2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参入】ソニー、本日10時にゲーミング新製品発表か!?

1 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:29:55.69 ID:c/OhdLEjd.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1419089.html

うおおおお

2 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:31:59 ID:en0dgsyk0.net
山が動いた

3 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:32:19 ID:EOM6I4kAp.net
またゴキちゃんブラビア買わされるんか?

4 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:32:54 ID:W1b1Ntur0.net
ちなみにもう海外では発表されてる 4Kの奴が想像以上に安い(´・ω・`)

5 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:33:03 ID:Q9YhfJM9d.net
>>3
PSすら持ってないのに?w

6 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:33:03 ID:AQOvwxND0.net
今後はゲーミング機器製造メーカーへ

7 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:33:29 ID:9gZb/5aDH.net
「プレステなんてだっせーよなー!」

8 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:33:55 ID:AQOvwxND0.net
モニタ良ければ欲しいけどさ、XSX繋ぐと認識しないとかそーゆーショボい嫌がらせ仕込んでそう

9 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:34:15 ID:W1b1Ntur0.net
4Kのが夏 FHDが冬らしいです(´・ω・`)

10 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:34:39 ID:sMiuMAYJ0.net
4k120hzで899ドルは格安だな

11 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:35:08 ID:2cRAmv0Zd.net
>>4
ソクミンは表出てくんなクソきめえ

12 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:35:25 ID:EOM6I4kAp.net
>>5
高級シャンパン片手にタワマンで8kブラビアがデフォらしいからな。PSは然程重要じゃないんだろ

13 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:36:37 ID:FKaKE4DCM.net
PS5のデザインを踏襲したゲーミングヘッドホンとゲーミングモニターか
うーん…

14 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:36:42 ID:EqCZi5PhM.net
>>3
君、なにか辛いことあった?ww

15 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:37:08 ID:xvD4Rxiaa.net
ヘッドセットだけ何か出してくれる
腐ってもオーディオメーカーだからスピーカーだけは評価してるから

16 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:37:32 ID:FLyh39VCa.net
すでに情報出てた
https://www.theverge.com/2022/6/28/23180410/sony-inzone-gaming-monitors-hands-on-specs-price-ps5-pc

17 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:37:35 ID:OW05Q5pNa.net
ステイ豚も昨日のニンダイミニがなければ盛り上がっただろうに
それより本体を先に売れと言いたいだろうな

18 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:37:57 ID:kPXKaoyG0.net
4Kモニター買うのは良いけどハードがPS5だと持て余してしまうな

19 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:38:10 ID:W1b1Ntur0.net
IGNレビュー(´・ω・`)

https://www.ign.com/articles/sony-inzone-gaming-headsets-monitors-announced-price-release-date

20 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:38:25 ID:Q9YhfJM9d.net
>>12
缶入りの高級シャンパンらしい本物のセレブの間では

21 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:39:17 ID:EOM6I4kAp.net
>>14
昨日のニンダイから幸せやから大丈夫やでw
人の心配してないでちゃんとソニーのテレビ買うために働いて金ためときなよ

22 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:39:38 ID:4nxInlSf0.net
The Inzone M3 is a 1080p gaming monitor with a refresh rate of 240Hz. The flagship M9 is a 4K gaming monitor with a refresh rate of 144Hz.

23 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:40:10 ID:9VpAuHoo0.net
このヘッドセットとモニターの本領発揮するためにPS5買う人間もかなりいるだろうな
週販すごいことになりそう

24 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:40:18 ID:HZVJ64TBa.net
VaioはSONYじゃないからどうするんだろ?

25 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:40:27 ID:9gZb/5aDH.net
プレステ眼中に無くて草

26 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:41:20 ID:NLUNhP6hr.net
32インチならともかく27インチ?
うーん…

27 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:41:21 ID:Zpb4atjK0.net
バイオステーションか

28 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:41:24 ID:en0dgsyk0.net
>>16
黒の襟使ってるのずるくない??

29 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:41:59 ID:zU0TO9yA0.net
PCゲーマー向けか

30 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:42:00 ID:AQOvwxND0.net
>>16
何このスタンド
ダッッッッサ!

31 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:42:05 ID:a2GH0t7ya.net
そもそもPS5すら時代遅れのなんちゃって機能しか無い時点でどうせなんちゃって商品なんだろとしか思えないから期待ゼ~ロ~

32 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:42:29 ID:mTueQwk20.net
>>23
いや毎回ソニーが出荷した分の数字なんだから急に変わるわけないだろw

33 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:42:33 ID:9gZb/5aDH.net
>>26
ゲームやるならそのくらい

34 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:43:31 ID:W1b1Ntur0.net
>>26
PCなら普通でしょ(´・ω・`)

35 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:44:17 ID:ESOYkjIk0.net
ソニーのテレビなんか怖くて買えるかよ


4K120p入力で解像度半分になっちゃう問題。TVメーカー5社に聞いた

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html

36 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:44:44 ID:FLyh39VCa.net
PC向けでもあるのに1440pモニタが無いのはクソって言われてる
そもそもPSが対応してないから用意してないんだろうけど

37 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:45:29 ID:9gZb/5aDH.net
ダンボールに8Kとか書いてたクソデカスマホが
ソニーにどんな目で見られてたかわかるというもの

38 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:45:53 ID:vkWj2/gUM.net
蓮舫デザインのモニタかよ
はーつっかえ…
見るだけ時間の無駄だった

39 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:46:07 ID:zU0TO9yA0.net
Sony Showcase of INZONE Products
https://youtu.be/kmx2vLE0Uo0

視聴回数8000回で1430いいね
かなり高評価だな

40 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:46:27 ID:aUVUXOzgd.net
ゲーミングスマホ出してクレ、物理LRボタン搭載した奴な🤗

41 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:46:33 ID:9fzBOBpJ0.net
ソニーの良いニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

42 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:48:01 ID:uVUq1iZF0.net
プロコンは?

43 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:49:04 ID:AQOvwxND0.net
>>38
PS5スリムにはちょっと期待してたのに、モニタにすらドヤ顔で蓮舫擦ってきて絶望したわ

44 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:49:14 ID:ljeFNlwn0.net
スマホゲーム向けアタッチメントとかなら
ゲームパスに最適ね

45 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:49:32 ID:0KGy3G2bd.net
ゲーミングヘッドセットか
定位置わかりやすいとかどの音を聞きやすくするかとかソニーはリサーチできてるか心配だな

46 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:50:11 ID:ljeFNlwn0.net
え?コレが発表なの?
どこでも話題になってないが……

47 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:51:09 ID:nNlBHYj+0.net
ははーん、テラドライブ的なやつだ

48 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:51:49 ID:4b09Bj1Bd.net
ゲーミング便座?

49 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:51:57 ID:0KGy3G2bd.net
ゲーミングモニターは厳しいんちゃうか
価格の台湾、性能の韓国の2強やろ
ここに割って入るのはスマホと同じで無理だろな

50 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:54:28 ID:9gZb/5aDH.net
>>49
ゲーミングは焼き付き処理無しの遅延無し有機ELっていう超簡単な方法があるからガバガバに空いてる

51 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:55:53 ID:49wkP96U0.net
https://i.imgur.com/66AUzO7.png
https://i.imgur.com/Z8K0EOC.png
https://i.imgur.com/VbvOubC.png
https://i.imgur.com/Hvb3a5v.png
https://i.imgur.com/OVeklGs.png

52 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:57:18 ID:uxdwFQjOd.net
普通にM3欲しいわ

53 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:57:52 ID:mTueQwk20.net
スマホと一緒でソニー製品をあえて選ぶってのは無いよね

54 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 08:59:47 ID:bAQp8kG4p.net
何の期待感も持てないのは何でや

55 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:00:29 ID:0KGy3G2bd.net
フルHD240hz
599ドルね
案の定100ドル高いわ
これはだめみたいですね

56 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:01:31 ID:0KGy3G2bd.net
>>53
スマホはApple以外をあえて選ぶ理由がないからな

57 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:02:50 ID:uxdwFQjOd.net
>>55
VRR対応で499ドルとかあるか?

58 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:03:28 ID:nKNCtSDr0.net
>>53
まあそれは君の収入が残念だから選択肢に入れられない、だけや

人類に順位をつけたら下から数えたほうが早いくせに自分を"標準"だと思いこんじゃ駄目だよ🤗

59 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:03:43 ID:6ekdOxIRr.net
泰山鳴動して鼠一匹になるのかな?

60 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:04:01 ID:uxdwFQjOd.net
>>56
Android一択かな

61 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:05:08 ID:mTueQwk20.net
>>58
いやXperiaのシェアが低いってのはデータで出てるじゃん

62 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:05:57 ID:0KGy3G2bd.net
ヘッドセットは299ドルと売れ筋の価格帯と遜色ないから後はバトルロイヤル系で足音の定位置と聞きやすさだよな
その変をソニーわかってなさそうだからあんまり期待はできないけど

63 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:07:29 ID:bxaNkoaq0.net
BRAVIAでpsプラスのクラウドサービス開始とか?

64 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:07:44 ID:W1b1Ntur0.net
まあ後気になるのは日本円か(´・ω・`)

65 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:07:45 ID:6ekdOxIRr.net
バイオにPS5アクセラレーター搭載したモデル出すとかなら多少は盛り上がるのかな?

66 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:08:29 ID:wx46pYtNr.net
今後はホリの位置になるわけね

67 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:08:36 ID:ChnA6gD1a.net
>>15
ソニーのスピーカー?
何使ってるの?

68 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:09:46 ID:a2GH0t7ya.net
>>51
PS5で特定のモニターに不具合が発生するとか色々と問題があるソニー製品だからな
普通に使えるのか機能はちゃんと世界標準規格の物か怪しすぎるからな
性能と使える物か不安があるのも分かる人柱待ちだな
今更ゲーミングとか言っても入る余地ないだろうけど判断が遅い

69 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:10:29 ID:0KGy3G2bd.net
>>66
さすがに廉価ヘッドセットと同じにするのはどうかと

70 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:12:01 ID:dXAvOxtw0.net
これは買いだわ
PS5と揃えたい
https://cdn-www.playstationlifestyle.net/assets/uploads/2022/06/Sony-InZone-M3-and-M9-Monitors.png

71 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:12:41 ID:0KGy3G2bd.net
>>68
判断が遅い
まさにこれなんだよなwww
ゲーマーの志向に合わせて長年やってきてるメーカー多い中でな

72 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:12:46 ID:uRJ4+nJc0.net
PS撤退やね…

73 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:13:44 ID:uxdwFQjOd.net
PS5Pro用のスペックやな

74 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:14:15 ID:6ekdOxIRr.net
>>70
背面見ながらプレステするの?

75 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:15:04 ID:mTueQwk20.net
悪いけど信用が無いってのが現状なんよな、
昔はソニー製品なら多少高いけど質も保証されてるってイメージはあったんだけど、今も通用しなくなってる
高いけど普通、高いけどイマイチってのばかり
昨日も変な着るエアコンみたいなゴミ出してるのみたし、なんか部門部門で足引っ張り合ってる感じ

76 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:15:17 ID:YCUgavQnM.net
>>10
dellのあれ並だな

77 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:15:20 ID:pnm7U9ok0.net
>>70
なかなかに良いデザインだな

78 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:15:33 ID:J3FJMwBF0.net
背面蓮舫じゃん

79 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:15:34 ID:uxdwFQjOd.net
>>68
普通にPCでもよくある話ですが

80 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:15:35 ID:dXAvOxtw0.net
>>74
壁際族かな?w

81 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:16:00 ID:pnm7U9ok0.net
>>51
覇権モニターじゃん
4Kならこれ一択

82 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:17:45 ID:uxdwFQjOd.net
>>75
Windowsも各種ドライバーも永遠にバグ抱えてるから使えないなお前w

83 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:19:38 ID:pFH+GcDU0.net
ソニー製品だよ?
保険もアレだしネットもアレなソニーだよ?

84 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:21:07 ID:T65MfL880.net
>>70
スタイリッシュだが
前の方に倒れてこないか不安になるな

一体型PCでやらかした過去がトラウマ

85 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:22:38 ID:KxqXDiWFM.net
>>70
いいね
白いゲーミングモニターってエイリアンウェアくらいしかないから普通に欲しい

86 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:24:46 ID:W1b1Ntur0.net
>>39
CSGOのn0thingが出てきてワロタ 目の付け所いいね(´・ω・`)

87 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:25:20 ID:6ekdOxIRr.net
32インチ無さそうなのが。

88 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:25:24 ID:UENniJIe0.net
色域微妙…微妙じゃない?

89 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:26:50 ID:Nntzugdi0.net
ついにPS5の小型化か。現行のはでかすぎるしな。

90 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:27:46 ID:M9aVZtfD0.net
>>16
PS5の発売日に合わせて出せてればなって思う

91 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:30:57 ID:z81nZe9Jd.net
>>16
超細くなったPS5みたいに見えてなんか草

92 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:33:19 ID:/hz0wo0C0.net
中華製品にソニーロゴつけるだけのかんたんなお仕事です

93 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:33:25 ID:uxdwFQjOd.net
問題は円安だな

94 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:34:13 ID:aUVUXOzgd.net
>>70
これは欲しい😀

95 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:35:13 ID:qcChhQRN0.net
これがPS5 slimかPS5 proの発表じゃなかったらおとなしくXbox買うわ

96 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:35:34 ID:uxdwFQjOd.net
>>92
PC関連でそんなん気にする意味あるか?
中華製のWin11のミニPCとか3万以下で普通にパフォーマンス良いぞ

97 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:38:09 ID:M9aVZtfD0.net
>>95
SIEの発表じゃなくてソニーの発表だから
そもそもPS関連じゃない

98 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:38:32 ID:macDoadTr.net
75インチ有機ELブラビアでデモンズやるのが貴族の遊びじゃなかったっけ?

99 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:38:53 ID:I4jsfsZYd.net
>>8
企業レベルでどんだけちっちゃいねん!

100 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:41:43 ID:nw6w04LE0.net
独自規格の3Dオーディオ(爆笑)なんとかしてやれよ

101 :名無しさん必死だな:2022/06/29(水) 09:45:55 ID:i0PGLi190.net
Dolby Atmosでいいだろ

総レス数 404
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200