2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参入】ソニー、本日10時にゲーミング新製品発表か!?

1 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:29:55.69 ID:c/OhdLEjd.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1419089.html

うおおおお

98 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:38:32 ID:macDoadTr.net
75インチ有機ELブラビアでデモンズやるのが貴族の遊びじゃなかったっけ?

99 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:38:53 ID:I4jsfsZYd.net
>>8
企業レベルでどんだけちっちゃいねん!

100 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:41:43 ID:nw6w04LE0.net
独自規格の3Dオーディオ(爆笑)なんとかしてやれよ

101 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:45:55 ID:i0PGLi190.net
Dolby Atmosでいいだろ

102 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:47:08 ID:TgvXudPC0.net
PS5が出来ないこと万歳のディスプレイとか紹介しちゃう?

103 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:51:17 ID:zIY75EZa0.net
だっせえソニーはデザイナー全員クビにしとけ

104 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:56:22 ID:pnm7U9ok0.net
>>103
おまえのヘアスタイルはたしかにだせえよなw

105 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:57:41 ID:TFPWGV5g0.net
モニターいらずのこどおじぶーちゃんには不要の製品だね

106 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:00:28 ID:7mtIZlPf0.net
10時だな

107 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:01:09 ID:FUd8H1lo0.net
>>104
よぉハゲ

108 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:03:05 ID:0KGy3G2bd.net
ヘッドセット
9はノイキャンあり
5は無線で3だけ有線か

109 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:04:54 ID:wWKSjxjE0.net
きたああああ

プレイヤーを没入と勝利に導くゲーミングギアの新ブランド「INZONE™」
モニター2機種とヘッドセット3機種を発売
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202206/22-0629/

110 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:06:49 ID:dXAvOxtw0.net
これはひどい
海外899ドルで15万かよ

111 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:07:21 ID:gtvVBHd+d.net
ゲーミング分野だと変なドラゴンとか光るLEDがないだけでマシなデザインに見える

112 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:07:24 ID:AICuV06U0.net
>>110
解散で

113 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:08:15 ID:nw6w04LE0.net
三脚スタンドだっさwwww

114 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:08:31 ID:PjB3xD3aM.net
>>110
何が酷いの?
4K144hzなら普通じゃね?

115 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:08:43 ID:W1b1Ntur0.net
EvoはもちろんValoとDotaとスポンサー結んだのかやるね(´・ω・`)

116 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:08:54 ID:TOZBtaTn0.net
ゲーミングモニター
『INZONE M9』 154,000円前後

『INZONE M3』 -

ゲーミングヘッドセット
『INZONE H9』 36,000円前後

『INZONE H7』 29,000円前後

『INZONE H3』 12,000円前後

117 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:09:09 ID:8k8cFgoWd.net
>>110
1ドル166円換算
さすが日本企業!

118 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:09:18 ID:PjB3xD3aM.net
>>113
アホだなぁ
デザイン重視にするとデスク周りの掃除が大変だよ

119 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:10:08 ID:7mtIZlPf0.net
>>110
グラボ税よりは安い(棒
ひでーな
今のレートでも12万だよな3万どこで上乗せされるんだ

120 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:10:17 ID:nw6w04LE0.net
>>114
G3223Qは32インチで11万な

121 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:10:38 ID:C09r9zgS0.net
Valorant協賛きたあああ

122 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:10:42 ID:0KGy3G2bd.net
>>116
ヘッドセットはまぁ妥当な価格だな

123 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:11:31 ID:p32sr6FEa.net
>>116
結果…いらない
以上終わりです

124 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:11:38 ID:dXAvOxtw0.net
>>114
32インチならな
これ27インチだから

125 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:12:40 ID:fj3nobiN0.net
こんなしょうもないもん予告せずに普通に発表しろや

126 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:15:06 ID:kU3Ax3vZ0.net
プロコンは、、、?

127 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:15:11 ID:/hz0wo0C0.net
15万?ムリムリ!
https://i.imgur.com/5bw8XlI.jpg

128 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:15:32 ID:nw6w04LE0.net
>>118
ゴミ屋敷のこどおじは掃除大変そうだよね

129 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:15:49 ID:TgvXudPC0.net
案の定テンペストじゃなくて360の方を採用してきたな

130 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:16:40 ID:nw6w04LE0.net
>>127
クソダサい三脚スタンド置けないじゃん
かわいそ

131 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:16:47 ID:XjfqfTFj0.net
ゴキブリのいう真のゲーマーとやらはこれ使うんだよな

ゴキブリさっさと買えよ

132 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:16:48 ID:VN0rEUKT0.net
くっだらねw
いちいちそんなしょぼい事でティザーページをオープンすんな
吉田ってソニーの社長とことん無能だな

133 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:17:21 ID:dXAvOxtw0.net
>>129
アホ丸出しで草

134 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:17:27 ID:AICuV06U0.net
>>116
まだまだ円安が進むという計算なんだろ
PS5の価格設定間違えて転売で痛い目に遭ってるし

135 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:17:28 ID:C09r9zgS0.net
Valorantのライアットゲームズってテンセントの子会社なんだ?
その大会に協賛って意外だな

136 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:18:12 ID:nw6w04LE0.net
>>129
PS5ではテンペストみたいだよ
PC向けには独自規格が無理って早速理解してて草

137 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:20:10 ID:9nhiabil0.net
モニター超高え HDMI2.1とかHDR600積んだのは良いと思うけど競合多いのにこの値段は日本じゃ売れない

138 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:20:49 ID:0KGy3G2bd.net
ヘッドセットはこのまんまの価格だろうけどモニターはメーカー希望小売価格と実売価格は違うだろwww
テレビだってメーカー希望小売価格で売ってることの方が少ないのに

139 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:20:52 ID:vX2zXBai0.net
背面ライティングは意味がよくわからん

140 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:21:21 ID:Bd/wutMB0.net
HDR600だけど、これは直下型バックライトだから、競合よりはアドバンテージはある

141 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:21:47 ID:1IFKe1oJM.net
これは・・・

「ゲーマーなら!ゲーマーなら!」

ゴキ君ゲーマーなの?INZONEみせて?

PSゲーマーなら買っとけよー
俺はいらんけど

142 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:21:47 ID:kU3Ax3vZ0.net
ゲーミングヘッドセットにノイキャンっている?
家族がいるとありがたいのかね?

143 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:21:47 ID:Ey7lvD1Ya.net
154000円は笑うwww SONYって日本って国の事嫌いすぎだろwww 日本だけ全然PS5入荷しないしwww

144 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:22:07 ID:M9aVZtfD0.net
>>134
これだろうな
他のゲーミングデバイスもこれに値段合わせてくると思う

145 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:22:25 ID:0KGy3G2bd.net
>>142
PCのファンの音もノイズって説明してたぞ

146 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:22:28 ID:dXAvOxtw0.net
>>136
お前もアホ丸出しで草

147 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:23:07 ID:sgAVpQBqr.net
こんなもん買ってクレしんでもするの?笑っ

148 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:23:20 ID:W1b1Ntur0.net
>>135
Riotはeスポではトップ企業だから妥当(´・ω・`)

149 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:23:48 ID:0KGy3G2bd.net
>>147
PS5向けのラインナップじゃないぞ

150 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:23:55 ID:AICuV06U0.net
>>142
声とかにはあんまり効果ないぞ
ずーっと鳴ってる環境音にはかなり効果ある

151 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:24:31 ID:kU3Ax3vZ0.net
>>145
あーなるほどな
PC向けでもあるもんな
PCゲーやらんからそこまで思いつかなんだ

152 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:25:33 ID:kU3Ax3vZ0.net
>>150
プレステ5は今のとこ静かだからH7にするお

153 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:26:03 ID:dXAvOxtw0.net
未だにテンペストは独自規格とか言ってるアホいるんだな
テンペストは処理エンジンのことでpcm出力なんだけど
pcmが独自規格だと思ってるのかな?
もしそうならかなりのアホやね

154 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:26:24 ID:0KGy3G2bd.net
若干板違いなところとハード戦争には無関係なラインだからこのスレは伸びないなww

155 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:27:22 ID:M9aVZtfD0.net
>>147
というかメインはPC用でおまけ程度にPS5にも使えますって感じだからね

156 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:28:32 ID:nw6w04LE0.net
>>153
独自規格じゃないなら自慢の3Dオーディオの対応デバイスあげてみなよ
言い訳すんなよ笑

157 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:29:33 ID:pAqTcQb10.net
日本はモニターもおま値なのかw

158 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:30:30 ID:Bd/wutMB0.net
32インチなら欲しかった

159 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:30:57 ID:dXAvOxtw0.net
>>156
pcmに対応しないオーディオデバイスなんてないけどもしかしてバカ?

160 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:31:03 ID:y/H1Zhs9a.net
これにXbox繋いでも大丈夫かね?毒信号で爆発とかしないよな?

161 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:31:30 ID:RQi2eVdH0.net
ゴキブリ「だが買わぬ」

162 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:32:02 ID:nw6w04LE0.net
>>159
安定の論点逸らしで言い訳www

163 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:33:12 ID:818NPhLQr.net
>>16
五次元のエネルギーを押さえ込んでいる襟が

164 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:34:45 ID:dXAvOxtw0.net
>>162
日本語通じてないねキミ
まだ独自規格じゃないってことが理解できてない?
お前が言ってるのは音楽聞けないヘッドホンあるって聞いてるのと同じなんだけど?w

165 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:34:53 ID:W1b1Ntur0.net
すごい(´・ω・`)

スポンサーシップ契約について
ソニーのINZONEは、世界的なeスポーツリーグである、 Evolution Championship Series (Evo) 2022/2023、
PGL DOTA2 Arlington Major 2022、VALORANT Champions Tour のスポンサーシップ契約を締結しました。
INZONEは、プレイヤーの勝利とゲーム文化の更なる発展を支援します。各社からのメッセージを紹介します。

166 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:36:24 ID:MOCO6BcT0.net
ポリコレ丸出しにしながらエログロOKのPCにすりよる

フェミニスト精神とはこんなもんか

167 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:37:18 ID:FLyh39VCa.net
何故PSブランドじゃないのかは察して下さい

168 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:38:09 ID:nw6w04LE0.net
>>164
Atmos非対応で苦し紛れの3DオーディオはPS5独占なんだからムキになんなよ〜
情弱ハードユーザーはDTHDで我慢我慢w

169 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:38:26 ID:DmnkXXBH0.net
モニター正面から見たらクソダサくて草

170 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:38:45 ID:oy1FGxyFd.net
>>166
企業のポリコレなんてただの批判されないためのポーズだってわからないのかい?

171 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:38:50 ID:hjP1pZi50.net
迷走している企業に未来はない
誰が買うかよバーカ

172 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:39:52 ID:4QgfVuaz0.net
ソニーは何作らせてもダメだな
どの層にも向けた商品なんだよ

173 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:40:36 ID:X2Uu8wO40.net
DisplayHDR 600じゃ、GTSの自慢のカラー表現に対応出来ないじゃないか
15万もすんのにHDR1000じゃないのかよ

174 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:40:56 ID:TgvXudPC0.net
>>153
他社の優れた規格があるのにわざわざ似たようなもん
作るから独自規格って毎回馬鹿にされてることに気が付けよ
毎回シェア取れず消滅してるだろ

175 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:41:07 ID:y/H1Zhs9a.net
ゴキブリに15万も払えるわけがない

176 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:41:21 ID:nw6w04LE0.net
>>70
デカくてダサくて低性能な情弱ハードと一緒に早く予約しろよ

177 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:41:50 ID:ZZyce3kka.net
これってモニターアームって取り付けられる?

178 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:43:58 ID:ZZyce3kka.net
>>56
iPhone使ってる情弱wwww
頭弱いからiPhoneとスイッチ()以外使えねーんだよ豚ww

179 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:47:17 ID:2BmDVgtz0.net
>>76
27インチだし別に安くない

180 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:50:05 ID:s2bB+Ph60.net
xbox特化モニターとほぼ同じだしPSユーザーは悩まずこれでいいんじゃない

181 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:50:50 ID:gjRx8o1fd.net
蓮舫デザインやめーや
どこに需要あるんだよあの糞ダサ

182 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:51:13 ID:MdaVrzIs0.net
PS5も値上げしたいんだろうな

183 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:52:06 ID:vUH0oqDn0.net
とりあえず過去マシン完全互換、5の不満点完全解消したPS6出して
立て直すくらいはしてみなよ

184 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:52:35 ID:rC8Lnv850.net
>>8
いや、自社のテレビやモニターに自社製品つないでも不具合出すのがソニークオリティだぞ?

185 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:55:06 ID:DmnkXXBH0.net
デルの32インチ69,000円で買ったからイラネ

186 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:55:54 ID:vkWj2/gUM.net
湾曲4K40インチ以下7万円以下なら買う(´・ω・`)

187 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 10:56:00 ID:gHIFp3KSa.net
pulse3Dとかいうゴミがゴミになってしまう

188 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:01:54 ID:iOP6IDB70.net
モニタは売れるとは思えんな
型落ちで捨て値になった時に買う人居る位か

189 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:02:47 ID:zEG48yaad.net
PS5内蔵BRAVIAか!

190 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:04:45 ID:gjRx8o1fd.net
モニタは値崩れ激しいしここ数年は下の値段帯でもそこそこ性能は悪くないからなあ
最新型に拘る人ってのいるけど、型落ち安く買うのも選択肢としては充分有り

191 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:05:45 ID:iOP6IDB70.net
あらこれもエッジかとおもったら直下型か
そうなると案外お安いな

192 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:11:01 ID:W/hHLkvkr.net
そういや本体ロンチした頃にいたテンペストを絶賛してatmosのネガキャンしまくってたゴキブリ見なくなったな

193 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:12:59 ID:lHzntYpoa.net
OSはVAIOなんだろ?
俺は分かってるんだ()

194 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:15:43 ID:e+5FTu3rd.net
イラネwwwwwwwww

そもそもゲームに4k不要

画質上げる=電気代上がる=電気喰い過ぎ問題

195 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:17:01 ID:iOP6IDB70.net
いや1万程度の純正ヘッドホンだけで考えたらテンペスト凄いだろ
デスストDCPC版もどの立体音響ヘッドホン使ってもテンペスト未満だぞ

196 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:20:10 ID:il3ntetla.net
>>110
日本は中抜き税を払わないと売ることができないから

197 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:20:44 ID:W/hHLkvkr.net
そら数少ないテンペストでの仕様に最適化させたヘッドホンで微妙ならもう救いようがないだろ

198 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 11:21:52 ID:nKNCtSDr0.net
>>194
それって豚の感想ですよね😚

総レス数 404
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200