2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有名モンハンYouTuber「アイスボーンとサンブレイクを比べてみた」→格差が酷すぎると話題にw

1 :名無しさん必死だな:2022/08/06(土) 20:30:04.03 ID:JoXL0sS60.net
https://youtu.be/N-Q302xdBBE


まったく生きてる感じがしないんだけどサンブレイクのキャラクターは全部ロボットかなにかなの?

449 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:05:39 ID:+P3sxVHqa.net
>>1
ゼノブレ3とも比較してみてよ(笑)

450 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:07:15 ID:cEYP6J5la.net
スペック都合あるのがゲームなんだし自然環境では現実的な現象が省かれるのはある程度受け入れる必要あるんだよな
でもライズの省きはほんとにスペック都合か?って部分もある

451 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:07:57 ID:dY5sOxN1d.net
次回作出るならPCで買うだろ

452 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:10:22 ID:HyaF2uA+d.net
>>448
こいつマジで言ってんのかな

453 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:17:26 ID:zqRh/pCca.net
>>430>>438
よくここまでテキトーなことを言えるなぁ

454 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:18:09 ID:t7XAm+xE0.net
フリマに出すよりルデヤあたりに持ち込んだ方が無駄もなくて即金にできるからいいんでねーの?

455 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:22:02 ID:Ux8t6CiR0.net
取り敢えず次作はPCで出してくれ

456 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:28:29 ID:3/z+0ibqr.net
>>436
じゃあ普通にPC版でやればええんちゃう?

457 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:36:05 ID:CYUkmzPN0.net
次回作もSwitchモンハンで確定なんだよ
無論PC版もある
ちなみにワールド2なんて開発すらしてない

458 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:37:24 ID:2FWC9Ptx0.net
>>71
お前はワールド〜アイスボーンの間何してたの

459 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:44:38 ID:Ux8t6CiR0.net
>>457
CSベースだとしょぼすぎるからPCベースで作ってほしいね

460 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:51:50 ID:Xw8/CLfa0.net
古代樹とかいう歴代屈指のクソマップを出してきたワールドだけはないわ

461 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 15:52:52 ID:OHXnw++y0.net
(´・ω・`)ライズしたやつらはこれから普通のモンハンにされたらめんどくて投げそう

462 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:13:32 ID:Xva245ez0.net
アイスボーンはやってないから知らないけどワールドは縄張り争い見せたいのか知らないけど合流する割合高くなかった?あれメリットよりもデメリットの方が大きくて生態系優先した上でああなったならただのクソ要素だわ
ライズは合流することで大きなメリットあるしゲーム性に振ってくれてほんと良かったと思う

463 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:16:47 ID:V8Oa01Udp.net
>>450
いや、この辺の仕様はスペックの都合な訳ないだろ

画質だのエフェクトだの細かい所ならスペック都合で調整していくだろうけど
仕様面で決まる事はその調整の影響は受けない

464 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:17:48 ID:V8Oa01Udp.net
>>457
そのスイッチで出ると思ってる新作は
どのチームが開発してる推定なの?
俺は普通にワールドチームだと思ってるが

465 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:24:04 ID:1rD/rBwHd.net
>>462
ワールド系は開発が作った要素を無理矢理みせたり使わせたりしすぎた

466 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:27:56 ID:SKAFpnaI0.net
クロッチクローは黒歴史やな

467 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:30:57 ID:z6En0VI60.net
ライズはガルクとオトモでソロでも楽だったのが盟友まで追加
フィールドもそんなに広くないし移動が楽だからワールドとは比較にならない快適さ

とは言えグラフィックがショボ過ぎるのはマジでksだから早く改善パッチ出してね

468 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:38:48 ID:9YcsC0zXM.net
極限化をマイルド調整にしたってところまでは
クラッチは一定の評価は出来るのだが
それ止まりともいえる
結局のところ楽しさに繋がっていないんだよな
ヌルい!ヌルい!言われまくるもんだから
難易度上昇に四苦八苦してる印象

469 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:40:19 ID:HFK/DGdMM.net
>>279
ハンティングアクションと名乗ってる以上作り込みは大切だけどな
君のはただの劣化の言い訳

470 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:42:54 ID:BHMqt1D/0.net
ぬるいっていうやつはとっくに飽きてることを認めたくなんだろうな他ゲーやればいいものを少数派なのに声だけはでかいから

471 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:50:04 ID:meDitFcHd.net
>>1
改めて比較すると酷いな
なんでこうなったんだ

472 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 16:53:29 ID:wmweg8Wy0.net
皮ペタの原因

https://i.imgur.com/LfgV5qM.png
https://i.imgur.com/6E7TaOA.png

473 :名無し:2022/08/07(日) 17:11:33 ID:JAoJWePGd.net
アイスボーンというかWORLDは痕跡集めが非常にめんどい

474 :名無し:2022/08/07(日) 17:12:17 ID:E6nwnGWfF.net
世界観なんかどうでも良いかな俺は
ストーリーもなくていいし

475 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 17:41:00 ID:7a7RKbRnd.net
そもそも2年半前の前作ソフトと比べるのも違うよな
最新作のほうが全てにおいて快適化されてるだろう

476 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 17:47:20 ID:4HrHh9OVd.net
>>464
ワールドチームはエグゾプライマル作ってる
生まれる前から死んでるが

477 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:00:45 ID:SXguDGBCp.net
>>475
快適化はされてるだろ
取捨選択の問題

ポケモン剣盾にZ技がないのは劣化
って言ってるようなもん

478 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:19:05 ID:gB09bPy70.net
ライズはひどかったなぁ
簡悔とか言ってネガしまくる朝鮮人共の言う事なんか聞くからああなる
サンライズでそういう輩をぶちのめしたのはよかった
あのアホ共に言うことは聞かないのが正解
サンライズ路線で正解

479 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:23:14 ID:BIRh8zd8a.net
>>478
お前は何を言っているw

480 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:26:10 ID:gB09bPy70.net
間違ったサンブレイクな

481 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:30:20 ID:Y5xoa7Ju0.net
個人的にMHWの駄目な所は導きでもクラッチでも無く装衣の見た目だがな
蟲並みの便利アイテムなのに皆見た目クソダサマントになる

482 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:45:15 ID:IPmfI2mpr.net
>>481
見た目変わるの逆手に取ってアサクリコラボでアサシンの見た目になるとかやってたけど、基本ダサいもんねぇ
頭装備みたいに設定でオンオフあればよかったんだが

483 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 18:47:41 ID:7vgvoyJyd.net
>>32
買わないゴキブリが悪い

484 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:11:08 ID:Y5xoa7Ju0.net
>>482
だからMODで透明化してた
効果時間わっかりづらくなるけど

485 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:17:22 ID:wdieqd+SM.net
モンハンってメインの方は凝っていただろ
そのせいで今ほどは売れていなかった
モンハン持ちが出来たのは右ステには攻撃が割り当てられていたからだぞ
一瀬が簡略化してライトユーザーに売れるようになった

486 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:26:02 ID:TorScUQY0.net
PC版ライズの人口の減り方マジでやばかったからなぁ…
どんだけ酷かったんだよ…

487 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:33:15 ID:h+PKIvRld.net
>>483
お前も買ってないだろうが

488 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:33:32 ID:gB09bPy70.net
もうヌルゲのモンハンは出ないだろうな

489 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:33:49 ID:t12y5G3La.net
スイッチメインだからな
配信者がみんなサンブレイクしてるだろ参加型したりとすごく楽しそうに
PCは人が少ないライズ1030万本売れてるけどほとんどスイッチ

490 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:34:19 ID:h+PKIvRld.net
ライズよりワールドの方が売れてるから次回作はリアル路線になるよ

491 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:36:30 ID:h+PKIvRld.net
>>489
PCでも普通に部屋立ってるし 人口もそこそこはいるぞ

492 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:38:32 ID:QrLlmGr6p.net
でも、リアル路線の3より戦闘優先のP3の方が売れたけどな

493 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:40:19 ID:XwRBklW4d.net
PCもマッチングには困らないくらいには人いるぞ
まぁSwitchは皆持ってるから参加型配信が賑わうのは事実

494 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:40:46 ID:73SeufZwM.net
ワールド無印もヌルゲーだったのを忘れてる

495 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:43:46 ID:DWkOUCFA0.net
>>478
アニメ板いけよお前

496 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:45:33 ID:DFqeT+sj0.net
>>492
あれは武器リセットするにも減らしすぎたから

497 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:53:28 ID:ltk40Gjqp.net
>>476
ワールドのスタッフはごく少数しかエグゾにいないみたいなので、普通にワールドスタッフが作ってるだろう

498 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 19:57:48 ID:X4IA5787a.net
>>456
そう、そうなるような製品版だろ
ところがワールドはPC版を半年以上の後発にして出足はCS版だけで売り出してる
そしてCS版が対応してる機種の中で圧倒的最大派閥はノーマルPS4
そのノーマルPS4で重すぎて悲惨な事になる代物って、「作り手のこだわり」が無いんじゃないの
ユーザーが快適に遊べる事を無視した開発のオナニーだろそれは

499 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:02:12 ID:GJHrUap/0.net
>>496
弓笛双剣ガンスがリストラされたからな
水中で使えない武器だったんだろうけど、流石に消しすぎだと思った

500 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:04:11 ID:YLZ73PWyp.net
集金版だろ

501 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:08:54 ID:IPmfI2mpr.net
>>498
PC版でもゲームの構成は同じなんだから、そこでゲームそのものにケチつけるのはお門違いだろ
そもそもフィールドやらの作り込みの話なのに、本体の方の話にまで波及するのは話を履き違えてるわ

502 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:24:40 ID:OHXnw++y0.net
(´・ω・`)ワールドって今までモンハンしてたきた上級者向けでライズはこれからモンハンはじめる子供たちのためのゲームって感じ

503 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:26:50 ID:WxwUHvBAd.net
>>501
いやCSっていう共通規格で出すのに最適化後回しで開発の要望だけ詰めたらそりゃ批判されるだろ

504 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:29:44 ID:6Nh82APed.net
>>1
これアイスボーンの完成度ヤバいな

505 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:42:43 ID:2ZR5GD+hr.net
>>503
そこの批判と作り込みの話は別の話ってのすら理解出来てないなら、そもそも会話が出来る段階にいないぞ

506 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:49:24 ID:WxwUHvBAd.net
>>505
元からお前が会話出来るとは思ってないから安心しな

507 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 20:52:14 ID:2ZR5GD+hr.net
>>506
初めて意見が一致して良かった

508 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:03:26 ID:X4IA5787a.net
>>501
だから、実機で動作がどうなるか考えずに足し算足し算で作り込むのは【ゲームの作り込みが甘い】って話だよ
容量や実機動作考えての引き算の取捨選択も作り込みだって分からないなら黙ってた方がいいぞ

509 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:04:24 ID:P2tLa8BLH.net
アイボーは無駄に合流しまくるのとクラッチがなければ良かったんだけどな
あと地形がクソ

510 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:06:55 ID:Ux8t6CiR0.net
>>494
マジか 極ベヒヌルゲーだったのか

511 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:15:14 ID:2ZR5GD+hr.net
>>508
まず前提として>>433と言ってるのにそれ言い出すの頭悪すぎない?

512 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:20:36 ID:85gADFPgd.net
まあライズとサンブレイクで4GBメモリの詰め方もこなれてきただろうし次のモンハンはもう少し進化するんじゃないか

513 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:20:36 ID:X4IA5787a.net
>>511
だから、ベースがちゃんと作られてるならそうだよね、これはそうじゃないけど
って話なのに頭悪すぎない?

514 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:25:28 ID:2ZR5GD+hr.net
>>513
不満点が>>436でPC版なら大丈夫と言ってるのにそれ言い出してる事を馬鹿にしてるんだが
PS4だけの話だと思ってるならゲハで脳みそ腐ってるぞ

515 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:25:49 ID:Ux8t6CiR0.net
>>492
あの頃はオンラインより友達と持ち寄ってやる方がメジャーだったからだろ

516 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:29:12 ID:vPOqFBTQ0.net
ワールド、アイスボーン、ライズ、サンブレイク全部PCでやってるけど、グラは圧倒的にワールドとアイスボーンのが上だね
アステラ祭りとかも季節ごとにあって祭り毎に専用の装備もあったし力入れてる感もあった
ライズとサンブレイクはSwitchベースだから処理能力的に色々やりたくても無理なんだろうなぁって察してる
ムフェトジーヴァやマムタロトのようなエンドコンテンツはサンブレイクじゃ無理なんだろうなぁ残念だ
Switchがゴミハードじゃなきゃなぁ

517 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:29:28 ID:X4IA5787a.net
>>514
だからそれは>>498だっての
PC版だけがちゃんと動くほどの作り込みをCS先行で売るゲームでやっちゃった作品を、PC版だけ見て作り込みが凄い!ってバカの理屈だぞ
PUBGみたいにPCゲーとして出した物のユーザーからの要望が多くて無理してCSでも何とか出せるよう頑張ってみたけどやっぱりゴミ動作でしたってのとは違う
CSでの快適性を確保する事も作り込みなんだよ

518 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:34:43 ID:X4IA5787a.net
CoDやBFなんかは、CSでもそこまで酷いフレームレートにならないようにちゃんと作り込んでる
まあBFは最近のはヤバいけどBF1ぐらいまではCSでも50~60fpsで動いてたんだぜ、あれだけの人数でオンライン対戦して無数の弾丸が飛び交ってあちこちでオブジェクト破壊や沢山の乗り物が飛び交うあんな情報量のゲームでも

それが作り込みってもんだよ

519 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:36:42 ID:Ux8t6CiR0.net
>>517
フレームレートが20まで落ちるってどこ情報?

520 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:44:52 ID:DfrUlTzo0.net
やっぱクオリティに感動してテンション上がったのはワールドの方なんだよな
ライズも面白いけど感動したとかじゃないし

521 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:45:25 ID:Rbj3sCk30.net
サンブレイクのガンランスを触ってからIBのガンランスには戻れない
全作品ガンスメインだけど今が1番楽しい

522 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:46:44 ID:Ux8t6CiR0.net
>>518
756p 可変30fpsが作り込まれてるのかな?

523 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:49:38 ID:2ZR5GD+hr.net
>>517
だからゲーム内容と性能の問題を混同してる馬鹿って言ってるんだがね
自分ルールで決め付けと別問題持ち出すのは勝手だが、ゲハ以外では抑えとけよ

524 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:51:55 ID:DfrUlTzo0.net
魚が川に戻れず力尽きる所だけはサンブレイクのが好きだわw

525 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:58:16 ID:GqStTp8m0.net
翔蟲を移動にしか使ってないと言ってる人はライズをプレイしてないよね
移動にも使うけど吹っ飛ばされた時の回避にも攻撃にも使えるから翔蟲のアクションって幅広いと思うんだけど

526 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 21:59:27 ID:WxwUHvBAd.net
>>507
生まれて初めての意見の一致が俺となのか…
もう少し周囲の人と話し合いとかでもしたら?

527 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 22:03:46 ID:tb5pvmqKr.net
グラもゲーム性も惨敗してる惨ブレイク

528 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 22:07:08 ID:2ZR5GD+hr.net
>>526
生まれて初めてなら、頭に他人とって入れるだろ
自分から会話出来ない事を証明するやつがあるかw

529 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 22:31:17 ID:s0YcdRkV0.net
ライズの段差あるのに攻撃喰らうのだけはマジで糞

530 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 22:39:56 ID:5hkNrlLY0.net
>>529
壁とか登れる必要ないからそういうところで手を抜くなと言うことだな

531 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 22:41:15 ID:o9+42syj0.net
グラがハード性能の差を覆すことはないが
ゲーム性と操作性はハード性能関係ないからな

ゲームとして面白いのはライズサンブレ

まあ、ワールドが基本となってそっから改良されてるんだから当然と言えば当然

532 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 00:30:51 ID:JmSbX/PJ0.net
dosの頃も季節とか諸々詰め込んでゲーム性は本当に問題多かったが
性能や容量の問題かもしれんが色々オミットしたP2 P2Gの方が受けしたしな

533 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 00:40:25 ID:AowZToRq0.net
しばらくモンハン離れててライズから復帰して満足してたけどこれ見るとIBやりたくなる
映像と表現のでここまでワクワクするのは中々ない

534 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 00:58:58 ID:lavgunVud.net
>>533
ライズで満足してるのであれば悪いことは言わんやめとけ

535 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 01:45:53 ID:/BLEij+J0.net
>>532
ドスは単純に性悪仕様を詰め込んでた上に有料オンラインだったからなあ
MHPがウケたのは無料でマルチプレイできるのと何よりポッケ農場で素材集めが楽になったのが大きい

その後のトライでも色々とやらかしてるけど4で持ち直したり賛否激しいのがモンハン
マジでPC版のライズはグラフィック強化パッチ来たら評価は変わると思うんだがな

536 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 01:48:33 ID:9AzhUshI0.net
>>1
そのうち
その生き生きとした世界とかどうでも良くなるんだよな
悲しいけど

どうにかしてその、世界を長らく楽しめるようになればいいけど

537 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 01:52:29 ID:AowZToRq0.net
物陰に隠れてやり過ごしたり狩りを有利にしたりする要素は残してほしい
サンブレイクやってて思うのは狩猟ゲーじゃなくてただのアクションゲーになってるなってとこ

538 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 01:54:26 ID:on0D/mSo0.net
ライズって必殺技>通常攻撃の関係が特に強いのと、かなり楽に必殺技使えるから脳死で必殺技使ってればいいだけのゲームになってるのが飽きやすい要素なんかなぁ
安っぽいSEとかも相まってほんとただの量産型のアクションゲームになってるのが惜しい

539 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 01:56:24 ID:dYNmX58I0.net
俺ハイエンドPCゲーマーだけどグラに全く興味がないから見分けがつかないブヒ

540 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 02:03:33 ID:AowZToRq0.net
戦闘飽きるよな片手使いだけどカウンター滅昇竜以外は回転ループしかしてない
頑張ってMR100まではやったけど何やってんだろって思ってしまった

541 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 02:09:35 ID:ZJ90aPcd0.net
飽きてることを頑張るなんてホントつまんなそう
そういうゲームプレイだけはしたくないな

542 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 02:20:14 ID:ewpKF0xi0.net
>>45
ライズの環境生物生きてる感じがしないほとんど動かないし
近づいて観察しようとしたら蛍光色に光るし
わざわざ狩猟アイテムにする必要もないのにって思う
動物がただいるだけでも没入感があるしそれだけで十分なんだけどなぁ
調和を使命にしてるハンターが自然を犯してるのも違うわ今作は

543 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 03:14:47 ID:nxU0u7Gla.net
>>1
受付ジョーみたいに躍動感あるキモイのもどうかと

544 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 03:39:54 ID:lbH4XxFn0.net
サンブレイク面白いけど、グラフィックが貧相なのが気になるわ
モンスターはまだマシだがフィールドのスカスカっぷりがね
あと皮ペタが無くなったかと思ったら今度は防具で手を抜くし、これじゃ低スペ機で出した意味ないじゃん

545 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 04:41:55 ID:9fN8HyZsp.net
>>544
なんて分かりやすいゴキコピペ

546 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 04:43:39 ID:Izcl47W/0.net
>>540
それでIBやりたくなる意味が分からん
その腕前ならもっと単純になるのに

547 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 05:23:49 ID:JGc8TMX70.net
>>1
サンブレイクひどすぎだろ

548 :名無しさん必死だな:2022/08/08(月) 06:11:29 ID:JYfs7vhsM.net
今日もサンブレを出来ない奴らの発狂が続きます

総レス数 779
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200