2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『モノクロームメビウス』体験版でPS5の超ハイスペッククオリティを体感せよ

1 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 19:59:25.15 ID:j5r3+BTB0.net
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0761-PPSA08826_00-MMTOKINOTAIKATRI

これがPS5クオリティの町の作り込みだ
https://i.imgur.com/T7FUTid.jpg

18 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:53:06.06 ID:ldElemIrM.net
解像度だけ良いから余計に酷く見えるw

19 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:54:08.78 ID:eRb6GyLb0.net
インディーズの海外産JRPGのほうが出来がいいな

20 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:54:54.34 ID:PAghshwU0.net
ブランド的に女向けのようだし男さえ美麗ならおkってことか
割り切りすぎてて草

21 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:56:15.94 ID:WfZWey820.net
グラは救いようがないけどなんでデモや戦闘時のモーションだけはクッソ良くできてるんだ?w
モーションキャプチャーにしても獣もモーションもなんか細かい

22 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:56:23.26 ID:HjLKdwkw0.net
>>17
全部このレベルなのか震える

23 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:01:16.30 ID:Qro2b3F30.net
最初の村でちょっとした段差すらも畑すらもジャンプで飛び越えられないのが悲しい
いや、ジャンプ自体はできるんだがな、垂直ジャンプ自体は
いつの時代のゲームかと

24 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:03:01.10 ID:b+dJjYW9a.net
>>1
こわい…

25 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:03:18.96 ID:tPnwVyuA0.net
モブと背景が90年代のCG感
https://i.imgur.com/gQj0OBP.jpg
https://i.imgur.com/vj93lis.jpg

26 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:03:21.68 ID:BUldevAs0.net
ひえっ
てかキャラの顔怖すぎなんだよな

27 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:03:26.51 ID:Qro2b3F30.net
んで、幼女が「〜なのです」が口癖だったり、
「一緒に行きます」を「一緒するです」と言ったり、
見ている方がしんどい
製作者の感性が古すぎるわ

28 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:03:43.85 ID:0KFxIW3F0.net
のっぺらぼうやん

29 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:05:11.78 ID:PAghshwU0.net
>>25
キャスト陣がアラフォーに響きそうなメンツ揃いね…

30 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:05:51.11 ID:Qro2b3F30.net
主要キャラ以外の名もなき一般人は全部のっぺらぼうだよ
まあ主要キャラと差別化してるとか、製作チームなりの演出なのかもしれんが

31 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:06:20.51 ID:R65bcvcqa.net
実はバーチャル世界とかなんやろ

32 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:07:57.20 ID:F9scD0xq0.net
>>25
ふっるw

33 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:08:41.98 ID:tVk/K47m0.net
正直背景よりキャラがきついな😭

34 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:09:37.87 ID:Qro2b3F30.net
これ体験版出したの明白に失敗だと思う
売り逃げた方が良かった

35 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:09:56.51 ID:SYQjiquKa.net
>>27
感性じゃなくてそれほんとに昔のキャラだろ

36 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:12:19.25 ID:Qro2b3F30.net
>>35
昔のキャラが通用すると思ってるのも感性でしょう

それにしても体験版出したらあかんやつ
ちょっとDLして触れてみたら誰でもわかる
加えて導入の物語から全く頭に入ってこないと思う

37 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:15:10.03 ID:PAghshwU0.net
知らん人が見たら魑魅魍魎を退治する陰陽師ゲームだと思いそう

38 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:27:24.96 ID:/a6wLYxw0.net
軌跡でも思ったけど操作キャラで画面占領し過ぎちゃう?
もっと引きの画面にできないのか?

39 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:29:21.69 ID:uMNlEbFT0.net
でもフォントはPS5クオリティだから!

40 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:30:38.55 ID:ZLbIiHJv0.net
>>25
対応機種が、95に3.1とは……
こんな時代からポリゴンゲームだしてるとは、さすがイリュージョン。

41 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:30:59.06 ID:a4NXvcd/0.net
ファイナルソードですら顔あるのに・・・アセットだけど

42 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:32:50.38 ID:tPnwVyuA0.net
leaf時代のメギドから比べればモノクロームメビウスは大分進化してるんだよなぁ

ttps://www.4gamer.net/games/629/G062968/20221101015/SS/010.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/629/G062968/20221101015/SS/007.jpg

https://diarywind.com/blog/img/g13/7f969da639b14a54762cb6abbc5fd237.jpg
https://diarywind.com/blog/img/g13/29df99b132a34da298a945469551e5eb.jpg
https://diarywind.com/blog/img/g13/fe52ff6be134ac575a36f27c9b9fe131.jpg
https://diarywind.com/blog/img/g13/3123795e1e84c765122a707da6c78de7.jpg
https://diarywind.com/blog/img/g13/93cd0bc1dc0d93875b3e330743d0f00e.jpg
https://diarywind.com/blog/e/g13_376_advrpgleaf2008.html

43 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:33:28.62 ID:Qro2b3F30.net
キャラクターの名前も覚えにくい
オシュトル
パシュパクル
マヤカゥア
全部ダメ

44 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:33:54.05 ID:PriIooiT0.net
この板を荒らしているのは格ゲー板のウメスレを巣にしているソニー信奉者IP180.147.216.254の大阪eo

別IPの一つが大阪府吹田市の固定IP101.143.173.156でdocomoP-01Hで自演末尾Kで捏造粘着しながら

仲間だと思っていたaltコメ欄で図々しくEVOEVO言っていたらIPを晒されてしまい浪人を悪用し証拠隠滅を図るも

晒されてからなので誰の目から見ても1人で荒らしているとバレバレ。…が本人だけが騙せてると思い込んでいるので

自演で擦り付けを行うのだが誰も擁護してくれる人が居なく一人で別IDで何回も庇護をし擦り付けて荒らすalt信奉者。

“高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★41”で特定され無料VPNで工作を図ろうとするも見破られ失敗する。

ケンノスケを晒し誹謗中傷しておきながら“俺だけIP晒され卑怯なんだガー”と被害者意識を持っているバカ。

何時書き込まれても“荒らしは自分ではない”と嘘をつき擦り付け開始する奴がいるがソイツが“何時も荒らしてる奴”

45 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:36:25.54 ID:hfRKG/uja.net
>>43
アイヌ語由来だからやろ
ナコルルの技名みたいなもん

46 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:40:08.53 ID:Qro2b3F30.net
>>45
キャラが登場した時に画面に名前出さなきゃいかんわ
そういう配慮無しに覚えにくい名前が飛び交うから

47 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:44:42.15 ID:tPnwVyuA0.net
PS4版はVitaのリモートプレイでやると粗が軽減される感じテクスチャ周りが全体的になんでもかんでもDXT圧縮でノイジーな感じだしPS4だとVRAM足りないのかな

48 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:48:43.38 ID:tPnwVyuA0.net
用途考えてテクスチャ圧縮使う部分と使わない部分使い分ければ良かったのにって感じメインキャラクターのアップモデルもテクスチャも圧縮ノイズ乗ってるしね

49 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:51:08.85 ID:rpSl8LI6p.net
>>42
ファイナルソード?

50 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:52:55.90 ID:ybMd1PqWd.net
絵とシナリオが売りなのに何故こんなことやってるか意味不明

51 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:03:14.13 ID:Qro2b3F30.net
>>50
〜なのです、一緒するです、みたいな喋りでは物語も入って来んわ

52 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:17:45.17 ID:q9ccZBEv0.net
メタバースのペちょんグラ並みやん

53 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:23:05.92 ID:/a6wLYxw0.net
体験版やったけど軌跡よりクオリティ高かったわ
操作キャラがデカくて画面見辛いとかもなかった

54 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:34:11.47 ID:Bxi1z6ind.net
これSteam版なら顔浮き上がってくる?

55 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:39:44.77 ID:+dzk65XJ0.net
フリーゲーム定期

56 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:46:15.82 ID:j9dQEGO+0.net
これで軌跡よりクオリティ高いの…?

57 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:54:02.63 ID:sHixnRZl0.net
軌跡もだけど2周遅れのゲーム

58 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:55:17.11 ID:fs9w1WJo0.net
>>56
軌跡クオリティ舐めんなよ

59 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:56:22.52 ID:wa4CKCdYp.net
体験版という名のクローズドβかなんかだよな?
オプーナのがまだまともだぞ

60 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:57:56.38 ID:pmF741en0.net
解像度が320✕240とかならアリだな!

61 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:58:06.02 ID:zmuZ4R8+0.net
FANZAのブラウザゲーム

62 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:03:07.28 ID:05KKK4HP0.net
お前らちゃんと買ってやれよ!
散々持ち上げたんだから

63 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:03:13.55 ID:AzaaMivP0.net
>>27
ひぐらしが鳴きそう

64 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:04:39.61 ID:1FYhji+/0.net
フリーのホラゲやん

65 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:13:16.88 ID:1of3ODEy0.net
テクスチャどこ行った

66 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:20:11.62 ID:zFojA/IW0.net
>>17
よかったなちゃんと全部買うんだぞ

67 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 23:48:20.08 ID:/H6nm6Naa.net
PV?かなんかを広告で見た時はへぇーって思ったけど体験版の画像とか見るとそんなにだな

68 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:08:40.68 ID:2SPA4Olv0.net
PS初期にポリゴンのキャラだのテクスチャだの全然できてなくて
モブがのっぺらぼうだったゲームあったが
現代で存在し得るのか…?

ロード直後の変な状態を切り抜いたとかじゃなく?

69 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:15:00.67 ID:kr31DVe/0.net
>>68
テクスチャの貼り遅れかと思ったけどこういうものみたい
イベントシーンもモブキャラはのっぺらぼうだし怖い

70 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:19:53.71 ID:L0kfzXXid.net
一番怖いのは表情な

71 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:21:38.95 ID:q96wAnnhM.net
8,580円



チャレンジングだな

72 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:22:33.15 ID:H/Wn4gzo0.net
ドライブクラブのなんちゃって日本を思い出した

73 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:24:14.51 ID:lv5f92EB0.net
https://i.imgur.com/yY40oaG.jpg

74 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:32:53.94 ID:U1D0+zDd0.net
顔の種類は多くなくていいからモブにも顔作ってやれよ
のっぺらぼうは普通に怖い

75 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:35:10.60 ID:Whg5YSxn0.net
技術がないなら他のみせかたあるだろ
プライドないんか?

76 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:45:15.73 ID:lv5f92EB0.net
本スレでも完全に軌跡に敗北宣言してるな

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ded0-lziw [119.231.225.234])[sage] 投稿日:2022/11/02(水) 22:05:16.54 ID:kDZu3Os90 [3/3]
>>73
軌跡閃1ぐらい

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b9f-3bG1 [114.157.42.140])[sage] 投稿日:2022/11/02(水) 22:35:16.56 ID:GXBpYIRX0 [6/14]
主要キャラが同じ??流石にファルコムに失礼だろ
https://i.imgur.com/upl0fOq.jpg
https://i.imgur.com/NKcKBAz.jpg
https://i.imgur.com/7s69PWT.jpg
https://i.imgur.com/TX5jeAD.jpg

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-SZ8D [49.98.171.254])[sage] 投稿日:2022/11/02(水) 22:45:54.77 ID:fiSBLQVHd [6/7]
ワッチョイ ded0-ofdDは少し黙っていてくれないかな?
他ゲー引き合いに出すのも不快だし実際軌跡のグラ知っていればモノクロのがしょぼいの分かるしエアプは引っ込んでいてほしい

77 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:49:55.13 ID:mKJSVfTf0.net
よく体験版だしたなソニーの方針なのか?

78 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:51:56.03 ID:Y24pQxDwa.net
>>77
2時間以上の体験版義務付けるとか前いってなかったっけ?
あれの練習かもよ

79 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 00:52:55.18 ID:lv5f92EB0.net
なんかの記事でも見たけどこれでも過去最高の制作費掛けて作ったんでしょ?

80 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 01:02:13.29 ID:9smOiwwDa.net
>>76
自分で行って書いてそう

81 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 01:45:59.25 ID:jdBGS2fA0.net
ゲーム作ったこと無いけど、既存のアセットでなんとかできないのか

82 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 02:26:55.89 ID:mKJSVfTf0.net
アセット使うなりいくらでもやりようがあるよね

83 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 03:21:33.70 ID:JFTFWcQJM.net
簡単にアセットいうけど顔書いたらフェイシャルアニメが必要だし視線を向けたり演出も必要になるからな

84 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 05:56:18.26 ID:EnOcY9rq0.net
グラッシャ

85 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:01:03.19 ID:oJwaWGa60.net
懐かしPCゲーじゃん
そういう売り方するしかないな
ファイナルソードがウリのPS5にはふさわしい売り方というものがある

86 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:23:20.08 ID:irXNXXSk0.net
>>68
モブは基本的にのっぺらぼう
スポーツ漫画で観客だけアシスタントが描いていいて絵のタッチがまるで違う、そんな感覚
アクアプラスの技術力の限界でゲームの負担を軽くしたり、表現の差別化してるのかもしれないけど

87 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:26:12.16 ID:oJwaWGa60.net
みどりのマキバオーの観客がハゲで服着てないオッサンしかいないのは次世代表現

88 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:38:13.75 ID:IJw2GLSKr.net
アクアプラスってか開発スティングじゃないの
アクアプラスって開発人材自体ほぼいないんじゃね ps3のときに紙芝居ゲーだしてたけどそれも外部だった

89 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:50:35.43 ID:SMDLtNzvp.net
ペルソナは上手いことやってたからパクれば良かったのに

90 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:50:38.94 ID:UDVkB4/b0.net
the game

91 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:10:52.85 ID:w20e746na.net
この出来でスイッチに出さないのほんと誰得
スイッチでも厳しいけど

92 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:16:39.32 ID:UQi+FfHHd.net
>>88
スティングでもタムソフトでもない
https://i.imgur.com/CXNHEJg.jpg
これが軌跡より上とか言ってるやつは頭おかしい

https://i.imgur.com/zrd48eu.jpg
https://i.imgur.com/MqpoH1j.jpg
https://i.imgur.com/QcG2u0X.jpg
https://i.imgur.com/KVID0t2.jpg
https://i.imgur.com/egZyehW.jpg
https://i.imgur.com/SN44Nzb.jpg
https://i.imgur.com/Snwocft.jpg

93 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:21:48.11 ID:Pa6Rq1gO0.net
軌跡はなんだかんだじわじわ地道に積み上げてるからなぁw

>>89
あれって特許か何かあんのかな
単にパクリ扱いされたくないから避けただけかもしれんけど…
それにしてももう少しうまくできなかったのか

94 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:26:02.86 ID:UQi+FfHHd.net
主要キャラだけならPS3の軌跡よりは上だな、モブはマジでPS1クオリティ

95 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:31:17.44 ID:UQi+FfHHd.net
別にショボいのはいいんだが何でPS5で30fpsなんだこのクオリティで

96 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:32:31.58 ID:C0iI40m40.net
流石にこれは、道を尋ねたらのっぺらぼうだったみたいなホラー風味のクエストの途中とかだろ?

97 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:39:33.73 ID:UQi+FfHHd.net
敵の兵士はのっぺらぼうにテクスチャだけ貼ってあったけど口パクすらしない

98 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:40:01.56 ID:C0iI40m40.net
>>73
のっぺらぼうなのも酷いが、体はそれに輪をかけて酷いな…
平面に線引いただけの服とかマジでPS1レベルじゃないか

99 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:00:33.26 ID:Pa6Rq1gO0.net
モブののっぺらは街中に大量表示してくれればまだなんとかなりそう
台詞吐くやつは顔欲しいけど

100 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:30:17.81 ID:JMLPXacIa.net
>>92
これはひどい

101 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:32:39.27 ID:Dlv3fdHk0.net
文化祭レベルだな

102 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:29:01.40 ID:UQi+FfHHd.net
戻ってきてタムソフト
https://youtu.be/N7Lr3lst63k
https://youtu.be/d6otsT6hqeM

103 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:34:49.45 ID:Kwy7jW38r.net
テクスチャが貼り遅れてるのかな?

104 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:03:14.12 ID:20YpKS/xa.net
モブに厳しい

105 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:11:22.09 ID:C0iI40m40.net
乙女ゲーだったのか

106 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:39:08.04 ID:L3Yo3Mkj0.net
>>25
FSS永野護の嫁さんがおるw

107 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:40:46.82 ID:WBKqpWxQ0.net
モブに目や口を付けると性能が足りなくなるんだろう
他のゲームではPS5はXSSにもパフォーマンスで劣ってたし

108 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:44:58.41 ID:oJwaWGa60.net
PS5の性能の限界っぽいな・・・

109 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:55:10.52 ID:UQi+FfHHd.net
>>107
いつもXSSだけボケボケやん

110 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:06:48.05 ID:7yx4+B3e0.net
PS5のスペック不足とはとはオナラ…
アクアプラス!いつのまにそんな技術力を…

111 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:09:35.03 ID:MPqE5sWNM.net
ヒロインの肩まわりがすげー違和感

112 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:29:34.83 ID:xI+v+oic0.net
村民は全員顔を失った
https://pbs.twimg.com/media/Fgj8hSkaUAAohQM.jpg

113 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:32:28.70 ID:8eIVpmXT0.net
村人の顔を取り戻すRPGやろ?

114 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:34:12.40 ID:ZuQGCtYB0.net
JRPG求められる規模の割に予算かけられないってのが良ーくわかる例やねw
こういう奴みるとなんだかんだ軌跡辺りはまだ頑張ってる方なんやなって思うわ

115 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:34:48.34 ID:KVl2BJNKa.net
意識の高そうな社長は成果物がこれ、っていうギャップに耐えれているのだろうか

116 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:50:38.23 ID:wEcWGkW0M.net
>>113
Miitopiaかよ

117 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 12:01:20.36 ID:pC0LRCAE0.net
顔がないどころか服のテクスチャもぞんざいで草
めっちゃローポリだし、これがPSクオリティか

総レス数 157
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200