2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内でも普通に箱に負けるようになったの見てどう思った?

1 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:35:05.28 ID:cN5vTbXka.net
https://www.famitsu.com/news/amp/202206/23266022.php

PS5/2371台(累計145万1795台)
PS5 デジタル・エディション/664台(累計24万2208台)

Xbox Series X/3272台(累計10万8983台)
Xbox Series S/3423台(累計13万76台)

2 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:35:40.05 ID:eSwswhtnM.net

 め
  な
   よ

3 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:37:27 ID:rxCQ6OiLa.net
エアプノスケ失禁w

4 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:37:38 ID:xHQCo0LD0.net
すごい時代になったでしょう

5 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:38:10 ID:VBYC+yto0.net
ゴキちゃんそっ閉じスレ

6 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:38:11 ID:ge36RZFq0.net
出荷数は変わって無さそうだから単に売れなくなってきてるな

7 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:38:18 ID:Y+BaWW16M.net
それがPlayStaitonなんだよね

8 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:38:38 ID:NCwbwynor.net
ソフト販売数が出てくるわけじゃないから何も変わらんでしょ
DL数というイマジナリーの世界なら無敵だから

9 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:39:15 ID:+JTpS1IF0.net
嗚呼、このスレも削除されるのか・・・

10 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:39:43 ID:8/z4Vcb60.net
現状は全く予想出来なかった
ただ現状がこうなら、売上げもそうなるよね
むしろ売上げが実感に合う数値になるのが遅すぎた

11 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:39:55 ID:yRj1g3mi0.net
ゴキ「任天堂を叩きます」

12 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:41:34 ID:y/vree+qa.net
PS5がXBOX並みに死んでるんだよな

13 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:41:56 ID:7g8+sXseM.net
ゴキさんちゃんと現実と向き合わないからな
PSが死のうが煽り散らかせれば何でもいいって暴れる
そのくせPSガチ負けすると発狂するし

14 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:44:10 ID:ORiJd6y60.net
都合悪いスレ→レスバじゃなくて削除依頼🤣

15 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:45:24 ID:wTifJplw0.net
このスレはソースが明示してあるから消されないだろ

16 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:46:33 ID:RoUQfCLSd.net
DEは本当あかんな

17 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:46:40 ID:Hrdhxmwn0.net
ペルソナにも逃げられたからね
PS終わり

18 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:47:16 ID:E0d5WzVZ0.net
本当はもっと負けてるよね

19 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:50:06 ID:8/z4Vcb60.net
>>18
売ってる気配が無いのに売れてるからな
誰がどこで誰に売ってるのか謎

20 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:52:10 ID:AQTRwunI0.net
ランキングのスレ減ったな

21 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:52:29 ID:3cMqmxZU0.net
盛る台数すらなくなったのか

22 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:54:31 ID:nD9L9UdI0.net
発売してから一度もこの目で見たことがないぞPS5は

23 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:55:46 ID:w7TVC63a0.net
Xbox Oneが日本で空気過ぎてこのまま消えていくのかと思ってた
あそこからよく持ち直したと思う

24 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:56:11 ID:unbhY/ER0.net
360時代はもっと箱が強かったけどな
箱1がよわすぎただけだと思う

25 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:57:17 ID:khRD5EPBd.net
トップが変わるだけでこんなに変わるもんかと思いました

26 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:59:50 ID:Gwj4Q3Z/d.net
このまま国内PSに迫ってほしいわ
少なくとも2〜3割くらいはいけるだろうな

27 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:00:06 ID:Sch5DXqGa.net
国分太一「どう思った?」

28 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:01:02 ID:SohIEsHE0.net
>>19
3000台の時と3万台の時でSNSとかの空気が全く変わらないのが怖い
後者の時ならもっと買えただのなんだのトレンドになってておかしくないだろ

29 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:01:18 ID:E0d5WzVZ0.net
>>19
日本に限らず世界中でコレ

30 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:01:39 ID:6ku66gYX0.net
PS死💀

31 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:01:58 ID:SohIEsHE0.net
>>24
あの時に強かったから徹底的に殺した結果が今だからねぇ
業界総出の箱包囲網凄かった

32 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:02:23 ID:Jj1YH5W60.net
普通に考えたらoneってもっと戦えたはずなのよ
なんせ、殆どPCになった初めてのPS
向こうからMSの土俵に飛び込んで来てくれたようなもの

それを、Kinect(360のKinectと互換なし、かつキラーソフト一切なし)同梱で低性能で一万円高く
本体も大きくて、ACアダプタ付き
で台無しにしちゃった

33 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:02:36 ID:h2yI7u0id.net
箱Sは国内100万台くらいは行きそうだな

34 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:02:37 ID:VkiM13IZM.net
ゲーパスにアサクリオリジン入ったのを見て『こりゎ勝てないかな…』って思った

35 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:03:35 ID:hWrUXTRv0.net
>>31
360時代にSCEはやらかして今じゃ消滅してコノザマじゃん
勝ったのはあの頃からXboxだよって時代が言ってるぞ?ボンクラ

36 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:04:03 ID:MYWxGDMu0.net
箱はナデラとフィルによって良い方向に改善し
PSは吉田とジムによって日本軽視が進むと

37 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:05:45 ID:Jj1YH5W60.net
Kinect同梱で対応ソフトなし
ヘイローとかでも全く対応しないって

Wiiを出すけどWiiSportなし
マリオ、ゼルダでリモコン対応のギミックなし
みたいなもんで、普通に考えて正気じゃないのよね

360のキネクトはスターウォーズ、ディズニー、果てはソニック、鉄騎やらも作らせてやる気あったのに

38 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:07:33 ID:VkiM13IZM.net
>>35
ただ単に会社の名前変わっただけなのを「消滅」っていうのはアレやぞ

39 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:07:59 ID:NNaxN1EH0.net
当のゴキちゃんが日本軽視されてもウレションしながらセカイセカイ言ってるからどうしようもないw

40 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:08:13 ID:VBYC+yto0.net
AmazonのリクエストしてるのにPS5全然当たらないわ
高く売れる時に当たってくれないと意味ないのにさ
当選させて俺にお小遣い恵んでくれよソニー

41 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:09:53 ID:6ku66gYX0.net
>>38
うーん、SCE時代のゲーム生き残ってる?

42 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:10:16 ID:yRj1g3mi0.net
存在するのに現物を見かけない
仮想通貨かな

43 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:12:32 ID:VkiM13IZM.net
>>41
また話がおかしくね?
旧ipばっさり切り捨てたのと、会社の消滅云々とはまた違う話っしょ

44 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:14:44 ID:VkiM13IZM.net
VITAの失敗で会社の勢力図がアメリカ側に一気に持っていかれたのは(逆の場合はPS1時点であった)こりゃもう明らかなんだけどさ、それは消滅とは言わんよね

45 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:15:54 ID:ybclrlUUa.net
ヒント:DL

46 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:16:06 ID:pL1aHFEY0.net
北米主導になって現状惨敗なのに会社の名前が変わっただけは草
じゃあジャパンスタジオ解体でいつまで待っても援軍が来ねえのはどこのせいだぁ?

47 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:16:59 ID:7g8+sXseM.net
会社の名前も業務形態も中の人も変わったけど
消滅はしていない

そう捉えるなら君の中ではそうなんだろう

48 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:17:20 ID:VkiM13IZM.net
>>46
だからさあ北米主体になった
日本のスタジオ解体ってのは
SCE消滅とは言わないよって話

日本軽視なのは間違いないよ

49 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:18:21 ID:+n2bk5v4r.net
プレステはもう終わりか…ステマばっかしてるから🤗

50 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:18:29 ID:VkiM13IZM.net
>>47
任天堂は岩田時代から中の人も経営形態も変わってるが、そこで名前を変えたら任天堂は消滅したことになるか??

51 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:18:37 ID:aY8ZGmn1d.net
>>43
ジャパンスタジオ毎消滅してるのよ
SCEとSIEは本拠地商品方針全て別物

52 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:18:56 ID:pyinz0He0.net
>>43
法人格は継承してたっけ?
してないのなら会社は消滅してるぞ

53 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:19:32 ID:m01SgiW6p.net
心の支えであったペルソナ寝取られたからな

54 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:20:12 ID:zMKUmyhQ0.net
本当は今年入ってからずっと負けてたんだけど
ファミ通の意地ってもんがあるじゃん?

55 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:21:38 ID:VkiM13IZM.net
>>52
「新設・本社機能の移管」だから継承しとるで

56 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:22:32 ID:VkiM13IZM.net
>>51
配下のスタジオを消したからSCEは消滅したなんて乱暴すぎるよ
んなこといったらMSだって相応に社内スタジオ整理してるし

57 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 10:23:03 ID:6r0AIqVn0.net
Xboxって苦し紛れにゲームパス始めたわけでもXSS出したわけでもABベセスダ買収したわけでもないよ
ぜーんぶフィルのプラン通りに時代が遷移していってるだけ

総レス数 202
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200