2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレステさん、もう15年ぐらい負けハード

1 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 18:57:50 ID:Uu0bi1LrM.net
負け続けてるよな

52 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:20:26.77 ID:Mp7R4aeDM.net
>>30
欧米文化なんてオワコンもいいとこだろ
今の若い子はハリウッドも洋楽も興味ないぞ
だってジジ臭くてダサいもん

53 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:21:16.41 ID:QGWQY1Baa.net
>>24
3知っているだけでもゲームに詳しい方だ
普通は2初動のDVDまでしか知らない

54 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:21:51.02 ID:UW5mXhZed.net
>>33
ps以降としても
ds、3ds、wii、switch
と、任天堂の方が勝率は高い

55 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:23:58.73 ID:UW5mXhZed.net
>>40
携帯機撤退したのがソニーか
任天堂は据え置きも続けてるようだけど

56 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:26:49.32 ID:QGWQY1Baa.net
>>44
もともと独自IPの構築が苦手なメーカー
アニプレも版権以外売れなくなってきたからな

57 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:34:23.27 ID:1h6MJuAb0.net
>>55
switchは、あくまでも携帯機だぞ
設計や部品や作りは、まんま携帯機。
ノートPCにモニタ出力用のHDMI端子が付いてるイメージだ。
つまり据置を撤退して代行案としてテレビ出力端子を携帯機に付けた
ってことだ。

58 :shosi(@`^´)凸 :2022/07/21(木) 20:34:34.04 ID:BHqjPY990.net
>>56
PS4時代に2000万本を3タイトルも突破してるぞ
一方でMSは0本で壊滅状態だったから金にモノを言わせるしかなかった

59 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:37:04.88 ID:kLXAY5ada.net
PS3とVITAがモンハン失ったのが契機な気がする

60 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:37:21.82 ID:0bO6mWZB0.net
>>57
部品で決まるのならVITATVが携帯機になるな
メーカーの認識に従って良いと思うけどな

61 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:39:35.08 ID:W8Pmtlbj0.net
15年負け続けててもswitch時代が一番ゴキブリにとってきついんちゃうか
ずっと瀕死やん

62 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:43:19.82 ID:iMPe2Bh40.net
>>61
負け続けてファンの世代交代に失敗してユーザーが少ないことに気付き始めたからな
叩き棒にするゲームも威を借る大物ファンも無くなって勝ち馬に乗れなくなってゲハに寄り付かなくなってもはや絶滅危惧種だ

63 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:44:09.27 ID:QGWQY1Baa.net
>>59
それはPSにしがみついてきたヲタを切り捨てたタイミング
PSの破滅は初期から内包されていて、コケたタイミングもPSP初期~PS3前期くらいと評価するのが妥当
あとはソニーの『メンツ社風』で強引に維持してきただけ

64 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:44:36.30 ID:ld5THmeT0.net
久夛良木の精神を受け継いで新たなアイデアが出なかったから負け
でも脳内では勝ってるんだからほっといてあげなよ

65 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:46:00.64 ID:zJMMa6ABd.net
常に遊びを追求する任天堂と常に性能を追求するソニーの差が大きくなっただけでは

66 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:46:21.16 ID:QGWQY1Baa.net
>>62
今のPSハード信者はゲハ以外で破壊活動しているだけだからな
まあやっていることは変わらないんだが

67 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:47:34.00 ID:1y06pwwA0.net
>>38
pspって割れてなかったらあんなに売れなかったわ
pspgoも割れる前は全く売れなかったが、割れるの判明したらあっという間に売り切れてたな

68 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:48:19.48 ID:ecwZUD8u0.net
新規ユーザーが増えないから減る一方

69 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 20:50:43.22 ID:Uz3FP+eN0.net
ゴキは何を見て勝利っていってるんだ??

70 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:00:46.77 ID:b1FuVeJ70.net
>>46
50歳以上の間違いだろ

今のハタチでPSなんて触ったことすらないやつなんていくらでもいるぞ

71 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:02:52.40 ID:QGWQY1Baa.net
>>69
任天堂に出ないソフトを見て勝利宣言
PS1時代から全く変わってない

72 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:03:12.01 ID:iMPe2Bh40.net
>>66
ここより他の板の方がよく見るもんな

73 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:06:06 ID:hnwtRvsL0.net
>>2
高校生でも微妙じゃない?
今の大学生が子供の頃に親がやってたハードとして認識してるくらいじゃね?

74 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:08:55.86 ID:QGWQY1Baa.net
今の20歳は15年前の5歳時にDSバブルだからな
10歳時に3DSの爆発的普及期
現20歳以下でPSに触れる機会はVitaマイクラくらいしかなかった

75 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:09:54.38 ID:4eA/OzeZ0.net
20代前半世代でも下手すりゃPS知らんだろ

76 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:11:10.08 ID:2vLoUX2O0.net
PSおじさん界隈ではずっと勝ってたらしいぞ

77 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:13:34.98 ID:e7J/ZojC0.net
>>50
携帯機をテレビに映してるだけだけどな

78 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:14:09.70 ID:kpn5P0Rf0.net
>>46
見事に現状把握出来て無くてクサ
無敵な人

79 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:16:18.11 ID:Iu1rz2Hmd.net
>>3
かと言ってDCやGCが勝ちハードかと言われると

80 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:27:40.54 ID:f72DkPTdd.net
>>77
だからソニーはPSP止まりのハードしか作れなかったんだよなぁ

81 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:28:55.75 ID:nnPUQqbv0.net
>>3
流石に勝ちだろう

82 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:31:23.49 ID:QGWQY1Baa.net
PS2が相対的に売れたのは
ゲームより映像を重視する客が多かった証拠
ゲームに重き置いていた客は無意識にゲームから離れていた時期

83 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:32:53.89 ID:f72DkPTdd.net
GBAがアホほどポケモン売ってDSでwiiでもファーストのソフトをアホほど売っても、FFはじめとした売れないサードソフトが出てるから何となく勝ちハード…みたいなのがプレステの現実だったんだよな

84 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:33:05.59 ID:nnPUQqbv0.net
シンプルにハードが売れてたら勝ち売れてなかったら負け
こんな感じで良いよ

85 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:34:59.12 ID:f72DkPTdd.net
シンプルにハードだけ売れてソフトが売れなかったのがプレステ2やプレステ3やプレステ4、プレステ5だからね…
プレステ1だけだよちゃんとソフト売れたの

86 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:36:48.60 ID:v9PLOmcnd.net
>>82
相対的にって部分に事実を受け入れられない悔しさを感じる

87 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:37:55.92 ID:bGYYctbY0.net
VG占いだとSWITCHは1億1千万台で年末ぐらいにはPS4超えそう

88 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:39:34.61 ID:nnPUQqbv0.net
>>85
ps2はソフトも売れてただろ

89 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:41:48.47 ID:JsdOgH720.net
一応、PS4は価値で良くないか?
国内ではあの負けハードのPS3より落ちてるけど、世界的には台数伸びしてるし

90 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:44:31.94 ID:X1Lt4WJi0.net
PS4て一応勝ちハードて事にされてるけど
そんなイメージ全くないな
ミリオン3本あるけど、WiiUより少ないし
ドラクエFFはナンバリング最低売上だし
PS2は一応ドラクエFF12FF10と3本もWミリオン以上いってるし
鬼武者、デビルメイクライ、無双、龍が如くなど今につながる新規ゲーム生み出した

91 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 21:51:48.35 ID:1pgDxL8pd.net
PS3以降は普通に負けハードだぞ

92 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:14:30.71 ID:f72DkPTdd.net
>>88
全然
ソフトラインナップ数は増えたが1タイトル当たりの本数は減った

93 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:17:10.74 ID:ycRgsf4e0.net
PS3の時に任天堂が強くなったから客が取られたと
逆恨みされたのがゲハ戦争の大きな火種になったけど

ただプレステが衰退していただけ

94 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:20:32.28 ID:QGWQY1Baa.net
>>91
負けハードに売れていたシリーズを閉じ閉じ込めるという社会実験をしたのがPS3以降のPS
結果は悲惨だった

95 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:26:09.97 ID:OtqS+dlb0.net
据え置きの中なら勝ってたPS4も3DSにボロ雑巾にさせられてたしな

96 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:33:14.45 ID:IbB2Xd3L0.net
プレステは次はゲーム機全てを撤退するよ

97 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:50:22.41 ID:e7J/ZojC0.net
>>80
まあ任天堂は据え置き惨敗続きで撤退しちゃったけどなw

98 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 22:52:59.59 ID:KMkWVEFY0.net
PS3で失敗してからはマジでほぼ誰も知らないからな
店でプレステ本体を見たことあるやつがまずいない

99 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:02:41.59 ID:c76gxEFJ0.net
PS3PS4まるごと振り返っても今ハードごと買って遊びたいと思うタイトルがまるでないのが凄い

100 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:09:34.78 ID:gTUssI9c0.net
PS3は失敗だけどWiiも勝ちきれなかったから
この世代は引き分けな

101 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:12:36.12 ID:KMkWVEFY0.net
無理すぎて草

102 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:23:02.00 ID:UW5mXhZed.net
>>57
携帯機であり据え置き機
プレゼンでもそう言ってんだけどなぜどっちかに置きたがる
そういう古い考えから脱却出来ないからpsは売れなくなっていってるんじゃないかね

103 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:23:36.21 ID:+r94tWzZ0.net
ソニーもサードも「負けハードである」ということを認めたうえで
CS戦略たてるべきだったんだよなあ
負けてるのに勝ちハードみたいな戦略とるんだもの。

PS3以降、各社のソフト売り上げがモリモリ減っていったことから察しないと

104 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:26:25.04 ID:UW5mXhZed.net
>>66
だからますます嫌われるのになww

105 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:28:04.05 ID:f72DkPTdd.net
>>97
ソフト資産が据え置きに統合した訳でも無くただ消えて行っただけのvitaが携帯撤退したのは無かった事になったのか…

106 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:30:55.23 ID:UW5mXhZed.net
>>97
psは携帯機撤退したけどなww



あ、任天堂はSwitchで携帯機据え置き機両用でますます隆盛になったんですけどねw

107 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:37:56.12 ID:f72DkPTdd.net
>>103
あくまで「売れてる風」を演出する事がプレステが一貫して打って来たプロモーションだから、売れて無いから戦略を見直すなんて事が出来る体質じゃないんだよ
だから貴重なファーストタイトルをテキトーな判断でPCにソフト出すし

108 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:49:24.80 ID:GcsIIJZyp.net
>>107
ソニーの企業風土も関係してるんだろうな
失敗を認めてどこが悪かったのかを見直そうとした時点で出世街道から外されるから
誰もやりたがらない

109 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:54:50.82 ID:ZC2yXkci0.net
DVDのようにブルーレイが起爆剤にならなかったんだよな
かつては半導体が円盤メディアに容量という武器でボコられ
今や逆転してきてるから面白いもんだ

110 :名無しさん必死だな:2022/07/21(木) 23:59:31.52 ID:ohPlo7BY0.net
そろそろ消滅ハードになりそう

111 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:05:14.04 ID:yLyULORQ0.net
PS5は、人気ないから売れてないのじゃなくて
生産できなくて出荷できないから売れてない
って事実をなんで認めたくないの?
いまだに取り合いして出荷しただけ売れ続けてるじゃん

112 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:06:42.19 ID:ns7q+bvdd.net
本当に人気あるならソフトはもっと売れてるハズなんだわ

113 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:14:16.41 ID:yLyULORQ0.net
>>112
普及台数相応には売れてるでしょ。
任天堂信者さんは比率の計算ができないらしい。
普及台数が少なすぎて売れてる絶対数が少ないだけの話だ。
170万台で5千本売れました、は、
2500万台で何本売れたことになる?
100万本売れる超ヒット作が発売されたゲームの内のどれくらいの比率?

114 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:29:09.59 ID:qMLrAnNj0.net
セガ「無勝伝説継続中!」

115 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:29:51.07 ID:ns7q+bvdd.net
>>113
switchは本体累計2500万に対して今年は830万本
プレステ5は本体累計175万台に対し今年は38万本
装着率低いねプレステ5は

116 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:31:35.62 ID:nLU1tkOH0.net
>>113
普通はソフトと本体同時に買うよな?
なんで本体の分もソフト売れてないの?
ランキング見りゃ分かるがSwitchは本体以上にソフト売れてるんだわ
PS5はソフト買わないでそのハードをなんに使ってるんだよ

117 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 00:54:03.33 ID:To7fQBLT0.net
債務超過までして勝ってる風を装い続けた結果が
PS5なんだよなぁ

118 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 01:13:17.07 ID:2OlO5FV/0.net
>>111
バカだろお前
売れねーから必要以上にもともと少ない生産量から更に出荷絞ってんだよ
特に日本では売れないから海外に回されてんの

119 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 01:26:25.05 ID:8R2SW0MZ0.net
ソニーも負けハードを捨てて
PC周辺機器メーカーと基本無料ゲーメーカーに転身しようとしてるからな

さようなら、プレイステーションwwwwww

120 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 01:38:24.74 ID:uiG6WLmO0.net
PlayStationの所有者の90%はまだps4バージョンをプレイしています
https://twitter.com/thicc_stick_boi/status/1549894353350299649?s=21&t=dmC4OnN_1Hq-t3Rp3bi9tg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

121 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 04:39:30.83 ID:pYfwJaVx0.net
ルデヤから買い取ってたりしてな
1台3万の損失として100万台で300億円だろ
ソニーならこんな額で台数盛れるならってグルグルやりかねん

122 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 05:01:33.52 ID:NxcWJnjP0.net
PS4もPS5もこのざまでPS+の会員数が増え続けてるのも胡散臭いわ

123 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 05:21:14.07 ID:TXbKFJxy0.net
ペルソナに裏切られて意気消沈してるかと思いきや
まだ空元気にゴ活動してるんか
哀れよのぅ

124 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 06:17:23.72 ID:W9tf1gKPa.net
>>120
たった2万本とか集計不能が当たり前のPlayStation市場の90%と言われましても
母数が少なすぎてw
世界中でも100万本程度ですし
PS3の時に2回潰れてるんだよね(´・ω・`)

125 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 06:21:50 ID:5G+DnASca.net
ソニーってダッセーよな!

126 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 06:22:38 ID:jw6r0gqKa.net
PS〇 N64×
PS2〇 GC×
PSP× DS〇
PS3前半× Wii前半〇
PS3後半〇 Wii後半×
VITA× 3DS〇
PS4〇 WiiU×
PS5× Switch〇

ドローだな
まあその割にSCEは消滅、SIEの日本撤退虫の息だけど

127 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 06:42:58 ID:Ixkni6fQ0.net
>>106
テレビに映せるってだけで中身は携帯機なんだよねw残念

128 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 07:05:06.66 ID:qOK0/EdZ0.net
>>126
前半とか出すなら
PS1はSFCとSSに負けてただろ
PS3前半はxbox360にも負けてた気がするな

129 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 07:06:13.36 ID:NEI8oUzr0.net
携帯機と据置うまいこと統合したのはすごいと思う

130 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 07:14:36.58 ID:U/hrThVb0.net
>>127
携帯機ナンダー!で心の安寧をはかりたいならそれでもいいが、据置でしか遊べないようなソフトが遊べてる以上その主張に意味はないな。携帯ゲーム機のゼルダ以上に高度な事やってる据置ゲーム機のゲームは殆ど無い事になるがお前がそれでいいならいいんじゃね?

131 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 07:36:11.17 ID:dY1JWA8k0.net
ジャンル違うからトップってソニーは好きだよなxxx調べでトップ(xx部門)とか部門は分ける意味あるのか?って分類方法
まぁ、中身空でウリが少ないと他者FUDかそういう肩書きしか自慢できないからなぁ

132 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 07:51:45.69 ID:q0C53wHmr.net
一般人というかライトゲーマーのこと大して考えてなかったPS3から全てが狂った感じ
PSPもPS3ほどではないけどそんな感じなんだが相手がDSだったからって点でややバイアスかかってる気がする

133 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 07:56:12.50 ID:hnnDTwnad.net
Q:PSが負けたら?
A:ニホンガースマホガーPCガー

134 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:01:13.49 ID:hnnDTwnad.net
>>113
売れてねーよ馬鹿しね

135 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:02:03.00 ID:V+EdkHPMa.net
生産出荷やら買い取り保証やらでイカサマしてきた歴史
かろうじて初代が勝ちハードで2からは負けハードだったよ

136 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:15:09.17 ID:Bt0rQ+yBd.net
>>88
2004年のドラクエ8辺り迄じゃない?
それ以降は売れてない感じがする、
2006年発売FF12も200万本売れたけど周りやってるの誰も居なかったし
自室17年間は位は負けハードじゃない?

137 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:22:56.47 ID:Fc2IP83j0.net
振り返ればちゃんとゲームをつくっていたとこは少なかったなという感じはする

138 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:30:04 ID:Bt0rQ+yBd.net
>>91
PS3は確かにFF13は出ていたが、DQ9はDSのみで移植版も無い + 桃鉄もハブられていたし
よくよく考えてみればなぁ

139 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:44:33 ID:99LU1FiX0.net
>>25
不利になった途端こんな勝負なんて意味無いとか面の皮が厚すぎ

140 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 08:54:46.02 ID:3KXy7v2gr.net
季語は?

141 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 09:21:59.84 ID:Uc4hGlpPa.net
【2022年発売(予定)ソフト】
PS5版 XBX版 NS版
 ー   ー    ○ スプラトゥーン3
 ー   ー    ○ カービィディスカバリー
 ー   ー    ○ ポケモン スカーレット・バイオレット
 ー   ー    ○ ポケモンレジェンズ アルセウス
 ー   ー    ○ マリオストライカー
 ー   ー    ○ Nintendo Switch Sports
 ー   ー    ○ ゼノブレイド3
 ー   ー    ○ ベヨネッタ3
 ー   ー    ○ カービィのグルメフェス
 ー   ー    ○ ファミコンウォーズ アドバンス 1+2(現時点では海外のみ)
 ー   ー    ○ 風花雪月無双
 ー   ー    ○ 太閤立志伝ⅤDX
 ー   ー    ○ 信長の野望・新生
 ー   ー    ○ フロントミッションリメイク1.2
 ー   ー    ○ モンハンライズ サンブレイク
 ー   ー    ○ ディズニースピードストーム
 ー   ー    ○ 太鼓の達人新作
 ー   ー    ○ マリオ&ラビッツ2
 ー   ー    ○ ライブアライブリメイク
 ー   ー    ○ 逆コーラップス:パン屋作戦(ドールズフロントライン派生)
 ー   ー    ○ マヴラブ プロジェクトミハイル
 ー   ー    ○ 蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環
 ー   ー    ○ スーパー野田ゲーWORLD
 ー   ー    ○ Captain Velvet Meteor: The Jump+ Dimensions(集英社ゲームズ)
 ー   ー    ○ 神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI-
 ー   ー    ○ デジモンサヴァイブ
 ー   ー    ○ EVE ghost enemies
 ー   ー    ○ アノニマス・コード
 ー   ー    ○ ループ8
 ー   ー    ○ メイドインアビス
 ー   ー    ○ グリムグリモア
 ー   ー    ○ OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-
 ー   ー    ○ カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ
 ー   ー    ○ 幻想少女大戦
 ー   ー    ○ 天獄ストラグル -strayside-
 ー   ー    ○ 狐と蛙の旅 ~アダシノ島のコトロ鬼~
 ー   ー    ○ 黄昏ニ眠ル街
 ー   ー    ○ 残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu-
 ー   ー    ○ 剣と魔法と学園クエスト。
 ー   ー    ○ 剣と魔法と学園モノ。2リマスター
 ー   ー    ○ 魔法使いの夜
 ー   ー    ○ エンドリング
 ー   ー    ○ リトル ノア 楽園の後継者
 ー   ー    ○ ドラクエトレジャーズ
 ー   ー    ○ ハーヴェステラ
 ー   ー    ○ 釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館
 ー   ー    ○ キャプテン・ベルベット・メテオ
 ー   ー    ○ ウルトラ怪獣モンスターファーム
 ー   ー    ○ ロックマンエグゼコレクション
 ー   ー    ○ Gerda: A Flame in Winter
 ー   〇    ○ RPGタイム!~ライトの伝説~
 ー   ○    ○ Re:Turn 2 - Runaway
 ー   〇    ○ AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
 〇   ○    ○ ホグワーツ・レガシー

142 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 09:53:07.52 ID:VRpx272/M.net
>>130
PS2のテイルズアビスが3DSでも出たし携帯機との境は常に最前線にいるかどうかなんだよね
劣化残飯が後にいくら出ようとそんなのは技術や開発の進歩の結果でしかないからな
任天堂信者がゼルダ崇拝しててそれ以上のゲームがないと思い込んでるならそれでいいんじゃね

143 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 10:00:19.31 ID:bEHAIZUA0.net
>>57
TV出力出来たら実質据置機って言ってた
手首ねじ切れて手の平その辺に転がった?

据 置 値
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247551584/16

16 名無しさん必死だな 2009/07/14(火) 15:25:57 ID:xhVJ+7Io0
PS2の据置値を1.0とすると
Wiiは情弱スイーツ向け・体重計需要なので 据置値 0.5
DSはゴミカスグラ低性能の上にTV出力できないので 据置値 0.25
PSPはTV出力できて実質据置機な上に高性能携帯機なので 据置値 1.5
PS3は超絶グラを実現できる高性能機なので 据置値 3.0


PSVITAは超絶グラを実現できる高性能携帯機だから 据置値 2,5くらいだろ

144 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 10:12:51.67 ID:2VPS+cBld.net
>>142
元レスにそんな悔しがる要素ある?スレー出来ないほど

145 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 10:18:15.28 ID:2WecA3e1a.net
>>136
2006年はDSバブルのピークだったからPS2とFF12はかなり空気化していた
もともとロンチ時のブームが終わった後のPS2はライト向けが売れて無くて
PS1後期のような幅広い客はいなかったからな
DSのカジュアルゲーブームが起きたらPS2はあっという間に埋没していった

146 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 10:23:11.99 ID:H4pRm3vBp.net
PlayStationの所有者の90%はまだps4バージョンをプレイしています
https://twitter.com/thicc_stick_boi/status/1549894353350299649?s=21&t=dmC4OnN_1Hq-t3Rp3bi9tg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

147 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 11:16:34.17 ID:U/hrThVb0.net
>>142
お前が技術的にゼルダ以上に高度な事やってるソフトを具体的に説明してくれれば俺は黙るしかないんだが、当然出来るんだろう?

試しに、ゲーム内で物理構築を完全にやってる作品教えてくれ。俺は浅学だからゼルダ以外には一つしか知らんが。

148 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 11:17:36.44 ID:VRpx272/M.net
>>144
事実と違うこと言ってるアホをそのままにはできないだろ?

149 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 11:20:38.64 ID:++AsxA0g0.net
まけかっちーを召喚します

150 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 11:33:12.04 ID:VRpx272/M.net
>>147
物理がどうとかはブレワイのゲーム性であってそれがお前の頭の中では最優先事項で動かないんだから何を言っても無駄だろう
後から出てくるソフトがストーリーに力入れてようと映像やアクションに力入れてようと草が燃えない木が切れないからブレワイ以下とか言ってる要点が掴めないアホをどう納得させたらいいんだ?
そもそもSwitchが携帯機である事と何か関係あるの?
PS1,2は勝ちハードだし、3は微妙だが、4もwiiuに勝ってる、PS5はまだ完走していないっていう現状がスレタイが間違ってる根拠になってるところにゼルダの物理演算がーとか頭おかしいのかお前?w

151 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 11:59:23.86 ID:I3JWLnwT0.net
>>65
VAIOやXperiaとかモニターとかくそやん

152 :名無しさん必死だな:2022/07/22(金) 12:03:13.56 ID:2Pf6kchvd.net
任天堂と違って、毎回演算性能のアップしかしてないから巻き返せる要素が無いんだよな

総レス数 215
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200