2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PlayStation VR2 税込74980円

1 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:09:28.41 ID:VbZhOqtu0.net
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)
https://blog.ja.playstation.com/2022/11/02/20221102-psvr/

279 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:11:54.96 ID:ru9P4xCN0.net
貧しい日本人のことは眼中に無し

280 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:12:11.79 ID:8ZKSZuAl0.net
VR見せて!が捗る

281 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:12:18.92 ID:abQhfrVF0.net
予想よりかなり発売日が近い
予約開始したら、俺も速攻で予約するつもりだけど、業者に負けないで無事、予約できるか確率は半々って所かな

282 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:12:27.91 ID:ajuzfIvC0.net
>>278
蔑む高級「感」ブランドなんだよなあ

283 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:03.56 ID:sdZsTynoM.net
New珍根はないの?

284 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:07.07 ID:ajuzfIvC0.net
PSVR2見せてが流行ってしまうのか?

285 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:27.46 ID:Qro2b3F30.net
>>261
INZONEモニター 154,000円
INZONEヘッドセット 36,300円
も仲間に加えてあげて

計35万5千円でソニーのゲーミング環境が完成だ!

286 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:27.96 ID:/AEFwYzda.net
>>53
ダメだコリャ

287 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:54.41 ID:xTiqJluO0.net
アホみたいな値段だな

288 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:59.30 ID:zczAFAmgd.net
ワロタ
PS5所有者すら希少種なのに、さらに7.5万円のコレ買う人どんだけいるのよw

289 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:12.98 ID:SFyaaswm0.net
転売屋も買わないだろこれ

290 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:21.87 ID:G7NEuWRhd.net
PS信者&クソニー工作の温床ResetEraでも「高い」の声が多い
だってゴミがこの値段は高いもの

291 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:35.32 ID:j0YLErn1d.net
有線はスマホ市場に固定電話FAX付きを新発売したくらいの愚策

292 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:44.69 ID:hUwsBEda0.net
>>253
questスレにくるお前みたいな中華ステマウザいんだよ

293 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:47.86 ID:8ZKSZuAl0.net
ルデヤの買取価格が楽しみやな

294 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:15:06.18 ID:3f8QesGx0.net
PSVR1の時はSIEからグランツーリスモが出ただけだったが、今回は何本出して終わりかな

295 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:15:28.47 ID:abQhfrVF0.net
これ相当、売れると思うぞ

296 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:15:55.96 ID:SFyaaswm0.net
Questの完全劣化版出すとかもうプライドも無くなったか?

297 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:15:58.36 ID:dXtD/Qmxd.net
>>294
ゆうなまVRとかみんゴルVRとかあったろ!

298 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:04.54 ID:sQNwyU2n0.net
マジでばかじゃねえの

299 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:27.21 ID:X/t+ucvw0.net
>>295
正気か?

間違えた勝機は?

300 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:29.52 ID:/gtapRGQ0.net
>>261
PS5 55000円
SSDヒートシンク付き1TB 16000円
エッジ 30000円
ここまでは購入してる

301 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:37.66 ID:ulDvJ4fG0.net
>>295
予言よろ

302 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:42.60 ID:ySyBdNxz0.net
売れる?売り切れはすると思うけど、出荷極小だから

303 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:48.92 ID:vIwhwiXX0.net
メルカリで令和最新版が4000円くらいで売ってるらしいがw

304 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:53.42 ID:pIS5KBv70.net
ついにVR元年到来か?

305 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:56.04 ID:vKujIxqPd.net
何だ市場から帰ってきたらあっさりPSVR2の勝ち確定か

306 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:58.29 ID:k/UMMOLWd.net
なんGの反応どうぞー

【ソニー】PSVR2、2月22日発売決定!!お値段74,980円と激安価格!!!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667394599/

307 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:00.92 ID:WiNqIhnja.net
起動するにはPS5が必要なので実質135,000円

308 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:28.59 ID:Xxkw1fdx0.net
PCで使えるなら安い
使えないならゴミ

309 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:30.00 ID:GFt9cnaTd.net
ソニー「今後は基本無料ゲーに力を入れます!!まずは10本!!」

ソニー「PSVR2売ります!!7万5千円です!!」

既に意味不明
普通の脳みそしてたら買わないよ

310 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:30.03 ID:8ZKSZuAl0.net
前回失敗だったってのは共通認識で良いんだよな?

311 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:39.90 ID:9WjP9N4i0.net
5万なら高いおもちゃ感覚で買うつもりやったが、
この値段になると流石に躊躇する
まあ買うけど

312 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:54.60 ID:ZZT5jEQw0.net
PS5からPSVR2にケーブルを生やして、やってる事はチンコをしごくだけ
しかもそれを無職でこどおじのゴキがやるわけだ
底辺ここに極まれりって感じだな

313 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:18:01.43 ID:hPsGZni2a.net
>>310
全員当選したくらい余ったからな

314 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:18:03.21 ID:X/t+ucvw0.net
全員当選の奇跡再び

315 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:18:51.55 ID:j0YLErn1d.net
>>292
いきなり難癖つけてくるお前の方が相当ウザい

316 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:19:05.85 ID:ajuzfIvC0.net
SIEやらの上層部やら企画やらは全部理解した上で作ってんのか、これ
マーケティングとか色々正気を疑うレベルなんだが

317 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:19:16.95 ID:ySyBdNxz0.net
初代も発売時は品薄だったんだぜ
品薄煽り過ぎて商機を逃したから駄々あまりしたけど

318 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:19:20.00 ID:iGtD6xEH0.net
switchしか知らないヤツらが
ダンボール出できた立体メガネみたいなのを想像してるから
高く思っちゃってるのだろうな
99800円だと俺は思ってたから
安い価格にしたのに驚いてるよ

319 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:19:23.21 ID:fPc83exG0.net
PCVR使えたとしても買わない価格設定だわ

320 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:19:29.76 ID:SFyaaswm0.net
値上げしたMETAQuestより高値
対応機種や接続方法はMETAQuestより劣る

何のために生まれてきたんだこのゴミ

321 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:19:30.64 ID:kEp0sl0E0.net
VRの未来のために馬鹿が買ってくれるだけありがたい

322 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:00.39 ID:ID6lfBOT0.net
>>319
Oculusの新型がもっと安いだろうからな

323 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:00.89 ID:abQhfrVF0.net
これは別に高いと感じない

324 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:05.38 ID:hPsGZni2a.net
全員当選する日を楽しみにしてるねw

325 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:37.87 ID:9V93aW5Fd.net
>>320
は?

















は?何も言い返せないんだが?

326 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:46.64 ID:Ssj3FS/A0.net
VRの未来考えるならこんなゴミさっさと消えるべきでは

327 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:03.44 ID:zczAFAmgd.net
ふつうにQuest3買うよね、こんなゴミ買うくらいなら

328 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:05.90 ID:X/t+ucvw0.net
>>317
中国での需要が飽和したらダダ余りになったね

329 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:06.49 ID:pv0pyw0b0.net
Appleが7万で上位互換ださないかな

330 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:12.75 ID:pIS5KBv70.net
クソゴミで爆死のPSVR1から何一つ学んでなくて草

331 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:18.10 ID:/DGW3+NW0.net
みんな安いしか言ってないw
ソニー頑張ったなあ…

332 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:32.90 ID:sxPz71DT0.net
高過ぎて笑うわ。
PCでも使えるならともかく

333 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:36.30 ID:yRgFL2Yt0.net
あー約束された爆死w

334 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:39.20 ID:C/eY2bGia.net
ソニーがマジで早くゲーム業界から撤退して欲しい

335 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:21:58.14 ID:3f8QesGx0.net
>>297
ゆうなま?みんゴル?
そりゃインディーゲーなら何本でも出せるだろ

336 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:22:33.61 ID:1of3ODEy0.net
というかまさか有線じゃねえよな?
箱絵にライン写ってるけど……

337 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:22:46.43 ID:4n/xUpSV0.net
安いという声が多いのでPS5本体のように値上げした方がいいな
ブランドが傷付く

338 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:22:53.92 ID:AlO2As8t0.net
何も考えずただ漠然とPSVRの後継機を作った結果できた
ユーザーの方を全く向いてないハードって感じ

339 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:22:55.06 ID:j0YLErn1d.net
しかも解像度は並

340 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:04.46 ID:6GaLn1vw0.net
PSVRの惨状見たらこれに突っ込むのは勇気いるだろ

341 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:12.96 ID:8fpz5SaI0.net
何でこんなにチグハグ何ですかね?大企業だから何すかね?
アカウント紐付け販売もVR2だけとか、普通に一般ユーザーが望む事を
しないのは何か考えがあるの?

342 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:15.77 ID:rWtDGccr0.net
現実すらも見えないのによくもグラガグラガ言えるもんだよなと毎度思う

343 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:21.13 ID:Ssj3FS/A0.net
>>335
それ全部買い直ししなきゃ遊べないんだぜ?

344 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:37.51 ID:1LSrOu/Ld.net
>>327
Quest3どころかQuest2でも余裕でQuest2選ぶよ
二世代前のQuestと争ってギリ勝てる?くらい

345 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:38.76 ID:X/t+ucvw0.net
>>331
出た~主語がデカイ人~

346 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:23:49.25 ID:abQhfrVF0.net
携帯機市場を任天堂の独占状態にしておくと、
思い上がった任豚が暴れまわって日本のコンテンツ業界全体を殺してしまう
一例だと任豚のソウルハッカーズ2叩きは酷かった

もう任天堂を叩き潰さないといけない段階に入ってきてる

任天堂の利益構造の源泉は携帯機市場を独占できている事
PSvitaみたいな完全携帯機として別に参入するのではなく、ソニーがスイッチみたいな、据え置き機でもあり、携帯機でもあるってハード出せばいいんだよ
半導体の技術革新で次のハードはかなり小型化できるはず
とにかく携帯機市場を任天堂に独占させておいては駄目だ

ソニーが本気出せば、任天堂の市場を奪うのなんて簡単
任天堂の利益構造=携帯機市場独占はあくまでもソニーのお目溢しの恩恵にすぎない


任天堂みたいな三流玩具メーカーに日本のサードがついていくわけないだろ
日本のサードはみんなソニーの味方

任天堂みたいな薄汚い弱小玩具メーカーが勝っても日本のコンテンツ業界のメリットにならないの
任豚はもはや日本のコンテンツ業界にとって害悪でしかない

ソニーはオワコン洋ゲーに力入れたのを反省して、日本コンテンツを強化してきてる
コーエーテクモに浪人ってゲーム作らせたりフロムに出資したり
角川や集英社との関係を強化したり
スパイファミリーやチェンソーマンといったジャンプの世界的ヒット作をソニーがゲーム化していくのだろう
鬼滅のソシャゲ、ソニーが作るし

ソニーが日本コンテンツに力を入れ始めた時点で、もう日本コンテンツの敵は任天堂の方なんだよ
任天堂のやり方では任天堂のショボコンテンツしか売れないから、もう任天堂は要らない

347 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:24:42.40 ID:67gHUcZo0.net
PS5と一緒に買ったらおいくら万円?

348 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:25:32.01 ID:NlCRbjEz0.net
安すぎたかも

349 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:25:52.97 ID:qmszPNKQ0.net
キネクトはなんでダメだったんや

350 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:25:54.03 ID:hPsGZni2a.net
>>347
PS5 60000
VR2 75000

135000

351 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:25:54.50 ID:8K1dBHQ20.net
>>340
誰もいないよ

352 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:26:08.91 ID:/gtapRGQ0.net
>>310
500万台以上売れてる周辺機器だからどうなんだろうね
前代未聞なくらい売れてると思うが

353 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:26:09.05 ID:yRgFL2Yt0.net
現実逃避のゴキブリw

354 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:26:43.15 ID:ID6lfBOT0.net
>>347
対応ソフトとPS5とこれ買ったら14万超えるんじゃね

355 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:27:06.08 ID:1eTG1cRu0.net
いやー安すぎたかもー

356 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:27:07.94 ID:jflbJoSpa.net
お、PS5とのセット品か?w

357 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:28:08.00 ID:67gHUcZo0.net
>>350
へー!これにこそゴキはこう言わなきゃ!


PC買えばよくね?

358 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:28:27.26 ID:hPsGZni2a.net
抱き合わせの場合
67000
79000

146000

マジでこんなゴミにそんな金額出さないだろ

359 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:28:44.34 ID:KyaON56i0.net
>>352
全員当選とか前代未聞だったのやっぱり

360 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:28:56.06 ID:vPCcy6ZJ0.net
Switch買ってxs買ってトントンくらいか
いるかこれ

361 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:29:01.25 ID:oOdIMSz00.net
クライミングとかのゲーム出してくれたら買うわ

362 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:30:03.16 ID:dbGMbC7i0.net
有線????????
嘘やろwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:30:09.06 ID:HmTiVbIe0.net
>>349
Oneでデフォルトにしたのがとにかくダメだった

364 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:30:37.65 ID:g8RaFEBY0.net
クライミングのゲームするために総額14万円とか払うのか…

365 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:30:51.59 ID:/8ZIOyWz0.net
最先端のゲーム体験をするにはこのくらいは・・・
安すぎたかも?

366 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:31:07.37 ID:ru9P4xCN0.net
PS5のゲームとYouTube見るくらいしかできないのに高すぎ

367 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:31:11.85 ID:dbGMbC7i0.net
>>352
vita以下やん
そりゃサード総撤退するわw

368 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:31:22.91 ID:/gtapRGQ0.net
>>359
あれは完全に転売ヤーが悪い俺もそうだったが買う気失せたし
忘れた頃にふと見たら半額ぐらいになってたんで買った感じだね

これはスペック考えると安いから予約瞬殺だよエッジと一緒
俺は買わないが

369 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:31:38.35 ID:sdZsTynoM.net
クレイジークライマーのリブートかw

370 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:31:59.05 ID:CpcxGwcX0.net
厳しいだろこれは
初頭って言っといて2月22日
値段が74980円
そして何よりやばいのが、今回満を辞して発表されたソフトがほぼほぼやりたいと思えない
絶望感を叩きつけられた気分だわ
ずっと待ってたから買いたいんだけど、うーん

371 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:09.05 ID:rdQQEv8Ed.net
VRチャットできないのに高いよね

372 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:10.23 ID:hUwsBEda0.net
>>315
マイナーハード信者おつかれ

373 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:11.75 ID:ut63ORE40.net
もっと高いかと思ったわ

374 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:30.77 ID:HN5iWn5W0.net
Cities VR面白そうじゃん
VRでやったらすげー楽しそう

375 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:45.89 ID:q3L2/ua90.net
>>346
VRチャットできないのに

メタバースとか笑わせんな

376 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:47.84 ID:rWtDGccr0.net
>>349
PS5に箱SXにPSVRもキネクトもあるけど、ぶっちゃけ一番未来感じたのはキネクトだったわ

377 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:33:01.59 ID:1eTG1cRu0.net
>>370
なんでやりたいソフトないのに欲しいと思ってたのか?

それ本当に欲しいと思ってたの?PSVR買った身からするとマジで粗大ゴミになるから本当おすすめしないぞ

378 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:33:28.95 ID:x9/BtHcRa.net
ありがとうジムライアン

379 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:34:37.00 ID:s24TATkP0.net
PSVRの注目が高かったのは
当時VIVEもクソ高いし手軽に体験できなかったから
普及しているPS4で体験できるのが良かったからで
代替手段が増えたりVR体験者も増えててるのに
値段が高い上にPS5も持ってるやつ多くはない今回は見向きもされないだろ

総レス数 512
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200