2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジレスすると大半のSwitchユーザーはゼノブレイド買いません

1 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 10:10:23.48 ID:aCgR2Gg70.net
あつ森は日本だと1/2.5で買ってます

売上上位は
マリカ
あつ森
ゼルダ
スマブラ
ポケモン

です

118 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:19:07 ID:AwsVF4Fk0.net
この辺はオタ層拡大の為の礎なんでそこまで採算考えてないんじゃね
そもそもその辺考えてるなら1でシリーズ終わってる

119 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:19:53 ID:n2mV0m5ra.net
>>29
新じゃがうまうま

120 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:19:59 ID:6tDEnj440.net
任天堂って自社が得意としてない層にアピール出来るゲームはそこまで売れてなくてもガンガン新作出すよな。

ファイヤーエンブレムとかゼノブレイドとかベヨネッタとか。

121 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:20:20 ID:W8jkDvY+d.net
言質?言説?
どう間違えたらそうなるんだよ?

122 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:21:02 ID:mtrYeRgDp.net
>>111
醜い姿に変わる呪いを防ぐために、宗教で禁じられてて生理的にもキツい魔物の生肉を食うという行為を可愛い女の子に強いるという
ちょっとシナリオライターの精神状態が心配になるガチの闇ゲーだからな
かといって肉を食わせないでいたらガチでエグい姿に変わっていくし、アレ考えたやつどういう性癖だよ

123 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:21:36 ID:NlA8GSqb0.net
>>1
つまりあつ森も大半は買ってないんだがw

124 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:22:06 ID:uc8pMkRbd.net
Wiiの時タネ撒いといたやつの一つで育ってきた苗だから大事にするさそりゃ

125 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:23:13 ID:i0Td89Bva.net
ゼノブレ以外にもいろんなジャンルのソフトが売れてるし、ニッチなジャンルだから大半は手に取らんのは事実だよな
Switchは多岐に分かれてたくさんソフトが売れてるからわかるが、PS5は全てのソフトが売れてないから謎

126 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:23:33 ID:uaQsswpI0.net
FEはガチャゲーに対応できてしまう任天堂の貴重なIP

127 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:24:34 ID:ds5+F0v2a.net
>>120
正直押せる弾は沢山あるんだからもっと数だしてプッシュしてほしいね
エヴァーオアシスとか時期も悪かったんだしさあ

128 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:25:39 ID:wfwo/G+V0.net
>>90
追放系なろう小説のテンプレか何か?

129 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:27:28 ID:BAVL3nfJ0.net
>>71
そこそこ数出てるのね

130 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:29:07 ID:5pZDqNhH0.net
>>120
その辺は任天堂云々よりは開発権持ってる会社次第だから

ポケモンカービィFEゼノブレ辺りはそれぞれの会社にとっては生命線だから必死だよね

131 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:30:24 ID:6rZ70Sf90.net
ゼノコンプは買えません

132 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:32:01 ID:9JzA8wQB0.net
PSユーザーには全く関係のないタイトルなのに

本当に粘着質でネチャネチャした性格の人生失敗したおじさんって居るんだなって思う

133 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:36:41 ID:l0HJlPtMp.net
>>130
任天堂としてもほぼ専属みたいな形であまり手を出さなくても開発進めてくれてソフト増やしてくれるのは有難いしね
ガンバリオンとかネバカンとかトレジャーもそういう形で抱えて欲しかったなぁ

134 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:39:17 ID:9Lb3KE5W0.net
>>58
JRPG好きのvitaユーザーを大事にして抱えていればワンチャンあったのにねぇ

135 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:40:27 ID:AwsVF4Fk0.net
>>126
いやほんと覚醒で復活できて良かったね
あそこで覚醒失敗でシリーズ終了してたらFEHもなかったわけだし

136 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:40:51 ID:GpMiSeAWa.net
たしかにゲハ板でのゼノブレは過大評価

売上で行ったら泡沫レベルのタイトル
信者アンチどっちも気にしすぎだ

137 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:41:50 ID:AwsVF4Fk0.net
>>132
常軌を逸したレベルのコンプレックス抱いてる癖に
本体ごと買うわって出来ないのが悲惨よね…

138 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:42:16 ID:dbsvQPWx0.net
>>136
逆に泡沫は言い過ぎ
もっともっとザコに使う言葉だ

139 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:43:55 ID:6MHJZiiUa.net
ゼノブレは神ゲー
でも神ゲーの中では普通

これだよな

140 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:44:20 ID:GjbkJ9bc0.net
>>111
パンドラはリモヌンと鎖アクションの相性が良いゲームだった
switchに移植して欲しい

141 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:44:59 ID:vqJrEOGR0.net
アタリマエの事言って突っ込みやすくしてレス稼ぎ
さらにわかり易い誤字で釣ってレス稼ぎ

んで結果雑談スレになるという…

142 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:45:26 ID:qAOgJ00h0.net
>>5
箱ユーザーなんか更に買わないからね

143 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:47:18 ID:6aFWuA7Fp.net
>>136
売上の割にと言ったら、ゲハだけじゃなくて任天堂の扱いも妙に良いからな
ダイレクトのトリにしたり単独で時間取ってくれたり
単純な本数以上に、従来とは違う客層をSwitchに引っ張ってこれるタイトルとして重要視してると思われる

144 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:50:55 ID:lyZnmY+7a.net
>>129
今年の時点で2単体で世界250万以上売れたって出てるからあくまで任天堂の1軍と比較すればしょぼいというだけでサードとしてみれば普通にシリーズ継続するには及第点以上レベルの数値は出してるぞ
おまけに市場での値下げもほぼない

145 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:52:09 ID:J8CNyM1p0.net
そんなソフトにゴキブリがコンプレックスを持っています

146 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:52:34 ID:Ievm7Msmd.net
>>40
割とマジでこれだぞ

174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか

186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症

147 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:52:55 ID:9JzA8wQB0.net
>>137
正直国内PS5でこれにケチつけれるタイトルどれくらいあるんだよって話

148 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:53:55 ID:S1gbuXzXr.net
マジレスすると国内PS5ユーザーは商売にならない位ソフト買ってません
全タイトル一年合計でライバル機種の中堅一本分とか…

149 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:54:00 ID:9JzA8wQB0.net
ステイ豚君がゼノブレの名前を出せば出すほど

PSハードのゲームのチンケさが浮き彫りになるし
結局美少女でなかったポリコレ宗教のSIEファーストに興味ないんだなってw

150 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:56:07 ID:QmN5Q7WA0.net
任天堂のソフトの売上見てると感覚狂ってくるよな
かつてミリオン売れなかったから続編出さんとなったスクウェアのように

151 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:58:00 ID:lyZnmY+7a.net
ごめん250万売れたんじゃなくて2021年末時点で242万本売れてるだった
まあ7月時点で超えてそうだけど

152 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 11:58:15 ID:W4wevXvW0.net
>>146
任天堂機にソフト出しまくってる
ソニーのSMEやアニプレックスは敵視しないんだよなw

153 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:05:45 ID:E14yQ7YYd.net
PS5ユーザーの大半が買っているソフトって何かある?

154 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:07:24 ID:LQQM1WUha.net
>>153
そんなものはない

155 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:09:58 ID:psnIzrela.net
>>53
メトロイドの開発ペースが長年遅いからな
任天堂には中二病患者が入社してこないのは組織としては安定する要因なんだが
逆にオタゲーの開発鈍化という弱点にもなっていたから

156 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:11:44 ID:psnIzrela.net
>>8
ソニーはPS1時代からゲーム性微妙な奇抜系か現実シミュレーターばっかりだった
PS2のロンチにソフト出さなくてますます腐っていったが、ゲームソフト関連の素質も元から微妙だったと思う

157 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:11:57 ID:J8CNyM1p0.net
つーかこのソフトはライト層以外を牽引するのが目的でもあるからな、ゴキが悔しがるほどその効果を証明してる

158 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:13:01 ID:oCnwbvI2a.net
クレクレ

159 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:14:44 ID:/DIZN7A5a.net
まぁキモオタ御用達ゲーだからな、ゼノブレ信者もそこは認めよう
間違っても一般大衆向けではない
まだFFの方が知名度の分だけ向いてる

160 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:16:04 ID:J9fT60+xd.net
まぁ、大半は買わんわな
俺は買うけど

161 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:17:19 ID:3Q2jhTx2M.net
"本物"は万人受けするものじゃ無いからね
ゲームが人を選ぶ立場

162 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:19:27 ID:XxCWPHBPp.net
それはそうだし、別にそれで良いと思う

163 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:21:09 ID:LQQM1WUha.net
せやで一般人からキモオタまで手広く商売してるのが任天堂
あつ森みたいなゲームでも廃人いるしな

164 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:21:25 ID:4q048wgoa.net
>>2
タダゲーを買ったとは言いませんよね

俺?
ゼノブレイド3なら予約したよ

165 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:21:28 ID:iqYbGjfoa.net
大半が買わないとしても今のJRPG市場だと地味に上位だよな
今は上位まではいかないけど中堅トップくらいか?

166 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:22:52 ID:xO5/07le0.net
>>17
これはキツいな
「言説とったわwwwww」とかアホっぽい口調ならまだしも
ドヤ顔の敬語でこれはちょっと

167 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:25:19 ID:oCnwbvI2a.net
JRPG自体が世界200万いけばいいレベルの雑魚ジャンルなのにこんなのに執着してるゴキブリ爺さんよ

168 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:26:29 ID:zJD5oWEZd.net
>>17
うわあ

169 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:28:03 ID:LQQM1WUha.net
なんか一作でも刺さればSwitch買うからな
かつてのPSに多彩なタイトルがあったように

その多彩なタイトルをほぼファーストでやれてるのは化け物

170 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:33:51 ID:06agt0NT0.net
最近のJRPG売上ランキングとかあれば面白そう

171 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:36:34 ID:6cCc6GSw0.net
対立煽りに乗せられるバカが集うスレはここですか?

172 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:52:12 ID:dj8W2gFCM.net
ゼノブレ好きな人でも爆売れすると思ってる人なんておらんのでは?

173 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 12:56:29 ID:1NuE41BDM.net
え?買うけど

174 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:02:18 ID:ai/CK0ZA0.net
あつ森ですら大半は買ってないからな

175 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:09:40 ID:lPY7Vols0.net
>>172
国内でハーフいったら万々歳レベルよね
2は30だっけ?

176 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:11:20 ID:HSOTx2Rw0.net
ここが今日のゼノコンプスレか
昨日のはめちゃくちゃ伸びたよな

177 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:11:57 ID:J8CNyM1p0.net
>>175

31万本(2018年3月時点) 217万本(2020年12月末時点)

中古が高いし、ミリオン行かないと更新しないしで3がどうなるかは分からんね

178 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:13:13 ID:y/Zl3NWvM.net
そんなゼノブレを主砲の様にビビってるのがファンボーイなんだよな

179 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:13:20 ID:RFR/DR20M.net
任豚からも見捨てられるゴミブレ😂😂😂😂😂😂😂

180 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:14:58 ID:i7jgKmQCd.net
PSユーザーは何も買わないじゃん

181 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:15:24 ID:97WDuV6m0.net
任天堂も爆売れすると思ってないのでは?
ユーザーがいろんなジャンルから好きなゲーム探せる
PS好きなら他叩くより先にソニーのケツ叩け

182 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:16:18 ID:97WDuV6m0.net
自分はWiiゼノブレからのファンなんで買いますよ

183 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:42:42 ID:2WDVmu/Ed.net
えぇええええ!!
あんなに任天堂が頑張って宣伝してるのに大半のSwitchユーザーは買ってあげないの?どうして?

184 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:44:55 ID:755YeBgU0.net
いつもゼノブレイドってそれほど宣伝されてないぞ

185 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:46:51 ID:06agt0NT0.net
CMでゼノブレたいして見たこと無いな
ダイレクトとかはしてくれるけどあれって自社宣伝だからたいしてお金かからんしそこまで頑張って宣伝してるわけじゃないよね

186 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:47:28 ID:+MoCXmxcd.net
発表今年だしな
まだFFラーメンやホライゾン2の方が
宣伝されてたが

187 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:48:18 ID:ZxmJggW1a.net
普及台数に対するソフト売上煽りすると一番おかしいのはPS2になるってゴキブリはバカだからわからないんだろうな
据置ハード市場トップの1億5000万台売れてるのにソフト売上的にはPS1より落ちてるからな

188 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:48:34 ID:yKbY6pM2a.net
>>185
マニア層多いネットではプッシュする一方で、一般ユーザー向けのCMにはそこまでって鞍馬なんだろうか
ゼノブレDEとかTVCMやらなかったしな

189 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 13:53:06 ID:1NuE41BDM.net
>>180
>>179 のようにPS5本体すら買えないやつもいる

190 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:05:33 ID:E2gWhwCd0.net
そりゃそうだろ
世間のユーザーは今モンハンかスプラで頭一杯でゼノブレなんか知らんわ
ゲハの執着が異常なんだよ

191 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:10:49 ID:Oblu/Dkhp.net
2は鉄腕DASHでCM流れた記憶があったけど記憶違いだったかな

192 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:22:41 ID:/3RsbQTb0.net
>>11
なにもないから
ネガキャンしかないんだ…

193 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:25:31 ID:cEe43B8L0.net
ゴキブリって擬態しても触覚隠しきれないからアホみたいなスレばかり立ててるよな

194 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:27:26 ID:o/7XfEBr0.net
ゼノブレって存在感無いんだね…そりゃ売れんわ…
かわいそう任天堂はもっと周知する努力を尽くすべき!!

195 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:30:17 ID:z0vdxDZnp.net
>>188
ゼノブレは元々ゲームに興味ある層に届く場所では宣伝頑張ってるけど、
非ゲーマー向けにはあんまりプッシュする気ない感じだね
初代でAKB絡みのCMやって失敗したことの反省かな

196 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:37:36 ID:8aQwYqRQ0.net
>>185
テレビCMだと尺短すぎるし単純にコスパ悪いからなあ
無駄に損益分岐点も上がっちゃうでしょ?

197 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:38:26 ID:9JzA8wQB0.net
ステイ豚君が心配しなくても大丈夫ですよー?

これが全てなんだよな

198 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:40:56 ID:4EgzA1/30.net
ゼノブレはオタじゃなくてキモオタ向けだから

199 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:50:31 ID:4Wm8VAL10.net
ゲハでゼノブレが持ち上げられるのはいかにもPSに出てそうなゲームだからだろ
ゼノブレシリーズのマップは評価できるが、キャラとかストーリーとかは……ネット掲示板見てるようなオッサンにはそろそろキツいだろ

200 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:51:14 ID:wfwo/G+V0.net
実際RPGファン層ってPS時代にはゲーマーの半数占めてそうな感じ有ったけど今だとどんぐらい割合減ってのかね
ポケモンはRPGファン以外も買うからアレで統計は取れんだろうしゼノ3である程度判るかな

201 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:55:56 ID:J+RD5i+Md.net
ゼノブレはオタじゃなくてキモオタ向けだから

202 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:56:27 ID:HqWhVa4Bd.net
ゼノブレシリーズのマップは評価できるが、キャラとかストーリーとかは……ネット掲示板見てるようなオッサンにはそろそろキツいだろ

203 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 14:57:41 ID:lyZnmY+7a.net
>>199
むしろギアスやってるおっさんからの評価が高いからおっさん向けだと思う

204 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:00:36 ID:lyZnmY+7a.net
末尾dだったwwwwww
きっしょ
二度と話しかけんなよゴミ

205 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:09:17 ID:HUdv9c490.net
ゼルダでも10人中9人はイラネなんだよなあ

206 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:09:33 ID:yKbY6pM2a.net
くっそ雑なID転がし自演するのなんなの?

207 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:09:49 ID:4Wm8VAL10.net
>>203
ゼノギアス?
厨二時代を懐かしみながらプレイできるならいいかもね
オッサン向けのボリュームじゃないから若者向けと思ってたが実際はどの層に売れてるんだろう

208 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:11:27 ID:C+Fiead10.net
PS2は国内2198万台でソフトトップはDQ8の370万本
そのうちスイッチ版桃鉄に抜かれる程度の売上

PS1は本体1941万台でトップはDQ7の414万本
PS据置のソフトはPS1の時点でピークアウトしていた

209 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:21:08 ID:TdG+kdMt0.net
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症

210 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:22:57 ID:HUdv9c490.net
>>208
Wiiの時点でピークなんだよね
Wiiスポーツ超えるソフト出せてないし

211 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:25:47 ID:Snw3qOG10.net
>>1
釣りにみせかけといて実はガチという珍しいスレだな
ゲハとかゼノブレ信者しかいないからあたかも最強の一軍のゲームかのような面してるけど売り上げ的に任天堂ゲーからしたらARMS以下の数字のただの三軍のゲームというな

212 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:26:58 ID:5rBS3xRla.net
>>211
RPG なら風花のほうがはるかに売れてるしなあ
そこにペルソナとかニーアとかの本物のJRPGくるとなりゃこれしかない需要でなんとかもってたこれももう用済みやろ

213 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:30:06 ID:C+Fiead10.net
>>210
Wiiスポは海外では同梱されていたから数が多いだけだよ
同梱されてない日本では379万本でそれ程の売上ではない

214 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:31:44 ID:o/7XfEBr0.net
>>211
内容もゼルダやマリオの足元にも及ばないんだよ
時代遅れの黴びたゲームだよホント…ニーアペルソナでユーザーの価値観が変わることを願うわ

215 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:31:57 ID:HqWhVa4Bd.net
>>211
わかる

216 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:32:12 ID:IpSjs+qV0.net
>>1
だから何?w
売れるゲームばかり作るようになったらゼノブレイドは打ち切りで遊べなくなるやん
あまり売れなくてもファンが喜ぶゲーム作ってくれてありがたいわ
小中学生や女性、ライトユーザーにはゼノブレイドは売れないのは当たり前だし仕方がないこと

217 :名無しさん必死だな:2022/07/05(火) 15:32:22 ID:YXNeaJvWd.net
>>211
RPG なら風花のほうがはるかに売れてるしなあ
そこにペルソナとかニーアとかの本物のJRPGくるとなりゃこれしかない需要でなんとかもってたこれももう用済みやろ

総レス数 286
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200