2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクナヒメとかいうステマされまくったゲーム

1 :名無しさん必死だな:2022/07/18(月) 20:30:04.13 ID:cUk3DjCmd.net
覚えてる?
やたら宣伝されてたのに売上は大したことなくていつの間にか消えてたゲーム

150 :名無しさん必死だな:2022/07/18(月) 23:44:05 ID:chCo+GJia.net
>>139
えっ

151 :名無しさん必死だな:2022/07/18(月) 23:45:35 ID:chCo+GJia.net
意図的に口コミで宣伝するのは、バイラルマーケティングって呼ぶからね

152 :名無しさん必死だな:2022/07/18(月) 23:47:31 ID:vc/67x8d0.net
世代重ねれば順当に最低値が上がっていく作りのせいか、マックスの米作るの簡単って聞いてやる気なくなったわ

153 :名無しさん必死だな:2022/07/18(月) 23:55:11 ID:hPIHzNUZ0.net
トレンドがサクナヒメ>ps5だったせいで延々粘着されるのは不憫だな

154 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:02:21 ID:d+XPzf1u0.net
>>149
恥に恥を重ねていくスタイルw

155 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:05:27 ID:56P4pQKc0.net
開発の人はどちらかというとPS派だったらしいけど今でもPS派なのかね、あの突撃は心象悪そうだが
無くてもSwitch版の売上で結局鞍替えしてそうではある

TGSかなんかで直接声かけられたんだっけ?「ウチでも出しませんか?」みたいに

156 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:10:05 ID:XzALN3c/0.net
>>117
任天堂ダイレクトをダイレクトステマとかいう連中だしね

157 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:10:15 ID:jIwMP2lW0.net
サクナヒメが売れてない宣言は自分で首絞めてるからやめろ

158 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:12:13 ID:+QOHMdtf0.net
最初は叩き棒にしてたのにSwitch版発表されたとたんにステマ連呼だからなw

159 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:24:03 ID:3CB3ePiR0.net
PS派の開発者のゲームを攻撃するスタイル
任天堂ハードで売れたら敵認定

160 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:37:04.63 ID:+TQGUocO0.net
言うほど米作りリアルじゃなかったわ
謎に持ち上げられてたよな

161 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:46:34.34 ID:na6CjzhMM.net
日本人じゃないとわからないだろうね

162 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:48:34.86 ID:+TQGUocO0.net
日本人だけど解らなかったよ

163 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:48:54.26 ID:CwRpvsFU0.net
>>146
キャラデザだけじゃなくて温かみのあるグラフィックとか横スクロールの戦闘だとか今のテイルズが捨て去ったものがこのゲームで生きてる
フォトリアル信仰ほんと恐ろしいわ、なぜ大手メーカーのゲームはこうなっちゃったのか

164 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:49:53.22 ID:EcSs7Uoi0.net
やっぱりソニーがやってたんだ…
ひでぇ話だな

165 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:53:43.66 ID:bCgxRPZF0.net
エルデンのカウンターやめろ。みっともない。

166 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:56:04.19 ID:jM9GTWWQM.net
エルデンリングってステマされたか?豚が気に入らないだけだろ?

167 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 00:56:41.56 ID:56P4pQKc0.net
米作りはたしかに言うほどリアルじゃなかったな
あと、河童だっけ?に任せた分が数字でしか見られないから収穫量に実感なくてイマイチ喜べんかったわ

地味にアクションの難易度がガッツリしてるのがな…
最初のボスと野良ボス強すぎないかアレ

168 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:03:05.53 ID:oWn/yNPVr.net
米作りは教科書のレベルだよあれ
昔の稲作のやり方を丁寧に説明してる
そこから道具の歴史まで

肥料のチッソ、カリ、リンの再現
天候によって水量まで気にしなきゃならない

169 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:21:10.93 ID:ddU3fsccd.net
ニンテンドーダイレクトでステマされたからな

170 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:35:52.64 ID:fC0MsrQvM.net
>>140
たぶん7周目の累計から逆算で出した数字だと思う

171 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:35:56.31 ID:4BfhrCl4d.net
サクナヒメって結局ゴーストオブツシマに飲まれたイメージしかないわ

172 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:37:42.09 ID:nXmkXRRY0.net
ダイレクトでステマとか言っちゃう

173 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:38:11.92 ID:ctu68E3O0.net
state of playもステマってこと?

174 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:38:19.76 ID:ERDHELJT0.net
覚えてるよ
ゴミ捨て子と同時発売して、完全にサクナヒメに話題かっさらわれてたね
ほんとゴミ捨て子って発売からケチついたよな

175 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:39:02.98 ID:5D7imJw10.net
>>157
売れてないサクナヒメがDL1位だったハードがあるらしい

176 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:40:08.06 ID:5D7imJw10.net
>>170
ああ、なるほど
ランク外だったのか

177 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:42:15.60 ID:rGDtlf5Hd.net
>>145
ウンコー

178 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:43:29.78 ID:4BfhrCl4d.net
Twitterの #漢字一文字で2020年神ゲーを表現する で「米」の漢字より圧倒的に「誉」の方が多かったしな

179 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:45:05.17 ID:gPc6om+u0.net
PSで数千本しか売れてないソフトに飲まれたPS5とかいうゴミ

180 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:45:20.69 ID:MC8X0hkiM.net
>>96
これ「あんなに面白いゲームばかりなのになんで売れないのって意味です」って言い直したんだよな、ゴキブリが凸してきたからw
そのときはギルティギアとかいうゴミゲーが発売したばかりなんだっけ

181 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:45:45.77 ID:rGDtlf5Hd.net
>>166
人生うまくいってなさそう

54 名無しさん必死だな 2022/07/18(月) 21:01:37.18 ID:OeuGnTe2M
>>47
こういう意味不明なホラ吹くやつって何が目的なんだろうか
人生うまくいってないとか?

182 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:47:16.34 ID:gPc6om+u0.net
嘘を言い続ければ本当になると思ってるんだろうな
ゴキちゃんどこまで朝鮮気質なんだよ

183 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 01:50:23.14 ID:rGDtlf5Hd.net
>>178
あのそれサクナヒメのボス戦勝利時の曲名も「誉 ―ほまれ―」なんだけど…
おひいさまが作った米のあまほほの名前も天穂の誉が由来なんだけど…

184 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:01:59.84 ID:FLh/viu80.net
次は鼻毛でマッチョをなぎ倒すゲームか?

185 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:07:49.08 ID:OL0baKxLM.net
その大したことない売上以下のPS5のソフトどうするの? しぬの?

186 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:14:34.90 ID:6+7gUxzo0.net
でも一番くやしいのは裏切ると知らずにゴキちゃん自ら裏切者を持ち上げてた事だよなw

187 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:18:32.66 ID:rGDtlf5Hd.net
サクナヒメといい五等分の花嫁といい、かわいいキャラクターだったら
貧乏人の中古しか買わないPSユーザーも新品を買うんだよ
リターナルとホライゾンを美女と美少女に変えて作り直せ

188 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:44:20.05 ID:j0eKPN9j0.net
隠れた名作になるはずだったのにPS5より目立ってしまったから裏切り者リストに追加された可哀想なお姫様

189 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:46:19.94 ID:pln6tYIY0.net
>>167
完全に再現するとゲーム上どうしても不要な行程がいくつかできてしまうので製品版では削除した
開発中のデータには残ってて詰める作業の時まで削るかどうか悩んだらしい

190 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 02:53:10.10 ID:uPmTS9h3M.net
PSの初報あんなに持ち上げたのにSWで売れたからって
まだスレが立つんだな
どんだけ恨み深いんだよ

ゼノコンプ並みだな

191 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 04:34:06.08 ID:gocEH7u90.net
ゴキブリの頭の悪さ全開

192 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 05:12:28.97 ID:9c0ALQId0.net
また立てたのか
これのステマスレは最近立ってただろ

193 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 05:19:07.44 ID:9c0ALQId0.net
>>120
ネットの口コミこそステマし放題なのに何いってんだ
なんJとかツイッターとか
ステマした上でバズるかバズらないかは別

194 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 05:49:36 ID:HTnvljSS0.net
インディーで何十万も売れたのにステマとか意味不明

195 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 05:53:35 ID:BjBO4PF80.net
>>193
MAGは酷かったなぁ

196 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 05:55:54 ID:fimngnyya.net
ステマがバレてる企業なんてソニーさんくらいのもんやでな…

197 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:08:34.21 ID:Lo8lwjZA0.net
>>149
口コミと見分けつかないのが悪質だからステマはあちこちで禁止されてるんだよ

198 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:28:25 ID:BjBO4PF8d.net
>>183
サクナヒメを漢字で表すときBGMのタイトルやあまほほ米で「米」じゃなく「誉」になるのか?
「米は力だ」をスローガンに掲げてる作品なのに?
作風やゲームシステムからも「米」という漢字しかないだろ

199 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:34:49.71 ID:na6CjzhMM.net
開発者が借金してまで作ってたのにステマ資金どうやって捻出したんだよ?

200 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:36:18.86 ID:CeQkfhawa.net
口コミが全てステマに見えるって
なんか陰謀論でも信じてるんじゃないの?

201 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:38:29.27 ID:MuHyqdhyd.net
>>200
単にプレステではそうなだけだろwww

202 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:39:23.20 ID:CeQkfhawa.net
>>201
自分らがやってるから他もそうに違いないってかwww

203 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 06:43:21.85 ID:+tGdYBdkd.net
「インディーズなのにすごい」ってバイアスがかかってたところはあると思う
あれが普通に商業タイトルとしてメーカーから出てたらあそこまで騒がれなかっただろう

204 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 07:30:27.06 ID:M2/QMLctd.net
>>178
7月発売と11月発売で年間比ならそうならんか

205 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 07:35:00.40 ID:qNxBGg/A0.net
疑似家族物語のわりには愛とか涙とか全面に出てないのは良かった

206 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 07:43:15.21 ID:56sVm8TH0.net
絵面が強過ぎるんだよな
大神とか好きな人にはたまらんだろ
https://i.imgur.com/Y6Im7cu.jpg

207 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 08:09:27.33 ID:FLh/viu80.net
大神も好きだが大神より良かった

208 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 08:10:32.52 ID:ekuqEjnDd.net
>>168
このゲームで台風などの大水でなんで危険を承知で田んぼを見に行こうとするのかよく解ったわ。

209 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 08:19:51.57 ID:HyFvhZ9X0.net
厳密に米作りが学べるゲームらしいからね

食育の一端で学校の授業に取り入れたら良いんじゃないかと思う

210 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 09:05:50.79 ID:bj2EVzlHr.net
>>189
へぇ、ゲーム的な都合をとったのは英断だな
別に自分は米作りに惹かれて買ったわけではないから不満はなかったが

211 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 09:23:35.23 ID:84Ge/lH40.net
PS4版もランキング入りしてPSを助けてくれたやん
逆恨みしすぎだろゴキちゃんw

212 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 10:08:43.49 ID:+uYl5KdI0.net
たった一度バズっただけなのに何年にも渡って粘着されてるゲームだな

213 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 10:25:57.88 ID:Jj5e0mvAa.net
たった一本のインディーゲーがPS5よりトレンド上だったわけだからな
そりゃステマ疑いたくもなるさ
結局PS5が不甲斐ないだけだったんだから諦めろ

214 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 10:32:05.27 ID:TvoAbquca.net
インディーレベルで実行できるステマってなんだよ

215 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 10:49:14.14 ID:pn5fRMng0.net
ゆうなも絶賛した神ゲーやぞ

216 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 11:13:27.03 ID:HyFvhZ9X0.net
逆に言えば何年も売れ続けるマリオカートの人気は本物って事?

217 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 11:55:07.87 ID:fq8Sh33Gp.net
開発者が「うちのゲームが一位とかPS大丈夫?」
と心配されたぐらいだからなあ

218 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 12:09:26.11 ID:kczjskKE0.net
むしろ便乗したのは農林水産省のツイ垢

219 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 12:10:30.76 ID:eHg7QWTBa.net
ステマでトレンド入りするなら当然ソニーだってPS5の発売日はPS5をステマするので
話題性でサクナヒメに負けるわけがなく
逆説的にステマにトレンド入りするほどの影響力はないのだと分かるのでは

220 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 12:24:28.06 ID:9iRczuLBa.net
>>131
ステマは禁止されてる
口コミは禁止されてない
OK?

221 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 12:45:27.08 ID:nbsY8RF70.net
続編出たら間違いなく買うわ

222 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 12:52:41.82 ID:klohyd5R0.net
プレステでも出てたのにステマとか言っちゃっていいの?

223 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 12:57:01.37 ID:5IpsKHa90.net
普段はコラボ商品は買わないけどもし水稲栽培コラボセットとかあったら買ってた

224 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 13:34:19 ID:tqtquiLK0.net
>>1

【爆笑】『天穂のサクナヒメ』のSwitch版が未発表だった時期のゴキブリの反応が面白すぎるww
1 :名無しさん必死だな:2019/12/11(水) 15:45:31.92 ID:nWVnzoQWd.net[1/3]
Switchにはまだ未発表だったときの
朝鮮ゴキブリたちを御覧ください

2.投稿日:2017年06月15日 15:40
ええな
あ、スイッチングハブは社会現象だよ!

3.投稿日:2017年06月15日 15:42
これすげー面白そうじゃね?
PS4で買うぞ

10.投稿日:2017年06月15日 15:43
朧村正に新しいアクション入れて3Dにしたって感じだな
めっちゃ面白そう
隠れた良作になりそう

16.投稿日:2017年06月15日 15:45
同人でこのレベルのものが作れるんだから凄い時代になったよなあ

17.投稿日:2017年06月15日 15:45
うわーこれ面白そうだな
米パートが割とガチっぽい
あと一生懸命働く幼女微笑ましい

20.投稿日:2017年06月15日 15:46
またまたスイッチングハブ

319.投稿日:2017年06月15日 20:15
所謂大作ではないけどすんげー面白そうだな
アクションも爽快感あるし
これにモンハンワールドとすげーたのしみ
プレイできない豚ちゃんかわいそうwww

320.投稿日:2017年06月15日 20:15
この稲の表現はスイッチには無理だね

321.投稿日:2017年06月15日 20:16
ブヒッチはソフトも不作ですまんな

331.投稿日:2017年06月15日 21:34
>>320
真面目にこれブヒッチだと無理じゃねww性能がゴミすぎて

225 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 13:38:49 ID:H4FcggbCa.net
>>224
「この◯◯の表現はスイッチじゃ無理」って言われてるゲームはほぼ全部スイッチに移植されてるのが笑いどころ

226 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 13:49:24 ID:tqtquiLK0.net
>>225
そーそー。
PSの救世主鬼滅の刃もそう。
なんで奴ら学習出来ないんだろか?

227 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 13:56:19 ID:MnYXE9ir0.net
>>149

禿同。

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)

228 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 13:57:11 ID:MnYXE9ir0.net
コピペミスって最後変に混じってるわ

229 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 15:29:52.16 ID:NnG3Azv70.net
>>1
PS5の発売と被って話題持ってかれたやつね
PS5の恥せっかくみんな忘れてたのに蒸し返すなよ

230 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 15:36:47.64 ID:aOSx+PXq0.net
その割にPSじゃそこまで売れなかったな

231 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 16:54:02.02 ID:AphCMxXo0.net
今の国内PS市場の惨状を見たらサクナヒメはかなり頑張ってる方だと思う
PS版はパケ8万近く売れたわけだし

232 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 17:06:15.99 ID:FOAjAoUDM.net
確かにな
今のゴミステで8万も売るには抱合せツーリスモみたいなことしない限り無理だろw

233 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 17:12:14.24 ID:y2dTPOjva.net
>>231
というよりTOP5に食い込むレベルじゃないの

234 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 17:19:54.76 ID:BxKllJM3d.net
>>15
・(数は少なかったが)インディーゲーム好きは元から注目してた
・米作りのこだわりっぷりに農家・農機具メーカーが食い付いた
・ARPG+地盤育成ということでアクトレイザーファンが目を付けた
・バグ技「うん庫」で、ゲームをやらない層にまでバズった

コラボ米とかその紹介とかの案件は
ゲーム内容の説得力がしっかりしてるからこそ意味がある

235 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 17:34:12.96 ID:GDmSJfnXd.net
トレンドでPS5を負かしたの本当に草

236 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 17:47:56.07 ID:rGDtlf5Hd.net
>>198
人生うまくいってなさそうだなw

54 名無しさん必死だな 2022/07/18(月) 21:01:37.18 ID:OeuGnTe2M
>>47
こういう意味不明なホラ吹くやつって何が目的なんだろうか
人生うまくいってないとか?

237 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 17:55:39.11 ID:rcaJefV00.net
サクナは発売の5年以上前からファンがいるゲームだったからなあ
あれだけ頑張って良いものつくったのに
脳足りなすぎるPSゴキ蟲は自分が何も知らないのを棚にあげてステマとか言い出す始末

238 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 19:18:17.65 ID:F7Jfbic9a.net
再トレンド入りおめ🌾

239 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 19:23:21.51 ID:jT1nYvRs0.net
またトレンド入りしてるよ~

240 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 20:06:25 ID:FLh/viu80.net
なして?

241 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 20:08:39 ID:rGDtlf5Hd.net
おひいさま!

242 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 20:21:17.65 ID:HTnvljSS0.net
まだトレンドあって草

243 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 20:34:34.83 ID:d+XPzf1u0.net
コミック発売してるから?
おひいさま子育て中・・・

244 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 20:36:05.74 ID:1m+cSlA/0.net
実況動画があってトレンドに上がったらしいが
そもそも鉄腕DASH放送してるときによくトレンド入りする様子も見受けられる

245 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 21:03:08.98 ID:QlgexaeAa.net
ソニーは感謝しなきゃいけないよ
「たった約2名で作ったインディーズゲームに存在を完全消去されたゲーム機」
としてPS5をギネスに申請出来るんだからw
こんなショボい消え方したゲーム機、他に無いからねwww

246 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 21:55:49.72 ID:1nYrNWBxa.net
何度でも繰り返すがPS5が発売日に話題で負けたのはPS5の単なる自滅で他の何かのせいでは無い
一番話題になったのは予約が瞬殺して誰も予約できなかった時
次に話題になったのは発売日には予約分の販売しかなく一般店頭販売は行われないと公表された時
そして発売前にユーチューバーを集めて体験会()を行った時
一般客には関係ない出来事ばかりで迎えた発売日、誰がどう話題にしろと?
サクナヒメがPS5に勝ったのではなく、PS5が土俵にも上がれなかっただけだ

247 :名無しさん必死だな:2022/07/19(火) 21:58:34.27 ID:RFPg5s+60.net
ゴキ捨て版が売れ無さ過ぎて
ゴキブリが発狂したゲームやん

248 :名無しさん必死だな:2022/07/20(水) 04:09:13.86 ID:zsBSIFOX0.net
PS信者って本当にゲーム嫌いだよな

249 :名無しさん必死だな:2022/07/20(水) 06:13:55.35 ID:7bgAJgU3a.net
>>234
全部合わせても10万人いなさそうな理由ばかりだな

総レス数 263
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200