■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゼノブレイドシリーズって10年以上経っても「名を冠する者たち」超えるBGN出せてないけど
- 1 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:19:27.16 ID:zSd+IPfL0.net
- 3では越えられそう?
- 2 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:22:00 ID:XlIRdVcY0.net
- バックグラウンド…何?
- 3 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:23:04 ID:zfmqSMji0.net
- ぬるぽ
- 4 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:23:48 ID:n0MKBg9FM.net
- ブルガリアレフ
- 5 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:24:29 ID:cofYdCnvM.net
- https://sp.nicovideo.jp/watch/sm17587029
- 6 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:25:48 ID:7vK1gXoW0.net
- CounterAttack
- 7 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:27:09 ID:wfUUMqpx0.net
- BEGINの略だな?俺にはわかる
- 8 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:27:11 ID:kPCTrC7Wa.net
- >>3
ガッ
- 9 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:27:26 ID:VcExKeT40.net
- カウンターアタックが越えたよ
- 10 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:27:51 ID:VcExKeT40.net
- イーラの通常戦闘曲もいいぞ
- 11 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:29:19 ID:pqNnpVePM.net
- 名を冠する者たち
引けない戦い
機の律動
1は神曲が多すぎる
クロス移行はガチャガチャうるさいだけ
- 12 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:29:35 ID:d/bfIC4X0.net
- >>1
毎年のゲーム音楽ランキングで「名を関する者たち」はすでに「戦闘曲イーラ」「counterattack」より下位なんだが?
超えるものってなに?
- 13 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:29:54 ID:7vK1gXoW0.net
- >>7
ホンダのステップワゴンとかNワゴンのワゴン表記がWGNだから、
これはバゴンだな
- 14 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:34:26 ID:GVAe/Kp20.net
- 亡KEI却KOKU心 好き
- 15 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:35:03 ID:V3YXnUXz0.net
- イーラ通常戦闘曲は神
- 16 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:35:06 ID:7vK1gXoW0.net
- https://youtu.be/ComtsffiRDs
3位 1 名を冠する者たち
2位 1 敵との対峙
1位 2 CounterAttack
- 17 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:35:15 ID:zSd+IPfL0.net
- >>11
メインテーマ、コロニー9、ガウル平原もな
- 18 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:35:32 ID:7vK1gXoW0.net
- >>15
ジャズっぽくていいね
- 19 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:36:23 ID:zSd+IPfL0.net
- 下村陽子リストラして光田雇ったのは失敗だったね……
3も微妙OST確定
ピーヒョロロロw
- 20 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:38:02 ID:+VmtogRU0.net
- またコンプか
早う自分達の推せるゲームが発売されるといいね
- 21 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:39:21 ID:gtDHUCHP0.net
- >>19
下村光田よりACE平松清田のほうが目立ってるからそこまで痛くない
- 22 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:39:23 ID:VpmbMKXZ0.net
- 3の命を背負って、いいよな
既に10万再生超えてるし早くフルで聴きたい
- 23 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:39:40 ID:57Zt13LZ0.net
- そもそも名を冠する者たちを超えるbgmがゲーム界にそうそう無い
- 24 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:40:05 ID:FYn5+RCm0.net
- >>11
単純な人w
- 25 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:40:38 ID:MYxo4MI30.net
- >>1
聞きかじった情報が12年前から更新されてないの草
- 26 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:41:11 ID:zSd+IPfL0.net
- >>23
Reach for the Summit
- 27 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:41:13 ID:cVwxWrUJ0.net
- ひねくれ者ワイ、
クロスのラオのテーマをここでプルンプルン
- 28 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:41:45 ID:cVwxWrUJ0.net
- >>27
× プルンプルン
◯ プッシュ
- 29 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:41:50 ID:lkOKV3Xa0.net
- バックグラウンドノポンも?
- 30 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:42:46 ID:V3YXnUXz0.net
- 1なら名を冠する者たちより機の律動の方が好み
- 31 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:43:04 ID:gmhzRZGy0.net
- 平松建治とかいう神曲しか作れない男
この人を発掘したのがゼノブレイド最大の功績
- 32 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:44:11 ID:l2RU+st9d.net
- >>19
光田は1から参加してます
- 33 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:44:54 ID:7vK1gXoW0.net
- >>31
なるほろ
代表的な曲
Maximum Attack! (エミル・クロニクル・オンライン)
敵との対峙 (ゼノブレイド)※ACE+名義
名を冠する者たち (ゼノブレイド)※ACE+名義
機神界フィールド (ゼノブレイド)※ACE+名義
機の律動 (ゼノブレイド)※ACE+名義
帝都アグニラータ (ゼノブレイド)※ACE+名義
戦闘!! (ゼノブレイド2)
フレースヴェルグ傭兵団 (ゼノブレイド2)
インヴィディア烈王国 (ゼノブレイド2)
Counterattack (ゼノブレイド2)
さらに名を冠する者たち (ゼノブレイド2)
スペルビア帝国 ~赤土を駆け抜けて~ (ゼノブレイド2)
最強サクラの歌 (ゼノブレイド2)
朝陽に跳ぶ (ゼノブレイド2)
それでも、前へ進め! (ゼノブレイド2)
絶望と希望…そして (ゼノブレイド2)
戦闘!!/イーラ (ゼノブレイド2)
戦いの刻 (ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)
- 34 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:45:18 ID:zSd+IPfL0.net
- >>32
EDだけだよエアプ
- 35 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:48:19 ID:UOGpv7qMd.net
- >>19
しかもピーヒョロロとか言ってるその曲平松作曲だし
聞き分ける耳ないじゃねぇかw
- 36 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:49:01 ID:uyfYqzfnd.net
- 名を冠する者たちをなかなか難しいわ
初めて聞いた時の衝撃今でも覚えてるわ
- 37 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:49:03 ID:B881eQBj0.net
- 名を関する者たちと機の律動って同じ曲のアレンジなのに
ゼノブレの代表曲みたいに両方リストアップするのって何か違うわ
- 38 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:49:46 ID:fhb42rGX0.net
- N周L辺Aだろぉん?
- 39 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:51:41 ID:WAnl5kpdd.net
- 「名を冠する者たち」をつべで聞いてみたら聞き覚えがあった
これスーパーマリオブラザーズ3のコクッパ戦のBGMだろ、かなり酷似してる
- 40 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:51:52 ID:NgToKkUz0.net
- ドライバーVSは神曲だろ…
なぜ名前が上がらんのだ
- 41 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:53:04 ID:WTJpebu10.net
- ネタスレであってほしいスレ
いらないので落としていいぞ
- 42 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:54:15 ID:b3hkKnT+0.net
- >>34
光田はギアス、サーガもやってるって知らんのかエアプ
- 43 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:55:24 ID:ztWUhYhmd.net
- バトルのbgmの変わりはいるけどさ
光田さんが今回ので請負仕事は最後かなって言ってたけどゼノブレシリーズ楽曲の後任どうすんだ
高橋と息ピッタリで本人も自慢と言ってるが映像にあそこまで楽曲合わせる特技持ってるやつ少ないぞ
- 44 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:57:04 ID:CeC7HE7y0.net
- BAGOOOON
- 45 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:57:09 ID:3sz7zQgGd.net
- 流石にゼノブレに光田いらないはエアプだろ
まとめあげてるの誰だよ
- 46 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:57:36 ID:uxGyP7CD0.net
- ゼノブレに必要なのってACEでしょ
1も2も人気曲って光田とか下村じゃないような
- 47 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:58:04 ID:7vK1gXoW0.net
- ルクスリア王国夜を聞くといつもホテル・カリフォルニアが頭に浮かぶ
- 48 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:58:24 ID:IwKlFs2Q0.net
- ガウル平原が一番好き
- 49 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:59:30 ID:hW1+P7Dd0.net
- >>31
同意しかない
>>33
すでに
命を背負って (ゼノブレイド3)
Keves Battle (ゼノブレイド3)
も追加されてるわw
- 50 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:59:34 ID:gmhzRZGy0.net
- ゼノブレイドシリーズに関しては光田と高橋の力が大きい
この2人がそれぞれの作曲家の曲を更に高めてえげつないレベルに昇華してる
この辺の話は社長が訊くでも出てたな
- 51 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:00:35 ID:RgekBQ3wd.net
- 今回の光田は当たりじゃね
ゼノダイレクトの最初の歌もそっからのBGMも最後のメインテーマアレンジも全部光田だろ?全部良くて鳥肌立ったわ
特にメインテーマアレンジ今作が最高傑作と言ってるだけある、歌も全部聞いたら過去1かも
- 52 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:01:51 ID:EKWtzMbMa.net
- ゼノブレ2は全編通してメインテーマのアレンジ曲ばっか流れてたイメージあるわ
EDまで同じだし飽きるって
- 53 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:02:33 ID:b3hkKnT+0.net
- 上位の人気曲じゃないかもしれんけどつながる未来で引けない戦い使ってくれたのは嬉しかったよ
- 54 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:04:00 ID:6ixAeWlC0.net
- >>1
お前昨日もいた自称1信者じゃねーか
- 55 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:04:25 ID:PVIvMDmAd.net
- ACEやら平松やらこいつらをまとめられるのが光田なんだろ
映像に合わせて曲作るの上手いし澤野じゃこうはいかん光田いなくなったらちぐはぐ出てきそう
- 56 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:05:28 ID:MWYjzNvqd.net
- バトルとかフィールドbgmはいくらでも変わりいる
それこそ澤野でもいい
- 57 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:06:25 ID:3WZzuZO30.net
- >>19
Keves Battleをフル聴いてもなお冒頭部分を馬鹿にしてる奴とかお前くらいだよ
- 58 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:13:01 ID:l2RU+st9d.net
- 既にPVで流れた曲だけでもBGMに関しては今作も不安は無いわ
やっぱ平松とACEと清田の3人(4人)は外してほしくはないよ
- 59 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:14:38 ID:dj3VcClVa.net
- >>33
化け物かよ
- 60 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:20:28 ID:6fLFkU4pd.net
- ピ、ピー…ヒョロロ~~
ダイヤルアップ接続かよ
- 61 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:20:36 ID:V3YXnUXz0.net
- https://youtu.be/xOeb7StJlRc
ゼノクロと言えばコレ
- 62 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:20:45 ID:gmhzRZGy0.net
- 1は全体的に整えられてる感があったけど2は作曲家の個性が割と出てたな
バンドサウンドとかオーケストラとか海外のコーラスグループ使ったりと
3は笛と1・2の曲の融合がテーマっぽいからめちゃくちゃ期待してる
既に出てる曲がどれも凄い
- 63 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:24:36 ID:F/sseeyQ0.net
- >>5
これすき
- 64 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:25:16 ID:pqNnpVePM.net
- >>57
音程ハズレまくりの笛がくっそダサいんだが
- 65 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:37:31 ID:3YjlJBcn0.net
- 焼きそばBGNかな?
- 66 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:42:57 ID:UX+wLX2Xd.net
- >>1
戦闘イーラ!とか名曲いっぱいあるけど?
頭大丈夫かハゲ?
- 67 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:49:44 ID:e3XWvkkp0.net
- 名曲すぎた
- 68 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:50:55 ID:uyhgUu7P0.net
- >>6
これ
- 69 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:50:56 ID:pHFDHfPz0.net
- https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650423591/
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて
任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る
ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった
ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて
ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない
杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった
任天堂が失った信頼は計り知れない
任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな
ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない
そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから
- 70 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:54:16 ID:d/bfIC4X0.net
- >>61
ゼノクロはサントラとして聞くならともかくゲーム中はサビまで40-60秒もある曲が多くて、普通の戦闘じゃそこまで聞けないか、2周する前に戦闘が終わってるからな
- 71 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:58:44 ID:KPkLrOAeM.net
- Undertaleのアズゴア戦に勝る演出をモノリスがこの先出来るのかっていうと100%無理だよね
バトルのシステムそのもので"魅せる"自信がないから延々アニメもどきのしょぼい映像垂れ流す演出に頼りっぱなしなんだし
1の未来視はいい線ついてたんだけどな
- 72 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:00:18 ID:FNqJ6gt30.net
- 10年以上ゼノコンプ…w
- 73 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:02:41 ID:w1eBhpImd.net
- >>69
ステマといえばドラクエだろゴミハゲ
フェミニストBBAが関わってるスパッツ強制の悪質なステマゲー
- 74 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:06:21 ID:bt+rQTRc0.net
- ピーヒョロロ好きです
光田は音源が豪華になるとしょぼい
クロノとかソーマブリンガーは両曲揃いなのに
- 75 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:11:23 ID:3eqc0Xmh0.net
- >>64
その音程って純正律?平均律?それとも別の音階?
- 76 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:13:41 ID:6fLFkU4pd.net
- Undertaleでいちばん盛り上がるのってガイコツ弟戦でしょ
- 77 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:15:13 ID:65hDUZ7d0.net
- ゼノブレシリーズは音楽がアレンジ加えて変わるような演出がないから古いゲームのように感じる
例えば、最近ならエルデンリングみたいにエンカウントしたら自然に曲が戦闘用に変化するみたいなのがない
高橋は言われればやりそうだけど、光田は完全に古い時代の価値観まんまだから澤野みたいに新しい提案をすることもないと想像できる
だからその辺がゼノブレの限界に思える
- 78 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:15:36 ID:emvC6xJ90.net
- >>64
お前もしかして音痴の自覚ないの?w
- 79 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:16:19 ID:EerObIVGM.net
- 2のユニーク戦も両方好きだけどな
特に多分マモンで流れてたほう(うろ覚え
- 80 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:23:49 ID:becx1xdE0.net
- counterattackは敵との対峙と比べちゃうとやっぱりチープなんだよな
- 81 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:27:44 ID:3WZzuZO30.net
- >>74
これはわかる
ギアスとかオーケストラよりゲーム音源の方がしっくりきて心地良いんだよな
盗めない宝石とか未だに聴いてるわ
- 82 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:28:00 ID:wq7+jFah0.net
- 平松は良い曲多いけどキーボーディストだからギターソロの良さを完全には理解してない感じ
ハモンドオルガンなどパンチの効いた音色やソロテクニックを使ってもっと上を目指して欲しい
- 83 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:32:02 ID:cVwxWrUJ0.net
- >>77
何やそれ
bgmのシームレス切り替えなんぞを
そんな御大層なもんやと思っとんのか
- 84 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:32:50 ID:vL4HTedH0.net
- イーラの曲は良かったよ
特に戦闘曲はヘビロテしてた
- 85 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:40:04 ID:KTYTTcy00.net
- >>80
わかるけど、やっぱ2はCounterattackじゃないといかん
- 86 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:53:26 ID:ExHwIg4Ea.net
- >>83
20年ぐらい前からあるよな
- 87 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:55:22 ID:6fLFkU4pd.net
- >>83
まあ実際ゼノブレはそれ出来てないからね
ゼノブレ3のエンカウントピーヒョロロなんて最低
- 88 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:57:49 ID:uwvACs8Ha.net
- 機の律動
- 89 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:53:09 ID:Vl7Zzkml0.net
- 個人的ベストはdriftingsoul
上位の人気曲もふつうに好きだけどな
- 90 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:59:18 ID:TVuwgnKb0.net
- 2はスペルビアと戦闘イーラの2強
他もいい曲多いけど飛び抜けてる
- 91 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:04:18 ID:bYfQMt8A0.net
- 名冠より機の律動の方が好きだな
あと名前はほぼ上がらないがUncontrollableが好き
- 92 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:07:00 ID:eBJADVhK0.net
- 流れたシーンも含めてなら君と歩く道が好きなんだよなぁ…
あの曲があった事でキャラの心情に深みが増してる
- 93 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:46:14 ID:fIQqD1GS0.net
- >>6
これだな
- 94 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:58:29 ID:pbzNixL/0.net
- スペルビアが1番だわ
引けない戦いとか機の律動とかそりゃカッコいいけど、スペルビアの中毒性には勝てないわ
- 95 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:02:27 ID:Lnv/Hxl50.net
- ゼノブレイドはシリーズ通してBGMを聴くことでどんな時に流れてたかを鮮明に思い出せるのがすごく好きだわ
特にムービーは曲に合わせてカットシーンが作られてるから印象に残る
- 96 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:07:01 ID:ZwdzuP9E0.net
- 繋がる未来の通常戦闘曲が好き
3の通常戦闘はいまのとこ嫌い
笛の使い方やっぱ悪いよ
- 97 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:15:15 ID:zs2lvetc0.net
- ace+だけでよくねw
- 98 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:18:25 ID:Gx1PYE1n0.net
- ここで多分挙がってないのだと
戦闘BGMはIncoming!と行く手を阻む者たちが好きだな
どっちもちょっとメロディがやりすぎでクサいけどそこが好き
フィールドだとリベラリタス
- 99 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:22:31 ID:PAuVMjHy0.net
- BGNが全く分からんのだが
2の曲がゴミすぎたな
光田主導だと厳しいのが露呈した
- 100 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:32:16 ID:UyCa9Kkl0.net
- 光田ってマジでクロノシリーズだけだよな
時の傷痕 時の見る夢 クロノトリガー
20代でこれだけの名曲つくれたのに
- 101 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:06:32 ID:lOQDjjA8d.net
- 名を冠する者はゲーム内で初めて流れたときの衝撃が凄まじいから
思い出補正もあるけどなかなかこれを超えるの難しいよ
- 102 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:37:45 ID:TjGmf4Za0.net
- それでも、前へ進め!がある
- 103 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:41:53 ID:LR3Szcp40.net
- ゲーム操作中に聞いて乗れるかどうかか重要
ゼノクロはその点で失敗
- 104 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:42:56 ID:hOokvXMB0.net
- カウンターアタックが至高にして最強なんだよなぁ
燃えるBGMとしては最上級
- 105 :!omikuji:2022/06/25(土) 05:11:36 ID:GSDBLwMNd.net
- >>2
ナレーション?
- 106 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:06:49 ID:G/1yjweUa.net
- スマブラで改めて聴いて良かったのが2のVSドライバー
Counter Attackはアレンジが酷くてがっかりした
原曲も入れてくれよ…
- 107 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:03:18 ID:UQC5sMBf0.net
- 俺は2のBGMはほぼ耳に残らんかったなあ、なんかキャラクターとフィールドとBGMがバラバラのように感じた
- 108 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:05:36 ID:ZMqBhCGYM.net
- 機の律動じゃないの?
- 109 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:22:42 ID:7fFfXuFz0.net
- >>106
原曲が多数入ってるのによりにもよってだもんな
そのままだと長すぎるのはわかるけど
- 110 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:42:24 ID:2YqKe/oj0.net
- 3のKeves Battleはまだ公式が出してる1分ちょっとしか聴けないけど既に戦闘イーラに迫るレベルで好き
Counterattackはヒカリが出てくる3話での使われ方が完璧すぎた
- 111 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:44:48 ID:MkpTRTosa.net
- ゼノブレのBGMはだいたい好きだけどユニーク戦の曲はマジで良さがわからん
- 112 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:49:51 ID:xIEEFp6g0.net
- >>103
まず喋らんからな
ま、ゴミ駅5よりは良い
- 113 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:51:57 ID:raaZu9Fv0.net
- ドライバーVSすき
ほぼアルドランの曲になってるけど
- 114 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:53:48 ID:DMBk+UeBd.net
- 2の曲はあまりにもダサすぎてスマブラに安売りされたくらいだからな
まあ1ファンからは案の定不評だったみたいだが
- 115 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:54:59 ID:L5o4kCqG0.net
- >>114
JRPG「スターライトニー!」「バーニングソード!!」 俺はJRPGを辞めた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1586102320/
26 名無しさん必死だな sage 2020/04/06(月) 01:30:30.65 ID:/z3RoRLUa
というかゼノブレ1やり込んだ信者として疑問なんだが
なんで2はこんな糞みたいな技のネーミングセンスなんだ?一体モノリスなにがあった?
- 116 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:55:39 ID:ZYHCZopyr.net
- keves battleはコロニー9のメロディー入ってるよな?
アレンジだとしたら下村が作曲にクレジット入るのか
- 117 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:57:10 ID:6Uxpj7cdd.net
- また1と2の対立煽りをしてるのかw
進歩しないなぁw
- 118 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:01:37 ID:ZmWn2bJu0.net
- ザトール夜が最強
- 119 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:16:34 ID:FgIzLpfN0.net
- ここまで上がってない
さらに名を冠する者たち
俺は結構好きなんだけどなぁ
ダサカッコいいって表現がピッタリの曲だと思う
- 120 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:18:56 ID:X3Qj9W0q0.net
- >>117
だってゴミステのショボタイトルじゃゼノブレイド2の足元にも及ばないから
1を叩き棒にするしか無いんやで
- 121 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:19:21 ID:raaZu9Fv0.net
- >>119
DriftingSoulとCounterAttackとさらに名を冠する者たちは3話のこともあってまとめて好きだわ
- 122 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:23:47 ID:Gj6UP+eC0.net
- 機の律動ガチャガチャしてて好き
終盤こっちが強くなりすぎてすぐ曲終わるの悲しい
- 123 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:24:29 ID:L5o4kCqG0.net
- >>122
なら下げようぜ、レベル!
- 124 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:32:55 ID:Z4Qp8lZV0.net
- >>103
メカ系雑魚の曲とか乗れるじゃん
2013年1月17日に作ったであろう29番目の戦闘曲
- 125 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:39:25 ID:5wEHvkEa0.net
- 名を冠する者はアニメオタクの人が好きそうなコテコテのシンフォニックメタルだよねw
自分がゼノブレシリーズで好きなのはゼノクロのTHEMEXと2のインヴィディア夜かな
- 126 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:45:57 ID:zkTrwOmu0.net
- 2の後半バトルとドライバー戦のBGMは凄い好きだけどなー
- 127 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:06:34 ID:iHNH2nXe0.net
- 「それでも、前へ進め!」
曲も好きだしタイトルもド直球の王道で大好き
タイトルの付け方ってほんと重要
- 128 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:14:43 ID:HCrqk0iza.net
- ACEは一気に名前売れたよね
- 129 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:30:44 ID:FgIzLpfN0.net
- つっても人気ある曲はほとんどが平松作曲だけどな
- 130 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 11:14:54 ID:iHNH2nXe0.net
- まあ音楽面の立役者は清田さんだけどな
2は曲数少なかったけど3では高橋コメで光田の次に名前が出てるし
ガッツリ関わってくれそうで期待してる
- 131 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 12:53:13 ID:BN0Yr/kW0.net
- あんまり好きって声聞かないけどユニーク戦では行く手を阻む者たちが一番好き
イントロの頭おかしい奴らが絡んできたって焦燥感とか
中盤(1番サビ終わった後)のコッテコテにクサくて熱いメロディとか
あとゼノじゃないけどACEが関わったものだと
スマブラのマイクラ曲が最高、スティーブ参戦のときに流れてたやつ
- 132 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 13:19:55 ID:ZYHCZopyr.net
- 機の律動のサビとかincomingのcメロとかおくられる命のアウトロとか随所でクロノトリガーのサビっぽいメロディー使われてるよな
- 133 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 13:34:01 ID:G7qnlPuqp.net
- スターライトニー事件とかなぜゼノコンプはエア丸出しなのか?
- 134 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:57:08 ID:D04c1AZ/d.net
- あんまり触れられてないけどExplorationめっっっっちゃ好き
序盤やサビのダサさが癖になるし、後半はテン上げするほど熱いわ
- 135 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 16:24:04 ID:4fjC9aWCa.net
- ゲームは環境音が増えて名曲が無くなったよね
- 136 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 16:35:24 ID:B/uMUckt0.net
- ゼノブレイドシリーズのサントラは神曲ばかりで非常に良い
ゼノブレイドDEのサントラも出して欲しいし、出来ればイーラもCDで出してほしかった。
- 137 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 17:40:33 ID:mCY1bfQBr.net
- 2の通常戦闘曲が好き
ユニークモンスター戦用に作って名を冠する者たちのフレーズまで入れたのにもっと熱い曲作れるやろって通常戦闘曲にされたエピソード含め好き
- 138 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 17:49:26 ID:0JHxlvam0.net
- counterattack もそうだし さらに名を冠する者たち もそうだけど、メロディーがしつこいというかダサいとかいうかでちょっとチープに聞こえちゃう、特に元曲の敵との対峙や名を冠する者たちに比べちゃうとね
それでも前へ進め!は機の律動とはまた違った感じで良かったけど
- 139 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 17:58:59 ID:eVVAKUwaa.net
- >>135
まあ名曲ってスクエニ信者が騒いでるもんだけだからな
- 140 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:45:51 ID:neDbT7Rr0.net
- 名を冠する者たちと機の律動、敵との対峙が良すぎてなぁ
2はフィールド曲が良かったけどそれ以外はパッとせんかった
- 141 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:05:24 ID:fa1yHWPX0.net
- 今でも思い出せる曲って結局ガウル平原だけなんだよな
総レス数 141
27 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★