:34.90 ID:Fa7FJUvF0.net
もうこうやって一部信者からむしり取る商売しかできないんだなー。

121 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:53.10 ID:e1jNa9fb0.net
意外と安いね。
手取り30万の俺、勝ち組!草生える

122 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:55.01 ID:wzUpYcvW0.net
絶対にソフトが増えないってここまで確定してるものもないよな

123 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:04.24 ID:9OxHLTkP0.net


124 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:07.85 ID:Qro2b3F30.net
まあ売れない

125 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:13.79 ID:AP4cyj1d0.net
はい案の定Twitterでもボロクソ言われております
マジでもうTwitterのPS5関連て叩かれてるのしか見かけないな終わっとるわ

126 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:14.07 ID:QB3cyABw0.net
ゴキブリも買わないPS VR2

127 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:49.82 ID:DVi8DKPg0.net
まずは金持ちが買ってそこから安くなっていくんだから、これでいいんだろう
というか日本人が貧しくなっただけだし

128 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:24.08 ID:X5G+gfGG0.net
えっスタンドアロンじゃないの??

129 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:48.57 ID:HN5HKcFH0.net
>>94
現実はブーメラン刺さりまくってるのステ豚だけなんだよなぁ

130 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:54.84 ID:6pYWuiVV0.net
とりあえず余裕のある人に買ってもらって次のモデルかセールでも待ってればいいと思う

131 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:40:25.67 ID:2bMJfFHL0.net
7万で誰が買うんだよ。大人のオモチャか

132 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:40:29.57 ID:hvdtBAavd.net
>>111
じゃあそれを売りにしたゲーム有るの?

サマーレッスン2みたいなの出して視線に反応するギャルゲーでも出るなら話題にもなるだろうが
な~んも無さそうじゃん

133 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:40:36.93 ID:4QuCv+Qia.net
3万のコントローラー買った奴でも買わなそう

134 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:40:43.25 ID:BFq33tbV0.net
これもう頭にかぶる壺だよね

135 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:40:59.00 ID:TQr9dFcCM.net
これも1の時みたいに3年くらいでソフトでなくなって埃被ることになるんだろうな

136 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:41:02.60 ID:2bMJfFHL0.net
7万で見るのがFANZAなんだろ。もっと安いのでいいじゃん

137 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:41:03.64 ID:szlc3hAKM.net
proが最低80000円見えてきたなこの設定は
本体だけならPS4も遊べてコスパいいんだけどな
それ以外が全て高い

138 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:41:19.10 ID:o52xJhYRa.net
>>122
20本は予定してるって言ってるが本当に発売されると思ってるやつはいないだろ

139 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:41:26.57 ID:61BpYp63p.net
PS5より高くてワロタ

140 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:41:27.77 ID:hUwsBEda0.net
猿でも分かる爆死ハード

141 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:42:30.33 ID:+EXcSZbhp.net
コスパの良さすらなくなってきたな

142 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:42:36.77 ID:rWtDGccr0.net
おいノア!VR家族が今だけ特典付きだってよ!
https://i.imgur.com/C7WyHLB.jpg

143 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:42:36.94 ID:x2/lgYnE0.net
嘘だろ
描画演算ps5にやらせるのにvr2こんなに高い理由なんなんだよw

144 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:42:42.05 ID:X4XA03gb0.net
そもそも何のソフト出るんだ?
もうサードはどこも作ってくれんだろ

145 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:42:52.29 ID:6pYWuiVV0.net
>>142
これを待ってた

146 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:43:05.13 ID:2bMJfFHL0.net
こんなのに使うならPS5を値下げしろ

147 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:43:41.73 ID:F94Bh9ewd.net
>>74
アイトラッキングとか額の振動とかどうでもいいから、まずは無線対応だろ。今どき誰が何メートルもあるケーブル繋いでヘッドセットでゲームすんだよ

148 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:44:15.23 ID:m/2JiLSX0.net
>>146
今の円安じゃ値下げどころか再値上げの可能性の方が高いぞ

149 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:44:50.48 ID:Hq0KD6RsM.net
>>144
SIEが金だして作らせる
でもそれはPSVR1の時と全く一緒で最初だけで、後は金ださなきゃどこも作らない
結局インディーレベルのミニゲームがポツポツと出て終わり

総レス数 512
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200