2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者1「ドラクエ5は元から評価高かった」識者2「リメイクされて評価高くなった」

1 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:40:36.61 ID:hf3imJwwdNIKU.net
どっちが正しいの?

2 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:45:59.55 ID:b9ofHVdL0NIKU.net
どの世代からも評価が高いってだけやろ

3 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:46:21.45 ID:9kDaDQco0NIKU.net
発売当時は普通に人気だった

その後FFが5、6、7と立て続けに出て
進化していったので評価を下げられた

しかしリメイクで再評価された

リアルタイムで見てきたけどこんな感じ

4 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:49:40.23 ID:93zJQDHY0NIKU.net
ドラクエ5は面白いだろ。
主人公が勇者の父親でしたって気が利きすぎてるよ。
今のリッチなゲーム画面でこんなメロドラマやっても
声優の熱演(笑)とか気持ち悪い要素が入るし。
3Dポリゴンにされても味気ない。

5 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:50:14.28 ID:PtkogDtf0NIKU.net
しかし映画で

6 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:50:29.49 ID:VHEZb/KuMNIKU.net
確かなのは
ユアストーリーが糞ってことだけ

7 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:52:50.23 ID:0QGo5aQRMNIKU.net
ドラクエ6が地味でな~
完全にスクエニに負けてたのは6、7だと思う

8 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:53:31.56 ID:0QGo5aQRMNIKU.net
スクエニじゃないわsquareねw

9 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:53:52.53 ID:/ACR2J/JaNIKU.net
むしろドラクエ5のリメイクはAIがクソすぎて微妙やろ

10 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:54:35.76 ID:ugu0sgXa0NIKU.net
ドラクエ5のグラの酷さは当時から叩かれていた。ファミコンかよ、って言われてたな。
モンスターを仲間にできるのは飄香されてた。

11 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:55:08.26 ID:lCpWlQo40NIKU.net
前作の4が主にAI戦闘導入で賛否両論みたいな感じだったから相対的に5は評価良かったよ

12 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:56:51.69 ID:mxvlXZI10NIKU.net
4はめんどいし暗かったからな
なろうの元ネタが3でモンスター仲間化の元ネタはたいてい5になるくらい評判良い

13 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:57:02.42 ID:mP62taQC0NIKU.net
せっかくモンスターが仲間に出来るのに3人パーティなのがな

14 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:57:09.59 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
・3人PT
・あまり小学生男子が喜びそうに無いテーマ

初期の弱点はこれだよな

15 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:58:06.85 ID:rWJflEOirNIKU.net
当時から人気はあったし
今の評価は過大だろ

16 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 15:58:42.05 ID:mxvlXZI10NIKU.net
パッケージにもある仲間モンスターは小学生のど真ん中だよ

17 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:00:41.35 ID:/ACR2J/JaNIKU.net
みんなゲレゲレにしてたな

18 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:02:04.87 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
総選挙だと50代の評価が一番高く、10代に至っては女性のほうが評価が高かった
これはどういう説明になるの?

19 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:02:53.04 ID:93zJQDHY0NIKU.net
チュンソフトが抜けた6から明らかに迷走してるし クオリティが落ちてる。
8でレベル5が入って盛り返したのに
9でまたやっちゃったし

20 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:04:09.91 ID:2u9tM+Pi0NIKU.net
識者3「いいから現行機にPS2版のリマスターを出せ」

21 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:04:15.22 ID:nodUg8Dy0NIKU.net
ドットジャギジャギ、音楽ヘロヘロ(これはほぼSFCのせい)、仲間3人
盛り上がりはしたけど4同様に欠点もかなり挙げられてて
傑作とか言ったら笑われるような佳作タイトルでしかなかった
そら6のリアルタイム評価よりは遥かにマシだったけど

22 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:04:48.38 ID:93zJQDHY0NIKU.net
10代女子がどらくえ5をやるキッカケあるのだろうか

23 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:05:39.53 ID:/uvGg84YrNIKU.net
スーファミ版出た当時は評価微妙だったと聞く

24 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:06:00.02 ID:dpYDcR400NIKU.net
ドラクエはリアルになると鳥山感が強くなる。
チープで想像力が効いてるときのほうがよい。

25 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:07:46.43 ID:GWEfBqmZ0NIKU.net
ドラクエ5とマリオカートは
絵がショボいけどおもしろいってのが当時の小学生の感覚
逆に絵は良くなったけどつまらないのがドラクエ6とFF6

26 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:09:06.14 ID:lq4zTzawaNIKU.net
ドラクエは8まではストーリーは良い

27 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:09:06.94 ID:URHueyFc0NIKU.net
トルネコが出たらもうそっちのほうが圧倒的存在感を放ってた

28 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:09:59.16 ID:lq4zTzawaNIKU.net
>>23
発売延期しまくってショボグラでFFに抜かれた頃がちょうどこの時期

29 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:10:37.07 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
レックス目線、主人公目線、パパス目線

これによっても違ってくるか?

30 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:11:40.75 ID:3H8QhLNO0NIKU.net
リアルタイム世代だが平凡な評価だった
もうドラクエ5の時代には他のRPGでも面白いのがいくつか出てたしストリートファイター2の格闘ゲームブームもあったしな
リアルタイム世代でリメイクを1本も遊んでない俺からしたら今の5がドラクエ歴代最強の流れになった経緯がよく分からない

31 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:13:26.37 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
少なくともリメイク無しでDQ3に勝つのは無理だったと思う
俺は総選挙6位にDQ3出た時点で5は圏外と思ってたよ

32 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:13:29.27 ID:Uur/vABL0NIKU.net
ゲームカタログには賛否両論で売り上げも伸びなかったと書かれてるね

自分の感覚としては、同時期に発売されたFF5と比較しても地味だったしそれほど評価も高くなかったと思う
ただ、2000年ごろにインターネットが普及し始めてから、ネットでビアンカフローラ論争が起き始めて
その頃から人気が再燃したように感じる
その流れで、2004年のリメイク発売前にはすでに再評価されていた

33 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:14:53.23 ID:URHueyFc0NIKU.net
FFより後にプレイしたらもうなんか全体的にもっさりでダメだった
当時のスクウェアはやっぱ強かった
今は見る影もない

34 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:17:23.03 ID:lfD+qzUM0NIKU.net
ゴキブリにとってDQ最高傑作はPS2版DQ5だぞ
あのバージョンだけはどこにも移植されてないからな
ちなみに7は3DSリメイクの時点で売れただけのクソゲーだしって言ってた。PS版もどこにも移植されてないが、しがみつくほどでもなかったらしい。
その次に持ち上げたのが8。ちなみに3DS移植が決まってそんなに面白くなかったよねって触れ回ってた

35 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:18:07.53 ID:ErXJvZxx0NIKU.net
ゲームとしての評価はそれほどだろう
結婚の話題が継続して印象が深くなっているだけ

36 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:19:27.55 ID:ystpEuWmaNIKU.net
子供心には刺さらないけど大人になると刺さるって感じかな
当時自分は小学生だったが10歳年上の従兄が称賛していたのは覚えてる

37 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:20:02.07 ID:2yd9H3+I0NIKU.net
やった年齢によって違うんだろうね
中学生以下 高評価 高校生以上 低評価って感じなんじゃない

38 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:21:09.38 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
>>36
50代のカラクリはそれかもな

39 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:23:21.33 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
孫が出来て初めて良さが分かったって人も多いんじゃね?
あとDQ5は3や9と違って、高さよりも長さの人気がある

40 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:32:06.84 ID:eRPYq/poMNIKU.net
元から人気だったよな
5はグラがショボかったので6はかなりパワーアップした
モンスターアニメーションとかも追加されたし

41 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:34:11.14 ID:eRPYq/poMNIKU.net
>>34
8は当時やってて微妙だったけど最後まではやれたから11よりは面白いと思うわ
11だけはなんか途中で飽きる

42 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:35:05.07 ID:EVURUqKsrNIKU.net
リメイクで4人パーティーになって
色々と組みやすくなったのはある
3人だとバランスは良いかもしれないけど
やっぱりなんか少ねえわ

43 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:35:40.38 ID:lfD+qzUM0NIKU.net
>>40
2Dでヌルヌル動く割に動作終わるとピタッと止まるよな。
あれ好きじゃなかったからDS版でずっと動いてんの良かったわ

44 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:35:49.98 ID:ZHIKY3cY0NIKU.net
子供が勇者という展開はおおおってなった。俺も子供だったからな

45 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:37:44.84 ID:LXHaP5tFdNIKU.net
20年くらい前の2ちゃんだと3が至高でそれ以外は普通みたいな雰囲気だった気がするけど最近は5の評価高いよね

46 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:39:52.33 ID:hf3imJwwdNIKU.net
>>45
総選挙でドラクエシリーズではトップで総合で第二位とってたりで2ちゃんどころか世間的に5が一番人気という風潮だよな今は

47 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:40:06.14 ID:IEj6U0p+0NIKU.net
結婚見えてくるまでが辛い
ボスがくっそ強いから

48 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:42:13.52 ID:AfWKEHOl0NIKU.net
今、人にドラクエ3勧めて楽しめるのか?って疑問はある
ストーリーって分かりやすい面白さが無いし

49 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:43:50.77 ID:nGv9Ho1OMNIKU.net
リアルタイム評価は当時ガンガンを読んでいたか否かで大きく分かれる

50 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:56:26.33 ID:BxfE4p+I0NIKU.net
グラフィックは叩かれてたけど評価は概ね良かった
SFC中期にしては粗末なグラフィックではあった

51 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 16:56:37.50 ID:4z9jW61ZHNIKU.net
>>1
そもそも当時に点数付けて評価してたやつなんか居る?
面白いor面白くないで語ったときに評価低いとか有り得んだろ

52 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:00:14.27 ID:Wkk3YNxxaNIKU.net
>>34
PS版のあの戦闘のスピード感だけは評価したい

53 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:01:18.92 ID:dH40EnM1HNIKU.net
グラは昔から評価低かったな
フィールドの山がアポロチョコにしか見えないと言われていた

54 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:01:19.51 ID:/PCezIT6dNIKU.net
スマホ版をそのままでいいから8まで全部現行機とSteamに出してほしいわ

55 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:41:01.03 ID:ADntPVkRdNIKU.net
4がアレすぎたんたせいで5は3の次くらいの評価はされてたやろ

56 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:41:39.62 ID:WPlv6Tnx0NIKU.net
なんか結婚とか息子と娘ができるみたいなイベントは子供には気恥ずかしかったみたいな意見は見たことあるな

57 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:50:36.80 ID:zRUCb2US0NIKU.net
3以降は5と9くらいしか誉める物がないだけ

58 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 17:51:49.93 ID:kYFPcrhw0NIKU.net
当時の小学校じゃ主人公が4に比べてかっこわりーって言い合ってたわ

59 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:02:18.01 ID:qQmC72hf0NIKU.net
5が出た当初はFFと比べられてグラしょぼいって言われてた

60 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:05:14.59 ID:H/j8/qay0NIKU.net
DQに限らないけどリメイクは原作比では大して売れないんだから、総選挙への影響も評判への影響も軽微だろ

61 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:07:00.56 ID:BM7YWMn0dNIKU.net
6以降はどんなゲームだったか忘れるレベル

62 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:12:43.16 ID:O/6H2aq10NIKU.net
魔界まで進んだところで、まだ小さかったいとこにスーファミを蹴られ、リセットしたらあの音楽が鳴った思い出が蘇る。

63 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:18:43.66 ID:PtkogDtf0NIKU.net
リメイクやってないせいかDQHとか出てきた時にほとんどキャラ覚えてなかったな
さすがにビアンカとフローラくらいはわかったけどゼシカって誰だっけと

64 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:26:29.86 ID:hKC4ddosxNIKU.net
最初から評価が二分していたが正解
褒める人、DQオワタという人、だいたい半々だった

65 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:30:49.46 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
リメイクと言うより、昔を思い出して投票ってのが多かったんじゃ無いの?

66 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:32:29.71 ID:93zJQDHY0NIKU.net
その当時 評価を集積するなんて不可能だし
二分してたとかほざいてるやつはおかしい。
何を根拠にいってんだよ。
その頃はまだまだドラクエの後光はすごいもんだったし。

67 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:40:40.40 ID:qQmC72hf0NIKU.net
当時はFF派とDQ派が対立してた

68 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:41:53.56 ID:8Bl39PLodNIKU.net
>>59
グラしょぼいし3人パーティ化みたいな劣化要素もあるからな
オリジナルから評価してた人もいるんだろうけど、自分の印象としてはやっぱリメイクで化けた派だわ

69 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:51:29.06 ID:Mc6M8tBO0NIKU.net
SFC、PS2、DSと広い世代に愛されてるから人気投票で強い

70 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:51:51.38 ID:e/goy123pNIKU.net
初代はスーファミなのにグラもサウンドもショボすぎた
6と3リメイクでまとまになったが

71 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 18:54:04.60 ID:BsnFah9U0NIKU.net
リメイクやったことのない俺でも普通に5は最高評価だな。
そもそも当時ネットでの評判なんてなかったから、友達の評価しか分からんけどみんな絶賛してたよ。
グラがぁとかはFF派が言ってただけでしょ。

72 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:00:21.56 ID:hf3imJwwdNIKU.net
>>69
そして今のキッズは映画から入った世代か

73 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:07:36.52 ID:sa9PfPyuaNIKU.net
ジャミとビアンカの絡みでNTRとか獣姦変とかの変な性癖に目覚めた小学生とか居たやろうな

74 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:10:00.65 ID:qouD+iRd0NIKU.net
>>1
もともと評価高かったけど
リメイクされて更に評価が高まった
ってこっちゃないのか?

75 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:14:04.22 ID:deChJYcJ0NIKU.net
FF5の出来が良すぎてDQ5はスーファミのドラクエはこんなもんか…って感じだったな

76 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:15:35.19 ID:93zJQDHY0NIKU.net
戦闘の曲が良すぎたからね。
さすがスーファミサウンドって思ったし。

77 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:18:29.08 ID:icpLgJOydNIKU.net
>>76
曲そのものはいいけど、サウンドの品質もやっぱ同時期のスーファミタイトルと比べると低めだぞ

78 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:24:06.37 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
4と6は店売りって買値の75%なのに、5はなんで50%なん?

79 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:26:27.73 ID:EU+JRO/O0NIKU.net
DQ5はスーファミ時点で評価が割れてたんだよ。ボリューム層の男子中学生くらいだと「FF4の方がスゲー」だったけど、それより上の世代や女子の評価は高かった

80 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:31:44.79 ID:mxvlXZI10NIKU.net
当時のFFはゲームがわかりにくくてキモオタしかやってないからな
クリア出来るドラクエか、クリア出来ないその他クソゲーというのが一般的に下される評価

81 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:32:25.62 ID:msNZ0KQw0NIKU.net
DQ4はリアルタイムの評価は低かった(大体AIの成長速度が低かったせい)
DQ5はリアルタイムの評価は高かった(モンスターを仲間に出来るのは大きかった)
DQ6はリアルタイムの評価は賛否両論(大体弱いくせにうざいテリーとモンスターが減ったせい)
DQ7はリアルタイムの評価は低かった(大体アレと石板とバランスのせい)

82 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:33:32.89 ID:ujmvC0K70NIKU.net
ドラクエ5戦闘SFC
https://www.youtube.com/watch?v=fdgqAzgCo30

ドラクエ3戦闘SFC
https://www.youtube.com/watch?v=n68finugNQQ

5はせっかく曲が良いのに音源がショボすぎた

83 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:33:56.85 ID:b2ysnro/0NIKU.net
ドラクエ5は、スーファミ版はファミコンと同じようなチンケなグラだった
リメイク版はフィールドグラフィックはダサいが、戦闘シーンはそこそこ良くなった

84 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:35:11.48 ID:QDY8YyN20NIKU.net
当時小学生だったが
5やってたのはひとりだけで話題にもならんかったな
6は数人買ってたし自分も買った

85 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:36:19.11 ID:sYnweE2v0NIKU.net
オリジナルから人気そこそこあったと思うけど
何で3人パーティ?てのはあったから
リメで評価上がってるのも多分そう

86 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:38:23.41 ID:msNZ0KQw0NIKU.net
>>84
それはお前の年齢のせいだよ

87 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:46:26.73 ID:AfWKEHOl0NIKU.net
>>84
そもそもスーファミ持ってる小学生がそんなにいなかった

88 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:46:59.96 ID:BsnFah9U0NIKU.net
今のプレステ5派みたいなのがFF派。
Switch派がドラクエ派だった印象。

89 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:48:23.48 ID:eRngjtcX0NIKU.net
>>64
これなんだろうな
2、3を高評価するタイプと、
3、4、5を全盛期とするタイプとで
評価が分かれてる感じ

90 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:48:48.53 ID:FjEpg/wx0NIKU.net
リメイクで評価上がったわけじゃねえだろ
ドラクエってコンテンツを持ち上げるためのスクエニお得意の印象操作でこうなっただけ
FFも7をなんか国宝みたいにしてるだろ?

91 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:50:26.65 ID:eRngjtcX0NIKU.net
>>73
ジャミネタなんて、リメイク以降の誰かが流行らせた邪道ネタだよ
NTRとかいうキチガイの妄言

92 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:51:11.26 ID:icpLgJOydNIKU.net
当時は強制的なシナリオ運びと一本道ゲー化への批判がそこそこ強かったけど、
現代じゃもうドラクエに大した自由度期待してるやつなんていないから、逆にそこが欠点として取り沙汰されることはないって点も当時と比べて評価上がる要因になってる

93 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:54:51.69 ID:siEnDAuCMNIKU.net
奴隷になったりヒロイン選択とかあったりしたのは楽しかった記憶があるけど
ぶっちゃけ、物語の背景とか黒幕とか覚えていないわ

94 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:57:46.69 ID:eRngjtcX0NIKU.net
>>93
オウムとか北朝鮮拉致とか今の統一ネタとかを先取っていた敵背景
オウムも北朝鮮拉致も明確になるのは5発売から数年後なんだよなぁ

95 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 19:59:15.71 ID:rG3vjJ6f0NIKU.net
>>3
これだと思う。

96 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:01:57.22 ID:eRngjtcX0NIKU.net
5はリメイク前から普通に評価は下がってないよ
むしろ6や7の不甲斐なさで評価は上がっていってた
リメイク前から、3、4、5を全盛期とする声も普通にあった
ドラクエのメディアミックス全盛期との被りもあった上で

97 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:02:13.19 ID:rG3vjJ6f0NIKU.net
あの時のドラクエはマジでFFに負けてて焦ってたと思う。

ドラクエ6の「ドラクエを超えるのはドラクエだけ」というキャッチコピーからもよく伝わる。

98 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:09:37.28 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
>>97
345を超えたDQなんてあるん?
もうロト天空超えなんてブレワイ並みのことやらなきゃ不可能だぞ

99 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:10:30.10 ID:aF+EFlIk0NIKU.net
6がうんこだったから相対的に5は人気あったよ

100 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:12:18.53 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
やっぱDQ1〜6が生まれる前ってのは惜しいな
リメイクしか語れん

101 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:13:23.19 ID:sd7PGR1jdNIKU.net
元から評価は高いだろ

102 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:14:40.53 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
>>87
昔の評価が低く見えるのって、これのせいもあるのか
んでここからDQは売れてるハードに出す方向性になったん?

103 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:15:19.46 ID:aF+EFlIk0NIKU.net
今の展開の遅さほどではないけど5から6って子供的にはかなり待たされて
やっと出た6が中途半端な出来でみんなお口直しに5やり直してた
6しかやってない人にも5貸してあげたりして5のが全然面白いじゃんってなってた

104 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:16:53.27 ID:hTbK0Bh/0NIKU.net
シナリオ以外はSFCの評価は低かった

105 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:19:41.86 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
>>103
ああそっか
学年2つ半だしな

106 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:20:51.35 ID:eRngjtcX0NIKU.net
システムの3
キャラクターの4
シナリオの5

難易度の2なんだけど、2はリメイクで理不尽難易度がなくなったから、
世代で全く評価が違うのよね
リメイク以降しかやっていないと、2は空気評価になってる

107 :くるくるくん:2022/10/29(土) 20:27:00.29 ID:db9uNE1V0NIKU.net
当時のゲーム雑誌で「ドラクエ5はハリウッド映画のシナリオ構成に似てる」
って絶賛されてたよ
言うまでもなく当時のハリウッドは娯楽業界のカリスマだったからな

108 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:32:04.09 ID:BsnFah9U0NIKU.net
マジか。今4の評価高いの?
なんかダメな印象だったけど。

109 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:32:22.65 ID:gUf5W6rj0NIKU.net
ファミコンと比べたらデータが消えないってだけで神
リセットを押さずに切ってもいいんだぜー
仲間あとヘルバトラーだけってところまでいって消えたけど

110 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:36:41.86 ID:RVejEi6n0NIKU.net
元から評価高かったよ
前作にあたるドラクエ4のFC版がクソだった反動と
エスターク撃破ターンやモンスター三体集めるのが難しかったり
長く遊べる要素もユーザーは好意的だった

111 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:38:17.96 ID:93zJQDHY0NIKU.net
5ぐらいまでは、いろいろ作りたいものが まだあった印象。

112 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:39:11.56 ID:xANIYFtIaNIKU.net
5の凄いところは殆どの城、街、村が使い捨てがないところなんだよな
必ず年代を越えて再び訪れることになる
例外はチゾットや妖精の城ぐらいだけど、
チゾットはビアンカがつわりで倒れたり遠景で吊り橋からグランバニアの城を見せたり印象的
妖精の城はリメイクでクリア後に役割を与えている

6はムドー戦までは良い感じで5のように使い捨てなかったんだけど、
ムドー戦以降は再度訪れない場所ばかりになって使い捨て感半端ない
6のストーリーが印象に残らない作りなのもやむ無し

113 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:41:27.37 ID:p4eE/gGrdNIKU.net
DQ5は当時からそれなりに評価高かったよ
ただFFと比べると大きく見劣りした
グラフィックやBGMはファミコンからあまり進化してなかったし
決定的だったのは空中移動の乗り物のクオリティ
飛空艇と空飛ぶ絨毯だと差がありすぎた

114 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:42:24.75 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
>>112
二面世界より同じ場所二度いける方がまだいいよな

115 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:44:06.20 ID:xANIYFtIaNIKU.net
空飛ぶ絨毯で比較するなら、飛空挺じゃなくて黒チョコボや飛竜じゃない?

116 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:44:08.63 ID:X04A6C59dNIKU.net
いまだにPS2版リメイクの戦闘がドラクエ一最高だと思ってるんだが
モンスターの動きが良い

117 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:45:51.73 ID:aF+EFlIk0NIKU.net
>>112
そうムドーまでは面白いんだよ
難易度的に歯ごたえもあるし

ダーマ開放から全てがおかしくなる
キャラの個性がなくなり
戦闘バランスも崩壊
ストーリーもぶつ切りになる

118 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:47:05.55 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
俺の中では5は11作中7位だな

119 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:48:36.44 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
>>117
ステータスに攻撃魔力、回復魔力があればな

120 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:51:00.84 ID:rAekhYTs0NIKU.net
5は元々はFC用に作ってたらしいね。

121 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:51:22.04 ID:icpLgJOydNIKU.net
ムドー討伐後の6はゲームバランスも悪いし、ストーリー的にもなんか適当に行ける街に訪れたらご当地トラブルに巻き込まれる、
みたいな流れ繰り返すばっかでストーリー的にも本当に締まりなくなるからな

122 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 20:58:48.85 ID:aF+EFlIk0NIKU.net
>>105
今やどっちも遅いけど
スーファミではFFの展開が早かったから余計にね

123 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:01:06.89 ID:R0F0NJVx0NIKU.net
>>71
確かにグラフィックはマリオワールド級かそれ以下かもしれないけど
そこに目をつぶればUXは評価されてるからね

124 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:09:36.17 ID:CZzoe4Lw0NIKU.net
モンスター仲間要素がある意味ガチャだしそりゃ熱くなる
はぐメタ以降は1/256だぞ

125 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:09:57.97 ID:tSo/7SaA0NIKU.net
そうか

126 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:17:09.67 ID:t4pM8w1V0NIKU.net
アルテピアッツァの歪んだ建物や色味の汚い映像が嫌い
レベルファイブの漫符的なエフェクトまみれで野暮ったくガキ臭い映像も嫌い

今度の12では全体的にシリアスな作風にするらしいので実写CMの様な映像美に期待したい

127 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:17:15.29 ID:xANIYFtIaNIKU.net
1、2の復活モンスターが多い
1の戦闘画面のオマージュ
敵が上下に表示される
大量の敵に対するブーメラン、ムチの爽快感
戦闘画面での雲の流れ
ボス戦闘での武器ダメージの残響演出
シリーズ最優秀なAI(アイテムもしっかり使ってくれる)
幼年期と青年期での街の大きさの違い

細かいところでの5のセンスの良さの好きなところ

128 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:23:35.83 ID:zDmGU8Os0NIKU.net
6のグラで5を出して欲しかった

129 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:26:49.43 ID:wjvS7PqP0NIKU.net
音楽の評価は悪かったって聞いた

130 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:27:10.11 ID:VTPOQNV20NIKU.net
DQ5は評判よかったよ
DQ4の時は凄かったけど2年も経てば落ち着く
雑誌には叩かれてたが、ライターは現役世代でもない爺だしな
DQ4でのうちらの顔色見て叩けばうけると思ってたんだろう
PS2のDQ5は4人になったけどリンゴとか同じステータスの仲間が増えただけで
リメイクとしての評判はそこまでじゃなかった、ただしクソだとも聞かなかった
パパス生存ルートという奇跡はあったけど一部だけだしな

131 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:41:25.30 ID:L4ePqFwQ0NIKU.net
最初から評価高いわ

132 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:44:46.12 ID:VTPOQNV20NIKU.net
音楽はすぎやまこういちがSFCになったからもっとできると思ったとか文句言ったからそれだよ
オーケストラを目指している音楽関係者の意見ならそれが正しいけど
大多数はポップスだろ

133 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:44:55.98 ID:QxwG7Sz60NIKU.net
>>127
>ブーメラン、ムチの爽快感
>シリーズ最優秀なAI
これらと5から導入のオートターゲットとで たたかう が快適になったのが5で
仲間モンスター目当てに雑魚戦の数をこなすのと相性が良いのよね

134 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:48:33.86 ID:CmIGJ/CP0NIKU.net
街の曲がDQ一温かい

135 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:50:16.18 ID:qlUN6TnU0NIKU.net
当時はどうしてもFF4や5あたりと比べられて
グラフィックや音質で見劣りしてたのもあってそれ込みの評判になってしまってたからなあ
時が経ってそういう当時のライバルとの相対評価から解放されて
ようやく正当に評価されるに至ったように思える

136 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:56:31.95 ID:xANIYFtIaNIKU.net
5はマジでメディアミックス作品もクオリティ高くあったから、
評価落ちることなくあることが出来た
小説版やCDシアター版がシリーズ中で最もクオリティ高い
リメイク前に完結した天空物語も良い時期に完結させた

137 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 21:58:14.84 ID:b7pCy5KY0NIKU.net
音が籠もってるのが気になる
ワンツーも音が変だった

138 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:01:47.00 ID:R0F0NJVx0NIKU.net
>>132
でも正直アクトレイザーレベルのは期待したわ
まぁこれはサウンドドライバーの問題だからしょうがないけど

139 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:07:28.46 ID:ElcHVdQ90NIKU.net
そいや6のモンスターって、常連さんごっそりいなくなったけどなんで?

140 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:08:20.31 ID:VTPOQNV20NIKU.net
5の戦闘エフェクトは良かったけどな
ブーメランなんか上から2段で往復するし
6のイオナズンなんかしょぼすぎて悲しくなる
あのドラクエらしいフィールドに目が行くんだろうけどもっと見てほしいよ

141 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:10:24.75 ID:xANIYFtIaNIKU.net
>>139
くさったしたいもキメラ(キメイラ)もポーズ・デザイン変えてるから、
意識してイメージ変えようとしてたんだろうね
あとボストロールが仲間になったり、6は3のモンスター復活は意識してる

142 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:10:34.94 ID:zDmGU8Os0NIKU.net
>>138
そうそう
これドラクエならもっと凄いのか!って思ってたら…

143 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:13:03.97 ID:xANIYFtIaNIKU.net
あと6は、キラーマシンのデザイン変えたキラーマシン2もか

144 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:21:09.42 ID:R0F0NJVx0NIKU.net
>>141
個人的にトロルが小さいのが気に入らなかった
動く石像系はちゃんと大きかっただけに

145 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:32:53.27 ID:xANIYFtIaNIKU.net
5のあとに、1・2のリメイク
6のあとに、3のリメイク
7のあとに、4のリメイク
とリメイク控えてか、それぞれの復活モンスターが多くなってる
5はモンスター仲間化と、1・2のレジェンドモンスターの復活が綺麗にハマった感じ
ドラキーもゴーレムも、オークキングもギガンテスもキラーマシンも、
復活と仲間化とそれによる定番化が上手くハマった

146 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 22:35:27.25 ID:VTPOQNV20NIKU.net
80年代テクノの古代とグループサウンズ時代の爺さんの時代の差はどうしようもない

147 :名無しさん必死だな:2022/10/29(土) 23:12:52.94 ID:CmIGJ/CP0NIKU.net
DQ5の最初のオケ盤、
今聴くとSFCに寄せてる感あるぞw

148 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 00:41:02.40 ID:O/zaB6YI0.net
5ってシリーズ初のめいれいさせろが出来たり遊びやすさはあると思うけどな
ただ命令あるなら4人PTがよかったというのもあったし
モンスター強くて主人公一家以外の人間が趣味にしかならない割に街に入るとずかずか割り込んできて邪魔だったりしたな

149 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 01:31:59.44 ID:Rnekh4Dh0.net
>>145
ってか7リメやったときやけに4の裏ダンモンスター多いなと思ってたけど逆なのか
4の裏ダンに7のモンスターを使ってる

150 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 01:47:09.28 ID:lzVrXhyF0.net
識者ってリメイク作ったアルテの関係者か

151 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 02:13:16.45 ID:h0OyUFHI0.net
リメイクされて株が上がったのは4
ブーメランをクロスボウにしたり範囲武器でバランス崩壊もない丁寧なリメイク
問題は6章くらいか、興味ないからやらなかったけど
元からFCじゃ厳しかったしな、FC4が嫌いなのは恐らくリメイクでもやらないから勿体無いね

152 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 02:51:30.66 ID:EIU74PU50.net
当時はネットなんか無かったしあくまでも自分の周りの評価でしかないけど
先に出たFF4の方が遥かにSFCの性能を使いこなしていたからDQ5にはガッカリした奴が多かった
子供は新しいものが好きだから綺麗なグラだったりATBみたいな分かりやすい引きがないとちょっと醒めちゃうよね
当時の大人世代の評価は知りません

ちなみに大人になってからプレイしたDS版はめっちゃ面白かったよ

153 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 02:59:00.01 ID:+smQ6+Q70.net
同じ頃に真女神転生やファイナルファンタジーが出てたから
演出や描画などがよく比較されてた

それ以外だと
スト2などによる格闘ゲーブームで
まだ家でシコシコRPGやってんのかよw
みたいな空気もあった

154 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 03:13:27.50 ID:2XuEDb/3r.net
>>12
キャラが立っててドラクエ四コマの人気確率したの4やで

155 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 03:43:34.71 ID:tJWinz8S0.net
ドラクエ5ってシリーズ屈指の一本道ゲー、グラフィックがショボいと叩かれた記憶あるけどな
(攻略順はブオーンや封印の洞窟が人によって違うくらい?)

156 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 03:50:20.95 ID:h0OyUFHI0.net
FF4はFF3信者からボロクソに言われててそのイメージしかないな
FF5はFCからのFF信者でやってる奴を見たことがない、ジョブは3で完成してるからそもそも興味がないのだろう
FF6はグラフィックだけはいいよと聞いた

157 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 04:12:06.14 ID:WEBQGcsGd.net
156はお爺ちゃん世代?当時高校生だったがナンバリング信者なんかいなかった。ドラクエとFFは新作が出たら買うものみたいな感じ

158 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 04:18:11.85 ID:6jR3kMxv0.net
当時リアルタイムにやった世代だが
正直評価は高くなかったよ
繰り返しプレイが楽(入り易い)3と違って、4から使いたくもないキャラの話まで
再度やらされることになった
5は幼少期がだるい

159 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 04:38:43.80 ID:h0OyUFHI0.net
FFてのは1、2をやってるやつがまずいないんだからほとんど3信者だ
1やってた奴は同級生のお父さんしかいないし、2はDQ3の延長線上でやってた奴が数人てとこだ
その2をやってた奴らはDQ4で憤慨してFF3信者と化したがFF4がまあDQ4と路線が同じだから
諦めてPCエンジンとスト2に行った

160 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 04:50:40.83 ID:+guoMT200.net
FF3も遊んだけどFF5がやっぱり一番好きだな
ジョブシステムの完成系は間違いなくFF5

161 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 05:05:04.95 ID:h0OyUFHI0.net
もう少し言うとこのDQ4が嫌いのFF3信者がこれからはFFの時代だって
草の根運動をしたのがFF3がFF2の倍、140万売れた理由なんだな
ところが遅れたメディアはFF3信者が嫌ったFF4をこれからはFFの時代だと勧めてしまうという
悲しい結果になった

162 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 05:54:21.10 ID:NCib37d80.net
当時の小学生はスト2に夢中だったからな
もうその頃既にドラクエは上の世代がやるゲームって雰囲気になってたよ

163 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 06:21:47.92 ID:+guoMT200.net
当時はゲーム内容をゲーム内で説明する余裕なかったから
必然的にプレイヤーの推奨年齢が高いジャンルだったなRPG
説明書を読んで理解してないと意味がわからないことだらけ

164 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 06:25:09.40 ID:+G8I8Wes0.net
>>154
四コマはそうだけどゲームの評価とは違うからね
DQ4の評価が高まったのはリメイク後

昔のFFはほぼ毎年出てたがDQに比べてバグが多かった
FF6でようやく全体的にDQに追いついた印象

165 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 06:49:32.69 ID:J2W0FfZF0.net
>>149
そもそもリメイク4の裏ダンのマップ自体がほとんど7のダンジョンの使い回しという
DS以降はその使い回しを減らして新規マップに差し替えているが

166 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 06:57:14.71 ID:kEE2uJ/K0.net
グラフィックはよくしょぼいと言われるけど当時なんとも思わなくて後々知ったなぁ

167 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 06:59:02.73 ID:IpADWmJi0.net
ドラクエ5の人気はPSのお陰と言う事にしたい
歴史改変主義者がいるだけだよ

そもそもグラフィック云々いうならPS2版も時代を考えると
大して良くはない(ドラクエ8が出る直前だしな)

168 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 07:19:12.26 ID:C1f8GJV50.net
>>107
ぶっちゃけ言うと、5はディズニーのバンビや手塚治虫のジャングル大帝の構成を下敷きにしてると思う
王の子で、少年時代から始まる、幼馴染みのヒロインとの馴れ初め
親の死から、苦難の時期があって、青年に成長、
成長した幼馴染みヒロインとの再会、王に戴冠、
ヒロインと結ばれて双子の男女の子供が生まれる
構成が似ているのに気付いたのは最近だけど、
ユアストーリーが、偶然だけどライオンキングリメイクと公開時期が被ってたのが印象的

5の場合は子供生まれてからも続くってのは、上記作品とはまた違うところで
換骨奪胎しっかりしてる

169 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 07:30:12.90 ID:SWnwCM4Gr.net
3,4は社会現象といった感じだったけど5のときは明らかに落ち着いてたからなあ
あの年の覇者はスト2だったよ
評価がどうこうよりもドラクエが絶対王者じゃなくなったのが5のときだと思う

170 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 07:42:55.38 ID:NCib37d80.net
実はリアルタイム世代でリアルタイムで5プレイしてない人は結構いるんじゃないかな、自分も含めてだけど
あの年は初代マリカ、スト2、ドラクエ5、FF5がかなり短い期間に集中して出たから当時の小学生は誕生日にどれを買ってもらうか究極の選択を迫られたからな
もうクラスの全員がドラクエやってるって雰囲気じゃなくなってたよね

171 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 07:52:32.45 ID:IpADWmJi0.net
>>107
俺はどちらかと言うと大河ドラマに似てると思う
他のドラクエは(同じ時代劇なら)水戸黄門的路線だから
ちょっと作風が違う感があるね

172 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 07:54:33.26 ID:IpADWmJi0.net
>>169
まぁ当時「今時ドラクエとか買うの?時代はスト2でしょ」
って空気感があったのは確かだな

でも実際に出たら何やかんや皆買ってて話題になってたけどねw
FC時代みたいに一強じゃなくなったと言うだけだな

173 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 08:08:55.72 ID:jR8/+ykFp.net
>>159
DQ4の「コレジャナイ」でFF3に流れたやつは多かったけど、その時点で既にPCEなんて空気だったよ。ロムロムで天外2遊んでるやつなんてクラスに1人いるかどうか
あとFF4はかなり評価が高かった。なんせスーファミ最初のFFでグラや音楽にみんなビビったからな。2で戦闘遊べたし。感覚的にはエフゼロと同じスーファミのベンチマーク的なタイトルだった

174 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 08:13:45.39 ID:IpADWmJi0.net
まあFFも3ぐらいになると、すでにDQ派か?FF派か? っていう
議論があるくらいには人気タイトルになってたと思う
特にDQ4とFF3は同時期に出たからその辺が余計に盛り上がってた感じ

まあでもその頃はまだ売上的に全然及んでないから、あくまでDQに次ぐ二番手
って感じだったな。5辺りでようやくDQに肩を並べるぐらいの立場になって
7ぐらいになるともうDQを超えたな感があった

175 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 08:42:22.91 ID:ho3Zy5UMd.net
ドラクエ5はスーパーファミコンになったのに何も変わって見えなくて評価を低くされてたのはある
FF4とかスーパーファミコンってすげーって思ったもん

176 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 08:56:21.71 ID:tJWinz8S0.net
>>167
PS2版のドラクエ5を美化しすぎよな
マップに対してキャラが大きすぎて出来も悪いし
腕が太すぎる、主人公のあたまが割れているとか、キャラのモデリングは本当な酷い
SEがショボい、すごろくがイジワルといより理不尽、プチタークやプオーンいらね、やまびこ廃止、ゲマ周りの改変

177 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:01:34.83 ID:7bK7bILh0.net
オリジナル派至上主義の俺からしたら、リメイクされて良くなった部分が全く無い時点で論外
DQ5はオリジナルの時点で完成しているし、それ以上にはならない
ある意味DQ最後の良作と言って良いだろう

178 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:04:52.63 ID:HyiWAvVS0.net
実際SFC当時は微妙な評価だっただろ

179 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:09:39.10 ID:C1f8GJV50.net
俺もリメイク好きじゃない派だな
主人公のイラストキャラ設定も違うのよね
5主人公は決して復讐に生きるキャラじゃないし、SFCのイラストは穏やかな表情か達観した表情が基本だった
リメイクになると怒り全開で別人なのよね
ゲーム中のグラフィックもむすっとした表情で、杖持ってないし、ミニスカートだし、
リメイクは5を知らない人が作ったようにしか思えない

180 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:53:25.99 ID:Us6bJcYL0.net
>>179
原作時はネタバレ避けて穏やかに、リメイクは原作の内容を思い出して貰う為に険しく
マーケティング的に当然じゃない?

181 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:53:52.51 ID:C1f8GJV50.net
当然じゃない

182 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:55:38.17 ID:M9A3Q2w00.net
159はリアルタイム世代じゃないよな
FF1から3なんて大して年数開いてないんだからファミコン世代は1から続けてやってるって今みたいにゲームの続編が何年も出なかったわけじゃないんだぞ
1987 FF1 1988 FF2 1990 FF3 1991 FF4 1992 FF5

何でこれでナンバリング世代間できるんだ?
ファミコンブーム直撃世代は1.2.3と続けてやってるぞ

183 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:56:33.46 ID:C1f8GJV50.net
原作の内容言うなら他のキャラ変はどうなのよって感じ
娘もピピンも別人よ
嫁らも別人になってるし

184 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 09:56:53.75 ID:VF4ZFFGxd.net
リメイクはRPGツクールかよってくらいダサかった

185 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:07:28.79 ID:7XmHE72cd.net
PCエンジンのスト2ダッシュも意味不明
すぐにスーファミのスト2ターボが発表されて発売も1ヶ月後という三日天下あれでPCエンジンに人が流れたなどジョークwww

186 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:18:16.08 ID:zffRRnn00.net
AIがDQ史上最悪のアホさ、追加仲間はステータスコピペの手抜きだらけ、ストーリー(ゲマ関連)改悪、糞すごろく
と、DQ好きからは評価低いよ

187 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:18:35.42 ID:zffRRnn00.net
1行目消えてた、PS2リメイクの話ね

188 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:31:41.72 ID:4lM3A95xM.net
三人パーティとか街の数とかFC時代からスケールダウンした部分があったのと、
同時期に出たFF5の出来が凄かったからがっかりしたっていう声も結構あったよ当時
それでも面白かったけど

189 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:51:20.09 ID:qjVjwzhf0.net
つまりPS2版は細かいとこまで観るオタクからの評価は低く
爆速テンポやモンスターのモーションの良さ
会話システムや仲間モン追加によるボリュームアップ
音楽が生オケといったわかりやすい部分がライト層にはウケたってわけね

190 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:53:29.01 ID:DFabCGNf0.net
5の人気は発売からしばらくしてのアンソロジーコミック量産で跳ねた形だな
本編で足りない部分を周囲が勝手に埋めて行った
まあこれ4も共通の話だけどさ

191 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:53:49.80 ID:b85iUMyr0.net
天空シリーズがクソなだけだし

192 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:57:24.10 ID:rYu5pJYFM.net
当時はモンスターの仲間もメガテンのパクリって言われてたな

193 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 10:58:38.96 ID:zffRRnn00.net
>>189
AIがひどすぎてライトからの評価も低かったぞ
実際あっという間にワゴン送りなったし

194 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:00:04.44 ID:rYu5pJYFM.net
>>187
グラとロードの速さは評価されてたな
PS2のRPGはロード速いだけで評価高いRPGになる節があるRPG不毛の時代だからな

195 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:00:08.00 ID:ip4tpdkw0.net
>>193
AIは本当に糞だが、ワゴンなんて聞いたことないぞ

196 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:08:35.50 ID:9dC/QgFg0.net
発売1ヶ月は品切れ状態だったのに
ワゴンとかアホな嘘書くなよ

DQ5はちゃんと発売日近辺で買ってない奴が
FF5、6後に下がった評価とイメージで語る嘘が多いから
こんな話題になっているんだよ

197 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:14:41.95 ID:Pultqz3w0.net
>>182
連続して出てるけど3から入った人は多いよ
俺は1でどハマりして友人、クラスに布教しまくったら2でキレられた
が、3でおもしれえじゃんて再評価された

198 : :2022/10/30(日) 11:18:24.03 ID:iKyxkMjAa.net
>>1
ドラクエはファミコンでは凄かった
スーパーファミコンでは普通だった
プレステではその他以下になった

199 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:22:59.23 ID:wgtm6PD8a.net
デボラ好き

200 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:25:34.36 ID:jBnSCY4m0.net
ドラクエ3までは圧倒的に評価高かったけど、4以降はffの方が上って意見も多くなった
特にグラフィックとか技術面ではffに圧倒された

201 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:31:17.13 ID:qjVjwzhf0.net
DQ5の発売日が延びに延びてFF5の発売日と2ヶ月程度しか変わらなかったんだよね
DQ5も十分楽しんだけどFF5の衝撃は圧倒的すぎたな

202 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:33:13.11 ID:UZdxwRrQ0.net
戦闘ビジュアル
DQ4ラスボスの変形アニメ(特に腹)>
>FF3(ラスボス(胸)>ボス>ザコ)>DQ4その他

203 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:36:55.35 ID:qjVjwzhf0.net
あ、あとDQ5はエンディングが結婚ワルツ使い回しで背景が世界一周だけってのもちょいガッカリだったな

204 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 11:56:50.89 ID:1TTZvW7Y0.net
リメイクでグラフィックや音響が豪華になったり
原作の3人から4人パーティーになったり
仲間との会話システムが追加されたりして評価上がったんじゃないのか

205 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 12:20:25.23 ID:KOc/R7HN0.net
ドラクエは4からしばらく低迷したイメージ、4の評判がすこぶる悪かったのはたしか

206 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 12:35:40.54 ID:h0OyUFHI0.net
イノベーター理論とかあるけど当時のことを語るほとんどはワンテンポ遅れたフォロワーであって
その前のどういった流れがあったかは知らないから、だから訳の分からんことを言うのさ
FF2って70万だよ、DQ3は350万だっけ?DQ3でも持ってないのがいたくらいなのにFFは1から全部やってるとか笑えるわ

207 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 12:48:14.00 ID:1TTZvW7Y0.net
FF1 50万から60万本
FF2 70万から80万本
FF3 140から150万本 FF初ミリオン突破

FF4 160万本 SFC初期に投入
FF5 240万本 当時600万部雑誌だった週刊少年ジャンプに本格的に取り上げられるようになる
FF6 250万本

FF7 320万本 インタ込みで380万本 ゲーム雑誌だけでなく一般マスコミでも取り上げられる
(以下略)

昔のFFの売り上げは、こんな感じだな
FC世代でも1からやってる奴より3からやり始めた方が多いと思う

208 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 12:49:51.32 ID:h0OyUFHI0.net
あとFF2は気に入ってくれた問屋が倉庫に入れまくったおかげで70万達成したって裏がある
だから当時持ってたのはそれよりももっと少ない

209 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:08:52.66 ID:SXQk4ljcM.net
>>189
ライト層はクソなすごろくにお怒りやったで

210 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:10:31.21 ID:3PAz/srOd.net
>>203
エンディングが結婚のワルツなのはいいだろ
5を象徴する曲なんだし

211 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:10:41.45 ID:1TTZvW7Y0.net
DQ1 160万本 当時、部数をグングン伸ばしていた週刊少年ジャンプが全力で後方支援
DQ2 240万本
DQ3 380万本 社会現象として一般マスコミにも取り上げられる様になる
DQ4 320万本

DQ5 280万本
DQ6 320万本

DQ7 410万本
(以下略)

ちなみに昔のDQの売り上げは大体こんな感じだな

212 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:16:34.55 ID:87I7MfNsM.net
>>209
最後ののかこれ本当にテストプレイしたの?ってレベルだからなw
俺はチートしてクリアしたけど、友達は怒りでPS2を殴って壊してたwww

213 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:17:03.66 ID:KorwTcrU0.net
黄金期ジャンプで特集されてたから最初から高かった
記事はずっと幼少ビアンカとビアンカ母の絵

214 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:44:52.87 ID:qjVjwzhf0.net
>>210
結婚ワルツはいい曲だし5の象徴だってのは今ならわかるよ
でも3、4とED曲が神曲だったから期待してたら新曲なしって普通にがっかりするでしょ

215 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 13:48:36.89 ID:yw8L25DNd.net
元々評価低くはないしオリジナル時点で最高傑作だと思ってた人もそれなりにいる
ただ、グラフィックやサウンド周りのチープさやパーティ人数の減少など目に付く大きな欠点もそこそこあったし、
ドラクエブランド自体がFFや格ゲーの台頭なんかに押されて若干低迷してた時期でもあった、って感じかな

216 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:09:41.04 ID:X3D2Oe/I0.net
>>161
両方好きな自分には残念だ

217 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:20:30.35 ID:JrUoVdj60.net
ビアンカフローラ論争はネット見て初めて知ったな
FFも異常に腐が多いとかだからあんな方向行っちゃってるのかとか

218 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:31:10.05 ID:h0OyUFHI0.net
あれは俺も知らないな、兄弟で兄貴がビアンカだから弟がフローラにされたってのはいたが
他にはイオナズンが使えるから、モーニングスターが強い、現金がもらえるからといった現実派がフローラを選んだ
本当に天空の盾がもらえないと思ってフローラを選んだ悲しいのもいた

219 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:35:18.17 ID:1TTZvW7Y0.net
嫁追加なんぞより独身ルートを入れるべきだったと思ってる

220 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:40:53.78 ID:IHj+MThJ0.net
婿募集にわざわざ参加しといて幼なじみ見つけたからそっちと結婚しますとかわりと意味不明だったからフローラ選んだわ

221 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:42:48.24 ID:DFabCGNf0.net
>>218
俺の場合単純に結婚の話がフローラのが先だったからという単純な理由だったな
ビアンカとは小さいころのエピソードはあっても恋愛フラグは特に立ってないし
流れ的には選べるならマリアさんの方が良かったw

222 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:55:28.64 ID:yw8L25DNd.net
>>220
あの流れで嫁二択になって結局ビアンカ選ぶってよく考えると意味わからんよな
「主人公は元々フローラには全く興味無かった、婿に立候補したのは天空の盾が欲しかっただけ」と考えれば一応筋は通るけど、その場合主人公がクズすぎる

223 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 14:57:02.44 ID:h0OyUFHI0.net
嫁よりキラーパンサーの名前を何にするかの方が重要だからな

224 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 15:23:12.13 ID:Rnekh4Dh0.net
>>222
婿でもないのに先祖代々の使命を果たしてやったんだからチャラだろ

225 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 15:25:32.83 ID:Rnekh4Dh0.net
結局小学生男子がやると結局レックス目線でしか遊べねーのよ
最大の目玉はモンスターが仲間になること

あれは主人公やパパスの目線や年齢になって初めて良さが分かる

226 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 15:59:49.22 ID:C1f8GJV50.net
>>222
フローラは基本モブキャラで、既に相手のアンディがいる状態だからね
あのイベント自体がアンディとフローラを結び付ける人助けイベントにもなってる

227 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 16:20:10.68 ID:mx3Q8Hv50.net
当時なんて世間的にはドラクエ以外はまともなゲームじゃないから
マリオ桃鉄がかろうじて食い込む程度
当たりのソフトと当たりの攻略本を探す2重のハードルが邪魔すぎる

228 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 16:58:00.24 ID:M9A3Q2w00.net
211はリアルタイム世代じゃないんだから語るなよ
ファミコン直撃世代はFFは1から遊んでいる
何で急に3から入るんだ?だいたいその当時の売上本数なんか正確性も無いからな。中古クルクルの時代だぞ

229 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:03:09.14 ID:M9A3Q2w00.net
ほんとリアルタイム世代じゃない奴は当時を全然知らないよな
当時はファミコンショップが多くゲームは中古でもかなりの量が動いていた。スーファミがスト2出た頃はまだ中古ショップの売り場面積はファミコンが1番多く、メガドラやPCエンジンのゲームよりファミコンの中古ゲームの方が売れていたくらいだ
FF1、FF2なんか中古でもそうとう売れてるぜ

230 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:08:57.90 ID:h0OyUFHI0.net
ガキがデパートでハットリくんとかマリオとか買ってる時代に
個人店舗でしかやってねえよ中古なんて
おめーの頭だけだくるくるなのは

231 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:12:49.57 ID:M9A3Q2w00.net
230は当時を知らないんだから語るなよ
スーファミがスト2やらゼルダが出てた時すらファミコンの中古は現役で売れているからな
ファミコンショップが山のようにあった時代に1番売り場面積が広く1番主力だったのがファミコンのゲーム
この間何年あったと思う?

232 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:14:21.08 ID:M9A3Q2w00.net
ワカリマスカ?スーファミがスト2やら出てた時すらファミコンのロックマンやらドラクエやらFFの中古は売れてたんだよ
スーファミの売り場面積なんかまだ小さいもんだ

233 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:17:42.94 ID:M9A3Q2w00.net
当時を知らない奴が何で話に入ってくるんだ?
スーファミがスト2やらゼルダやらドラゴンボールのRPG出てた時すら中古ショップの中古主力はファミコンだ
バイオ戦士ダンや燃えろプロ野球の在庫が山のようにあったぞw

234 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:21:43.00 ID:h0OyUFHI0.net
売れてないから在庫であるとは考えないのか頭クルクルランド

235 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:24:13.41 ID:M9A3Q2w00.net
ドラクエやFFやロックマンや桃鉄やマリオは売れるんだよ
燃えろプロ野球やバイオ戦士ダンは売れないから在庫が山のようになってしまうwww

236 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:24:38.57 ID:0Oi8A7aR0.net
世代のジジイが連投とか見てて恥ずかしいからやめとけ

237 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:27:51.07 ID:M9A3Q2w00.net
当時を知らない君はスーファミがスト2出てた時の中古ショップの売り場面積知ってる?ファミコンが7、スーファミが1、PCエンジンが1、メガドラが1みたいな割合だよ
スーファミはまだ出てたゲーム本数が少なかったからな
中古の主力はファミコン

238 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:30:14.37 ID:HyiWAvVS0.net
んなもん店によるだろうと

239 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:37:04.70 ID:0Oi8A7aR0.net
ネットのない時代だから情弱は平気で定価で買ってたよ
たまに子供やら孫やらにゲーム買ってかえるみたいなジジババは特に

240 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:37:08.44 ID:M9A3Q2w00.net
どこの店も同じだぞ、それくらいファミコンソフトの在庫は年数と普及で圧倒的だからな
メガドラやPCエンジンは元々大して売れてないからソフトも売れてないゆえに中古にあまりソフトが回ってこない
スーファミはまだソフト数がファミコンと比べて少ないからファミコンを上回れない
中古ショップの売り場は圧倒的にファミコンになる
スーファミがスト2出てた頃すら1番中古でゲーム買って下さいと持ってくるのが多いのがファミコンのゲーム

241 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:40:18.18 ID:h0OyUFHI0.net
だからそもそも中古屋がねえって言ってんのな
ゲーム屋に通ってたから言わせて貰うがSFCの方がまだ新しくて回転が良いのに
80年代のFCソフトの売り場を確保してるってどんな店だよ
メガドライブより狭かったぞ、丁度マリオカートのときだ、クルクル君の言うスト2の時期だな

242 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:40:48.41 ID:UvZ9UfYyr.net
おもいっきりFF3からのリアタイでも
1、2をまともにやったのなんて5の後なんだが

243 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:41:56.98 ID:NCib37d80.net
>>237
スーファミ出たの90年だぞ、スト2出た92年にまだファミコンなんかで遊んでるのはよっぽど可愛そうな家の子だけだわ
その時点でクリスマスと誕生日2回づつ来てるのにまだスーファミ買ってもらえないとか家でゲーム禁止されてるか経済的に苦しい家だけ

244 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:43:46.03 ID:M9A3Q2w00.net
頭の悪い奴だな
もうメガドラでソニック出てた時代には中古ショップは山のようにあっただろう。その時代の主力がファミコンの中古
デパートでゲーム買ってた時代ならメガドラ初期くらいまでみたいなもんだ。お前が考えているファミコンの現役は長い
新作ソフトが出なくなっても中古が売れまくりだったからな

245 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:48:39.06 ID:h0OyUFHI0.net
ないっての
まともなのはそこの一軒だけ
他はボッタクリの個人のおもちゃ屋が一軒あったけどDQ3の中古を新品と偽って売って問題になったようなクズ店だから知らん

246 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:54:25.64 ID:M9A3Q2w00.net
リアルタイム知らないニワカが喰い下がるな
メガドラ中期にファミコンショップが無くデパートでゲーム買ってたとか田舎でもありえないわ
スーファミが出る前のファミコン、中期メガドラ、PCエンジン時代にはファミコンショップは全国に山のようにあり、その時の主力がファミコンの中古だ

247 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:56:11.52 ID:NCib37d80.net
94年にはPS出てるのに92年でもまだファミコンが売れてるとかどこの国だよ
今とは時間の感覚違うからな当時は

248 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 17:57:40.05 ID:xJQvhsBQd.net
そもそもその時代に大人だったら兎も角、子供ならそんなホイホイと中古屋通って自分の金で好きなようにゲーム買うとか出来たの一部の人間だけだよ

249 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:00:49.61 ID:+smQ6+Q70.net
言うてまだネットのない時代だし
地域差(学校差)があって当然だから
全体像としてのリアルタイムは分からんけどね

うちの周辺ではドラクエよりスト2だったし
(やがてこの層はアケ派になり、ネトゲ派になっていった)
RPG好きでもFF派だったりメガテン派もいたから
いくつか選択肢があるうちの一つでしかなく
ドラクエ一強ではなくなってたな

250 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:01:10.58 ID:M9A3Q2w00.net
それくらいメガドラやPCエンジンのゲームは売れてないんだよ
売れてないから中古が入ってこない。たまに売れるボンバーマンや桃鉄やゼロヨンチャンプやぷよぷよが入ってきてもすぐ売れて中古売り場がメガドラは獣王記やおそ松などのクソゲーばかり残りPCエンジンは初期のゲームばかり残ってしまう
つまり回転が悪いんだよな
スーファミはまだソフトの出てる本数が少ないし当然主力はファミコンの中古
スーファミ出てもしばらくこれなんだから当然スーファミが出る前はファミコンが中古ショップの主力なのは分かるよな

251 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:11:42.90 ID:+smQ6+Q70.net
>>241
スト2やDQ5の時代(1992年)というと
ファミコンショップ全盛期だよ

1990年あたりにわさーっと増え始めて
プレステが発売される1994年辺りで一気に事業辞める感じ

252 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:12:13.47 ID:M9A3Q2w00.net
当時お前らはショップで働いた事がないから一般人がどうだったかを知らない。だから周りのゲームマニアがスーファミ初期にはメガドラやPCエンジンに移行しファミコン現役ウソーとなってるが現実はメガドラやPCエンジンは所詮はマニアにしか売れてなくこいつらが中期過ぎた頃すら一般人はファミコンの中古が主力
狭いマニアだけの世界しか知らない奴には勉強になっただろう

253 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:16:32.61 ID:M9A3Q2w00.net
俺も当時はカルチャーショックをうけたからな
ファミコンの中古はまだこんな売れるのか、あとメガドラやPCエンジンはこんな売れないのかと

254 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:33:26.26 ID:UZdxwRrQ0.net
>>219
勇者合流はどうするんだ

255 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:37:11.08 ID:h0OyUFHI0.net
全盛ってな、中古裁判後の合法判決で一気に増えたのにか
ファミコンショップってのがカメクラとかわんぱく小僧を指してるのなら
全国に出店してたからそう思ってるのかもしれないがこれの規模は小さい
だから負けて見なくなった

256 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:50:32.51 ID:+smQ6+Q70.net
>>255
じゃあ中古ショップが存在した時代がない
ということになるな

それで話を完結させていいので
スレタイに沿った話に戻していこう

257 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 18:56:56.73 ID:+ZLZiAgV0.net
DQ5まではデパート内のおもちゃ屋で買ってたな
FF6の頃には中古もやってるゲームショップ利用するようになってたけど

258 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:03:04.39 ID:7XmHE72cd.net
1990年代前半にはうちの市は4つあったデパートは2つになりおもちゃ売り場は2つとも無くなっていた。ゲーム買うならファミコンショップ。ちなみに今はうちの市はデパートは1件しかない
新しいデパートが出きるたびに潰れて最新の1つだけが生き残った

259 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:14:40.59 ID:h0OyUFHI0.net
ならないけどな、合法って出て大手が堂々と扱い始めた現在とは違うものだ

260 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:18:36.21 ID:0k4k9EZZ0.net
当時大学生だったが自分は貧乏でテレビ持ってなかったので
テレビ持ってる友人の家でゲームを見せてもらってた
友人たちはFFと比べてグラフィックがしょぼいと言う者がほとんどだった
(何人か意識高い系はSFCよりPCエンジンやメガドライブと言い張ってた)
なのでFF4や5やスト2を買ってる友人は多かったが
DQ5を実際に購入してプレイしてた友人は一人もいなかった

261 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:21:34.02 ID:M9A3Q2w00.net
リアルタイム世代じゃない頑固者がまだ暴れてるのかよ
1990年代前半にはデパートよりファミコンショップの方が遥かに数が多いのに何でファミコンショップがなかった事になってるんだ?高級レストランとコンビニを比べて数少ない高級レストランでゲームかって買ってたと言ってるようなもんやでwww
地方の市なんかデパートなんか数件しあないぞ

262 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:24:35.75 ID:M9A3Q2w00.net
しかも地方なんか当時は家電量販店なんかまだほとんど進出してないしな1990年代前半なんなファミコンショップだらけだ

263 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:36:01.44 ID:X3D2Oe/I0.net
>>229
ゲームタイトル、よく間違えられとった
「ドラゴンプレスト」とか「ドラゴンリクエスト」とか
「バトンサーガ」とか「バトンサーガン」とか…

264 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:37:28.33 ID:M9A3Q2w00.net
この頑固者は1990年代前半にはあれだけ数あったファミコンショップは無かったと言うわファミコンよりメガドラの中古コーナーの方が売り場が大きかったとかウソばかりついてるよな
ミリオン以上売れたゲームが数多くあるファミコンゲームの在庫は入ってくるがメガドラのゲームなんか売れてないから中古でも数回ってこないのにどうやって売り場をデカくするんだ?
当時の事を全く知らないニワカなのがよく分かるな
出荷本数が少ない希少ゲーはすぐ売れて中古は回ってこずにメガドラ中古コーナーとか売れないクソゲーだらけになってたのにwww

265 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:54:31.23 ID:h0OyUFHI0.net
こいつのくるくるメガネは中古を取り扱わないおもちゃ屋は見えないからな
存在した時代がないとか極論でかっこつけた野郎は責任取れよ

266 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:58:17.99 ID:M9A3Q2w00.net
その頃はもうオモチャ屋なんか潰れてたからな
おもちゃ屋やデパートをメインでゲームを買う時代はメガドラ初期までだな。

267 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 19:59:18.55 ID:h0OyUFHI0.net
勝手につぶすんじゃねえよ外資のトイザらすが来て負けるとか騒いでたじゃねえか

268 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 20:06:43.41 ID:M9A3Q2w00.net
あの時代は凄かった
近所のオモチャ屋は次々と潰れてなくなりデパートも競争に負けたところは無くなり残ったデパート内のおもちゃ屋もなくなっていった。そのかわりにファミコンショップは数多くできていたから昔よりゲーム買うには便利になっていたがな

269 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 20:08:33.25 ID:M9A3Q2w00.net
そんなファミコンショップもブックオフやらGEOやら家電量販店が地方に数多く進出したら淘汰されたんだから時代の流れは儚いねえ

270 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 20:15:27.69 ID:1MtzJ1BF0.net
なんかあの頃はネットが無い、と言う人多いがパソコン通信はほぼ全盛期だから一般的かどうかは分からないが単に身の回りの話よりは広範囲の評判知ってる人達多いんじゃないかな。
ニフティとかインターネット普及前で100万人近かったし。
DQ5やFF5やなんならスト2も専用の部屋というかスレ建てて話してたな。
まあスト2がR PG売上げに影響した説は聞いたこと無いが。
たしかDQ5はプログラミング的に出来の悪い所もあるが全体的には悪くないという評価が多かったと思う。
ちなみにPSリメイクはピサロの活躍は賛否両論、パパスが痴呆老人化されて腹立つ、てのがめだったかな。

271 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 21:56:50.23 ID:ip4tpdkw0.net
リメイク前から評価は高かった、というのがホントのところだと思うが・・・PS2版の初週104万、累計160万とリメイク史上最大の売上で未だに更新されてないし

>>270
パパスの痴呆老人化ってのはラインハットの関所の話か?
アレは大人になった主人公から「ラインハットに行くな」って忠告を受けてたから引き返そうとしたのが真実らしい
古代の遺跡で話してみるとそんなことを言ってるし、後半にオーブをすり替える時にパパスに話しかけると主人公はちゃんと忠告してる

272 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 23:18:34.18 ID:1MtzJ1BF0.net
>>271
ごめん、3リメイクのオルテガの件と間違えた。
しかもP Sでなくsfcだった。

273 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 23:32:32.74 ID:nc1iyZ+7M.net
DQ派だFF派だとか言われてるけど、大半の人間はどちらも買ってたぞ

274 :名無しさん必死だな:2022/10/30(日) 23:35:54.71 ID:JrUoVdj60.net
まぁ歴代最高とまでは評価されては無かったかもな

275 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 01:20:05.21 ID:pLxeseIx0HLWN.net
出るたびに何もかも良くなるとみんな思ってた時代だから常に歴代最高が当たり前

276 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 01:35:51.17 ID:pPzd0Fyo0HLWN.net
DQ3が最高って言ってたのは当時から居たんじゃないか
そこは世代じゃないからネットでしか知らんけどリメイクも多いし
FFなんかも今は10が人気みたいだけどずっと7かと思ってたな

277 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 02:39:14.41 ID:R1qL0Ddg0HLWN.net
確かにな。DQ2買った俺を馬鹿にした兄貴を一撃でKOしたのがDQ3
兄貴はその後DQ2をやってDQ4に文句たれてFF3をやってFF1にDQ5
FF4は試しにやりたいと言って俺から借りたがパラディンになる前にやめた
イベントばっかり見せられて動かせないからクソらしい、まあ分かる

278 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 02:46:14.79 ID:GHEuDzzIpHLWN.net
オリジナルのSFC版は既に名作
3DS版で更に評価が高まった
PS2版は面汚しゆえノーカウント

279 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 03:06:05.14 ID:7WKl9GfK0HLWN.net
4と5と6は発売当時評判良くない
ドラクエがストーリー重視の1本道化していって最初からそっち路線だったFFに
FF4より1年以上後に出たのにグラと戦闘で負け数カ月後にFF5が出て
ドラクエ終わったなって感じだよ

特に5の評価はあとからだよ

280 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 03:11:38.91 ID:7WKl9GfK0HLWN.net
ドラクエ5は音もしょぼかったな
その反動でドラクエ3リメイクがグラも音もめっちゃ良くなったんだろけど。

281 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 03:19:26.86 ID:R1qL0Ddg0HLWN.net
音は正直分からんわ、プロでも佐村河内をベートーベンの再来とか言ってたような連中だし

282 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 03:52:52.87 ID:pPzd0Fyo0HLWN.net
ファミ通の当時のクロスレビュー見てみたけど歴代シリーズで4、5、6に低い点数付けてるな
ネット無い時代だと雑誌の影響力もあったのかも

283 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 05:10:35.86 ID:8saplk2fdHLWN.net
次回作6の売上見れば評判良かったかどうかは大体分かるだろ

284 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 05:45:21.72 ID:5evpSr4E0HLWN.net
PS2のDQ5で再評価された感じよな

285 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 06:14:47.57 ID:rywv85EE0HLWN.net
6の売り上げが5より多かったのはハードが普及したから

286 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 07:26:12.66 ID:QnOqILKW0HLWN.net
ドはまりしたなぁ
グラフィックがどうとか自由度がこうとかそんな発想すら無かった
試練の洞窟1Fは許さん

287 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 07:47:00.89 ID:lDNSg23I0HLWN.net
>>277
RPGでドラマチックなイベントを行うのは今でこそどちらかと言えば揶揄されがちだが
当時としては斬新でスゲー って感じはあったんだがなー
>>280
少なくともプレイした当時はそんなの感じなかったな
少なくともFCよりは豪華になってるのだし特に不満もなかったよ

288 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 07:52:55.28 ID:yzbD1uR60HLWN.net
当時からすでに評判は良かった
ドラクエは5作目にしてすでに横綱の貫禄はあったがマンネリも感じてたのも確かだ
だが実際やってみると面白くて「さすがドラクエ」と感じたぐらいだ

見た目は西洋ファンタジーだけど本質は人情ドラマ
ゲーム界の寅さんなんて言う人もいた
その物語の良さが大人になっても琴線に触れる理由だろう

欠点はラスボスがパッとしないことぐらいだ

289 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 09:11:04.19 ID:YKrFv+fZ0HLWN.net
個人的にはオリジナルのDQ5にゲームとしての不満は特に無いんだが、
ストーリー設定に関しては露骨にDBをパクってるのが気に食わなかったな
あれをもしDQ以外がやってたら絶対パクリ批判されただろうし

堀井のパクリ作家精神が如実に出た作品だと思うわ

290 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 09:18:46.44 ID:5XpsXif5dHLWN.net
親子二代に渡って探し求めた勇者は結局主人公の息子だった、って中々の良展開だと思うんだけど
ゲームバランス上勇者の存在感があんまないせいで全然話題にならない

291 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 09:32:37.77 ID:EYiUu//o0HLWN.net
>>289
普通にゲームに不満持ってるやん
こういうところでは素直に言えばいい
個人の感想なんだから

292 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 10:18:08.30 ID:3JFzhP/BdHLWN.net
無印5は発売延期に次ぐ延期で待たされたのと
序曲がデータ消さないと聞けないのと
友達からパパス死ぬってネタバレ食らった以外は
めちゃくちゃ楽しくプレイしたな
FF5と比べるとかそんなもんなくて両方とも楽しくプレイしてた

293 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 11:04:05.81 ID:1+I0R9570HLWN.net
5はナンバリングの中では売れてない方だしFFや格ゲーと台頭で当時リアルタイムでやってなかった奴が意外と多いんじゃないかと思う
当時小学生だったけど話題の中心は格ゲーでゲーマータイプの奴はFFでドラクエはおっさんが惰性で買うイメージが既に出来上がってた気がする

294 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 12:33:13.69 ID:/CJ/YetQrHLWN.net
DQ5は92年9月発売
SFCの出荷台数は91年末で381万台、92年末で739万台
つまりおよそ600万台弱の時に発売されてるから3か4より下なだけ
ちなDQ3は88年2月で、87年末時点でFCの出荷台数は1152万台

295 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 12:42:17.09 ID:Nes2PxgZ0HLWN.net
>>294
なんで装着率の話してんの?
リアルタイムでプレイした人数がナンバリングの中では少ないのは事実じゃん

296 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 12:51:29.77 ID:a3RHJs1iaHLWN.net
dq5とff5はシリーズ最高傑作

297 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 12:54:09.50 ID:FS5yud5j0HLWN.net
https://youtu.be/TJjKKSGDpOk

298 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 17:50:10.76 ID:4NEOVxjX0HLWN.net
>>294
結構な差があるんだな

299 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 19:44:37.98 ID:EY2B73Dr0HLWN.net
>>290
存在感は凄まじいぞ?
確実に仲間にできてその時点で専用強力装備が3つある、しかもボス戦で必須の呪文を片っ端から覚える

300 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 20:21:39.04 ID:d4U/z6Jc0HLWN.net
勇者はフバーハとスクルトが中盤以降便利だね
ザオリクにベホマラーと回復面も隙がない
最大MPが低いのがネックになりがちだけど

301 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 21:06:11.51 ID:SwMgW+dh0HLWN.net
>>176
PS2版なんて発売当初は追加の魔塔?か何か忘れたけど削除されちゃってガッカリしたよ

302 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 21:14:30.99 ID:EYiUu//o0HLWN.net
>>301
あれ、めっちゃワクワクしてたわ!

303 :名無しさん必死だな:2022/10/31(月) 22:30:45.96 ID:QnOqILKW0HLWN.net
FFはパッケージの絵が無理すぎて3までは手に取ることすらなかった
友達が5やってるの見て面白そうとは思ったけど結局ヒーロー戦記買った
だいぶ後になってから4~6をやったけどもうSFCに感動することもなかった
ライバルソフトが豊作すぎてちょっとしたきっかけで機会を失ってた

304 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:11:18.97 ID:z0CFeDb10.net
>>1
「5は3人パーティだからクソ」
 ・ゲームの根幹部分ではない
 ・5はストーリーやモンスター仲間システムが評価されてるのに3人パーティだからクソという指摘は的外れ
 ・7や9は4人パーティ制だが評価低い

「5はリメイクのおかげで評価が上がった」
 ・リメイクされれば評価上がるなら7だって評価上がってるはずだが?

結論=元々5は名作

305 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:16:26.78 ID:FC6OaKlu0.net
>>1
何度同じ話題繰り返すの?
アンチ5って認知症のジジイなのか?

306 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:18:46.27 ID:Xu9oThck0.net
リメイクしたって駄作は駄作だしなぁ
すぎやまこういちも駄曲はいくらアレンジしても駄曲みたいなこと言ってるが

307 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:19:28.25 ID:WWG0Jhvf0.net
リメイクされても評価が別に上がらない7さん…

308 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:22:04.40 ID:hqeiO8CA0.net
9とかリメイクしても評価上がらなさそうだし
元がダメなものはいくらリメイクしても名作にはならない

309 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:24:30.05 ID:hqeiO8CA0.net
>>1
ゲームの根幹部分は原作もリメイク版も同じなのに
リメイクしたから評価が上がったとか言う奴って頭悪そう

310 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:26:57.85 ID:z8+eYG0+0.net
「嘘も100回言えば真実になる」を企むアンチ5さん

311 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:29:55.07 ID:HIyC5Xch0.net
まぁ、リメイク前のバランスを改善されたことによるUXの差もあるから
そのへんなんじゃないかな

312 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:30:27.18 ID:3/aftP0D0.net
>>1
5はストーリーもシステムも秀逸だからそんな点でいちゃもんつけるしかないのは分かった

313 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:31:36.04 ID:ELe9ypzV0.net
3なんかはリメイクしてよかった例だな
バグが大幅に減っただけでも価値があるし
俺みたいに勇者ボッチプレイするやつにもバラモス撃破報酬がうれしい

314 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:32:49.32 ID:ncUpdHUn0.net
PS2版って原作の半分程度しか売れなかったし

315 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:34:28.27 ID:s+Gxx+Ks0.net
>>1
営業妨害なので警察に通報しました

316 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:38:33.67 ID:twPIoEW40.net
>>1
お前が人気なのはリメイクしたからだ!といちゃもんつけるブサイクの図

317 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:40:30.04 ID:H93dEEIN0.net
もし5がリメイクされてなくても他の多くのドラクエが5に勝てたとは思えない

318 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:49:22.16 ID:kSDPzPoe0.net
>>1
ってかリメイクされる点も含めてドラクエ5の実力だよね…
そこに気づかないのも識者こと>>1さんは頭悪いと思う

319 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 00:51:06.15 ID:uQJkxVYu0.net
こういうスレ立てる奴って100パー不人気作のファンw

320 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:05:59.92 ID:KRIx6f3S0.net
>>1
立川談志
「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、自分のレベルまで下げる行為、
これを嫉妬というんです。一緒になって同意してくれる仲間がいればさらに自分は安定する。

本来なら相手に学び、抜くための行動、生活を送ればそれで解決するんだ。しかし人間はなかなかそれができない。
嫉妬している方が楽だからな。芸人なんぞそういう輩の固まりみたいなもんだ。
だがそんなことで状況は何も変わらない。

よく覚えとけ。現実は正解なんだ。時代が悪いの、世の中がおかしいといったところで仕方ない。
現実は事実だ。そして現状を理解、分析してみろ。そこにはきっと、何故そうなったかという原因があるんだ。
現状を認識して把握したら処理すりゃいいんだ。その行動を起こせない奴を俺の基準で馬鹿という」

321 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:09:38.02 ID:DmbgH7Ag0.net
>>1
元から美人な女性に「あの子は化粧のおかげでモテる」といちゃもんつけるブスとレベルが変わらない

322 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:11:10.09 ID:4qbPphhw0.net
>>304
「5は3人パーティだからクソ」
「5はリメイクのおかげで評価が上がった」

つまり3人パーティだったのがリメイクで4人パーティになって評価が上がったって事だよな
見事にお前が挙げた2点が繋がってるわけだが
語るに落ちるとはまさにこの事

323 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:13:04.46 ID:pqLE6lLu0.net
5に嫉妬してるのは3Dリメイクされない6か9のヲタだと思う
7ヲタはリメイクしても凡作は名作にならないことを分かったからね

324 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:16:07.02 ID:g56kpVv/0.net
力を入れてリメイクされる部分も含めて5の実力
嫉妬はやめましょう

325 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:20:22.74 ID:EEMCUKK30.net
5にイチャモンつけたとこで他作品の評価が上がるわけじゃないのにバカだなと思う

326 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:23:04.97 ID:khkXcmu/0.net
アンチ5って頭のおかしい感じの人が多いよね…

327 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:26:39.71 ID:GJrF7vB20.net
>>1
一般人「ドラクエ5は元から評価高かった」
キチガイ「リメイクされて評価高くなった」

328 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:32:01.93 ID:+sQkd1V10.net
ゲームに限らず元が悪い作品はそもそもリメイクされないからな
リメイクされる時点で名作の証

329 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:34:22.70 ID:+8FwFdZP0.net
ラスボスの名前はミルドラースだ
ぐぐってようやく思い出した
町みたいな名前してるなあ

その点FF5は上手かったな
「わたしはネオエクスデス(略」
一回しか出番無いのにインパクト残した

暗闇で「グゥ グゥ グゥ」じゃあわからないよ

330 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:37:19.30 ID:htoBZFs50.net
言っちゃ悪いけど9とかいくらグラフィックを良くしても原作の5には勝てない

331 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 01:51:30.80 ID:k/I1ljWq0.net
昔の評価より今の評価のが興味あるな
新規がやったらどんな感想になるのかとか
ゲーム実況とか見ればわかるんだろうけどそれは面倒

332 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 02:00:54.18 ID:o03b1Fam0.net
5以降のドラクエのリメイクって手抜き感半端なくなったよな
気合い入れた6から9のリメイク作ってほしい

333 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 02:11:06.67 ID:4myPcJ4r0.net
>>1
「5の評価が高いのはリメイクのおかげ」みたいなトンチンカンな意見を言う人って
おそらく5のどこが名作でなぜ人気なのかを全く分かってない人なのは間違いない

334 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 02:27:04.91 ID:gYx0J7hF0.net
人気の「高さ」があるのは3や9だけど、「長さ」があるのは5や11だよな

335 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:05:52.97 ID:VdTLu9x80.net
ロック(FF)を聞き始めた思春期ボーイが今まで自分の聞いてた曲(DQ)を馬鹿にし始めただけ
それがたまたま5だった、気づきそうなもんだが

336 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:08:02.83 ID:NoF1dIxT0.net
リメイクされて評価高くなったと主張する側が証拠を掲示するのが筋だがここまで全くなし

337 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:12:02.48 ID:4myPcJ4r0.net
リメイク版って原作版と大筋とか変わらないから
リメイク版の良さを主張することは原作の良さを証明しちゃってるわけでそこもアンチはアホだなと

338 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:13:52.19 ID:k/I1ljWq0.net
FFは昔からアメコミみたいなイメージあったかも
DQはジャンプでテイルズはサンデーとか

339 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:19:33.39 ID:4myPcJ4r0.net
doquyenFF生みの親、坂口博信ロングインタヴュー:XV制作秘話や、リメイク、鳥山明を語る
http://doquyen.n-da.jp/e716313.html
リメイクは難しいんだ。『スターウォーズ』が良い例じゃないか。ジョージ・ルーカスはオリジナルに
新しいCGIを加えたけど、ファンは今でもリメイクよりもオリジナルを好んで見ているからね。

340 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:23:59.22 ID:VdTLu9x80.net
リメイクは4人になったけどその分硬くて耐性貫通もないから仲間にするのに時間かかる
スマホはモンスターブローチ入れたけどな、リメイクしたのはSFCが何で3人PTだったか分からなかった模様

341 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:25:01.16 ID:XLtYKfOe0.net
リメイクされた5を見てスーファミのチープさがわかったよ

342 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:26:17.48 ID:lg+q7JSX0.net
7はリメイクされても評価が上がらないのはどういうことなんだよおおおおおおおお
教えてくれよ>>1よおおおおおおお。。。。

343 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 03:39:32.65 ID:nQXXi2ry0.net
リメイクの方が評価が高い作品なんてそうそうないから
リメイクされたから評価高まった説は嘘なのは普通に考えてすぐ分かる

344 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 04:38:57.54 ID:KSO3/anE0.net
>>1
●「SFC版は3人パーティ制だから評価低い」論のウソ
  ・7・9は4人パーティ制だが評価低い
  ・FF7など3人パーティ制でも人気なRPGはいくらでもある
  ・5はストーリーやモンスター仲間システムが評価されてるのにパーティの人数ごときが原因で評価が低い
   という説はあまりに的外れで信憑性が薄い

●リメイクすれば評価が高まるとは限らない
  ・リメイクしても評価が高まらない作品は多い
  ・リメイクすれば評価が高まるなら、なぜ5同様3Dリメイクされた7も5のように評価が高まらないのか?

●SFC版とリメイク版は内容に大差なし
  ・リメイク版はSFC版のストーリーやシステムの芯は変えず忠実にリメイク
   リメイク版が優れてると主張することはSFC版の優秀さを証明している

●SFC版が名作で好評だからこそリメイクされた
  ・売上が見込めない凡作・駄作は据え置き機で莫大な開発費をかけリメイクされづらい
   SFC版が不評で凡作・駄作ならそもそも大々的にリメイクされたりしない

●原作よりリメイクの方が評価が高い作品は少ない
  ・リメイクのおかげで評価が高まった説は普通に考えて信憑性が薄い

345 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 04:56:31.33 ID:cn1qLpLw0.net
SFCのときから普通に名作扱いだった
実際とても良く出来ていたと思う

しかし終盤ちょっと力尽きてない?とは思った
ゲマ倒したらもうあとは流れって感じ
ミルドラースの自己紹介はマジで哀しい

346 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 05:19:52.37 ID:VdTLu9x80.net
それはよく言われてたな、後半の雑さは
あれだけ伸ばしても期間が足りなかった

347 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 05:26:16.77 ID:o03b1Fam0.net
PS2のDQ5が評価されてるのが許せないマンがいるのが笑えるw

348 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 06:13:19.94 ID:MatHpDp10.net
坂口博信も当時ドラクエ5には仰天した様子だったことを堀井雄二との対談で言ってたからな
原作は評価低いとかウソも良いところ

349 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 06:23:08.58 ID:/f7hj07Id.net
3人パのせいで仲間モンスターシステム半分死んでるしまずドットがセンス無いんだよなオリジナルの5は

350 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 06:44:11.43 ID:D3fCcunW0.net
謎の勢力には申し訳ないけどSFC版の頃から評価高かったです

351 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 06:48:19.16 ID:atmK2m3sd.net
仲間を入れ替えながら戦わせたくて3人制にしたけど
面倒くさくて誰もやらなかったんだよ

352 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 07:26:05.48 ID:MGb9n/4gd.net
リメイクで評価上がったと言うか、後続出てからそれよりは大分ましって感じだったな

456と出来が見事に右肩下がりだったから

353 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 07:30:29.83 ID:XLtYKfOe0.net
7もPS1より3DSの方が性能高いと分かった

354 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 07:40:56.29 ID:tia7SBLZ0.net
そら1994年発売と2011年発売で16年もの差があって
ムーアの法則に当て嵌めて考えると
同じ面積の半導体の上に載せられるトランジスタ素子の数が1:1625ほども違うわけだから
性能が高くて当たり前だと思うけど

355 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 07:45:15.71 ID:lLSdlmbL0.net
>>9
常に最適解を導くからある意味一番AIがダメだよなw

356 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 07:59:24.74 ID:bbnYkf/f0.net
>>1
スクエニに通報しておきました

357 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:05:24.27 ID:BAIuZ4D+0.net
他のドラクエが5のようにリメイクされたとしても5より人気が出たとは思えん

358 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:06:45.42 ID:+lMAWK6/0.net
>>320
談志ってあの性格だからなあ。絶対周りから嫌われてたと思うぜ
でもその文章からすれば、自分が嫌われてるのは間違い、周りの奴が悪い、タダの嫉妬だ、馬鹿だ
って思ってた訳でしょ?それって現実を捉えて頑張ってると言えるの?
その理屈から言えばお前が嫌われてると言う現実が正解だから改善するために頑張れ
ってなるはずだがな

要はその短い文章の中でもかなりの自己矛盾を起こしている。所詮は落語家、頭はあまり良くねえな

359 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:12:30.43 ID:+lMAWK6/0.net
>>346
ゲマはSFC版の扱いで良かったと思うんだよな
リメイク版は何度も出て来た上に、ドラゴンの塔でも逃げて魔界でも更に登場するから
なんつーかしつこい小者にしか見えなくなってしまった
SFC版は出番が少ないからこそ大物感があったのに

あえて改善案を挙げるなら、ミルドラース第二形態を無くして
その代わりにゲマがミルドラースの力を取り込んでラスボス化する みたいなので良かったかも

360 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:13:58.14 ID:ZjfOuYR/0.net
SFC版世代だがクラスの男子の多くがドラクエ5持ってたわ
元から評価高かった

361 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:16:32.45 ID:EFO9kMhT0.net
5はリメイクのおかげで評価高まったなんて言う奴を現実世界で見かけたことがない件

362 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:18:28.18 ID:7KRGu3Dqr.net
評価は高かったが人気はなかったが正解
評価が高かった故に後年口コミで人気も高まった
FFで言うと9みたいなもん

363 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:34:47.32 ID:Pm9IBV8Z0.net
7は5以上のグラフィックが向上したリメイクをされたけど別に評価上がった感じしない
フィールド広くなったり5リメイクと違い鳥山絵を3D化したデキなのに
リメイクしたしないは評価にあまり関係無い

364 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:39:30.97 ID:zc8m/yZi0.net
クロノ・トリガーなんか全くフルリメイクされたことないのにリメイクされたことある多くのRPGより評価高いし20年近く人気が衰えない

365 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:40:45.33 ID:+lMAWK6/0.net
まぁ5は3人パーティが4人パーティになったり
仲間に出来るモンスターも大量に増えてたり、DSでは嫁候補も増えたりと
かなりの刷新を行ってるからな。リメイクでこれ程刷新したのは他には3くらいじゃない?

まあでも、3もそうだけど結局新作とリメイクどっちが好きかは好みでしかないな
これ程変わってるとどちらも別物として楽しめるって人も多いと思うが

366 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:56:10.39 ID:9apbtxfW0.net
3は最高でもSFCレベルのグラフィックのリメイクしかされてないこと忘れてるだろお前ら
それでもシリーズ屈指の人気だぞ
3Dリメイクしなくても名作は名作評価だし、凡作は3Dリメイクしても凡作評価

367 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 08:58:40.03 ID:+lMAWK6/0.net
でも確かに4はグラフィックがイマイチよくない7エンジンでのリメイクしか
されてないから、そろそろもっとバージョンアップした4が見たいと言う気もあるな
11エンジンの4とか作ってくれないかなあ。作風の方向性は似てるし
(新作作るぐらい手間要りそうだが)

368 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:03:29.80 ID:BstXAJXe0.net
大量の仲間モンスター連れて遊べるの5だけなんだよな
モンスターズシリーズなんての出ちゃったからもうナンバリングシリーズでそういうの採用されないんだろうな

369 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:05:52.35 ID:qxWvCFTM0.net
>>364
リメイクされると評価が下がるんで…
クロノクロスは即死で悪い評判すら聞かなくなった
DSのあれは余計なことしてなくて(してるけどあの程度で済んで)よかったね

370 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:10:37.88 ID:Jkj5itaO0.net
5に嫉妬してる奴が5人気はリメイクのおかげだと捏造して言い訳してるようにしか見えない

371 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:16:22.04 ID:L7roIXcc0.net
そもそもSFC版が名作で評価高かったからこそわざわざPS2でリメイクされたわけで

372 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:20:08.11 ID:F3Hw5NK/0.net
>>82
FF5もそうだった
4がリッチなサウンドだったから尚更

373 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:28:33.16 ID:54Yzg0TC0.net
ドラクエ2って
作った人達的には不本意な出来だし
RPG慣れした人からしたら
バランスが悪いという評価はあったんだけど
よく知らない子供は必死に遊んで
次の3も喜んで買った
5の評価も当時からそういう世代差はあったと思うよ

374 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:36:32.90 ID:XzaQaIig0.net
5は元から評価高かった
ネットが無かった頃はこういう捏造を押し通せただろうけど
今はネットがあるからこういうウソってすぐバレる

375 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:40:02.70 ID:F3Hw5NK/0.net
>>156
その頃は偶数奇数の法則があったから
マインド的に受け入れ可能だった

376 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:40:18.13 ID:mi0t/afG0.net
クソな作品がリメイクされたら急に名作になって評価が高くなるなんて例はない

377 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:46:12.49 ID:qxWvCFTM0.net
そもそも当時の標準ってRF接続のテレビだろ
リビングにはもうちょっといいテレビあっただろうが子供部屋には10年前のお古とかだぞ
スネ夫君家のホームシアターシステムでのFF4はすごかったけど家のテレビじゃそこまでの差が出ない

378 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:48:30.94 ID:LTuMExybd.net
>>320
流石いきなり弟子を全員破門したクズは言うこと違うな。弟子がモーニングで書いてた漫画面白かったのに破門で打ち切りになっちまった。(集めたファミコンソフトの整理を弟弟子に手伝わせるエピソードとかもあった)

379 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 09:56:32.53 ID:F3Hw5NK/0.net
>>275
ゲームの魅力はムーアの法則に乗っかったものだったね
だからこそDQ6は衝撃

380 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:03:42.76 ID:YiQUBsHn0.net
リメイクされてなければ5は評価低い

なんて頭のおかしい意見に同意する人なんていないでしょ

381 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:04:51.77 ID:xt6K6LMEd.net
>>377
RF接続はFC時代でSFCの頃はRCA端子が普及してたぞ。
SFCの付属品見れば分かるだろ

382 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:12:10.74 ID:O+MYV7mQd.net
本当にリアルタイムでファミコンから体験した世代ならDQ5も大盛りあがりだった印象のはず
スーファミ自体も品薄でしょーもないソフトと抱き合わせ販売も横行してたけど
皆DQ5がやりたくてスーファミ欲しがってたし

383 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:12:15.37 ID:A6TYpO4M0.net
>>380
実際はリメイク版って質低かったしな
手抜き追加モンスターに最低最悪のAIにストーリー改悪、更に音楽に関してもSFCから劣化してるといいとこないわ
PS2版DQ5のいいところってオープントレーバグくらいしか思い浮かばん

384 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:15:43.60 ID:O+MYV7mQd.net
あとは同じリアタイ世代と言っても
DQ5発売時に既に高校生以上だったり雑誌のライターだったりする連中はDQ3を盲目的神格化してるから
45を一本道だからつまらないとか的はずれな批判をしがち

中学生以下だった世代ならドラクエ4コマのヒットもありキャラクター性やドラマを素直に楽しんだと思う

385 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:15:53.12 ID:jPm9AE9j0.net
本気のガチリメイクされるのも原作の実力あってのものだからなぁ
駄作は9みたいにリメイクされないか、10みたいに手抜きリメイクされるのがお決まりだし

386 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:23:58.58 ID:PjciEofl0.net
当時はFF派が増えてきてドラクエよりFFだろみたいなネガキャン勢がいたんだろ

387 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:26:46.74 ID:tia7SBLZ0.net
シリーズタイトルって前作の出来も買うかどうか判断する時に大きく影響するから
その点4が変化球過ぎたドラクエ5は少し不利だったというのはある

388 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:28:54.59 ID:VoiDuosKd.net
>>18
当時高校生〜大人でストーリーに感動したんだろう
子供だとわからない

389 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:51:28.03 ID:piatPY9p0.net
SFC版 280万
PS2版 161万
DS版  116万

SFC版がダントツで売上が多いのに、リメイクのおかげで評価が高まったって謎理論すぎるんだが…
小学生でも分かる嘘だ

390 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 10:54:35.75 ID:O+MYV7mQd.net
当時から大好評だったというのを認めたくない老害の中でもごく一部の捻くれ者の後付理論だから無理がある

391 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 11:01:23.39 ID:54Yzg0TC0.net
マリオの4にしても
宮本は3とあまり変わらなかったという評価で
実際にあの手のマリオは作らなくなっちゃたし
当時真っ先にスーファミ買ったような人は
F-ZEROの方に驚いたんだけど
スーファミから本格的に始めた世代からしたら
あのタイプのマリオは4が最初なわけで
思入れが違うのはしょうがない
ドラクエ5の当時の評価の分かれ方も
世代差でほぼ説明出来ると思うよ

392 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 11:08:52.63 ID:O+MYV7mQd.net
>>391
世代差はそうなんだけど
45がちゃんと面白かったと言ってる人だって別に3を体験してこなかったからではないんだぞ
3を特別視しないのが自然体であって変に神格化したがる偏屈な奴が一部いたってだけで
まあ堀井自身がことあるごとに3ばかり思い入れ語るのが悪くもあるんたけど
もっと天空シリーズにも力入れて復刻してほしいもんだ

393 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 11:18:47.06 ID:54Yzg0TC0.net
3は1に繋がるという構成が良かった
あれを超えるのはドラクエの枠内では無理だろう

394 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 12:54:53.88 ID:VdTLu9x80.net
PS2が出たのはそんなに前じゃないんだから見てた奴も多いのにな
PSで4のリメイクがまともだったおかげもあるんだけど発売前は4人になるとかあの5がとか話題になっていた
いざ発売されたら追加の仲間のモンスターが同ステの焼き増しだったりプチなんとかいらねえよとか
OTでパパス連れまわしてグリンガムの鞭とエッチなしたぎで戦うとかそんな流れだ

395 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 12:56:46.64 ID:ZV6PP+Px0.net
>>389
逆側の声を後押しする数字になってないか?

(オリジナル)SFC版
(リメイク)PS2版+DS版
ちょうど1:1くらいの比率になってるわけで

3回すべて発売日に買った
という人も中には当然いるだろうけど
リメイク勢も見過ごせない程度の割合を占めてるだろうし

396 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 13:26:03.40 ID:VdTLu9x80.net
>>388
1はカニ歩き、23は日本的西洋中世ファンタジーの世界観、4はストーリーに凝ったがFCのグラフィック
だからゲームに興味が薄い層には5しかない、67は評判自体悪いからよく知らないがそこそこいると思うぞ

397 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 13:36:07.04 ID:8QrChU6S0.net
>>362
FF9と言えば、ラスボスが誰だお前状態なのはDQ5と共通してる部分ではあるな
DQ5も流れから行けばゲマラスボス昇格の方がしっくり来ただろうな
これをやったのがFF6なんだが

398 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 13:55:50.24 ID:k/I1ljWq0.net
層の違いはあるかもな
FF9とか10とかもそれしかやったことない世代が持ち上げてる感じする
評価する基準がストーリーとか7なんかもいつの間にかキャラクターになってた

399 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 14:47:29.00 ID:JeVZHSgvd.net
リアルタイム世代だけどドラクエ5で大盛り上がりは無かったな
やっと出たかって感じ。スーパーファミコンもその頃には普通に買えたしストリートファイター2の方が盛り上がっていたし
あれで本体買った人の方が多いんじゃないかな

400 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 14:53:50.10 ID:78/vuA+x0.net
正直見た目はそんなでもなかったファミコンとそんなに変わらん

401 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:00:46.97 ID:22eQQs200.net
5の評価が一番低かったのは画面写真出てから発売前まで
ファミコン並みのグラで進化してないんじゃないかって思われてたけど
やってみたら面白かった

402 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:02:10.39 ID:JeVZHSgvd.net
てか382は本当にリアタイなのかな?ドラクエ5の頃はスーパーファミコンは品薄でも無く普通に買えるだろ
スーパーフォーメーションサッカー出てた頃にど田舎のファミコンショップで働いていたがスーパーファミコン売りまくっていた
もの凄い売れてたが品薄になった記憶がない

403 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:16:08.88 ID:ZV6PP+Px0.net
>>402
384で「中学生以下だった世代なら」とわざわざ書いてるから
その世代なんじゃないかな

中にはファミコンショップに入り浸って
ショップ店員や高校生辺りの学生とゲーム談義してる子供もいたけど
たぶんレアケースだろうし
そうじゃない普通の小学生あたりだと
生活圏がいくらか広がる世代とは見えてた世界が違うかもね

404 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:20:58.92 ID:k/I1ljWq0.net
評価ってのも結局声の多さだからなぁ
ネットが普及した後のが上に感じるってのもあるかも

405 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:37:46.44 ID:VdTLu9x80.net
なくなってはすぐ補充される感じだった
発売後しばらくなかったのは2と聞くけど、俺は普通に買えたから良くわからない

406 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:41:41.46 ID:WQyGxCaQ0.net
グラフィックがしょぼかったのは事実だろ
だけどドラクエ5を評価していた連中はグラフィックを気にしていなかっただけ

407 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 15:53:41.45 ID:VdTLu9x80.net
じゃあ何が良いんですか→FF5なのがな
あのチビキャラ顔芸イベントにグラフィック云々言われる筋合いはない

408 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 16:12:14.59 ID:EQ9OlGjFa.net
俺は元々ファミコンは買って貰えてなかったんだけど、
SFCへの代替わりの時にようやくゲーム機買って貰えた
で、SFCは超サイヤ伝説買って、その流れでDQ5買ったな
ジャンプ戦略にまんま乗ったわ

409 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 16:26:42.83 ID:A6TYpO4M0.net
>>407
でもFF5のグラはFF15より上って評価されてるよ

410 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 16:41:36.20 ID:k/I1ljWq0.net
そういやDQ5ってちょうどDB全盛期の頃か

411 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 17:11:29.02 ID:CLeKf4d70.net
SFC版 280万
PS2版 161万
DS版  116万

SFC版がダントツで売上が多いし元々評価高かった
リメイクのおかげで評価が高まったとか謎理論すぎ
小学生でも分かる嘘をつくのはやめましょう

412 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 17:28:06.32 ID:XLtYKfOe0.net
またリメイクさせようとする陰謀でもあるんだろうか

413 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 20:47:42.50 ID:6I4maE2HM.net
元々評価高かったと思うけどな、中古価格も高めで安定していたような

414 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 21:12:40.05 ID:1qW87xRp0.net
>>411
普及ハードでしか出してなければ、
完全新作のオリジナルが売上トップを
後発移植等に譲らないのは当たり前

415 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 21:41:55.74 ID:t6OZdDzP0.net
PS2リメイク以上の表現力がある今それをフル活用したリメイク作れてもそんなの求める人どれくらいおるんだろうな、ピクセルリマスター?とかいう中途半端が現実的な落とし所なんだろうけどそれすら蛇足と思える

416 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 21:44:44.82 ID:da2iSyf10.net
>>411
違うでしょ、オリジナルが評価高かったからリメイクとしてはシリーズ最高の初動と累計を記録したでしょ

417 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 21:50:45.07 ID:gYx0J7hF0.net
>>411
これだったらSFCがオリジナルでPS2とDSの合計ではギリ勝ってる程度じゃん

418 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 22:00:41.83 ID:84kOeWzi0.net
当時の感触だと少なくとも3,4よりは下の評価だった

後年の、ゲームプレイがストーリーに大きく振り回されるドラクエやその他多くのRPGに慣れ親しんだユーザーが増えるに連れて、場合によっては3すら上回る異常な状態になっている

そいつらが体験しているのはリメイク以降のバージョンだから、リメイクで評価が上がったと言う認識であっているだろう

419 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 22:12:17.11 ID:rPNu08+b0.net
当時でファミコンが上なんて言うのはキチガイしかいねえよ

420 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 22:49:05.95 ID:vHvp0Xfz0.net
Z世代のバカは初期のゲームがシンプルでつまらないとか
ほざいていて めっちゃ笑えるんだよね。
時代を考慮にいれて考えられないのは本当に
鳥の脳みそレベル

421 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 23:00:57.93 ID:84kOeWzi0.net
ファミコンとSFCでファミコンのゲーム評価が自動的に下になるとか、にわかにも程があった

422 :名無しさん必死だな:2022/11/01(火) 23:59:09.98 ID:JeVZHSgvd.net
ドラクエ5の評価は神ゲー評価までいかないが良ゲー評価という感じだった。ドラクエ4より評判良かった。ドラクエ4の時は学生だったが賛否両論で否の方が多かった否の方もクソゲー評価じゃなく今回のドラクエはあまり面白くないねという柔らかめの表現だったが。あと4はラスボスのデザインがダサいと当時言われてたのに今はデスピサロ人気なんだよなwww

423 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:01:16.84 ID:dR49DzZY0.net
ピンク鎧のヒゲ、姫、デブをFCの性能で強制操作させられる4より下なわけあるまい
出直せ

424 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:04:31.43 ID:U23bLKH30.net
いや5は確かに快適だけど、AIはチートだし、ゲームは温いしでストーリー追うだけのゲームになってしまった感じ

実際負けイベント以外で一回も全滅しなかったし、ダンジョンも一回で踏破しただろ

425 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:10:37.36 ID:2OIGIMUb0.net
>>422
4のラスボスはめちゃくちゃ表現がグロいからデザインとかそういう次元じゃなかったな
進化し続けるデスピサロの頭を叩き潰して腕を斬り飛ばすからどの姿がデスピサロなのかすらわからん

426 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:12:03.83 ID:yviacveW0.net
これは遊んだ年齢もあるな
ゲーム環境がよかったある程度自分の金を使える連中はドラクエ5までに色んなハードでRPGをやっている。そんな連中には王道なドラクエはもう刺激が足りない
そんな連中ほど当時はヘラクレスの栄光3の方が面白いと言っていたゲーム的にはドラクエには敵わないがシナリオのインパクト、尖り具合、面白さ1点でドラクエよりヘラクレスになっていた
マニアとはこういうものだ

427 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:19:11.23 ID:zh+KqRTI0.net
ドラクエが家庭用RPGの定義を決めたわけで
基本を抑えてそこから
どれぐらい離すかっていうのがFFとかメガテンだし。
ドラクエを初期からやってる人間からすると
ポケモン モンハン辺りがRPGを名乗ってるのに違和感あるわけで

428 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:32:13.68 ID:mLhONBnOd.net
ゲハですらこんだけ意見が分かれるってドラクエ5って謎のゲームすぎないか

429 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 00:33:01.67 ID:2OIGIMUb0.net
頭のおかしいのが一人で暴れてるだけ

430 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 01:29:19.34 ID:bMr4RQZ/0.net
確かにストーリーとかは年齢によって評価変わるな
子供の頃に覚えたものは忘れないって言うけどRPGのストーリーとか思い出せもしないし理解もせずにやってたかもw

431 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 02:01:51.11 ID:9rfDkmxT0.net
今回の事故で、FPSで学んだアジア人(日本含む)の国民性を思い出した
アジアは攻められた時のガードは世界屈指なんだけど
それをクリアすると、ふっと、大きなスキが生まれる

世界でも類を見ない大惨事になってしまったのは
そういったアジアの国民性のようなものが一因としてあるのはないかと
長く続いたコロナ規制が解けてスキができてしまったのでは

コロナ解除の今だからこそクリアリング(安全確認)を忘れずにしたいところ

(ちなみにFPSでは、アジアは「押してダメなら引いて倒せ」というコツがある
押すと安全地帯でガードガチガチになるから
油断させて有利な場所まで引き寄せると倒しやすい、というテクニックだ)

432 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 02:06:23.05 ID:9rfDkmxT0.net
ごめんなさい誤爆です。。

433 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 04:10:42.25 ID:rBSxmZcP0.net
>>424
ブオーン戦は負けイベント扱いかな?
初見であれ倒すのは無理だろう

434 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 05:58:19.93 ID:R7ENCJAM0.net
>>427
ポケモンはどう見てもRPGだし
モンハンはRPGなんて名乗ってないだろ

誰と戦ってるんだ

435 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 06:02:16.72 ID:R7ENCJAM0.net
>>433
出現タイミングが完全に罠だから初見は負けるよな普通
あそこで死なないのは
攻略本か既プレイで後回しにすればいいこと知ってるプレイヤーだけだし

436 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 07:25:22.32 ID:Abo+qx2t0.net
>>406
まぁFFは別格として
当時のSFCソフトの平均的なグラフィックと比べて
そんなに悪いとは当時特に感じなかったがなあ

そもそもドラクエって別にFC時代からそんなに
グラフィック推しのゲームじゃなかったから
そこはさほど期待してなかったってのもあるが

437 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 07:49:14.01 ID:EI8q11f00.net
デスピサロがダサいのは
進化の秘法を使う愚かさの表れじゃないの?

438 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 07:52:35.87 ID:Abo+qx2t0.net
美形の魔族が醜い化け物になってしまうという対比で
悲哀を演出してるんだよな

439 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 09:32:20.64 ID:QpcpBoYL0.net
7は3Dリメイクされても評価高まってないし
3やクロノ・トリガーは3Dリメイクされたことないけど超人気で評価高いし
3Dリメイクの有無はあまり関係ないと思うよ

440 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 09:50:47.94 ID:/Ydgo5Cv0.net
不評だったものがリメイクされたら急に評価が高くなるなんてことはない

441 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 09:51:55.41 ID:R7ENCJAM0.net
3Dにリメイクされて元より良くなったゲームなんか無いだろ

442 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:08:26.32 ID:MkSuDNG9d.net
>>431
戦場で真っ先に死にそう

443 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:20:15.28 ID:+OEAQ4360.net
元々評価高かった

で終わりな話だろうに
お前ら何やってんだよ、、

444 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:22:48.41 ID:D/+l2dqN0.net
リメイクのおかげと小人数が自演してうるさく言ってるだけなのは分かる

445 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:29:45.97 ID:omkapW7R0.net
3人パーティ制を4人パーティ制に変えたぐらいで評価がグーンと高まるなら、何で7,9は4人パーティ制なのに人気ないのか謎だしw

446 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:39:03.56 ID:4nPVBeND0.net
もし仮にリメイクのおかげで評価が上がったとしても「だから何?」という話
元の原作が良いおかげなわけで
原作は名作という結論になるだけ

447 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:42:30.10 ID:DD2izWZo0.net
>>436
まぁ、売り上げ規模的にもFFと比較する「両方とも買うユーザー」が少なくなかった面はあったとは思う
でも、「ゲーム的なグラフィック表現」的な視点としては当時の平均的な作品水準は普通に満たしていたから
凄い訳では無いが、しょぼいと言うのは穿ちすぎた評価だとは思う

と言うか、こう言う話題に限らんが、後代の基準で過去の作品を評価する人って少なくないのよね
今でこそ、SFCのドット表現はガビガビポリゴンのPS世代より「見える」物として受け取られるけど
当時はPSのグラフィックの方が当たり前に評価が高かった様に今の視点で評価すればそりゃズレた感想にしかならんのよね

448 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:50:46.96 ID:kgw8j0ZS0.net
そもそも5で一番評価されてるポイントはストーリーだろうしな

449 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:51:51.02 ID:SQkVVoXu0.net
・おっさんの昔話
・5にいちゃもんつけたいだけ

レスの大半がこれ
読む価値なし

450 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:54:29.53 ID:NCW8gLVj0.net
昔は~とか作品を貶すとかただの老害

451 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 10:58:31.97 ID:usVdipGQ0.net
>>447
2Dドット絵RPGの見た目はあの頃で進化がほぼ止まってるけど
3DポリゴンRPGは以降もガンガン進化を遂げているから
2DRPGジャンルではスーファミ世代のドット絵RPGが今でも見られる立ち位置なのに対して
3DポリゴンRPGは1~2世代前の物であっても見れたものじゃなくなってるんだと思うよ
スーファミ世代の2DRPGがプレステ世代の3DRPGより優れていたとかそういう単純な話じゃないと思う

452 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 11:19:14.48 ID:3BrpKYjsd.net
PSやSSになると2D-RPGでも幻想水滸伝やグランディアのようにキャラの等身が上がってアクションの表現が豊かになってるけどね
DQ7にはせめてそのくらいの表現をして欲しかった

453 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:01:25.81 ID:7YqIhui10.net
>>1
■■■■■ 『ドラクエ5はリメイクのおかげで評価が高まった』説のウソ ■■■■■

●SFC版が一番売上が高い(SFC版=280万 PS2版=161万 DS版=116万)
  ・リメイク版のおかげで評価が高くなったというのは謎理論

●「SFC版はグラフィックがショボくて評価低かった」論のウソ
  ・ドラクエはグラフィックが売りのゲームではない
  ・リメイク版もPS2作品としては平凡なレベルのグラフィック

●「SFC版は3人パーティ制だから評価低かった」論のウソ
  ・7・9は4人パーティ制だが評価低い
  ・3人パーティ制でも人気なRPGはたくさんある
  ・5はシナリオやモンスター仲間システムが人気で評価されてるのに
   パーティ人数という枝葉の部分ごときが原因で評価が低いという説はあまりに的外れで信憑性がない

●リメイクすれば評価が高まるとは限らない
  ・リメイクすれば評価が高まるなら、なぜ5同様3Dリメイクされた7も5のように評価が高まらないのか?
   ・逆に3やクロノ・トリガーなどは一度も3Dリメイクされたことないが、3Dリメイクされた多くのRPGより高評価
    3Dリメイクの有無と評価はあまり関係ない

●SFC版とリメイク版は内容に大差なし
  ・リメイク版はSFC版のシナリオ・システムの芯は変えず忠実にリメイク
   リメイク版が優れてると主張することはSFC版の優秀さを証明している

●SFC版が名作で好評だからこそリメイクされた
  ・売上が見込めない作品は据え置き機で莫大な開発費をかけてリメイクしづらい
   SFC版が不評ならそもそも大々的にリメイクされたりしない

●原作よりリメイク版の方が評価が高い作品は少ない
  ・リメイクのおかげで評価が高まった説は普通に考えて信憑性が低い
  ・不評な作品がリメイクされた途端、急に評価が高まったという例はあまりない

454 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:06:16.15 ID:H5VkgUXFM.net
4人だとパーティの自由度が増えて良いんだよ

455 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:11:11.08 ID:Gy8m/kaT0.net
しつっこくスレ上げてる奴いないか

456 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:12:34.40 ID:fmNd/oYId.net
元々の評価はDQ最高峰ではなかった
のがいつの間にかネットの投票でDQ3を越える評価になってた

これは、リメイクのお陰と言うか、事実上リメイク以外をプレイするのが困難な新規ユーザーの投票に占める割合が多くなっていることが原因かと

457 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:14:22.94 ID:NAWxSSyH0.net
>>454
そういう意見を否定はしないが、結局それでゲームバランスも変える事になるから
大して意味は無くねって思っちゃうわ
元々3人PTでバランス取ってるゲームでしょ、5って
DQ2が4人PTになったら面白くなんのかって話と同じだろうと思うよ

458 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:16:47.79 ID:RllNRaMw0.net
>>453
ごく普通に考えれば嘘臭い話だと誰でも分かるけどね
信じる奴らってアホすぎじゃないか

459 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:19:00.18 ID:fmNd/oYId.net
当時あまり一般的でなかった、そして数年後の多用が当たり前に受け入れられる環境になったのが評価が高まった原因だろ

リメイク自体の出来不出来で評価が高まったと言うよりは、ユーザーの重視する部分が変遷したと言うこと

460 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 12:28:43.93 ID:DD2izWZo0.net
>>451
単純に、当時の評価を今の感覚で語るべきではないよって話
その時代における基準や先端技術が後代から観れば陳腐に見えるのは当然の話だし
同じSFCでも初期、中期、後期では基準が違ってきているのだから
そういう時代性を無視した評価、評論で当時を語るのは妥当では無いでしょって事

461 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 13:11:11.56 ID:bMr4RQZ/0.net
せめて当時のアンケートかなんか残って無いんか
どこの評価なのかもわからなければ何とでも言える

462 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 13:26:55.86 ID:kKuAGm1p0.net
>>420
最近の若いもんはを言い出したら終わりなんだかな…
420さんだってその年齢のとき今の420さんの歳の人にそう思われてたんじゃね?

463 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 14:13:51.55 ID:KIZta1ZD0.net
3人だと主人公、勇者、妹で枠埋まるけど
4人だとフローラも入って家族でパーティ組めるのが良いんだよね

464 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 14:19:27.76 ID:yAcuFdHaa.net
フローラは入らんだろ
ビアンカ入れて家族パーティよ

465 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 17:03:41.23 ID:ByfGTIAk0.net
DQ5→真女神転生→FF5のラッシュで
2学期の成績が散々だったのをよく覚えている

466 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 18:46:45.96 ID:kKuAGm1p0.net
嫁が石像になるせいでレベル上がらない問題ってなんとかならんの?
主人公、息子、娘であと1枠ピエールになっちまうんだが

467 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 19:15:41.97 ID:MSNfbXt70.net
>>457
言わんとすることは分かるがDQIIと比べるのはなんか違うと思う

468 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 19:28:18.25 ID:VcA4aOSU0.net
やっぱり主人公、息子、ピエールの3人パーティが最高だろ

469 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 19:38:39.17 ID:bmlfzJdR0.net
よくジジイがFF5に負けたとかほざいてるけど、ドラクエ5と違ってFF5なんて今じゃ誰も話題にしてない

470 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 19:56:15.49 ID:dR49DzZY0.net
ガラフ死ぬなケアルガ!と
ぬわーーっっ!!の差

471 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 19:59:03.39 ID:rBSxmZcP0.net
FF5でまだ語られるのは、ビッグブリッヂの死闘と、無とはいったいうごごごと、私はネオエクスデス
あとギルガメッシュとエクスカリパーとか神龍オメガ辺り?

472 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:09:23.88 ID:Abo+qx2t0.net
FF5は良くも悪くも育成システム全振りのゲームって感じがするな
それ以外の部分は良くも悪くも凡作の域を出ない(グラは当時としては良いけどね)

但しその育成システムが全RPGの中でも最高と言えるほどの完成度になっている
まさに一芸に長けたRPGと言えよう

473 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:14:34.50 ID:rBSxmZcP0.net
ジョブとアビリティの完成形だね
最強がすっぴんとものまね士ってのも上手くハマってる

474 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:15:49.93 ID:gFn9aN1d0.net
>>469
確かにFFDQ板のスレはナンバリングでは伸び率2番目だ
…だが、ゲーム内容の話題はほとんどなく、荒らしコメばかりで草も生えない。
FF5スレはゲサロに移転して比較的まったりだが、こっちが余程健全。

475 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:18:47.87 ID:dR49DzZY0.net
完成度はないな、忍者が近接を食ってるから
力高い素早さ高いかといって体力が低いわけでもなく防具も優秀
投げるで属性攻撃も可能、魔法をつければ魔力も上がるよ
1個しかないアビリティ枠も二刀流で自由、これが序盤から

476 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:31:54.89 ID:kKuAGm1p0.net
DQ5は当時の環境が悪いんじゃね?
低年齢でやってもピンと来ないのと、ライバルのゲームが強すぎる

477 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:35:27.70 ID:1GxggI+pa.net
PS2のドラクエ5面白かったな
テンボ良いし

478 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:37:24.05 ID:rBSxmZcP0.net
低年齢の方が入りやすいと思うがな
幼年期から入るのは思い入れ持ちやすい

479 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:37:37.02 ID:dR49DzZY0.net
あとツインランサーもあったな、人気がありそうだからわざとやってる
カルナックでミスリルスピアが売っていてその後も槍が盗めるから竜騎士は本来ここに入る予定だったんだろうけど
忍者と入れ替わったんだろう不遇だな

480 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 20:43:06.05 ID:rBSxmZcP0.net
前衛系は忍者(二刀流)と魔法剣士(魔法剣)あれば良い
魔法系は白・黒・時・青・召喚、どれも使う

481 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 21:29:49.14 ID:IZ/zuZDQ0.net
当時はエニックスが各ゲーム誌と仲悪くて総じて辛口評価だったのもある

482 :名無しさん必死だな:2022/11/02(水) 22:01:49.60 ID:AEVstSq1p.net
>>469
今の話なんかどうでもいいんだよアホ

483 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 06:59:33.20 ID:hAf3TKI7d.net
モンスター仲間システムはメガテンのパクリだけど
完全ランダムで交渉の楽しみも合体もない
結婚はファンタシースター3が先にやったけど
どっちを選んでも本筋は変わらないDQ5と違ってシナリオが完全に分岐していく
他所がやったことを劣化してパクっただけなのがDQ5

484 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:07:26.76 ID:h9FOTC300.net
他タイトルのいいところをパクって手触り感を良くして出すのがドラクエだからな

485 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:38:54.39 ID:o/I4EicF0.net
先行するアイデアやシステムを全てパクリ扱いしだしたら
世の中の大半のゲームは必ず無しかしら先行する作品の何かを引き継いでるパクリゲーって事に成るし
流石に過敏すぎる物言いだと思うがね

486 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:45:08.60 ID:/VIK5lf90.net
>>483
むしろ逆だろ。取っ付きが悪くて大してウケてなかった要素を
誰でも遊びやすくして幅広く人気を出したのだからな
ぶっちゃけドラクエ5出た当時メガテン人気なんて大してなかったよ
逆にドラクエ5がキッカケにメガテンの方の人気も上がったとも考えられるな

これをさらに発展させたのがポケモンと言う事になろうが

487 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 07:56:47.53 ID:hAf3TKI7d.net
ドラクエが始めた新しい遊びやシステムってほぼ無いだろって話

488 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:01:22.04 ID:o/I4EicF0.net
>>487
そこは別に良いのでは?
ドラクエ側が起源を主張してるわけでも無いし

もっとも、起源では無いが「ドラクエ的な」デザインを後追いしてる作品は多いから
影響力という意味で言えば絶大と言えるけども

489 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:06:04.71 ID:/VIK5lf90.net
RPGで選択コマンド式を使い、なおかつそれを分かりやすくウィンドウで
まとめたのってドラクエが初じゃないっけ?

それと当時のRPGは目的がハッキリせずプレイヤーが何をやって良いか分からんって事が
多かったらしい。だからプレイヤーに明確な目的を持たせストーリーによって誘導する方式を作ったのもドラクエ
そしてキャラに(性格的な意味で)個性を持たせ愛着を持たせたのもドラクエの試みじゃないか?

その後のRPGでは当たり前の要素になった事ばかりだから忘れがちだがね

490 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:10:21.93 ID:h9FOTC300.net
売れたものが正義になる世界だからな
冨樫なんかもパクリの常習犯だけどパクリ元よりも遥かに人気あったりするからな

491 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:18:44.96 ID:h9FOTC300.net
>>489
TRPGでは当然の手順だったから
当時のコンピューターRPGでもコマンド選択式は普通だった
https://i.imgur.com/w9F5Abg.png
ドラクエの功績はともすればマニアックになりがちなコマンドRPGを初心者にも分かりやすいデザインにしたこと

492 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:20:52.62 ID:dy1IrBu0p.net
>>1
かつてあったゲーム批評という雑誌にDQ5の批評文が出てるから読んでみるとよかろう
あれが当時のゲーマーのリアルな声だ

493 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:24:56.23 ID:o/I4EicF0.net
>>489
RPGのコマンド選択式自体は夢幻の心臓の方が速いとされているね
もっとも、どちらかというと今で言うショートカットキー設定に近い方式だから
若干イメージが違う部分もあるけどね

むしろ、PCゲーには顕著だったけど、それまでは難しい事、簡単にクリア出来ない事がゲームとしての評価に繋がっていて
それまではRPGは「マニア向け」ジャンルとされていたのが万人向けのバランスで入門者を意識した作風にしたのは
大きな転換点ではあったかと

494 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:29:17.16 ID:h9FOTC300.net
つまりドラクエが受けたのは斬新な要素があったからじゃなく
初心者が扱いやすいようにとことんまで配慮したデザインだったからなんだよ
そして今現在の若年層まで数十年前のゲーム初心者と同じレベルの扱いをしようとして失敗してる

495 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:36:24.66 ID:dy1IrBu0p.net
DQ5発売日はFF5発売の二ヶ月前
既にゲーム雑誌でFF5のあの美麗なドット絵やパワーアップしたジョブチェンジシステムを見せられた後で今更ファミコンみたいなグラフィックで転職すらないDQ5かよ…ってのはあった
ストーリーはFFをだいぶ意識してるけど開発技術が全く及んでいない
ドラクエシリーズもここまでかなって言われていた
実際後のインタビューで堀井雄二もDQ5はストーリーを押し付けすぎてゲームとしては遊べないものだったと反省の言葉を述べている

リメイクで評価を上げたはさすがに無いけど、
ネットが普及しキャラ萌え勢がこれまで抑えていたビアンカやフローラに対する愛を発散する場ができたことでDQ5を評価する声も多く聞かれるようになった
それが昨今のDQ5過大評価の真相だ

496 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:39:37.55 ID:o/I4EicF0.net
>>494
初期作品がターゲットを広く持つ事でヒットに繋がったのは事実だけど
今は逆に一つのジャンルとして確立し、ユーザーを獲得した作品として踏襲すべき物を踏襲するってのは
むしろシリーズ物としては当たり前の話だからそれはまた別の話だと思うが

と言うか、ぶっちゃけ、未だに国内のRPGでドラクエ以上に売ってるソフト自体が数えるほどしか無い上に
ジャンル変更をしたソフトが軒並み大きく売り上げを落とし方をしてる事を考えると、ドラクエの路線維持はむしろ好手と言えるのでは?

497 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:44:10.89 ID:o/I4EicF0.net
>>495
>DQ5はストーリーを押し付けすぎてゲームとしては遊べないものだった
ってのは初耳だけど、出典は何?
ドラクエ自体はその後も6、7、8とキャラクター性重視のストーリー路線を踏襲しているから
そういう部分が反省に繋がったと言われるのは割と違和感がある話なんだけど
特に8と11なんかは自由度という意味で言えば5よりも狭まっている感すらあるしね

498 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 08:57:51.88 ID:h9FOTC300.net
>>496
低予算でやってるなら国内市場狙いのみでもいいんだけど
昨今の大型タイトルの例に漏れずドラクエだって開発費を増大させてるから
海外も狙わなきゃやっていけないのが現実なんだよ
DQ10もDQ11も本数は出たかもしれないけど企業にとって最も重要な指標である利益は
決算資料を見た限りでは大してもたらしてないからな
国内狙いならソシャゲ重課金かオクトラチームのように低予算ドットRPGを作るべきで
海外も狙って大きな予算を掛けたけど国内でしか売れませんでしたなんてのは失敗以外の何物でもないんだよ

499 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:00:18.69 ID:h9FOTC300.net
>>497
5はそれまでのドラクエと違ってプレイヤーの進行ルートがほぼ一本道になってたから
それを指してるんじゃないかな

500 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:01:49.73 ID:I6uKobty0.net
5の反省で6なんだろうけど、6がそれ以上に批判されたからね
時代の流れ的には5のやり方が正しかった
FF6、クロノトリガーとストーリー重視な作風が主流になっていったし、
DQ5の伏線や展開ギミックの巧妙さは6の不評と対称的に上がっていっていた

501 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:06:17.48 ID:nxKQZ3YT0.net
ドラクエで海外って絶望的じゃないか

502 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:09:34.20 ID:I6uKobty0.net
ドラゴンボール鳥山明人気やポケモンの人気や考えれば無理ではないんだろうけどね
ただドラクエの上手さがテキストや言語センスによるところが大きいから、翻訳の壁がある
海外の呪文名とか味気無さ過ぎ

503 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:10:17.41 ID:/VIK5lf90.net
そもそも当時はFF4が割とインパクトを与えてて
映画的演出でストーリーで引っ張るRPGは凄くて
これこそRPGの進化ですって風潮になっていた
だからあの当時はそのストーリー一本道路線自体を非難する声は少なく
概ね歓迎されてたと思う

そういう路線が正しいかどうか? って声が出始めてきたのはFF7が流行ってる裏で
ポケモンがブームになり、その後時オカが評価され って辺りの時期だったと思う
その時代にある種の対立軸が生まれた感じ

504 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:14:31.60 ID:o/I4EicF0.net
>>498
単純な収益性だけで考えると、売り切りのゲームソフトは開発費の肥大化もあって既に厳しい局面になってるから
大艦巨砲主義的な作風の導入の為に海外を意識することが正解とは思えないんだがなぁ

と言うかむしろ、ドラクエって周辺展開を含めたIP関連売り上げが非常に大きいタイトルで
それこそ販売までのスパンが長すぎるゲームソフト本編より安定的な収益性が見込める位なんだから
そのIP売り上げが一番大きいはずの国内市場を意識しない転換はむしろブランドの方向性としては悪手になる位じゃない?

>>499
それは分析としては間違っていないとは思うが、それ自体を反省する弁を述べていたってのが
初耳だから純粋にどう言う出典のインタビューでそういう発言をしていたか気になるって話
ただまぁ、ある程度自由とは言え、レベルデザイン的な誘導は過去作品でも普通にやってるから
言う程5だけが窮屈な一本道って感じでも無いのだけどね
ぶっちゃけよほど捻くれたプレイをしなけりゃどの作品も大体、似たようなルートに成る様にデザインされていると思う

505 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:25:23.92 ID:I6uKobty0.net
5の反省的なことは、その後に1・2のリメイク作る際にそれら再プレイして、
自由度云々気付かされるのがあった、ってことは言ってたと思う
6はなぁ、上手くやればシステムの3、キャラクターの4、ストーリーの5、の
全ての要素合わせた作品作れただろうにな
チュンソフトからハートビートに変わったこともあっただろうけどセンスが壊滅的に悪いのよね

506 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:31:03.26 ID:h9FOTC300.net
>>504
俺個人は国内でのみやっていくべきだと思ってるけど
肝心の堀井が海外意識しまくってるからなぁ
その結果11SではSwitch版やPCマルチ版を出す都度
HDゲーム部門の利益をマイナスに転じさせてたわけよ
『DQ11やSが好調で利益に貢献』なんて文言一度だって出てきてないからな
だから国内重視ならソシャゲ特化にするか低予算で作ったほうがいいと言ってるんだよ
11の発売から5年以上も掛けて大作を作ったところで
システムを根本から練り直さないとどうせ世界では売れずに失敗に終わるよって話

507 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:43:42.65 ID:Bs0TBlsU0.net
IPの持続性考えたら国内に閉じこもるのはあり得ないよ
立ち止まってたらおっさんしか遊ばないゲームが、おじいさんしか遊ばないゲームになっていくだけ

508 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:48:40.38 ID:o/I4EicF0.net
>>505
気づかされることがあった、ってのと押しつけだった、ではニュアンスが大きく違うからさ

まぁ、結婚イベントは、確かに押しつけ的な部分はあったけど、それこそが5の売りでもあり、人気に繋がった部分でもあるから
異論反論がある事を意識することを、殊更支持者がある事ものに対する否定みたいな取り方をするのは
極端すぎるのでは無いかって思って、そこまで否定的な見解があるならどんな出典のインタビューなのかって思ったのさ

509 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:54:55.36 ID:btd1biEE0.net
>>507
持続性も何も、ブランドってのはいつか必ず終わる訳だが
今更海外注力してシリーズ途中から新規で買う奴がどれほどいるかよ

もし本当に持続性考えるんなら全く新規のシリーズ立ち上げを考えるべきだわ
それなら新規取れる可能性が曲がりなりにも出てくるが

510 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 09:54:55.64 ID:o/I4EicF0.net
>>507
でもFF15なんか900万も売ってるのにストーリー的な完結編DLCの開発を中止せざるを得ない状況に成ったし
言う程、そういう形で獲得した海外のユーザーがゲーム面白いから関連グッズを買おう、となってるかって話だと思うんだが
もともと、ドラクエのグッズや関連IPを購入するメイン層ってそもそも「ゲーマー層」からはズレた位置に居る人達だから
子供に受け入れやすい方向性や親が買い与えやすい方向性を維持することは普通にIPの維持に繋がっていくと思う

と言うか返す返すも、ドラクエほどに売り上げ維持できているIP自体がハッキリ言って少数な状況で
海外でもヒットしてるIPは更に少数な実情で、海外に受けるIPとしてのドラクエを目指すくらいなら
ぶっちゃけ完全新規を立ち上げた方が速いのでは?
そこまで変えてしまったものを、従来のユーザーが、従来通りに受け入れるとは思えんしね

511 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:00:32.79 ID:h9FOTC300.net
>>510
自分でも言ってるから分かってると思うけど
いくら巨大な売上タワーを建てたところで利益が少なかったら意味薄いんだよ
近年のスクエニのHDゲームタイトルはまさにそれだし
なんならウォークやタクトだって売上は凄いけど利益面では大したことないのか直近2年間は決算短信で触れられる機会が激減してる
君が思っているよりドラクエIPの先行きは明るくないんだよなぁ

512 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:20:17.85 ID:Bs0TBlsU0.net
企業として「IPはいつか終わる」を前提とする判断とかないだろ

513 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:23:15.49 ID:o/I4EicF0.net
>>511
ソフト単体の売り上げがそこまで振るわなくても、ぶっちゃけ、スマホゲーのガチャ商材を増やす為に本編を作るのも有りでは?
実際、FGOなんかだって一月当りの売り上げは、下手すりゃ他の関連ソフトのを全て足すより大きい位だろうけど
それが判った上で自社IPの展開を続けて居る感はあるしね
ガンダムなんか明らかにガンプラ商材を増やす為だけにシリーズ展開を増やしてたりするじゃない?

あと、触れる機会が激減してると言うけども、そんな5年、6年なんて開発スパンを平気で超える様な本編ゲームに触れる機会が
メディアや関連グッズ、スマホゲー展開以上に効果的に見えると本当に思える?
海外を意識した展開でIPが成長したと言い切れる伝統的な作品をそれこそ五つも六つもあげてからそういう話は言うべきなのでは?

514 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:33:51.18 ID:h9FOTC300.net
>>513
決算で触れられてないの主語はウォークやタクトな
その年度の四半期ごとの利益額の大小で称揚されたり逆に戦犯として名指しされたりするのが決算報告の場だから
そこで名前が出てこない以上は大きく儲かってるとは見做せないんだよ
要するにFF15と同様に売上高は高く見えるけど・・・ってやつになってるってこと

515 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:35:15.21 ID:vobdrI56a.net
まあ海外受けするドラクエを作るのが12作りのモチベーションになってるなら、
それはそれで良いんじゃない
たとえ海外展開失敗しても、そのゲームデザインが国内でのもう一つのスタンダードになれば、
以降の国内での商業展開にも幅を持たせられるだろうし

516 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:36:19.69 ID:h9FOTC300.net
>>513
あと海外を目指してるのは堀井やスクエニだから俺に言われても困るよ
スクエニの株でも買って6月の株主総会に出て質疑応答で質問してみたら?

517 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:43:01.34 ID:o/I4EicF0.net
>>516
結果としてドラクエが海外を目指しているってのが売る側の判断であるとしてもだ
君はそれを「支持している」し、このままではIPとしてに未来が無いと
「君自身の判断を持って」その書き込みを行っているのでは?
自分がそう思ってないなら、反論しなければ良いだけだし、逆にそれを支持しているなら
君なりの反論は出来る余地はいくらでもあるんじゃ無いの?

それとも、ユーザーは大本営の決定には一切の異論反論、批判をするべきでは無い、と思っているのかい?

518 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:47:20.95 ID:h9FOTC300.net
>>517
>>506をよく読もう
俺や君個人がどう考えようと現実は現実として存在するんだから
現実を踏まえた上で話を展開していくべきだろう
俺は今のデザインを変えることなくDQ12を出しても世界で失敗するとはっきり言ってるんだが
どうして最後の一文のような感想になるのか

519 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:48:08.95 ID:TNFBgzc30.net
評価が低いというほどでもなかったがそこまで絶賛されていもしなかった
4と同じくらいの賛否両論
2や3みたいなブーム熱狂状態じゃなかったってだけ

520 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:51:42.69 ID:TNFBgzc30.net
>>436
ドラクエはグラフィック推しじゃなかったなんてのが後付け世代の発想
4はファミコンの性能を超えた視覚表現が多数用いられていたし
スライムが合体してキングスライムになるアニメーションをCMでもアピールしていた

521 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:53:11.65 ID:h9FOTC300.net
話を戻すと
国内で派生タイトルの収益増に繋がるはずだからDQ12は従来通りのデザインのまま巨額の費用を掛けて作るべき
という君の考えに同意しかねるだけ
だってドラクエソシャゲってそんな儲かってる形跡ないから

522 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 10:57:14.36 ID:qPt3/6fY0.net
堀井雄二進化の歴史

堀井さん→堀井センセイ→堀井様

4の段階ではもうだいたいセンセイって言われてたね

DQでたハードが勝つ
というか、ご自身も勝ちハードに出すって言いだしてから
堀井様きてくだせー、になったね。
今、は一周回って堀井さんにランクダウンしてるね。
ランクを維持したいなら継続して
名作良作を出し続けないと

523 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:01:03.56 ID:TNFBgzc30.net
ドラクエはAIに作ってもらえば国内だけでも儲けられるんじゃね

524 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:09:51.46 ID:btd1biEE0.net
>>522
正直、エニックス時代からの堀井の持ち上げ方は相当違和感あったわ
まぁ会社の屋台骨作ったんだから天皇みたいな扱いにもなるんだろうが、
ただの作家崩れの山師をセンセイとかね・・・・
エニックス自体も相当異常な感覚の会社だったんだろうなと

525 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:10:48.72 ID:Bs0TBlsU0.net
その路線なら2Dマリオみたいに従来のDQはメーカーに投げっぱなしで良いんじゃないか
2Dマリオはもう新作出なくなって10年経つ

526 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:33:55.99 ID:o/I4EicF0.net
>>521
売り上げトップクラスのソシャゲがバケモノクラスの売り上げを出してる居るだけで
ドラクエアプリ全体で40億くらい出ているみたいななんだが、それでは儲かってるウチに入らないってのは
どれくらいの売り上げが基準なの?

ぶっちゃけ、ウォークなんか十月だとセルランで8位くらいなんだが、これで不十分扱いは流石に夢を見すぎでは?

527 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:41:21.85 ID:o/I4EicF0.net
ちなみに、2021年の総売上だとウォークが230億、タクトが92億で
割と好調扱いされているロマサガリユニバースの74億をどっちも上回る計算になってるね

諸経費とか、ロイヤリティもあるから単純計算は難しいけど仮に一本八千円のパッケソフトで
同じ売り上げを出そうとするとおよそ280万本の売り上げが必要になる
これを5年から6年スパンの据え置きソフトで考えると1100万本以上売らないと同等にはならない事を考えると
些末な数字扱いするのはどうかと思うのだがね

528 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:44:05.98 ID:h9FOTC300.net
>>526
だから売上の大きさだけで判断するのは誤りで利益の大きさが大事だと何度も言ってるんだが
その肝心の利益だけどウォークは昨年度のスクエニの決算では一度も触れられず
協業相手のコロプラの決算でも『堅調』(ちょいプラスくらいの意味)扱いだったんだけどな
だから売上額は巨大でも肝心の利益が少ないのはFF15のケースと同じだよねと言ってんの

529 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 11:49:36.63 ID:TNFBgzc30.net
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/【ドラゴンクエストV 天空の花嫁】#popularity

>発売前半年ぐらいの『ファミコン通信』における読者の期待作ランキングでは、同じ年に発売された『ストリートファイターII』や『ファイナルファンタジーV』が本作を大差で上回ることが多かった(参考までに売上はスト2が288万本、FF5が245万本)。
>また『ファミリーコンピュータMagazine』(以下ファミマガ)の「前人気ランキング」でも前作までは、ランキング対象となっている間、常に完全な首位独走で2位に圧倒的大差をつけていたのに対し、本作ではランキング対象となった1991年1月の段階では首位にいたもののそれほど大差ではなく、後に首位を奪われたこともあった。
>1992年度ファミマガゲーム大賞では、全部門で4点台をマークし総合点は26.28点とまずまずの評価は得られたものの、スト2(26.70点)に小差ながら敗れ2位となりDQ3以来のグランプリ獲得はならなかった(FF5は12月発売のため1993年度)。
>因みに1991年度はFF4が27.65点で『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』も27.04点、1993年度はFF5が27.93点と27点台という歴代屈指の高評価を得ている点から見ても、DQ2やDQ3の時期に比べて衰えた感は否めなかった。

まあドラクエ一強じゃなくなったというのが最大の要因だな当時のパッとしない評価は
リメイクが出る前のアンケートでも上位だし評価上昇はリメイクよりファミコン世代よりスーファミ世代の声が大きくなったのが理由だろう

530 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:52:07.99 ID:P2qQQIb00.net
>>507
何度も言うけど、海外意識するならロト天空時代にきっちり洗脳かけておかなかった時点でもう手遅れ

531 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:54:14.82 ID:P2qQQIb00.net
>>524
DQ作ってくれたのはありがたいけど、俺はDQは好きだけど堀井は嫌いだわ

532 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 16:56:21.20 ID:P2qQQIb00.net
ってかなんで5評価されたら困る奴おるん?
他のDQにもっと総選挙で上の順位取ってほしかったとか?

533 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:06:06.07 ID:RljgnHXU0.net
>>453

534 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:09:45.07 ID:P2qQQIb00.net
いや3人はさすがに評価下がるだろ
7、9はそれ以前の問題だし、俺はこの2つは2番目3番目に好きだぞ

535 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 17:57:18.05 ID:TNFBgzc30.net
ドラクエ2みたいにキャラ固定で三人ならいいけど
モンスター仲間にして使ってくださいってシステムで三人なのが訳わからんのだよな
モンスターだけじゃなく人間のNPCもいるし
モンスター仲間を押し出しながら三人しか使えないとか家族中心のシナリオとかがチグハグなんだよ

536 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:05:11.33 ID:vobdrI56a.net
モンスター預かり所もあるしルイーダの酒場もあるから、
表に出てる3人だけがパーティじゃなく、馬車含めての8人(匹)パーティだよ
表に出さなくても連れていくことに意味がある
ボス戦ではバイキルト要員、フバーハ要員と、目まぐるしくメンバーを変えることになるし
息子娘もビアンカもキラパンも俺は最後まで連れていくし

537 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:08:02.75 ID:TNFBgzc30.net
ドラクエ5はファイトいっぱつがあるからバイキルト要員なんかいらないよ

538 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:08:16.98 ID:vobdrI56a.net
あと5のAIは賢いから、3人パーティぐらいが丁度良い
4人でAiが賢すぎると、主人公のコマンドが回ってくるのが遅く、他が先取り過ぎて行動が後手後手になる
主人公の行動に意味を持たせる意味でも3人はかなり意味はある

539 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:09:30.17 ID:vobdrI56a.net
>>537
ミルドラースが凍てつく波動掛けまくってくるの忘れてるかな?

540 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:15:50.99 ID:gyn890PW0.net
SFCでは完全ローテだったはず
PS2では違うんだ

541 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:24:40.84 ID:DeERs7GF0.net
>>540
第1形態は輝き息→通常攻撃、仲間呼び、メラゾーマ、凍てつく波動から必要に応じて
第2形態はHPによって行動が変化する

542 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 18:33:51.30 ID:gyn890PW0.net
>>541
あぁ、そういう仕組みか
サンクス

543 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 19:47:06.47 ID:DeERs7GF0.net
それとファイトいっぱつは600ゴールドするから決して安くない、5は武具を買い揃えるのでカツカツだから

544 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 20:45:24.54 ID:mo7Qog9x0.net
元々評価高かったけどリメイクで世代人口増えて単純に母数が増えたから評価上がった様に感じるだけだろ

545 :名無しさん必死だな:2022/11/03(木) 20:54:05.50 ID:bcF+UPDEa.net
クロノやFF9も今の方が評価高い
ストーリー系のRPGの方が色褪せにくい

546 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 00:47:59.19 ID:/sIlVD750.net
ファミコンでドラクエをやってきた人で
5はこれまでで最高と思った人は
多分あんまりいないだろう
そういう先入観が無い人が
5は凄く面白かったと思っていても
それはそれで全くおかしくはない
このスレの対立は大体これで説明出来るだろ

547 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 00:54:09.16 ID:PCu4aTBU0.net
識者3「識者1と2の意見に加え、昔は低年齢でのプレイやライバルゲームが多く評価されなかったが、オリジナル版の評価が今になって上がってきた」

ってところだろ

548 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 11:42:15.77 ID:Qe4uSa7c0.net
1からリアルタイムだけど回を重ねるごとに4も5もシリーズ最新作の名に相応しい名作だと思ったよ
むしろ自由度ガーとか壊れたレコーダーみたいに連呼していつまでも3にこだわってる一部の変な奴が理解できなかった
前者の方が圧倒的多数派でドラクエもFFもどっちも楽しむ普通の人
後者はFF嫌いドラクエ派を自称する頭が化石の変な奴

549 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 13:58:24.51 ID:/sIlVD750.net
同じことばっかり言うと言いたいなら
それは壊れたレコードね
ラジオでもレコーダーでもなくて
薄い円盤に溝が刻まれているやつだよ

550 :名無しさん必死だな:2022/11/04(金) 15:47:48.88 ID:j8/kQ4Wm0.net
当時のRPGにゲーム性なんか求めるほうがアホだろ

総レス数 550
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★