2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも逆に考えるんだ、PSは今悲惨だけど希望はある、だってこれ以上下になることはないんだから

1 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:37:40.56 ID:hKlJ5DUg0.net
流石にこの惨状下にはならんだろ...

2 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:39:45.70 ID:hKlJ5DUg0.net
去年のPS5→崖っぷちでギリギリ耐える
今年のPS5→崖から落ちるて地面までつく

あとは登ってくだけだからな
希望はある

3 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:40:05.01 ID:exzcWso7a.net
どうして今が底だと思った?

4 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:40:45 ID:Weku3iQX0.net
二段底という言葉がありまして

5 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:40:59 ID:Yq3L/En1d.net
まだ撤退とか底があるじゃん

6 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:42:49 ID:hKlJ5DUg0.net
>>3
じゃあ以上悲惨な状況、考えられるか?

7 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:43:55 ID:Ve2h+8NM0.net
>>1
PS6出ると思ってるの?

8 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:44:00 ID:YAxXPcV80.net
>>6
撤退

9 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:44:11 ID:hKlJ5DUg0.net
>>5
2回債務超過しても無事だったからへーきへーき

10 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:44:48 ID:hKlJ5DUg0.net
>>7
それはわからない
でも出さないとちょっときついかもね

11 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:45:03 ID:hH8ppBBG0.net
普通にハード事業撤退あるやろ

12 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:45:45 ID:hKlJ5DUg0.net
>>8
実はもう2回債務超過してるんですよ
でも今も無事って事はSONY本社が生きてるならなんとかなるんちゃうか?
保険の売上が凄いからカバー出来るはず

13 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:45:51 ID:lJ0i+9PMa.net
例の予言的にはこのあとハード撤退があり得る…

14 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:46:07 ID:hH8ppBBG0.net
ハード売り捌いてシャバ代とサブスクで儲けるってリスクあり過ぎ

15 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:46:36 ID:hKlJ5DUg0.net
>>11
PS+捨てるの勿体なくね?
PS4がなんとかしてくれるやろ

16 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:46:38 ID:P4IWlWfgM.net
いや?

17 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:47:03 ID:aR3cZAwa0.net
債務超過で会社潰して事業撤退
利益大幅減だしあるでしょ

18 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:47:11 ID:YAxXPcV80.net
>>12
その頃とは明確に違う点がある

それは社長が変わった事

19 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:47:34 ID:RmUf9XST0.net
これ以下になるか、ならないかで考えるようになったらもう終わりで、そこに希望なんかない

20 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:47:46 ID:hKlJ5DUg0.net
撤退撤退言うけどPS+で毎月固定で利益入るんだからしばらくは安泰やと思うけどな
PS4がまだ頑張ればええんや

21 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:48:26 ID:hH8ppBBG0.net
>>15
ファーストすらPCマルチすんだろ?
既にハード売り捌いてサブスクっていうビジネスモデル崩壊しとるやろ

22 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:49:02 ID:hKlJ5DUg0.net
>>19
任天堂だって64やGCからwiiとDSで覇権になったりしたりwiiuからSwitchで大躍進してるから...

23 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:49:11 ID:hH8ppBBG0.net
その今の利益ってPS4の遺産なわけだろ?

24 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:49:44 ID:hKlJ5DUg0.net
>>21
ぴ、PS4がまだ現役だから...

25 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:49:54 ID:KIn2T9+qd.net
ストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人       
■上田浩   東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純  東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 
       東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹  2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏   株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−311227−0614
       東財局北新第2住宅 山梨県甲府1-402号室
村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-3
マァブ 井ンw や
FOX中尾 クンw

26 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:49:55 ID:hKlJ5DUg0.net
>>23
黙れ

27 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:50:29 ID:iIzzqBD/a.net
このへんちゃんと企業として対応しないと更に下はあるぞ
440 名無しさん必死だな 2022/07/30(土) 06:23:31.43 ID:ggiRN8+Ra
1 名無しさん必死だな 2022/07/24(日) 12:49:38.17 ID:onOi7V+G0
・ソニー は去年DualSenseコントローラーに欠陥があるとして訴訟に直面したが今度はPS5本体でも同様の告発を受けたようだ

・PS5は「プレイしているゲームに関係なく頻繁にクラッシュする」と原告側は主張これによりセーブデータの消失や破損およびシステム全体への潜在的なダメージが発生する可能性があると訴えた

・PS5の保証期間 は12ヶ月あるためユーザーは修理を要求する権利を有するしかしソニーはPS5販売前に問題について顧客に警告しておらず、この欠陥に関する情報を故意に隠しながら販売を続けていると原告側「問題を解決するための実質的な措置 を講じていない」ことを問題視している
・これは米イリノイ州のChristina Trejo氏が不満を抱くPS5ユーザーを代表して、提訴したもの 米国内の誰もが参加できる集団訴訟になっているようだhttps://metro.co.uk/2022/07/19/ps5-owners-suing-sony-for-knowingly-selling-defective-consoles-17022661/

28 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:50:33 ID:hKlJ5DUg0.net
>>18
今の社長だってプレステ好きかもしれなたいだろ!

29 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:50:48 ID:Weku3iQX0.net
どうすればPSが挽回できるか思考シミュしてるのかw

30 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:51:02 ID:AJRQQbQZp.net
甘すぎる
現在進行形で実店舗のPSの扱いが縮小している
パッケージ市場が箱のように失われるぞ

31 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:51:08 ID:hH8ppBBG0.net
スマホPC展開もしてるゲームパスと真っ向勝負するってのも
金がかかるわけだし
いちソフトメーカーにまで縮小するって普通にありそうやけど

32 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:51:29 ID:hKlJ5DUg0.net
>>17
アンチ乙
債務超過なんて既に2回してるから

33 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:51:43 ID:RmUf9XST0.net
>>22
そうじゃなくてさ
GCで失敗したとして、「GC以下にはならないから……」とか考えてたらそれはもう戦いから降りてるってこと
どれだけ取り戻せるかを考えないでどうすんの

34 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:51:47 ID:5TdoZ1sJ0.net
PSストアの新作リストが低価格の2Dゲームだらけになってて
あれ見ると終焉を感じるわ

35 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:52:23 ID:hKlJ5DUg0.net
>>29
言うてPS4のPS+が生きてるうちはまだまだ撤退しなくても良さそうやろ

36 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:53:27 ID:YAxXPcV80.net
>>28
好きなだけじゃ倒産しても続けようとせんよ

37 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:53:52 ID:hKlJ5DUg0.net
>>33
そこは昔とちがってPS+の固定収入があるから問題ないと思うんやが
現役維持ならPS+の利益でなんとか維持出来そうじゃない?

38 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:54:02 ID:fv+jju2b0.net
ハード週販10倍差でこの上ない悲惨だと思ったけど30-0でさらに乗り越えてきたからな

39 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:54:15 ID:Weku3iQX0.net
>>35
ハード生産は止めても、PCに移れば良い
それをPS生存と言っていいのかはわからないが

40 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:54:33 ID:hKlJ5DUg0.net
>>36
でもさ、''プレステ''ってブランドを簡単にすててええんか?

41 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:54:56 ID:hKlJ5DUg0.net
>>38
まあでもこれより下はないやろ多分...

42 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:57:13 ID:hKlJ5DUg0.net
>>39
一応新ハード出せば理論的には+会員増えて得しそうなんやけど...
問題は今回の決算でPS+会員減ってるんよな...
ワイはPS5で新規が増えてると思ってたからそこが一番びっくりしたわ
あれ?これもしかして結構不味くね?

43 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:58:11 ID:exzcWso7a.net
去年は「PS5は屈んでるだけ!」って意見多かったけど今年はそんな意見すらないんだね

44 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:58:59 ID:o/7p5Qyb0.net
インパルス板倉「最悪っていうのは最悪と思っているところよりも下にある」

45 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 13:59:37 ID:YAxXPcV80.net
>>40
「捨てる」とは限らんぞ
中国の歴史浅い大企業が高値でブランド買うかもしれんし

46 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:02:01 ID:fUvlIpo2p.net
ハード撤退したとして自社ソフトも売れてないって言ってたしソフトメーカーになった所で続くかね?
投げ売りした上でロイヤリティ支払うんでしょ?

47 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:02:20 ID:NdfpqUK50.net
エロゲー会社みたいに悪評たったブランド捨てて新ブランド作った方がいいんじゃないの

48 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:03:58 ID:hKlJ5DUg0.net
>>45
本気でありえそうで笑えないんだがそれ

49 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:04:09 ID:7LJmuZZA0.net
ハード撤退しなければ勝ちだよ

50 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:04:36 ID:uMN+9riSa.net
ドリキャスやGCなどの悲惨な負けハードより
遥かにタイレシオが低すぎてまじで
とんでもないハードなのがPS5って認知されないとな

51 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:05:10 ID:YAxXPcV80.net
>>48
じゃあ撤退の可能性あるって事じゃん

52 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:05:30 ID:gVJhY89Od.net
>>33
任天堂と違ってソニーはVITA切り捨てたからな
IPを守るという考えがない

53 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:05:43 ID:uMN+9riSa.net
>>40
別にプレイステーションはハードじゃないといけないわけではない

54 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:07:03 ID:Dc+tvmu/a.net
流石に累計で箱以下にはならないでしょ

55 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:08:08 ID:1fOf0+DK0.net
>>12
当時のソニーはゲーム以外も不調だったからゲームにしがみついた
今はゲーム以外が好調だからゲーム部門が更に悪くなれば売却するだろ

56 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:08:53 ID:Ds4RFBO/M.net
空振り三振ならまだいいけどバット振ることもなく打席降りてるのがな
今予定が決まってるファースト態度もgowラグナロクだけじゃなかったっけ?それもPS45縦マルチの

57 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:09:01 ID:hKlJ5DUg0.net
>>51
か、買い取られてもソニー販売にならないだけでPSは続くから...

58 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:09:44 ID:wG0gA0BL0.net
おそらく活気付く頃には任天堂が新ハード投入してくるだろうから
日本ではあまり盛り上がらんだろうな

59 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:09:52 ID:Ve2h+8NM0.net
ポイントはプラスという金ヅルがある事だな
PSがなきゃあんなもん入るやつはいないが
どうにかしてPSから剥がして残したいはず

60 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:10:28 ID:uMN+9riSa.net
>>52
ソニーは負けるとなると切り捨てがはやいからな
Vitaは2年目には完全にシフトしてて
3年目にはほぼソニーは撤退していた
VRなどもそうだけどほんとクソみたいな企業だよ
ゴキブリは任天堂もすぐ切り捨てる!とかほざくけどWiiUなどでもハードサイクルは短いが任天堂の主力ソフトの大半は投入してくれるから満足度は高めなんだよな

61 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:12:29 ID:0ULfGjYMa.net
PCが出てきたせいでプレステならではの戦い方すっかり分からなくなってそうだしこれから下なんていくらでも起こり得るでしょ

62 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:13:02 ID:Ds4RFBO/M.net
>>56
✕態度
○タイトル

もうPS4との縦マルチで守りに入ってる時点で旧世代機でも遊べるゲーム、PS5を出す必要が無かったと自分たちで証明してる

63 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:13:48 ID:hKlJ5DUg0.net
>>60
でもPS+の売上があるから据え置きまで完全に撤退したら勿体なくね?

64 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:14:37 ID:hKlJ5DUg0.net
>>62
それはそうかもしれんな
PS4で+会員の利益稼ぎ続けた方が良かった説

65 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:14:50 ID:hH8ppBBG0.net
サード独占してた事ぐらいしか価値がなかったからな

66 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:14:56 ID:oOyTVrO40.net
希望はある!

失望と絶望もあるけどな

67 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:15:51 ID:3ky/5Q5D0.net
>>9
平井もストリンガーももういないんだわ

68 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:16:32 ID:USeJ4bIy0.net
ハード事業を止めてPlayStationと言う名前のゲーム配信サービスをやるのも1つの手段だな独占タイトルをPC向けに配信すれば良い

69 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:16:39 ID:wG0gA0BL0.net
MSとのサブスク戦争に中途半端に乗っかったのは悪手な気がするな
決算で4-6月ソフト売上の減りっぷりヤバイわ
ソフト買わなくなるし単価下がって営業利益も落ちる

70 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:18:18 ID:hKlJ5DUg0.net
>>61
むしろPCとの差別化で安価でハード出せば需要はあると思うんだがな
なんやかんやPCは高いし安価でそこそこの性能のハード売ってサブスクで儲けるのはいいビジネスモデルなはず
たあ問題はPS+会員減り続けることなんやけどな...PS5が売れてるはずなのになんでや...

71 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:18:54 ID:hH8ppBBG0.net
MSがPCスマホ展開見込んでやってるサブスクに
CS限定サービスで対応しようとしてるSIE任天堂がアホなだけというか

72 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:19:03 ID:hKlJ5DUg0.net
>>69
言うて本体売ってもあんまり利益出ないんやろ?ほならサブスクで回収するしかないんちゃうか?

73 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:20:42 ID:hH8ppBBG0.net
任天堂の客層はともかく
PSの客層は乞食なんだからMSと比べられちまうぞ

74 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:20:47 ID:hKlJ5DUg0.net
>>71
任天堂は別に対抗しようとしてないと思うがな
そもそもMSとSIEをライバルとすら思ってなさそう
任天堂「市場調査?必要ありません、うちが市場を作ればいいんですから(強者の余裕)」
こんな感じの台詞を誰かが言ってたような

75 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:21:32 ID:oxBaz5Co0.net
>>68
よほど強力な独占タイトルが無いと難しいだろうな
MSだって自社ストアは奮わない

76 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:21:51 ID:hKlJ5DUg0.net
>>73
まあ普通にSIEの一番のライバルってMSやからな
ゲハでは任天堂ガー!って発狂しとるけど任天堂よりMSに客取られてそう

77 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:21:52 ID:YaPuMNbja.net
>>69
中途半端な模倣品出すのはソニー全体の社風だから
マネるのは時間の問題だった

78 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:22:26 ID:hH8ppBBG0.net
>>74
サブスク人気に便乗しようと思わなきゃ
こんなクソみてえなサービスやるわけなくね
任天堂のやつなんか正直ぼったくりやし

79 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:24:39 ID:USeJ4bIy0.net
>>75
モンハンバイオフロム辺りを囲う事が出来ればワンチャン…無理だな

80 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:25:08 ID:hKlJ5DUg0.net
>>78
言うてサービス内容が全然ちゃうやん
任天堂の奴なんか64のソフト遊べるだけやろ?それで戦えると思ってるんやから強者の余裕なんやろうな

81 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:25:11 ID:Ds4RFBO/M.net
>>74
強者の余裕というか、開拓しないといけない業種ってとこかな
言ったのは山内組長だけど、岩田社長もその人から「ウチはケンカしたら弱い」っていう話を聞いてたからな

82 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:26:08 ID:jXtbQPCpd.net
>>1
まだ下はあるよ
倒産
がんばって!

83 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:26:52 ID:OqcAD6Tp0.net
つうかソフトはともかくハードは売れ過ぎだからまだ底じゃないだろ
こっからもっと落ちてくわ

84 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:27:49 ID:hH8ppBBG0.net
だから任天堂って馬鹿な客層にゴミ売り付けてるだけだよ
つうかこれでもいちいち擁護マン出てくるからマジで宗教だわw

85 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:27:53 ID:hKlJ5DUg0.net
>>81
ぶっちゃけ性能勝負だとSIEはともかくMSに勝つのは難しいからな
ケンカ売るよりは任天堂の土俵で勝負した方がええよな

86 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:29:54 ID:hKlJ5DUg0.net
>>84
お前アホなん??ゴミだと思うのはお前の主観やん?
お前にとってはゴミかもしれんけど他の人に取っては価値があるかも知れんやん
俺がゴミだと思ってるからゴミなんだ!!って自分の価値観を他人にまで押し付けるのは陰キャ過ぎないか?

87 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:29:58 ID:f1EEsiQrF.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 毎年オレに踏み潰されるゴミステ可哀想
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

88 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:30:28 ID:wG0gA0BL0.net
>>72
サブスクって大量のコンテンツを安く済ませるものだから意識的に乞食になっていく
人間の娯楽に使える時間は限られているし
8000円の新作はどうしても欲しいものしか買わなくなっていくと思う
そうなると客単価が下がるのでプラットフォームを広げないといけない
MSは最初からそのつもりでPCもクラウドもやってるしゲーム人口30億人目指すとか言ってる
ソニーはなんか中途半端にMSの真似事してるからPS本体そのものが揺らいでいきそう

89 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:31:01 ID:hH8ppBBG0.net
>>86
追加のサブスクに関してはもの知らんアホに売り付けてるでしかないやろ

90 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:31:55 ID:fRxyVy6h0.net
底なし沼でも底は有る
希望を持ってPSは頑張れ

91 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:33:36 ID:hKlJ5DUg0.net
>>88
はえ~アマプラとか好評だからサブスクええと思ったけどそんな落とし穴もあるやな
>>89
だからそれはお前の主観やろ?お前がゴミだと思ってるだけやろ??64のソフトに価値あると思ってる奴もおるに決まってるやん
そうやって自分の価値観を人に押し付けるのはオタク臭いわ

92 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:33:41 ID:Ds4RFBO/M.net
>>85
現実問題としてソフトメーカーの大規模買収だったり、ラスアスのプロデューサーだかのAAA限界論を言ったりする、血を吐きながら続ける悲しいマラソンだからな
けどそういう方向以外の売り方を忘れた、それ以外に価値を見出さない客を育ててきたのはそいつらだから、勝手に頑張ってほしい
任天堂がWiiあたりで逃げただの技術のはしごだの言われてたのも、今となってはいい教訓

93 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:33:57 ID:/FmGzA6Ua.net
>>70
「安価でそこそこの性能のハード」ってのがプレステならではのやり方なら良いんだけど
でもそんな事して任天堂ハードとマルチされるようになったらプレステとしたら不利じゃない?

94 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:34:00 ID:1fOf0+DK0.net
今後、ハードの供給が増えて売れていってもソフトが全然売れない地獄はあるよ
原神だけやりたい人が買うとかな

かつてvitaがマイクラ需要で売れた
だがマイクラ目当てでvitaを買った人は他のゲームを買わなかった
それと同じ事がPS5で起こる可能性はある
原神は基本無料ゲーなのでハードだけ売れる謎の現象に見える

そして原田か言うんだよ「PS5はソフトが売れない」って

95 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:35:05 ID:52wtcdlq0.net
SONYだけ次の一手が何も無い

96 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:35:06 ID:hH8ppBBG0.net
>>88
MSの方はPCスマホの市場開拓的な面があるからいいけど
SIEの方はPS内容でだけでやってるからネガティブなイメージあるよな

97 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:35:10 ID:GsjLDPtw0.net
>>92
技術のはしごというが5年前のゼルダ以上の評価のゲームをどの会社もまだ出せてない時点で技術もへったくれもない

98 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:35:48 ID:wG0gA0BL0.net
ショーンレイデンのPS4時代にやって来たのが自社ソフトのプレミアム化
任天堂のように自社ソフトで稼げるようになったんだよ
それを今のソニーは自ら崩してソフトの価値を下げようとしている
セール待ちサブスク待ちされるしやってることがチグハグなんだよなぁ

99 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:36:05 ID:aSMYNkl/0.net
・転売需要とは言え生産分が売れている
・XBOXよりは公称で累計販売台数は上
・恩義サードがまだいる
・アクブリのソフトが数本はまだ発売してもらえる

今はまだPS5としてはやれてる方
生産台数増加した結果転売需要無くなるも、アクブリタイトルが出なくなったタイミングと重なって全然在庫が売れなくなって
XBOXに累計販売台数抜かれて人気低迷して恩義サードも赤字確定でソフト出すわけもいかず離れて行く状態が最下層

100 :名無しさん必死だな:2022/07/30(土) 14:36:49 ID:hKlJ5DUg0.net
>>92
PS3時代から開発費高騰が問題になってたからな任天堂はそこを分かってたのが凄かったが
>>93
確かに、据え置きならではの強みがないとSwitchに食われそう

総レス数 266
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200