2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】赤松健議員「子供に一日三時間もゲームやらせるな」

1 :名無しさん必死だな:2022/08/12(金) 10:01:43.16 ID:WaxbeaHQ0.net
@KenAkamatsu
今年の「全国学力・学習状況調査」の結果発表があり、「ゲームをする時間が長いほど、児童の正答率は全教科で低い傾向」との報道があった。
しかしこの群間差は因果関係ではないので、文科省を呼んでレク。「ゲーム時間を短くすれば正答率が向上するとの認識か」と質問し「いいえ」との回答を得た。→

@KenAkamatsu
そもそも児童に「平日1日どれくらいゲームをやるか」と質問して、3時間以上と答えた小中学生が30%もいるのは多すぎる。飽きるだろ。親に聞くか「みまもりswitch」アプリなどを見て、もっと科学的に分析した方が良いのでは。放っておくと「ゲームは悪者」という方針になるので適宜指摘していきたい。

86 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>85
そういう都合の悪い話はなかったことにするからセーフ
黒人パワー全開のブラックパンサーの大ヒットは見逃してポリコレのせいで売上がーの連呼だからな

87 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>56
娯楽は時間の奪い合いだからね
メディア業界がゲームを敵視した様に漫画業界も同じく敵視しても不思議じゃない
この人に限ってそんな事は無いと思いたいが

88 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
まあでも実際子供が3時間くらいゲームやってたら親が引くレベルよな
1時間くらいが丁度良さそう
休みの日はいいんだろけどさ

89 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>73
>>73
ゲハ基準ってどんな基準や?
まあそれは置いといても

オレも含めて
今ゲームをやっていなくても
昔やっていたという人間はいるだろう
時代が生んでしまった鬼っ子みたいなのが・・・

90 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>84
国内が無事なら海外なんて知ったこっちゃねぇわな
まあCSは真っ先に沈んだけど

91 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
表現の自由とか抜かしながら自分の飯の種と性欲しか考えてないのがこの界隈だからな

92 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>86
ブラックパンサーはそもそも黒人のための作品なんだからポリコレ叩きも文句言わんだろ
元作品をポリコレで改変劣化させるから文句つけられる
白人だったのを黒人にしたりキャラ立ってないまま人種で配役決めたり
アメコミは頑張ってスポーン復活させろや

93 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>91
海外に移住したらどうだろう?

94 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>91
別に表現の自由に限った話じゃなくね?

95 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
いやまぁ平日に3時間以上は多いだろ
学校から帰って2時間くらい遊んで飯食ってテレビ見て宿題やって寝るくらいじゃないの小学生

96 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>91
飯も性欲も三大欲求じゃねぇか
そりゃ強ぇわ

97 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
確かに3時間やるのはよくねぇよ
若くても頭ボケる
もちろんスマホも規制対象に入ってるよな?

98 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
漫画なら3時間もあれば数冊読み終わるけど、ゲームだと3時間じゃ大した事できないぞ
ソシャゲならデイリーとイベントノルマの消化だけで終わる

99 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
「でも漫画は読んで!」

100 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
休日とかならいいと思うが毎日3時間はアカンと思う

101 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ネトウヨも統一関連の話題でお家芸奪われてフェミや黒人叩きつつ表現の自由ガーポリコレガーするしかないのが現状だからな

102 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
でも学校の授業だけで十分じゃね
宿題すらいらなかった

103 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>102
復習はそんないらんかったけど予習は大事だった
まず自分の理解できないところを事前に知っとくことが
他の何にでも繋がることだった

104 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
でも俺、毎日3時間以上ゲームしてたけど、中学卒業時点で偏差値70、千葉県内2位の県立校に入学してるんだよ
だから関係無いっての

頭の良し悪しは持って生まれたもので、頭が良いと授業だけで100%学習できるから、授業さえ聞いてりゃテストは100点尽くしになる
だってテストは授業の範囲から出題されるんだからね

105 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
うちの知り合いは本人に決めさせて好きにやらせてたな
ただし自分の決めた目標を達成するまでは食事も風呂もダメ
って感じのルールだったらしく
最初のうちは好き勝手ゲームばっかりやってたけど
そのうち無茶なゲームの計画は立てなくなったらしい

106 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
頭が悪い子にも勉強のやり方教えるのが学校の本来の目的だからね
頭悪いやつはやらんでいいやんとはならない
問題は本来の目的を蔑ろにしてる社会全体
学校なんかでってみんな思ってるでしょ

107 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲームとスマホはペアレンタルコントロールで時間制限出来る
紙の漫画は出来ない

漫画が1番悪いな

108 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
平均も知らないガキに聞いたら多くいうやろ

109 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
まあ3時間は普通にやりすぎだわな
お前ら感覚狂ってるわ

110 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
経験上、ガチで勉強が必要になるのは、灘や開成といった偏差値75以上の学校
あそこはもう頭の良い奴の中から更に選別してるから、地頭が良いってだけじゃ太刀打ちできない

でも大人になってから振り返ってみると、自分の実力より2段階くらい劣る学校に入って
その学校でトップになって周りにチヤホヤされた方が幸せになる
もっというと開成に入るより、高校の時点で可愛い彼女を作ってセックスしてる方が勝ち組

何故かって、本当に頭が良ければ金はいくらでも稼げるけど、若さは取り戻せないんだよ
こうして金持ちになって暇を持て余して、ようやくそこに気付く
青春って取り戻せないんだなぁ、と

111 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
平日毎日3時間は多い方だと思うぞ
実態よりも多く言ってるんじゃないか

112 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
マジレスすると時間の問題じゃない

その時間内で沢山進めた(雑な言い方だけど)子は有能だし、ダラダラ過ごしてた子は無能

仕事と似てると思うけどな!

113 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
めちゃくちゃ面白いゲームが出てみんなでやりまくってる時に聞くのと
他の遊びがブームの時に聞くのでは10倍くらい差がありそう

114 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
子供の成長を考えて22時には寝てもらうとしても、16時帰宅で19時までゲーム。
食事や風呂で20時30分として…学校のための時間なんて無くなるわ

115 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
このバカ「飽きるだろ」とかほざいてるけどなんでゲームが1つしかない前提なんだ?
違うジャンルのゲーム何本も持ってたら飽きないだろ
自分自身がゲーマーだったクセに頭悪すぎだな

116 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>102
俺もそんな学校行きたかったな
小学中学が近所の偏差値45前後の公立だったせいか教科書1ページ進むのに1日かかり
1学期2学期で教科書半分終わらず残りを3学期に5分1ページと春休みに各自自習の無茶苦茶だった

117 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲームに熱中してたら4-5時間くらいは平気でやるやろ
分かって無さすぎ

118 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>114
ウチは21時半に寝てて
部活やら習い事やら塾やら学校やら
ゲームする時間ない
時間あってもネトフリやら他の遊び優先

119 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
学校やら>>学校の課題やら

120 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
こいつの漫画で3時間読めそうなやつ教えて

121 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
子供に漫画読ませるな

122 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
まあ平均で3時間なら多いな
1日あたりで切るよりやる日とやんない日を
分けた方が良さげ

123 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ガチャゲー以外ならなんでもいいと思う

124 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>115
子供は複数本もゲームを買うかというと微妙だしおっさんになると3時間も遊ぶと疲れる

125 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
30%とかめっちゃ少ないやろ

126 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>97
赤松は規制するなって話をしてるのになんでゲームは規制されて当然みたいな曲解をされてるんだ?

127 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
習い事も三時間やらせたら悪

128 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
任天堂ハードならどれだけ遊んでも無害
ソニーハードなら30分でアウト
こういう憲法を作るべき

129 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
漫画なんか3時間連続で読ませるコンテンツ力無いだろ

130 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲームやらない時間勉強するわけじゃないだろ

131 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>53
赤松は漫画家やる前はゲームクリエーターやってたんだが

132 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
1日にゲーム3時間は多いと俺も思うけど
それは部活とかも一緒だからな

133 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>111
あぁなるほど子供の自己申告は正しいかわからないし、
そういう部分はデータで取れる対象になる(switchとスマホは明確にとれる)からそっちから攻めろ的なアレか

134 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>33
エロ同人コミケの開催だけしか見てない自称表現の自由の戦士だし
尚小説やら実写諸々他はどうでもいいが山田と赤松

135 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>132
だからそう言ってるんだよ
娯楽に3時間も費やせばその分勉強に使える時間が減るのになんでゲームだけダメみたいな書き方をするのかと
飽きるだろは失言だろうけど全体を通してモノを読めないって読解力がないネット民に多いね

136 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>131
知識があるだけで漫画家だよ最初から
ときメモファンド云々から今や声優嫁にもらう売れてる漫画家になった畑健二の兄が元星ドラディレクターだったと勘違いしてないか?

137 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>136
赤松はPC88でゲームを作ってた

138 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>8
豚ゲーは一瞬で飽きるだろうな
まあリサーチ不足

139 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
40代に入ると、一日3時間も集中してゲームできるカラダにはならねえよ。集中なんて30分続けば良い方。
「ゲームは1日1時間」を守れるようになったな。

1日中やってるこどおじ・おばいるけど、ヤクでもやってんのかと思うぐらいだな

140 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>139
だからスマホで放置系が流行る

141 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
俺まったく家で勉強しなかったけど
小学校のテストなんてほぼ満点だったぞ
学校や塾の教える質が落ちてるんじゃねーの

142 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
小中辺りは完全に詰め込み授業だから暗記力が問題なのよね
勉強つーか基礎復習させて覚えれば点は取れる

143 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
そもそも義務教育にいらない知識詰め込みすぎ
歴史とかただでさえ正確なところは分からないんだからわざわざ無駄に時間使って教えんで良いだろ

144 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
存在忘れてたわ

145 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
この調査ゲームを除いたスマホいじり時間でもほとんど同じ傾向だったはず

146 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>143
義務教育自体受験教育ですから

147 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
APEX、ヴァロラント、フォトナなんて終わりないからずっとやってるだろ

148 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲームに制限時間を設けないとずっとゲームしてしまう
制限があれば空いた時間を他の趣味に使おうとする
赤松の漫画が読まれる!

149 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
勉強時間を確保してから趣味の時間を設けるなんて当たり前の話で
そんな親の教育の不始末でしかないものをあたかもゲームのせいみたいに発表するなって事だよ

150 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
マンガも読ませたらあかんなぁ

151 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
1日3時間は多いなと思うが、「飽きるだろ」はゲーム業界から逃げて漫画行った赤松らしいなと思う

152 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
何事も良い面もあれば悪い面もあるに社会から批判される事から逃げて

「ゲームは飽きる」とか「絵に本気になるな」とかダサすぎだろ

オタク特有の被害者意識本当に気持ち悪い

153 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
やっぱりキモオタはクソだな
表現の自由とかぬかしてこいつらは結局ロリコン漫画アニメで性欲満たしたいだけだからな

154 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲーム時間を短くすれば正答率が上がるわけではないという認識
小学生の3割が1日のゲーム時間が3時間以上は多すぎる
もう少し科学的に分析しないとまたゲームは悪者論が出かねない

そんなに変なことは言ってないような
飽きるというワードで全部ダメになってるのか

155 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
漫画やアニメ、ゲーム、習い事も同様だわな
要は学習時間を取れてないのが問題なんだから

156 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
親の遺伝だろアホは

157 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>152
「ゲームは」飽きるとか言ってないんだけど
本当に文字は読めるけど文章が読めない人って多いんだなあ

158 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ロリコン漫画書いてる赤松がコレ言ってるのかw
しょうもねえなw

159 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
学力落ちたのは国が教育に金かけてないから一択であって個人が云々じゃない

160 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
子供に漫画を読ませるな

161 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>157
で、出たー
自民党議員の失言で毎度お馴染みの「文章を正しく読めばそんなことは言っていない(言ってる)」

162 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>139
朝鮮玉入れすらスマホながら身でやってるのがニート、こどおじ、発達障害おじ、朝鮮玉入れ依存症らしいネ。

163 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
「大きな数字だとまたイチャモンつけられて規制対象になるぞ、本当か?ちゃんと調べてるか?」
と言ってるわけだが、「遊んでるんだよ!ゲーム馬鹿にすんな!」と反発してる人それわかってる?

164 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ここを見てると規制派が勢いづくのも仕方ない気がする

165 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>163
ゲームやってるとバカになるの証左だな

166 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>163
3時間以上と答える小中学生が30%居るのは多すぎる!おかしい!っていう世間知らずな漫画描きらしいと思うけど?
おかしくないよね
スマホアプリとか除いても普通に3割居るだろ

167 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
飽きずに遊んでる子供が30%も居るのはおかしいっていう
統計を疑う話だろ

168 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
統計不正から疑わなきゃいけない悲しい国になったよね

169 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
スマホも漫画も本もTVも3時間以上は禁止な

170 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
1日3時間は結構満足できる時間やろ

171 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
大昔、ゲーム開発に1日20時間費やしたお前が言うなよw

172 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
去年の学力テストでも同じ傾向の調査結果が出てたけど、それでゲーム規制論が出たか?
規制と戦ってますアピールなんだろうけど、こいつが騒ぐ方がよっぽど悪影響だよ

173 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
むしろ規制していいんだよ
困るのは豚2世3世だけだからな

174 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ゲハで偉そうに1日3時間以上書き込み続けるよりはゲームやってたほうがまだ健全

175 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>174
雇用創出狙いなら🐜じゃね?

よそは知らんけどうちんとこの地域は実際のとこ部落集落だし人あまりすげーんだよ
俺が働けば働くほどみんな仕事しなくなる法則w

176 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
昔と違って今の子ってその分テレビ見る時間減ってるから

177 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>163
日本語も頭も不自由で脊髄だけで生きてるんだろう

178 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
通学で一時間、休み時間で一時間、家で一時間なら別におかしくなくね

179 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>174
ぐうの音もでねえ。

180 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ここに居る人達はゲームを一切やらず売り上げ以外興味が無いから聡明なんだな

181 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
「飽きるだろ」これに全てが詰まってる
こいつは議論する気はない、はじめから色眼鏡でみてる

182 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ちょっとこの一連の発言はずれてるなと感じたね

183 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>161
言ってねえよ
元々はゲームをやってると学力が落ちると言わんばかりのデータを発表したから、ゲームをやると学力が落ちると言いたいのかと聞いて
そういう意図はないという言質をとったのになんでそれでゲームは敵だみたいな認識を持ってるってなるんだよ

184 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>166
おかしくないかもしれんけど「3時間も(ゲームに限らず)遊んでるから学力が落ちてるんだぞ」と言われると否定できないぞ

185 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>182
赤松なんてずっと言動が一致してねーし

総レス数 457
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200