2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエストトレジャーズ、非鳥山絵のパッケージイラストがダサすぎるwww

71 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 08:52:01 ID:HHY6KnSR0.net
>>66
早売りサイト情報だと中鶴らしい

72 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 08:52:31 ID:GWFj/mz30.net
絵はDQ?って感じはするけど雰囲気は良いね
明るさがないからダンジョンゲーに見えるけどw

73 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 08:54:15 ID:SQCU1k6Rd.net
>>69
お前しか買わんで

74 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 08:56:25 ID:uvfVEKsC0.net
こいつら二人で冒険して何か手に入れるような背景ねじ込める設定だったっけ?

75 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 09:06:49 ID:IqT4W0Gi0.net
ルイマンかと思った

76 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 09:09:04 ID:IynZwbwi0.net
>>74
リメイクでちょっと掘り下げられてたような
2人で何でもやって生きてきたとかいう設定だったような・・・・妹が像になるまでは

77 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 09:09:46 ID:7tbj3f9f0.net
豚の足が可愛くないから偽物だな

78 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 09:34:26 ID:mvBGXDPq0.net
ドラクエ10ver6パッケよりマシ
あっちは一応ナンバリングだし5まで鳥山だったのに最新がひどすぎる

79 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 10:08:07 ID:e0ZNZ/5pH.net
>>78
鳥山でもver2ver3なんか質も理解してなさも酷かったぞ

80 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 10:10:48 ID:BFC2rTHw0.net
鳥山だとカッコ良くなったかというと別にそんなこともないと思う

81 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 10:11:23 ID:HHY6KnSR0.net
>>79
バージョン2イラストのアンルシアが初期設定でディレクターが後からキャラクター設定いじった

82 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 10:17:58 ID:B9yX+Aci0.net
散々言われてるけど彩色が下手
線画だけやっててくれ

83 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 11:29:32 ID:kKCNts730.net
>>17
豚と猫は鳥山デッサンから取ったもの
DQ10のドルボードやシュジャクのポジション

84 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 11:49:37 ID:H5A6v9UJ0.net
これだけ描けるんだったら鳥山じゃなくても良いよな
星ドラのメインキャラも鳥山じゃないし

85 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 12:48:15 ID:r2mMN2Of0.net
元々、デフォルメと精密メカ類はめちゃくちゃ上手かったが95年辺り(クロノ・DQ6)は完全に最強だったな

86 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:15:04 ID:RiGLhe3t0.net
アメリカが一生懸命日本風に描いたみたい

87 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:20:36 ID:ZJUjTiyp0.net
開発企画 スクエニ トーセ



核爆死級の超地雷じゃねーかwwwwwwwwwww

88 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:22:16 ID:+7v9t8yF0.net
もう鳥山、キャラの絵嫌で嫌でしょうがなさそう
雑魚モンスターやメカは喜んで描いてそうだか

89 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:24:17 ID:lI7/k1Wc0.net
トーセが下請けなら当たりだろ

90 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:25:24 ID:KrpgDY3v0.net
スクエニは外注のほうがマシなもん出てくるしトーセならなおええやん

91 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:42:26 ID:H5A6v9UJ0.net
>>87
トーセって結構打率あるぞ
ドラクエ8の3DS版もトーセだったと思うし

92 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:44:44 ID:ivSO0DLZ0.net
デジタルになった鳥山そっくりじゃん

93 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 13:58:37 ID:SY7mheFS0.net
>>71
その情報が正しいとすると中鶴が公式にドラクエの絵書くの3DSのDQ8依頼か

94 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 14:06:16 ID:WtoQoHQrM.net
子供って子供向けっぽいのを一番嫌うと思うんだけど
もうちょっとカッコ良さを前面に出したほうがいい

95 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 14:08:59 ID:HHY6KnSR0.net
DQ10オンラインのバージョン6でスクエニ 社員の中津にジャケットイラスト任せたら酷い出来だった

96 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 14:16:42 ID:IynZwbwi0.net
>>87
トーセの作るものは予算と納期次第だからなぁ、どっちもケチると産業廃棄物が出来る
どっちかケチると癖があるものが出来る

97 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 14:24:03 ID:8rimx5XJ0.net
タイトルにトレジャーズってついてるし斎藤力だよな
あいつの印象悪いから隠してるだけで

スタッフ判明するまで買わないわ

98 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 14:29:53 ID:sOpc+Dzw0.net
普段から中津英一朗の無機質絵を見慣れていれば
この程度どうということはない

99 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 14:53:18 ID:n5IGycfpd.net
>>97
犬塚だぞ
あのハゲ達磨が「モンスターズをこれにさせられたとです…」って言ってたろ

100 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
そういえば、天を超えてゆけ2話配信日か
…1話のボリュームからすればキッズタイムですぐ終わるかな
それともテンの日になる明日から課金しようか…

明日は同時にFF14の海イベントも数キャラぶんやって
全キャラに水着配布しないといけないし
FF11も無料期間のうちに少しはサブキャラともストーリーすすめておきたい

101 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>100は誤爆

102 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鳥山絵は見分ける自信がある
このパッケ絵は違うよ

103 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
これキャラのアップ必要か?
鳥山明ならそこ無駄にでかいキャラの部分他のを描きそうだけど

104 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
これっぽさある
鳥山明ならもっとワクワクするパッケージ書けるよ
https://i.imgur.com/x45Gi6X.jpg

105 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
これを本物の鳥山だと思うのは流石に失礼

106 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鳥山ならもっと奥行きのある画になると思う

107 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
11のスピンオフ作るなら、ローシュ時代をゲーム化してほしかった

108 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
ぱっと見でも別人だとは思うけど良イラストだろ
財宝の間に到達してのトレジャーズ

109 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
モンスターズをこれに替えたのは英断かも
モンスター仲間要素自体はあるようだし

110 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>99
ディレクターの話じゃ?

111 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
宝物を見つけたという物語性を感じる分、ドラクエ10ver6のパケ絵より全然良いと思うがな

112 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
めっちゃ可愛いなどっちも

113 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
輪郭線が太くないし、丸みを帯びた曲線美もないな

114 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
分かりやすくていいじゃん
これは鳥山先生の絵だ!

115 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
画風は近いが鳥山がこんな構図描く気がしない

総レス数 115
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200