2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSVR2 2023年2月22日発売 549.99ドル

1 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:04:40.98 ID:Tr0D3wNA0.net
PlayStation VR2 launches in February at $549.99
https://blog.playstation.com/2022/11/02/playstation-vr2-launches-in-february-at-549-99/

87 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:21:30.89 ID:/8GCQmie0.net
安いからって買うものでもないしな
しばらくは中国の裕福層向けだろ

88 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:21:45.86 ID:tLsGWLKJ0.net
この価格だと単品で使えそうな気がするが、そんな事は全く無いんだよな…?

89 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:13.47 ID:wW5D9e2H0.net
>>85
転売向けの商材だな

90 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:19.65 ID:CiggsFdt0.net
>>85
酷いなw
ゴミ箱かよ

91 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:22.36 ID:3q/COm+V0222222.net
PCでも使えるなら100歩譲ってわかるけど使えないのに日本円7.5kってヤバすぎるやろ

MQの方が安いんだが

92 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:25.21 ID:JxvK/SXr0.net
転売ヤー巻き込んでの討ち死にというメシウマ展開を希望

93 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:26.07 ID:sENzPOIu0.net
これはもうソニー自身売れると思ってない値段設定だな
あのクソ高いウォークマンと一緒で信者に売りつけて終わるつもりだろ

94 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:48.39 ID:uAF8bpVB0.net
>>86
値上げしたQuest2より高いのマジで頭おかしい

95 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:52.22 ID:GZzLvQnk0.net
PS5専用ですら出てない現状でさらにPSVR2ソフトって出るんです?

96 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:22:53.44 ID:TuYsv3RIM.net
お金持ちがオブジェとして購入するハードだから…

97 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:23:17.62 ID:G1BbJ0JeM.net
7万あったらスタンドアローンVR買えちまうんだ

98 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:29.23 ID:e9TxKM/n0.net
で、これで何のゲームできんの?
5時間ぐらいでクリアできるミニゲームみたいなゲームしかリリースしないもんね?

99 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:53.93 ID:TeFKWYJO0.net
普通のゲーマーなら必ず買うよ
買わないのはアンチだけ

100 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:24:54.48 ID:PuGXWDZi0.net
どうせ一般普及は無理だし
一部信者向けの価格設定だろう

101 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:25:24.78 ID:tQCkfGZa0.net
PlayStationRVR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版
79,980円(税込

102 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:26:50.84 ID:OxHusB8Jd.net
>>98

https://twitter.com/playstation_jp/status/1587794848181936128?s=21
(deleted an unsolicited ad)

103 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:13.32 ID:lKYixOAF0.net
悪いことは言わんからPICOでも買っておけレベル。
間違いなくどこよりも早くソニーが逃げて終わりだよ。

104 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:24.19 ID:1pLG4N1nd.net
高杉の声がめちゃくちゃ多いwww

105 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:27:45.24 ID:QCsoLTtG0.net
日本は貧乏になっちまったなぁ

106 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:28:14.36 ID:eRb6GyLb0.net
円安で約8万なのは判るが
ドル高でも普通600ドル以下

107 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:28:25.84 ID:dXtD/Qmxd.net
河村「ヤバいどうやってこの値段の擁護書きに行こう・・・」

108 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:28:55.48 ID:gjWEiNzrr.net
いや貧乏人が多いだけ

普通なコアゲーマーなら別に妥当な金額だと思うけどね

109 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:07.04 ID:oeWX4VSK0.net
ドル100円でも5万だぞw

110 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:25.66 ID:gjWEiNzrr.net
そもそも社会人なのに7万5千円を高いと思う収入を恨むべき

111 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:29.98 ID:6pYWuiVV0.net
>>107
せや、値上げした2年前のQUEST2と比較したろ

112 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:39.35 ID:XzRj0hzp0.net
産廃きたああああぁ!

113 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:29:39.67 ID:4QuCv+Qia.net
>>103
既にソフトはサードに丸投げ感ある

114 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:17.56 ID:tQCkfGZa0.net
PS5+PSVR2のセット売りとかないのかな??
14万とか見てみたい

115 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:30:36.20 ID:5dBIPBT8M.net
え、これ有線限定なの?無線もあるんじゃ?

116 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:06.12 ID:3ISgs344d.net
無価値なものはタダでもいらねーよ。

117 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:31:40.46 ID:Iz3fVsh+0.net
>>110
今年の物価高がヤバくて焼け石に水になってるんだが

118 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:32:53.84 ID:lG4du1v30.net
2023年はVR元年!

119 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:32:57.44 ID:x3Pld8aP0.net
おま国レートでも120円なんだな

120 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:08.02 ID:3ISgs344d.net
PSVR1と違い物珍しさすらなくなったPS5専用周辺機器とか値段以前に需要も価値もない。
純粋な資源の無駄。

121 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:33:34.85 ID:qn13ax0L0.net
持ってるとバカにされる感あるよねw
なんでこれ買ったの?って

122 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:16.99 ID:aEJ0J0xR0.net
コントローラーといいVR2といい高く売り付けることに力入れ始めたんだな

123 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:26.58 ID:+s3BLPjm0.net
>>110
社会人とか関係ないぞ
売り物が値段に見合ってなければなんでも高い

124 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:40.41 ID:xX7bWIEL0.net
想定の3倍くらい高くて草

125 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:54.85 ID:e9TxKM/n0.net
○○のゲームがVRでも遊べる程度じゃ誰も買わんな
VR専用のキラータイトルでも来ないと終わるわ

126 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:57.75 ID:6pYWuiVV0.net
>>115
バッテリーをそもそも積んでないんじゃね

127 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:04.07 ID:b15B+Tng0.net
PICO4の方がスペック高い上安くないか?

128 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:13.91 ID:MaoEZ3WQM.net
本体が転売にやられまくったし周辺機器はかなり利益上乗せしてんだろ
売れなきゃ後から値下げすりゃいいし。おそらくだけど今の時勢だとこの値段でも
売り切れると思う。

129 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:22.21 ID:3ISgs344d.net
無価値なものの値段についていくら安いと叫んだところで価値にはならない。

130 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:35:53.61 ID:yJwZqByZ0.net
PCでも使えるなら買ってもいい

131 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:36:19.59 ID:3ISgs344d.net
>>125
PS5専用というデバフにVR専用ってデバフを乗算するわけなので
仮に3000万級タイトルでも300万すら怪しい。

132 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:36:52.10 ID:QpwOrM+P0.net
ゲーム機ベースのVRは絶対普及しないな

133 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:37:15.06 ID:aCSqePw60.net
百歩譲って価格は良いとしても
なんか目玉のソフトあるのか?

134 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:13.39 ID:eRb6GyLb0.net
いくら物価高っても物の価値感覚まで連動しにくいからなぁ
とくに不必要な物は

有線はちょっと勘弁だな
Bluetoothかwifi6で出来なかったの?

135 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:21.99 ID:GRRC4fOx0.net
本体より高い周辺機器

136 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:38.17 ID:wW5D9e2H0.net
バイオ村だけで終りそう

137 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:38:52.69 ID:2BKZVuhG0.net
VRの価格としては妥当なのだろうが周辺機器として考えると高いって印象は否めないってのが大多数の意見だろう日本では厳しい現実になるんじゃないかな?

138 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:01.80 ID:HN5iWn5W0.net
この仕様でPC用とか出てもかなりのお値段なんだろ

スタンドアローンじゃこんな性能出せないし

139 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:14.61 ID:c+OMtuCG0.net
PSVRじゃないと遊べないバイオ7VR←こういうの控えめに言ってPSは癌

140 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:55.37 ID:tQCkfGZa0.net
日頃よりPlayStationRを遊んでくださっているユーザーの皆さんにPS VR2をお買い求めいただけるよう、
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは日本国内において「PS VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」を対象に、
PlayStation?Networkアカウントを連携させた先行予約の応募受付を行ないます(*)。

転売対策wwwwwww
PS5でもやれ

141 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:41:20.69 ID:xX7bWIEL0.net
これまた小売に抽選販売の手間かけさせんの?
地獄やな…

142 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:43:31.21 ID:jGepb2qLM.net
>>46
転売屋も手を出すかなぁ?

143 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:43:44.35 ID:cU9+29LX0.net
やっぱいつものバイヤー怒ってたのこれ関連か

144 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:43:45.78 ID:6pYWuiVV0.net
>>140
次の新型はこの売り方をするんだろうか

145 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:44:41.81 ID:+Qv5pc+M0.net
PCで使えないってだけで値段とか性能なんてどうでもいいんだよ

146 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:45:07.61 ID:e9TxKM/n0.net
転売ヤーが10万で売るんだろ?
買う奴おるんか?

147 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:45:15.76 ID:8HhOpzSur.net
どうせPCでは使えんのでVR1を知っているやつは買わんな
>>140
ブサイゾンVRとか誰得なんですかブス専?

148 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:49:28.18 ID:jGepb2qLM.net
2/22か
下手すっとこの直前に次世代スイッチの発表あるなw

149 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:50:04.99 ID:VQZYsOmP0.net
RTX3090所持の俺ですら高く感じる
つまりその価値は無いって事

150 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:50:48.88 ID:lKYixOAF0.net
>>105
貧乏になったんじゃなく、商品に魅力がないんだよそもそも。

151 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:50:53.93 ID:JXDqPva60.net
>>147
VRだからブスが自分の視界に入らないぞ
買うしかないだろ

152 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:53:19.45 ID:05KKK4HP0.net
この値段で互換性無いの?

153 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:54:06.02 ID:NnXRHhQ6d.net


https://twitter.com/mitukiyy/status/1587804566900252677?t=VRUegL-9aPtSldfugsI1aw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:55:07.60 ID:cU9+29LX0.net
絶対爆死やろ
この後撤退しそう

155 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:02:00.03 ID:G1BbJ0JeM.net
>>148
発表あるならQuest3じゃね
来年出すってことだけはもう公表してるし

156 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:02:40.44 ID:fFSAkPjX0.net
ファーストタイトルは?と思ったらブサイゾンを主観でやるのか?
あれを?
冗談抜きで普通にゲロ吐くだろ

157 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:02:48.89 ID:Igba6UG10.net
Q4ギリギリで出すってところにタヒが約束された感ある

158 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:03:41.05 ID:osWJXDrc0.net
Quest2のコントローラーをぱくったらQuest側はすっきりさせたコントローラーにカメラ付けて更に進化して、発売前にPSVR2が時代遅れになったのは草だよな
https://pbs.twimg.com/media/Fe4dtA1XoAEBrBy.jpg

159 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:04:55.60 ID:PcVjOL790.net
PS5を持ってない人に
セットで75000+66,968円(現実的に手に入るGT7同梱版)
VRソフトとしてバイオも買えば
ほぼ15万なのよね

ちょっとゲーミングPCもチラつく値段で

絶対にPS5を買う!って人に迷いが生まれる金額

160 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:06:14.13 ID:aN1QTkPN0.net
>>156
今回のホライゾンは戦闘中は敵を中心とした左右移動しか出来ないようになってる。酔いにくいがダイナミックなアクションはない

161 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:08:35.18 ID:XzRj0hzp0.net
>>158
後から追いかけて陳腐化とか悲しいなあ

162 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:11:10.70 ID:Xr/FWGaOM.net
いつになったらVR元年は明けるんだろうか
 

163 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:11:42.19 ID:qmszPNKQ0.net
お前ら貧乏人はps5すら買えないんだからどうでもええやろ

164 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:12:57.11 ID:HN5iWn5W0.net
>>158
これPSVR2が3つぐらい買えるお値段するやつのコントローラーだろw
クエスト3でこれは絶対につかないでしょ

165 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:18.58 ID:CAISqiFO0.net
10万近く出資したarparaAIOがたぶんリターン無しっぽいから
確実に買えるこれは安すぎる
まともにPCでも使えたら20万でも良いくらい

166 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:29.26 ID:Igba6UG10.net
>>163
これ買うくらいならゲーミングPC買いますわ

167 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:14:42.08 ID:4h6itDoZ0.net
ps5がないと動かないから実質135,000円になります

168 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:09.58 ID:aN1QTkPN0.net
>>164
これはPro専用コンじゃばくてQuest2対応。厳密にはまだファームウェアきてないから現時点では使えないけどもうすぐ対応する

169 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:16:27.06 ID:bX/MEjI4M.net
互換もなく汎用性もないのにこの価格
 
信仰が試されるな
 

170 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:01.28 ID:rWtDGccr0.net
コントローラーある時点で没入も何もないわ
その点キネクトはマジで未来感じた
サングラス程度の大きさのHMDにコントローラー無しでの操作ができたらトベると思う

171 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:17:05.09 ID:X/t+ucvw0.net
>>163
豚の自己紹介草

172 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:18:50.72 ID:MnMt6XaCd.net
>>170
首だけで操作するゲームあるぞ

173 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:02.68 ID:Igba6UG10.net
>>165
転売屋には是非とも突撃の上討死を果たしていただきたい

174 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:22:43.23 ID:z4xUwAUW0.net
対応ソフト弱すぎじゃない?
売れるわけがない

175 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:25:02.06 ID:CAISqiFO0.net
PS垢紐づけで買えるならいいけど
ロンチ弾かれたらイラっとして叩きまくるわ!!

176 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:25:28.74 ID:PcVjOL790.net
>>165
PCでも使えたら~って人にとって
PICO4より魅力ある部分どこになるの?

177 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:28:01.77 ID:CAISqiFO0.net
>>176
VRHMDはOLED絶対!!
今はVP1+Lensmodとarparaテザー使っててVP1の方をarparaAIOに変える予定だったんだがポシャッた模様
Megane-Xも買うけどこれも買う
VP2含めLCDVRHMDは受け付けない

178 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:29:51.78 ID:dItM759tp.net
>>158
PSVR2より安いな
https://i.imgur.com/sJ2kBWC.jpg

179 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:32:19.88 ID:Aoqx9OSRd.net
>>158
何で死体蹴りするの?
ねぇ何でわざわざ墓から死体掘り返してそんな酷い現実をPS信者に見せつけるの?

180 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:33:28.28 ID:GlEs391vM.net
本体より高いのは草
日本じゃ買う人少数確定やん

181 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:34:23.31 ID:X88s3Nmja.net
ジム、PSVRがあれなのにこんな値段でいけると思ってるのか
気が狂ってるな

182 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:35:21.12 ID:67gHUcZo0.net
ジムに何言わせてもダメ
PSが何出してもダメ
SIEが何発表してもダメ

何もかもが悲報だな。もう何も言うな何もするな
この方がゴキは生き長らえるだろ

183 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:41:07.18 ID:0NgxbM6Td.net
PICO4より高えの草なんだが

184 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:42:21.18 ID:ibSE12N90.net
エロ解禁まだ~
https://i.imgur.com/8UcQeAY.jpg

185 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:44:38.87 ID:0NgxbM6Td.net
この価格でPS5ないと何も出来ないの?
産廃では?

186 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:44:39.87 ID:zh+KqRTI0.net
スタンドアローンでスチームにも対応してるなら
6万でもわかるけど、ほぼ対応してるゲームがないのに
誰が買うのよ

総レス数 287
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200