■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国内売上でゼノブレイド3がFF16を超える可能性ある?
- 1 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:02:46.05 ID:BOphjiM50.net
- 流石にねーか
あのFFだもんな
- 2 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:03:29.95 ID:Q8Z+X+gOd.net
- 国内なら十分にありえるな
- 3 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:04:07.11 ID:0f4Bk5gl0.net
- ゼノブレイドは前作より勢いあるしFFは前作の評判が最悪だから分かんねえな
- 4 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:04:21.53 ID:7LWPxFWB0.net
- 無理っしょ
ゼノブレ3ダイレクトの再生数見た?
もう何日も経ってるのに20万再生ぽっち、そこらの木っ端ユーチューバーのがまだ人気だよ
- 5 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:05:49.01 ID:uXg+QFZc0.net
- 少なくともPS5時限独占中は余裕では
- 6 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:06:06.47 ID:vswpZ03hM.net
- 海外は出荷て計算しちまうんだろ?
だったらFFが負けることはないだろう
- 7 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:06:51.70 ID:9pSGab/0d.net
- >>1
ゲオに無理やりFF16を押し付けて、
鬱袋入りするんだろう。
- 8 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:06:53.50 ID:UzyyTdmNd.net
- ゼノブレはカタチケで買う人がほとんどじゃないの?
DL率めちゃ高そうだけど
- 9 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:07:24.59 ID:ikqcONNz0.net
- 普通ならFFが勝つと思うんだけどFFは前作の評判とPS5独占という強力なデバフがかかっているからどうなるかわからんなぁ
- 10 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:07:47.38 ID:ZWKNdFaya.net
- 任天堂は決算でDL含めた数日出すから注目だな
- 11 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:07:58.66 ID:mknuAicg0.net
- >>4
FFは再生回数買い取り保証してるの?
- 12 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:08:56.72 ID:Axtrmr000.net
- さすがにないわ
と言い切れないな
PS5専売だから
- 13 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:09:19.70 ID:BOphjiM50.net
- やっぱありえないか
FF本編がミリオン割るとか有り得ないしな
- 14 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:09:47.38 ID:SbpeIyCdp.net
- FF16は50万はいくだろうから流石に厳しい
- 15 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:09:55.76 ID:11fJlrjrd.net
- FF16が国内30万まで落ちたら笑えないレベルでありえるが、流石にそうならないことを祈るしかない(自分は買わないが)
- 16 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:10:37 ID:Gwjwx0dcd.net
- タイトルだけ並べたら100パーありえない話
しかしとあるデバフ要因のせいでFF16が勝てるとは言い切れなくなってしまう
圧倒的なブランド格差を帳消しにしかねない恐ろしいアレ
- 17 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:10:47 ID:atDPy9qv0.net
- 初週比較で30万台なら勝てるんじゃね
20万台ならいい勝負でしょ
10万台なら負ける
- 18 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:11:09 ID:zbulGJJ3d.net
- さすがにFFをなめすぎ
わざわざ今のPS5の購入する理由はFFが独占で出るくらいしかないし
60万本くらいいくんじゃね
- 19 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:11:12 ID:rEsGoXLCd.net
- ゼノブレイドってアニオタ風だから一般人が多いSwitchユーザーはあんま買わなそう
- 20 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:11:48 ID:yG5SdfcYM.net
- まあ定価高めの任天堂発売ソフトはカタチケ率高いからな
たしかアスチェもパケ売上よりDLのが多かったし
- 21 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:12:11 ID:Fxo5PR2v0.net
- PS5買う理由が現状原神とFF位しかないから、FF16の売上で国内で稼働してるPS5の数がだいたい分かりそう
- 22 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:12:20 ID:BOphjiM50.net
- ゼノブレイド3はカタチケっていう強力なデバフがあるからな
それを考慮しても無理だな、やっぱ
FF16は100万余裕だろうし
- 23 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:12:30 ID:ZWKNdFaya.net
- FFを舐めてるのではない、PS5というフィールドがガチでやばいのだ
もっともラーメン見る限りFFブランドとやらも疑問だが
- 24 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:13:00 ID:yRXgY2WYp.net
- スイッチ版クライシスコアに負ける可能性すらある
- 25 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:13:25 ID:Ct+MzLZWp.net
- 海外なら互角、日本ではFF優勢
- 26 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:14:00 ID:MtCGqlby0.net
- ゼノのライバルはテイルズだぞ、今も昔も
- 27 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:14:41 ID:kukRAcNyp.net
- いや、FFはフリプやプラス入り確定してるから待ち乞食が発生して売上伸びないと思うぞ
- 28 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:15:08 ID:XNYQIttpd.net
- 流石にFFのが売れる
FF15より売れるかもよ
あの時と違うのは、FF買わないで他になにやるの?状態だから
冗談抜きで、これしかマジ無い需要
- 29 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:15:14 ID:fzwEbetnr.net
- そもそもこの板だけだぞ持ち上げてるの
世間はどっちもそんな興味ないよ
- 30 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:15:30 ID:a+rzy8tkd.net
- ゼノブレ3は初週10万超えたら前作超えだぞ
- 31 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:15:57 ID:mknuAicg0.net
- PS5が週販3,000台で、ソフトのランクインが見込めない状況だし。
WiiU以下、ドリームキャスト並みの存在感だし、FF16はシェンムーのような事になるんじゃない?
- 32 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:16:20 ID:8LJZdEgfr.net
- ないでしょ
PS5欲しい人はFFやるためでしょ?
- 33 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:16:47 ID:7DntPT6W0.net
- 世界は絶対に無い
国内は正直分からんわ
- 34 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:16:59 ID:cUzx+Rdgp.net
- プラス喜んでた事からもわかるがゴキはゲーム買わんからなマジで
今後プラスに確実に入るソフトはプラスが足枷になる
- 35 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:17:20 ID:m10k5lBid.net
- 国内パケ限定ならFFが勝つのは確実
ゼノブレイドはカタチケ勢が多数派だろうからDLならわかんないけど比べようがない
- 36 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:17:45 ID:IKJw2odSd.net
- まだFFの方が売れるとは思う
FF14で一定の評価がある吉田が面倒見てるってのもあるし
割と健闘する気はしてるんだよな
- 37 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:18:16 ID:HIZlW0Y7p.net
- >>32
いうてるがFF7RIGもオリジンもps5版爆死したやん
- 38 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:18:25 ID:ZWKNdFaya.net
- PS5が買いたい時に買えない状況が続く限りユーザーの購入意思は関係ないよ
ハードあれば欲しい人もPS5買えないから配信でいいやって間違いなくなる
もっともまさかソニーがFF16までになんの対策もしないなんてことは無いだろうが
- 39 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:18:27 ID:3gaVwP/a0.net
- FFは長年の女性ファンも多いから母数が大きいだろう
ゼノブレシリーズは男キャラが女受けしない&戦闘が難しそうという点で損してる
- 40 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:18:37 ID:DYkvxRu+0.net
- FFが前作を大幅に下回った結果上回る可能性ならある
ぶっちゃけミリオン切りは確定事項だろうしどこまで下がるかだろ
- 41 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:18:42 ID:BFVAEmAt0.net
- 信者は本気でゼノブレ3が勝てると思ってそうで怖い
- 42 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:18:59 ID:htiGOsZup.net
- フリプ待ちします
- 43 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:20:02 ID:SK9biO6Op.net
- >>41
でもあの箱にしかも圧倒的有利な日本で二回も週販負けるという有り得なかったことが現に起きてるのがゴミステ5だからな
- 44 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:22:05 ID:emANA8i3p.net
- 大トリ扱いされたのにFF16はPV再生数もバイオストにボロ負けだしな、、、
オリジンも売れなかったし今までの間違ったブランド感覚は捨てた方がいい
- 45 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:22:30 ID:kvti8Xaja.net
- >>1
無い(断言)
気持ち悪い深夜アニメデザインを続ける限りゼノブレは売れない
欧米人はアニメキャラが大嫌い
欧米で売れたかったらフォトリアルにしろ
フロムソフトウェアを見習え
- 46 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:23:39 ID:3yNC8z/iM.net
- 吉田だから売れる
- 47 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:23:47 ID:TOsqPYnB0.net
- 世界売上では負けると思ってるんだな
- 48 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:24:00 ID:MtCGqlby0.net
- FFもパケでハーフは無理だろうな
- 49 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:26:05 ID:VyD3pz0/d.net
- FFがどんだけ死んでるか正直予想がつかないのはあるな
- 50 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:26:06 ID:VVdy/eNv0.net
- いつでるかわからんものと比較するわけ?
- 51 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:26:34 ID:rp7gG0Oud.net
- >>4
何日も経ってる・・・
未来人か
- 52 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:27:04 ID:ZWKNdFaya.net
- だからソフトの問題じゃなくハードの問題なんだて、FF16が全機種マルチならともかく
今の市場規模はガチでエルデン12万が最大だろ、ここから発売までにどれだけ実ユーザーにハードを届けられるか
- 53 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:27:12 ID:gwtyCuvvd.net
- 吉田信者とやらがどんだけいるか見ものだな
PCで出るの待つわって人が多そうだが
- 54 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:27:39 ID:7DntPT6W0.net
- >>47
FF15が累計国内100万世界1000万だぞ
それに対してゼノブレ2は国内30万世界200万
FF16下がっても国内50~80万、世界700万は売れるだろうしゼノブレ3の目標は国内50から60万世界350万だからそりゃ無理でしょ
- 55 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:27:39 ID:p83Sg9Qjp.net
- ゴミステ最大の看板タイトルなんだからビビってないでbotw2と勝負しろよw
- 56 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:27:53 ID:610JkidSa.net
- ゼノブレ3がどんだけ売れるかが予想できないなぁ
2の頃より遥かにswitchが普及してるから300万本超えてほしいしそしたら世界でもff16に勝てるぞ
- 57 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:28:01 ID:jRfvrHbHd.net
- FFブランドが負けるわけがない
負けるのはPS5
- 58 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:28:55 ID:iK5my2V7d.net
- ゼノブレが初週30万本か40万本ぐらいまで行けば可能性はあるな
FFの落ち具合からすると
- 59 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:30:19 ID:mknuAicg0.net
- >>36
MMORPGやってるユーザーが、買い取りゲーム興味もってくれるか謎だけどな。
- 60 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:31:11 ID:gwtyCuvvd.net
- ついにFF派が「売れないのはPS5のせい」と袂を別つことになりそうですね
- 61 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:31:30 ID:dVEp2qqwp.net
- つーかゼノは今年でFFは来年なんだから勝負するのはゼルダっしょ
今年ゼノの当て馬にできるゲームすらないのかゴミステ5は?
- 62 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:31:41 ID:kvti8Xaja.net
- >>56
欧米でオタクアニメゲームなんか売れない
累計はどんなに良くても前回と同じかそれ以下
オタク人口は全世界合わせても数百万人
仮に世界のオタク全員で支えても五百万も無理
- 63 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:31:42 ID:gSKT5H1t0.net
- ゼノブレはブレワイや桃鉄みたいに一般人巻き込んで確変起こすタイプじゃないから信者が手堅く買って前作よりもちょい微増程度だろう。
問題はPS5独占のFF16がどこまで落とすか。ハーフも厳しそうな気もするが
- 64 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:32:36 ID:MtCGqlby0.net
- >>58
ハードル上げすぎ
パケは初週10万~ってとこだろ
- 65 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:32:36 ID:WBylCBBBp.net
- 今年だから実際にはふぉーすぽーくんとゼノブレの対決なんだよなw
- 66 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:32:52 ID:ZWKNdFaya.net
- ゼノはカタチケでパッケージはそんなでも無いにしろ決算でちゃんと国内数字は出るから安心や
- 67 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:33:15 ID:o7BC1kbSa.net
- FEもそうだが今の任天堂の二次絵系ゲーはDL率がかなり高いから
氷河期主体のFFより物理ソフトの売上数がかなり低くなる
- 68 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:33:23 ID:F5yiL5XbM.net
- >>59
時限特典アイテムコード付けたらワンチャン
- 69 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:34:26 ID:MnsIHaXEa.net
- あるわけねーだろ
売れた本数関係なしにメンツ潰さないために鬼出荷ぶちかますだけだよ
- 70 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:35:27 ID:WGw1FG7ad.net
- ゼノブレ2がじわ売れてるし
3は確実に2より売れそう
ただしカタチケあるからパッケはそのまで数出ないな
- 71 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:35:46 ID:ji53y5yX0.net
- >>63
ただ少しずつ一般層にも認知されてブランド力が付いてきてる
元々FFが好きだったような層はまず間違いなくハマるシリーズだしこのまま行けばゲームの出来の差で逆転出来る
- 72 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:36:06 ID:x0ek5uRCd.net
- 煽るつもりは一切ないんだがPS5持ってる人はFF16買う予定なの?
- 73 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:36:26 ID:7LWPxFWB0.net
- >>66
それでも5年もかけて累計200万本しか売れんのがゼノブレなんやで
テイルズは発売1年経ってないのにもう200万本突破したというのに…
ゼノブレの存在価値って…
- 74 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:36:28 ID:QbsJ7A4C0.net
- 心配しなくてもFF16の方が売れるやろ…
売れるよな?
- 75 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:36:38 ID:ZWKNdFaya.net
- FFはハード同梱版で数字盛りまくりはするだろうな
モンハンワールドとかもかなり怪しい数字だったからな
- 76 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:37:39 ID:hiR38Of7a.net
- さすがにない
- 77 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:37:41 ID:mknuAicg0.net
- >>68
なにその『遊戯王カード』かな
- 78 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:38:42 ID:DGdxX6s8d.net
- 特典にポケモンカード付けたら売れるんじゃね?
- 79 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:39:03 ID:W9IGiAS8a.net
- 多めに見積もっても2:3くらいじゃないの?
でもなんか不安になるよね
- 80 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:39:30 ID:yHkXStfZd.net
- 11月初旬の決算発表見ないと、DL込みの数字はわからないというのが遠いな
- 81 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:39:35 ID:7DntPT6W0.net
- >>73
一応2020年の11月だから200万本突破は2年だぞ
ゲームの出来はともかくいかんせん知名度がないからこんなもんでしょ
- 82 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:40:29 ID:tTBJQJ67a.net
- まぁゼノ信者の俺から見ても無いと思うけど超えたらFFの没落を笑ってやるよ
笑えないけど
- 83 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:41:10 ID:TMhbG+mn0.net
- FF16はPS5独占じゃハーフも怪しい
まあアホみたいなセールで伸ばすだろうが
ゼノブレは2以上の神ゲーならハーフ行くだろうな
- 84 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:41:13 ID:BE9Unet2d.net
- PS5版の初週
バイオ8 4万
テイルズ 5万
エルデン 9万
FF16で初の初週10万狙えそう!
- 85 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:41:36 ID:7DntPT6W0.net
- >>81
3年だった訂正
- 86 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:42:22 ID:3yNC8z/iM.net
- 吉田なので宣伝や売ることには長けてそうだし、プライドもあるから何がなんでも数字は出すとは思う。出来はひとまず置いとくとして。
- 87 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:42:42 ID:mInvqHai0.net
- NSOの恩恵少ないオフゲーのにカタチケカタチケカタチケ…
妄想も甚だしいわ…そんな予防線貼らなくても前シリーズよりも売れるでしょ?
- 88 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:43:07 ID:TSbS5wU9a.net
- すげぇな
ゼノブレってついにその比較レベルにまでなったのか
- 89 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:43:56 ID:ZWKNdFaya.net
- 予防線も何も事実だし、後でわかることだからな
8000円が5000円になるのを恩恵なしはちょっと無理がある
- 90 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:44:03 ID:Z7u2qeAAd.net
- FF13 初週151万本 当時のPS3 436万台
FF15 初週 69万本 当時のPS4 350万台
FF16 2023年夏発売 現在のPS5 169万台(2022年6月)
こんな調子で後一年で何台積めると思うんだよ
- 91 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:44:08 ID:+UgVASr9d.net
- FFが落ちてきてる影響の方が大きい
ゼノブレは堅実に伸ばしてるだけ
- 92 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:45:23 ID:4Qzyj2iHM.net
- FF16はブランドが15時代よりも死んでるのでマイナス
PS5独占なのでマイナス
14の吉田なのでマイナス
アクションなのでマイナス
なんか地味なのでマイナス
15と同等なら100万だけどこれが最高値、ここからどんだけ堕ちるかに全てがかかってる
ゼノは前作と大差ないかそれ以上もあり得る
- 93 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:45:36 ID:VpmbMKXZ0.net
- ↓参考PS5で発売したFFの初動
FFオリジン 17905本
FF7R完全版 20889本
……さてどうなるか楽しみ
- 94 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:46:07 ID:GlLi1j+d0.net
- 腐ってもffだし無理だろ
ゼノブレイド5くらいになれば勝てるかもしれんが
- 95 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:46:09 ID:BOphjiM50.net
- ゼノブレイド2の時はカタチケ無かったし
下手したらパッケの初週は2より落ちる可能性あるな
カタチケで3000円以上お得やしな
- 96 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:46:17 ID:yHkXStfZd.net
- >>88
ゼノブレが比較レベルになったというか
FFが比較レベルになったというか
- 97 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:46:51 ID:D+VGOwJ/0.net
- ない
ってかゼノブレイド3は累計で30万も行かないぞ
- 98 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:47:20 ID:D+VGOwJ/0.net
- >>97
あ、パケ版ね
- 99 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:47:37 ID:kLtTFnVt0.net
- FFが云々よりPS5独占が弱すぎるから逆転もあるわ
- 100 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:47:51 ID:m10k5lBid.net
- FFは15より更に数字下げるだろうけど吉田が責任取らされるんだろうか
流石にかわいそうじゃね?
- 101 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:48:04 ID:MDzeOHDo0.net
- 後年になってFF16をプレイした人は歴代FFと変わらん人数になると思うけど、FF15ロイヤル、FF7Rフリプって流れ見てると真面目に買うやつは大分絞られるやろ。
- 102 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:48:19 ID:VpmbMKXZ0.net
- PS5という強烈なデバフ
まず30万どころか20万超えたタイトルすらない
- 103 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:48:53 ID:IKJw2odSd.net
- ゼノブレは積み上げたものを着実に生かしてるのに対して
FFは正直迷走してる感じはするよな
野村ファンタジーから変えようとしてるのは良い傾向だけど
ファンの半分は野村ファンタジーを期待してると言う…
- 104 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:48:59 ID:ZWKNdFaya.net
- 別にパッケージ比較では無いし国内限定なんだよなあ
十分あり得ないか?
- 105 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:49:07 ID:o7BC1kbSa.net
- >>19
アニメオタクは情報が遅いから
カジュアル客より後に非PSゲーム機を遅れて買うような層が多いはず
特にJRPG世代な氷河期は円盤=PSだし
- 106 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:49:31 ID:hXNPKYF/0.net
- 普通に考えたら絶対にあり得ない話なのにマジトーンで議論されてしまう時点であかん
PS5の普及しなさが異常すぎるのが悪い
- 107 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:49:38 ID:MtCGqlby0.net
- >>100
FF14は吉田人気ありきだからクビにはならん
買い切りのラインからは外されるかもな
- 108 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:49:57 ID:FiHZXerGd.net
- >>4
ゼノブレイド単独で2日で21万再生の任天堂とバイオ4含むstate of playで3週間かけて22万再生のソニー…
ソニーの圧勝だな!
- 109 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:49:57 ID:yHkXStfZd.net
- ゼノブレイド3がジェットコースターゲーのFF16を破ったらそれはまさに
ジェットコースター殺人事件だわww
- 110 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:50:44 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>100
まあ政治的な部分としてはいくら偉い方の人間とは言え大して何も出来ない立場だろうけど表立って名前出てるプロデューサーだし
- 111 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:50:57 ID:m10k5lBid.net
- >>107
そうなったら吉田自らどっか移るかもな
実績は申し分無いだろうし
- 112 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:51:04 ID:l4KHqr7Cd.net
- 少し前なら比較するのも馬鹿らしい話だったけど
ガチでPS5独占でいこうとしてるから比較されちゃうレベルになってるのがウケるw
これFF16がマルチなら120%無いって言い切れるんだがw
- 113 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:51:37 ID:mInvqHai0.net
- >>89
お得になるのは2本目買う予定ある奴だけだろ
ゼノブレ3だけを買う人には何ら関係ないって…そんな心配しなくてもちゃんとゼノブレ3は売れるよ?
それともゴキを煽れないと気がすまない人なの?
- 114 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:52:33 ID:ZWKNdFaya.net
- ゲハで何を的外れなこと言ってんだい
- 115 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:53:42 ID:IPmCD1dSa.net
- >>108
ソニーすげぇw
- 116 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:53:44 ID:BOphjiM50.net
- >>113
3発表後に2がランキングに乗ってきた時期があるんだ
カタチケで2買ってそのまま3もって人相当いると思うよ
- 117 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:53:51 ID:rZF4fKy90.net
- 15よりは16の方が期待値は高いがPS5が
- 118 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:55:03 ID:D+VGOwJ/0.net
- ゼノブレイドシリーズはまだ一度も初週10万超えたことがないんだぞ
今回ようやく超えるかもって所だろ
- 119 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:55:05 ID:tTBJQJ67a.net
- >>112
マルチでも国内だぞ
たいして変わらんやろ
- 120 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:56:05 ID:kLtTFnVt0.net
- >>106
PS5独占という普通じゃないことをするスクエニのせいだからな
- 121 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:56:37 ID:ZWKNdFaya.net
- PS5もまだ一度も初動10万超えてないからセーフ
- 122 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:57:00 ID:3wz0rrzk0.net
- 流石に腐ってもFFナンバリングだが本体の普及率差が月とスッポンだからどうだろ
- 123 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:57:27 ID:7LWPxFWB0.net
- >>120
スイッチ独占にして死んじゃったライズがあるから…
- 124 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:57:28 ID:o7BC1kbSa.net
- >>29
FF13あたりでこのジャンルが壊れて客が流出したからな
- 125 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:58:36 ID:zta71wDJd.net
- >>3
ゼノブレも2は評判悪いだろ
- 126 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:58:51 ID:VpmbMKXZ0.net
- 本来なら来年の目玉的にもゼルダと戦わないといけないんだけど
もはや相手にならないレベル何だよな
FF13の頃はゼルダに勝ってたのにFFの凋落が酷すぎる
- 127 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:58:56 ID:l3NZY/Q0a.net
- でもPS5は120万台以上普及してるわけで
パケ初週10万超えるかどうかのゲームにすら勝てないなら買った奴らは何してんのって話でしょ
- 128 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:00:15 ID:Cb5N635KM.net
- >>125
ゴキブリの中ではな
現実は総選挙35位でベルソナやテイルズより上
- 129 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:00:38 ID:FRr0U3+Pd.net
- >>125
悪いと思ってるのゴキブリだけだぞ
- 130 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:00:41 ID:mInvqHai0.net
- >>116
まあそういう需要はあるわな新規が増え続けてるわけだし
でもゼノブレ3を心待ちにしてるプレイヤーは1も2もとっくの昔にプレイ済みって人が大半だろ
もちろん他ゲーのためにNSOに登録しててチケットの恩恵受けられる人もいるだろうけど全てのプレイヤーがそうじゃないよね
- 131 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:00:43 ID:mknuAicg0.net
- >>125
『ゼノブレイド2のネガティブキャンペーン凄いだろ』だな
- 132 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:00:54 ID:SVeuhf55p.net
- >>125
賛否両論の要素があるだけで悪くはないぞ
- 133 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:01:07 ID:7DntPT6W0.net
- >>125
評判悪くないぞ
てかもしも悪いんだったらDEの累計が30万本になんてならねぇよ
- 134 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:02:59 ID:610JkidSa.net
- >>119
流石にそれはねえわ
エルデンリングがPS合算47万本なのにFF16がそれ下回るのはありえねえだろ
- 135 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:03:07 ID:BOphjiM50.net
- え?ゼノブレ2って評判悪いって事になってんの?
中古の値段やべーぞ??
何故がカタチケ価格より高いんだぞ???
- 136 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:03:28 ID:mesFv2S+d.net
- 2でぐんと存在感が増して若年層からも支持され覇権ハードに出すゼノブレと年寄りにしか支持されてない上に負けハードに出すFF…🤔
- 137 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:03:47 ID:IKJw2odSd.net
- >>123
ライズの販売数で死んだと言えるぐらい凄いゲームを
作ったことある人なのですか?
- 138 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:03:52 ID:dJuWB9JG0.net
- PS5独占ってのが如何に強力なデバフなのかゴキブリには分からないらしい
下手したら世界売り上げで500万切るぞ
後はゼノブレが評判次第で世界500万いけるかどうか
国内は確実にゼノブレの方が売れる
- 139 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:04:18 ID:ZWKNdFaya.net
- エルデンからPS4の数字引けよ
- 140 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:04:40 ID:FRr0U3+Pd.net
- ゼノブレ2の中古って
まだ6000円とかするのかよw
なんだこれw
- 141 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:04:49 ID:mknuAicg0.net
- https://i.imgur.com/MT5jw1M.jpg
FF15はこんな評価だしな
- 142 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:04:56 ID:44srW1qOF.net
- >>134
既に世界では売上がエルデン>FFな辺り国内もエルデンより格上なはずとも限らないのでは
- 143 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:05:01 ID:fj+tit9J0.net
- ねーよ
なんのために来年にしたと思ってるんだよ。
生産数増加したPS5がでまわってる時期にあわせての発売だからな。
4年たっても30万本届かないザコブレイドなんて発売日にダブルスコアで越えるにきまってるだろ。
FFをなめるな。
- 144 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:05:27 ID:7LWPxFWB0.net
- ゲーム総選挙ってなんの意味があったんだろうな…
入賞のゼノブレより圏外のテイルズのが国内でも売れているという現実
メディアの印象操作はなくならないんだね
- 145 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:05:51 ID:0t06gZMRd.net
- >>135
信者が中古在庫を買い占めて価格操作してるからな
一般人に購入されてクソゲーがバレるのも防げるし…ほんとよくやるよな
- 146 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:06:50 ID:ZWKNdFaya.net
- altくせえな
- 147 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:06:55 ID:VpmbMKXZ0.net
- ゴキ「ゼノブレイド2は評判悪いはず!!」
https://i.imgur.com/q1e0gpK.jpeg
なお本当に評判が悪いFF15はランクインせずw
- 148 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:07:50 ID:hXNPKYF/0.net
- 正直新作が出た時のファンの熱狂度を見てももうスクエニよりフロムのが人気あるのではと思ってしまうな
- 149 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:08:10 ID:lLaU7ofXd.net
- ゴキブリは比較されてる時点で危機感持った方がいい
それほどPS5独占がヤバいって事だぞ
- 150 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:08:39 ID:kLtTFnVt0.net
- >>148
ブランドで買う客がいるからスクエニのほうがまだ上だぞ
- 151 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:09:15 ID:o7BC1kbSa.net
- >>63
ディスクシステム時代から一貫してゼルダもそういうタイプじゃなかった
なぜかSwitchロンチで突然変異起こした
- 152 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:09:18 ID:AOiVYg/Fd.net
- 僅差でもやべぇだろ
- 153 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:09:35 ID:VpmbMKXZ0.net
- >>150
そのブランドもFFオリジンの大爆死で本当にあるのかわからなくなったけどなw
- 154 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:10:27 ID:uXg+QFZc0.net
- >>19
ギャルゲーも乙女ゲーも数出てるし普通にアニオタ「も」存在してるだろSwitch市場
- 155 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:10:27 ID:kLtTFnVt0.net
- >>153
ブランド客は本編以外は買わんから
まあおっさん世代がいなくなったら終わるけど
- 156 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:10:30 ID:0t06gZMRd.net
- 中身で勝負しろよ
ザコブレwww
- 157 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:10:44 ID:jp2DmqNSd.net
- >>149
危機感w
- 158 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:11:06 ID:hXNPKYF/0.net
- >>150
全盛期のユーザーの数が違うからまあそれはそうだろうな
あくまで体感の話
- 159 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:11:21 ID:MtCGqlby0.net
- >>148
声でかと言われつつミリオン達成は立派だよな
- 160 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:11:29 ID:gSGWaEYea.net
- ゼノブレイド3は国内50万いけるのか?
- 161 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:11:47 ID:l2ZeRQLcp.net
- これはいい勝負
- 162 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:11:48 ID:JtuYrb720.net
- ゼノと競う時点で完全にオワコン
- 163 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:12:00 ID:Z7u2qeAAd.net
- まあラーメン屋はブランド以前にこれをFFと思われなかったんだろうな
https://i.imgur.com/hmzrNSL.jpg
- 164 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:12:16 ID:zscFO4R0M.net
- ゴキちゃんのゼノコンプビビリ過ぎだから
もしかしてFF16負けるかもよw
- 165 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:12:40 ID:l2ZeRQLcp.net
- >>160
ダウンロード込みなら恐らくいく
- 166 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:13:22 ID:BOphjiM50.net
- >>160
パッケだけは無理
DL込みならいけそう
- 167 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:13:46 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>154
もうオタクゲーもswitchの方が数字出てしまってるしPSVITA終了時点で完全にその線も消えただろうね
- 168 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:14:10 ID:T+PlSR4U0.net
- さすがにないだろう
まずはテイルズを抜いて次はペルソナが目標だな
FFやDQはまだまだ遠い
- 169 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:14:14 ID:Mg/qmOPir.net
- むしろ国内で負ける理由ある?
- 170 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:15:37 ID:kLtTFnVt0.net
- >>158
ゲハの体感だとゼノブレが世界一のゲームだしな
アンチの数はゲハでダントツ
- 171 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:15:46 ID:BOphjiM50.net
- ちなみに2はカタチケが始まる前でDL込みで30万
今はパッケのみで30万超えてる
DL込みなら2は既に50万超えてるはず
- 172 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:15:47 ID:IKJw2odSd.net
- >>163
ストレンジャーオブパラダイスだったからな
副題にFFオリジンってついてたけど、なんかいかつい
おっさんの出てるよくわからんけどゲームとしか
思われなかったと思う
- 173 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:16:15 ID:ZWKNdFaya.net
- ブランドが追いついたとは言わんが今回はFF側のハンデ戦だからな、負けたって別に悔しがることじゃない
- 174 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:17:26 ID:Mg/qmOPir.net
- エルデンすら10万しか売れないハードでどこまで伸ばせるか楽しみだね
- 175 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:18:03 ID:q3q1JOJXd.net
- FFはPS4で69万まで落ちてるんだから
PS5なら初週15万だろ
普通にゼノブレが勝つだろ
死神PS5を甘く見るな
- 176 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:18:24 ID:BOphjiM50.net
- 3は累計で国内50万は十分達成できる数値
問題はFF16がどこまでいくかって話だけど
まあ腐ってもFF本編だし100万は余裕だよね
やっぱ勝負にならないか
- 177 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:18:39 ID:VpmbMKXZ0.net
- FFの外伝って昔は売れてたのにな
FF零式とか国内だけでミリオン近く売ってた
今じゃ本編がミリオン厳しい状態
- 178 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:18:41 ID:T+PlSR4U0.net
- つかカタチケあるからDLが増えるだろうな
5千円で買えるのはありがたいし
DL版の方がソフト入れ替える手間がなくて便利
- 179 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:18:59 ID:0t06gZMRd.net
- 2で脱落したプレイヤーを無視した結果…w
初週1万5000で信者発狂その後思うように伸びず累計5万w
- 180 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:19:13 ID:q3q1JOJXd.net
- >>176
100万なんてPS4でも累計で投げ売りしてやっとこさいったんだぞ
- 181 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:21:06 ID:Mg/qmOPir.net
- >>179
15で脱落した数字やFF7RIGやラーメンの売上は考慮しないの?
- 182 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:24:01 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>177
ただ地味に酷いのがこの前のFF7発表会で外伝でしかも過去作のリマスターに過ぎないマルチのクライシスコアとザックスにFF7Rがトレンドで負ける辺りもハード補正が酷い
- 183 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:24:10 ID:vxYfOpUG0.net
- 強力なデバフが効いてるとはいえ
流石にFF16のが売れるでしょ・・・
- 184 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:24:32 ID:Kza7uSX00.net
- 永遠にPC箱で出ないんなら国内/世界共にゼノ3が勝つでしょ
PS5オンリーの最高が150万とかなんだしそれよりちょい上と考えれば世界でも200万ぐらいしか行かない
国内も30万とかだろ
- 185 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:25:07 ID:7DntPT6W0.net
- >>179
おいDEの累計30万だぞ…
なんの数値いってるんだ?
イーラだとしたらあれDLCだから大体はガチのファンがファンアイテムとして買ってるだけだろ
- 186 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:25:35 ID:0t06gZMRd.net
- >>181
2が駄作ということには反論しないんですねっ
なるほどなぁ…
- 187 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:26:04 ID:q3q1JOJXd.net
- FFが出る頃に
もうPSコーナーなんか残ってないよ
- 188 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:26:30 ID:0t06gZMRd.net
- >>185
つまり2はクソゲーだったというわけね
1は神ゲーだったのにねぇ…どうしてこうなった
- 189 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:27:13 ID:mknuAicg0.net
- >>150
えっ?
FFラーメン
バランワンダーワールド
チョコボレーシング
バビロンフォールズ
アベンジャーズ
フォースポークンって売れると思ってるの?
- 190 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:28:00 ID:dvoihxtpa.net
- FF16が出るハード売れてないから上限30万だろうからチャンスはある
- 191 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:28:04 ID:dJuWB9JG0.net
- 2が本当にクソゲーだったらゲーム総選挙で35位にならないんだよなぁ
- 192 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:28:59 ID:uXg+QFZc0.net
- >>187
Switch版CCと合わせてFFコーナーが生まれてそこに置かれそう
もしくはスクエニコーナー
- 193 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:29:09 ID:WtnVjsqGa.net
- 9月にスプラ3、冬にポケモン、春にブレワイあるからゼノブレイド3をカタチケで買う人多そう
DLC込みならワンチャン国内100万いくんじゃね
- 194 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:29:19 ID:MYxo4MI30.net
- >>144
売れてねぇよw
アライズはDL入れても50万届いてねぇだろ
買取り1500円が国内ではもう頭打ちなのを証明している
世界出荷200万もセール込みでなんとか出荷した150万に
数字作るために無理矢理上乗せしたから案の定プライスプロテクション発動されて19ドルで投げ売りw
- 195 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:29:21 ID:7LWPxFWB0.net
- ゼノブレ3の定価見たら驚いた
8,700円って…
しかもDLCが3,000円って…
スイッチユーザー目を覚ませ
ボッタクられてるぞ
- 196 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:29:28 ID:7DntPT6W0.net
- >>188
ゼノブレイド売上累計15万だからほぼ2倍まで伸ばしたんだぞ?
3DSは13万だし30万売ったってことは半分は2から入った人なんだが
これでどこがクソゲーなん?
- 197 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:29:49 ID:0t06gZMRd.net
- >>191
クソゲーが35位になってしまう総選挙の方に問題があるのでは?
- 198 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:30:29 ID:mknuAicg0.net
- >>195
FFならワンコインかな?
- 199 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:30:33 ID:vxYfOpUG0.net
- >>197
ぷ
- 200 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:31:20 ID:MtCGqlby0.net
- >>198
フリプもあるぞ
- 201 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:31:35 ID:Z7u2qeAAd.net
- テイルズは総選挙で入ったのがアビスのみでしかもこの前アライズのインタビューで主要スタッフの人間が僕はアビスからハマったみたいな事言っててそこが思い出としてトップだったんだなって
- 202 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:31:59 ID:0t06gZMRd.net
- >>196
2に愛想を尽かして1を買ったんだね…
1はやって良かったという声がある一方2は買わなきゃとよかったという声多数
- 203 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:33:14 ID:7DntPT6W0.net
- >>202
おいおい2やって合わなかったら普通はシリーズなんて買わんだろ…
- 204 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:33:34 ID:t/PPHjdk0.net
- PS5独占だから30万も売れたら不自然だろうしなぁ
- 205 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:33:35 ID:q3q1JOJXd.net
- コンプちゃん今日はスクリプト荒らししないの?w
- 206 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:33:50 ID:as4cNkB7d.net
- これとID:0t06gZMRd
これID:7LWPxFWB0
同一人物のゼノコンプやね
- 207 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:34:49 ID:7LWPxFWB0.net
- >>206
別人だが
- 208 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:35:20 ID:Ufx5N1/h0.net
- 今月にFF16が出るっていうなら危ないが
さすがに来年ならPS5も普及してるから大丈夫だろ
初週
ゼノブレ3 11万本
FF16 40万本
と予想
- 209 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:35:40 ID:VpmbMKXZ0.net
- クソゲーは値崩れするもの
高値安定のゼノブレイド2
本当のクソゲー>>141
- 210 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:35:52 ID:Mg/qmOPir.net
- >>195
9800円にPS5とDLC買わされるのはぼったくりではないと?
- 211 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:35:58 ID:0t06gZMRd.net
- >>203
そんなこと言われても知らないよw
Twitterとか見ないの?1は神ゲー2はクソゲーと言っているユーザーばかりだぞ?現実は無視か?
数字だけしかイキれないザコブレイド2!!!www
- 212 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:36:40 ID:0t06gZMRd.net
- >>206
は?
- 213 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:36:49 ID:Kza7uSX00.net
- あんなハード誰も欲しくないから永遠に普及しないだろ…
40万なんて累計でも無理
- 214 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:37:56 ID:pO2FY5BP0.net
- >>207
>>212
答えあわせしてんじゃねーよゼノコンプ
書き込み時間と文体同じだろ馬鹿か?
- 215 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:37:57 ID:7DntPT6W0.net
- >>211
Twitter持ち出すならゼノブレ2 面白いとか調べたらたくさん出てくるぞおい
あんたの視野が狭いだけでは?
- 216 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:38:24 ID:mknuAicg0.net
- 任天堂がバンナムから、モノリスソフト4億円で買い取って
当然バンナムから、SIEや、スクエニにもオファーあっただろうな。
4億円以上のネガキャン工作費用使ってるんじゃね?
- 217 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:38:49 ID:0t06gZMRd.net
- >>209
>信者が中古在庫を買い占めて価格操作してるからな
>一般人に購入されてクソゲーがバレるのも防げるし…ほんとよくやるよな
購買力が自慢のゼノブレ信者はやることが違うよ
- 218 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:38:51 ID:kLtTFnVt0.net
- >>201
おっさんほいほいだからファンタジアディスティニーエターニアだと思ったけど意外にアビスなんだな
- 219 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:39:11 ID:7LWPxFWB0.net
- >>214
文体ぜんぜん違うだろ…
任天堂ファンは頭おかしすぎ…
- 220 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:39:27 ID:mknuAicg0.net
- >>217
脳ドック行ってこい
- 221 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:39:45 ID:LaD52yaT0.net
- 一本道でアクションゲームってバラしちゃったから
ゼノブレ3の方が売れるかもしれない
- 222 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:40:37 ID:0t06gZMRd.net
- >>215
結局ほんと都合の良いものしか見ないのな
一生そうやって正当化しながら生きていくといいよ
- 223 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:41:33 ID:0t06gZMRd.net
- >>214
は?
ゼノブレ2に落胆したユーザーが多数いることを認められないのか?
- 224 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:42:24 ID:vxYfOpUG0.net
- アクションになった影響は気になるところ
RPGより基本パイがデカい気もするが
FFファン層としてどうなのかなと
- 225 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:42:39 ID:VpmbMKXZ0.net
- >>217
自分でコピペしておかしいと思わないのかこの気狂いw
- 226 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:43:17 ID:uXg+QFZc0.net
- >>221
進行がリニアなレール性って事は言ってしまえばステージ攻略型だし
ボス(召喚獣)戦がそれぞれ別ゲーて話も考えるとマジでDOD3とかニーアみたいなゲームになりそう
- 227 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:43:31 ID:cKLfphEY0.net
- とにかくPS5独占というのが強烈なデバフ
この時点でFFだろうがなんだろうが20万すら無理
- 228 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:43:36 ID:Fu/GzKtp0.net
- FF16が40万ってエルデンリングの約4倍だぞ
流石に無茶言うなや
- 229 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:44:20 ID:pO2FY5BP0.net
- >>219
>>223
書き込み時間も総選挙に難癖つけてるのもゼノコンプなのも同じ
複数人に見せたいんだろうけど全部裏目に出てるねゼノコンプ
負け犬は惨めだなぁ
- 230 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:44:39 ID:IKJw2odSd.net
- 腐ってもFFのオンラインではないナンバリング作品だから
そこそこ売れるとは思う
ゼノブレはどこまでいけるんだろうな?
2が国内30万、世界210万だから、3は最終的に国内40万、世界300万とか行ければ御の字なんだろうな
- 231 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:45:06 ID:7DntPT6W0.net
- >>222
ゼノブレ 2 DE 面白いと調べたら?
両方とも面白いといってる人が大半なんだが…
妄想も大概にしたら?
- 232 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:45:46 ID:9x005Ana0.net
- 世界は絶対無理だけど国内はあり得るのがヤバいところ
PS5のエルデンとかの数字よりどうせちょい上程度でしょ
- 233 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:45:49 ID:0tm92DtQa.net
- >>228
本体4倍流通させればいいだけだろ
よゆーよゆー
- 234 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:46:10 ID:Cb5N635KM.net
- >>217
ゼノブレ信者スゲーな中古市場操作できるレベルの金持ち
すぐ値崩れするPSソフトの信者にも見習わせたいねw
PSソフトの信者は貧困みたいだ
- 235 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:46:48 ID:Ufx5N1/h0.net
- >>228
エルデンはPS4版があるから
PS4版がなければ仕方なくPS5版を買うしかない
- 236 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:47:15 ID:pol4OQ1h0.net
- 相変わらずKPD発狂してて草
- 237 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:48:09 ID:0t06gZMRd.net
- >>229
あのさぁ…自演てものはさ
例えば「ゼノコンプ」「ゼノブレ信者」「中立」の3つの立場になりすましてやるものなんだわ
そうしないと対立煽りできないからね
- 238 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:49:06 ID:q3q1JOJXd.net
- 頼んでもないのに自供始めたよw
- 239 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:49:38 ID:cKLfphEY0.net
- >>232
世界もなかなか怪しいぞ
今のところデモンズリメイクの150万がPS5単体のセールス上限値
これはSIE発表なんでDL込み…でもってこれだし
- 240 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:51:07 ID:pol4OQ1h0.net
- PS5だけだと怪しいな
- 241 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:52:20 ID:3r6ubrkNp.net
- 国内FF16がどこまで落ちるかが読めんのよな
購入層は中年で若者や新規は皆無、ソフト売上瀕死のPS5専売でどうなるか
- 242 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:52:45 ID:IKJw2odSd.net
- ほんと今回の1番の壁はPS5独占の一言に尽きる
PS4でも出せれば、たぶん1年で500万以上は
いけるはずなんだけどPS5単独だとどこまでいけるのか
未知数としか言えんよな
- 243 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:53:59 ID:pVtFESL4d.net
- >>208
週2万平均だと1年で100万台プラス位だぞ
そのうち数十万台は転売屋がおさえるんじゃね
16発売時に転売屋購入分も含めて国内300万台だと初週ハーフも怪しいと思うがな
- 244 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:53:59 ID:LaD52yaT0.net
- >>227
今年度中にゲーム機の歴史において今までなっかたほどの
未曽有の大増産をする、って公式にソニーが言ってるのだから
普及してないから売れない、ってことはありえないのじゃね?
PS5は今年の冬くらいには誰でも店で普通に買えるようになってて
国内でPS4くらい以上の1千万台くらい売れてるはずだ。
- 245 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:55:06 ID:pO2FY5BP0.net
- >>237
つまりお前がゼノブレ1信者を演じる役だったてことかなるほどな
- 246 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:56:08 ID:svLttrNid.net
- PS5が世界でソフト売れてなさすぎだし世界も正直怪しい
国内は無理
- 247 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:56:49 ID:vxYfOpUG0.net
- コンプがなんといおうと
ゼノブレイドは2でファン増やしたと思うわ
- 248 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:57:24 ID:2lFvkFSlM.net
- 流石にないと思うがもう一作進んFF17対ゼノブレイド4(5かも)の対決になったらかなり現実味がある
- 249 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:57:48 ID:0t06gZMRd.net
- >>247
そして本当にゼノブレイドを愛していたユザーを捨てた
今のゼノブレ信者はシリーズ愛の欠片もないミーハーだらけ
- 250 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:58:53 ID:+9txnyqQd.net
- スマブラ参戦で確実にファン増えとるでw
- 251 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:58:55 ID:vxYfOpUG0.net
- >>249
お前のいうようなファンなら捨てて正解だな、うんw
- 252 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:59:05 ID:cKLfphEY0.net
- >>244
作る作る詐欺を既に一回やられてんだから今回も半分くらいにとどまると予測するしかない
実際に出荷されたら判断を変える
それにしても最大市場の北米最優先には変わらんとは思うが
- 253 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:59:11 ID:TBQg6JcR0.net
- 常識的に言ってゼノブレイド3がFF 16に勝てる訳が無いけど
FFって今まで負けハードに出してたのはワンダースワンだけで
PS5に出してもキラーソフトのままなのかは不明だな
- 254 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:59:54 ID:+9txnyqQd.net
- シリーズが進むたびに順調に売上伸ばしてるゼノブレイド
順調に没落してるFF
いい勝負やなw
- 255 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:59:57 ID:NAxvydVAr.net
- 投げ売り鬱袋で数字出すからなFFは
- 256 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 13:59:59 ID:cKLfphEY0.net
- 後は言うまでもなく
ハードが売れてもソフトが売れるようにはぜんぜんなってないんだから
今後もハードが売れればその分ソフトが売れるようになるとは予測できない
- 257 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:00:10 ID:6/sDHhyt0.net
- なんでこんなにゼノブレに固執するのか理解できん
確か2の頃から拗らせが酷くなったよね
- 258 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:00:34 ID:pO2FY5BP0.net
- >>249
おいおい自分で自演のやり方吐いたのに
ゼノブレイド1信者を演じるの止めろよどうせ何も語れねー癖によ
- 259 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:00:52 ID:TBQg6JcR0.net
- >>244
増産してもアメリカ優先だからどれだけ日本に回って
くるかと考えるとなぁ
もう日本の会社で無くなったのが痛いわ
- 260 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:02:06 ID:hXNPKYF/0.net
- スレタイにゼノブレとあると100%変な人が召喚されるシステム何とかしろ
- 261 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:02:13 ID:LaD52yaT0.net
- >>252
唯一箱がPS5と互角に人気ある国で市場規模No1なところだからな。
日本もゲハの中くらいに現実世界でも箱が人気あれば
PS5ももっと大量に回されてたのだろうな。
- 262 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:02:13 ID:JtuYrb720.net
- ゼノを諦めずに任天堂がプッシュし続けた成果だな
- 263 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:03:12 ID:31e8KRTfd.net
- >>249
1からのファンだけど捨てられたとは感じないな
自分が社会から見捨てられた事と混同してるんじゃない?
- 264 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:03:14 ID:eK1uu59u0.net
- ゼノブレ3が30万超えたら結構怪しくなってくるな
PS5で40万は無理だろう30万がギリギリだと思う
- 265 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:04:02 ID:+9txnyqQd.net
- 任天堂も、国内でハーフ売れるRPGよく育てたよなぁ
- 266 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:04:54 ID:vxYfOpUG0.net
- でも、モノリスほんと開発技術上がったな
- 267 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:07:36 ID:iXqSLVUva.net
- 継続は力なりってやつだな
- 268 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:08:47 ID:0t06gZMRd.net
- >>258
新た獲得した新規ユザーはその何%がユニークモンスターをすべて討伐した?クエストをすべて完了した?レベルをカンストすらしていない連中ばかりだ
せっかく恐竜を転倒ハメして全デバフ抵抗を作ったのに単なるクエスト専用ユニークの気絶スパイクには効かないという罠を経験した
もはやゼノブレシリーズはそんな経験をさせてくれないだろう難易度はライトユーザー向けに徹底的に下げられ凡百のRPGに成り下がってしまうのだ
- 269 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:10:05 ID:TBQg6JcR0.net
- ゼルダがFFと逆転したのも今では当たり前だけど
ブレワイ以前は有り得なかったからね
今回ももしもってのがあるかも
- 270 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:11:10 ID:vxYfOpUG0.net
- そんな格ゲーが衰退した理由テンプレみたいなこと言われても
- 271 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:11:29 ID:0t06gZMRd.net
- まあスプラトゥーンの発売日とNintendoDirectを奪ったというヘイトを甘んじて受け入れるがいいよ
それはのちのち売上に響いてくるさそのときになってはもう遅いがなw
- 272 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:12:01 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>270
モンハンの簡悔要素の部分を有り難ってる上級者様みたいだよなw
- 273 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:12:40 ID:7DntPT6W0.net
- ユザーって使ってるやつソクミンにいなかったっけ?
- 274 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:12:43 ID:7DnwPzvD0.net
- ゲハで持ち上げられるソフトはコケる可能性が高いし新規IPとかもだいたいそれ以外のヒットだったりするから
FF16もそうなったらマジで危ないかも
- 275 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:12:56 ID:kLtTFnVt0.net
- >>273
ゼノブレも荒らしにいた
- 276 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:14:03 ID:0t06gZMRd.net
- 3の戦闘を2よりシンプルになったと言っていたな
もうゼノブレは真のゼノブレ信者の手を離れ大衆向けに劣化してしまっているのだ
- 277 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:14:25 ID:1xNApCxCd.net
- 少し前ならFFの圧勝だろうって思ったけどゼノブレ2がパッケ30万程ってので分からなくなった
まぁPS5が不甲斐なさすぎるってのもあるが
いくらまだPS4のが強いからって1年半過ぎて未だにゼノブレ2の初週超えたのがエルデンだけはヤバすぎるよ
- 278 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:15:40 ID:0t06gZMRd.net
- 先祖返りしたFFは売れるだろう
ゲームは選ばれたユザーがプレイできればそれでいい
批判しかできないレビュアーからゲームを真のユザーが取り戻すときがきたのだ
- 279 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:17:28 ID:LaD52yaT0.net
- >>278
一本道でRPGじゃなくなるのだぞ。
アンチャーテッドやGOWとかあんな感じになるのだろ。
ファン離れするのは確定じゃね?
- 280 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:18:08 ID:OL1r+XsNp.net
- 裏FFがFFナンバリングと互角とは
栄枯盛衰よな
- 281 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:18:54 ID:7DnwPzvD0.net
- ただFFの人気作って女が多いやろ
実際ちゃんと顔出しして配信してるのも多かったり今はそこを取り込めないと厳しいだろうし
16はその辺あやしいなw
- 282 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:19:29 ID:/2FaDGF40.net
- 普通にゼノブレ3か上回りそう
PS市場はまだまだしぼむよ
- 283 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:20:03 ID:uAvCaQjS0.net
- >>278
選ばれたユーザーがーとか
典型的な気持ち悪いオタクやね
- 284 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:20:13 ID:Z7u2qeAAd.net
- それ以前に普及台数が来年の夏には今の倍になってるレベルじゃないとFF15の初週数字すら怪しいので
- 285 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:21:22 ID:JONE056ma.net
- FF16っていつ出るの?
こんなもん予想できるかよ
- 286 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:21:37 ID:7DntPT6W0.net
- >>283
ユーザーじゃなくてユザーだぞ
あとユザー使ってるのはソクミンだと思う
- 287 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:22:31 ID:WgizQbg/d.net
- >>1
下手すりゃテイルズに負けるぞ
https://i.imgur.com/O7IGXcZ.jpg
ついにテイルズがFFを超えるチャンスが来たか
三大RPGが変わる日が来るぞ
- 288 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:27:53 ID:yHx/C6+rM.net
- >>287
カニクル3はアライズに負けたよ
ソースはダイレクト
どう見てもアライズの方がキャラクターが可愛かった…(´・ω・`)
- 289 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:27:59 ID:/L4zFoF+a.net
- ゼノブレイドって海外人気高いイメージあんだけど実際どうなん?
モノポンのリプ欄ほとんど海外ニキだし
- 290 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:29:34 ID:0t06gZMRd.net
- ほらね
こっちは自演やなりすましをしてると明言してるのに我慢できなくなって安価つけ始めるでしょ
今日はコロコロしてないんだから無視してNG入れりゃいいのに…
結局さ都合の良いレスだけ抜き出してネガキャン記事にまとめるんだからさ
こんなどうでもいいスレタイに釣られてスレ伸ばしてしまうの恥ずかしいと思わないの?
全員が全員当事者だぞ?「クソスレにはレスしない」徹底してやればアフィカスなんていなくなるんだよ?
自分らがやっていることでネガキャン記事が生まれてそれで1人の新規ユザーがゼノブレ3を買わないかもしれない
それを自覚しなさい😡
- 291 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:30:38 ID:pO2FY5BP0.net
- >>268
たかだが全デバフ耐性に転倒が含まれてないことが罠で体験で上級者向けだぁ?
全デバフ作る労力よりコモンブレ育成のが遙かに難易度高いしライトユーザーお断りだっての
- 292 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:35:13 ID:0t06gZMRd.net
- なぜゼノブレイド3Directの前後にゼノコンプスレが増えたと思う?
それはまとめサイトがアクセスを狙える話題だと思ったからだよ
ゼノコンプなんて存在しない
明らかにおかしいことを言って反論されることを待っているだけ
アフィカスは決して個人じゃない
徒党を組んでチャットでやり取りし伸ばすスレを決めている
俺は個人で潜入しそれを監視しているが…(アフィカスゥー!w果たして俺は誰かな…?w)
諸君スレタイNGにゼノと入力し徹底的に無視しよう!ご協力を!
- 293 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:35:40 ID:eK1uu59u0.net
- >>289
200万くらいは海外売上だったような
- 294 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:36:10 ID:PK/x2Grv0.net
- ff16は行って50万ぐらいだろう
ゼノブレイド3はチケット込みで国内30万とかじゃねぇかな
- 295 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:37:09 ID:kOz1aUXha.net
- >>290
え、ゲハやまとめブログに影響力あるとか思ってるの?アホなの?
新規ユーザーがいきなりゲハブログなんて見るわけ無いじゃんww
CMやらYouTubeで知るのが大半では?
- 296 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:37:18 ID:RQ+c5ZHy0.net
- FF16が来年出るなら勝てそう
延期して二年後以降なら分からん
- 297 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:37:25 ID:1Dy+4sSE0.net
- FF7Rは3日で100万以上
ゼノブレ2は5年で30万
ゼノブレじゃ勝てないよ
『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げhttps://s.famitsu.com/news/202004/21197153.html
- 298 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:37:38 ID:1Dy+4sSE0.net
- FF7Rは3日で100万以上
ゼノブレ2は5年で30万
ゼノブレじゃ勝てないよ
『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ
https://s.famitsu.com/news/202004/21197153.html
- 299 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:37:51 ID:/2FaDGF40.net
- その当たり前に50万本とか気安く言える状況にないからこのスレタイになるんだろ
- 300 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:38:26 ID:6EBpkhH6r.net
- >>235
少なくともエルデンをPS5でPS4版してたなんてやつそうはいないだろ
最初からバグ知ってて買い直し必要だしあれがあの時点でのPS5の上限だよ
- 301 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:39:23 ID:deZeixjT0.net
- ちょっと待って!
ゼノブレ2ってSwitchのRPG代表作みたいな顔してるけど30万しか売れてないの!?
- 302 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:39:30 ID:0t06gZMRd.net
- >>295
あまり大きな声では言えんがああいうサイトは反○と関わりがある
もちろんYouTubeとか各動画サイトを始めTwitterなどのSNSも手が回ってる
しっかりと一般人に刷り込ませられるようにな
- 303 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:39:50 ID:pO2FY5BP0.net
- >>292
コンプの長文言い訳きっしょ
これお前の書き込みな口に出して朗読しろ無能め
156 名無しさん必死だな sage 2022/06/24(金) 13:10:30.96 ID:0t06gZMRd
中身で勝負しろよ
ザコブレwww
- 304 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:40:01 ID:tMWIgioW0.net
- エルデン最終13万だと腐ってもFFなら初週15万くらいかな
そこから伸びて20万としてまあ超える可能性なくはないと思うが
ゼノブレ3はコア層は公式のCE買うしそれ以外だとニンチケがお得すぎてパッケージはあんま数出ないと思う
- 305 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:40:46 ID:1Dy+4sSE0.net
- FF7Rは3日で100万以上
ゼノブレ2は5年で30万
ゼノブレじゃ勝てないよ
『FF7 リメイク』発売3日で世界販売本数350万本突破! 日本国内でも100万本以上を売り上げ
https://s.famitsu.com/news/202004/21197153.html
- 306 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:41:08 ID:deZeixjT0.net
- ちょっと待って!
エルデンって国内じゃ13万しか売れてないの!?
日本市場終わってない?
- 307 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:41:43 ID:cKLfphEY0.net
- 国内も世界もPS5は普及台数の5%辺りがソフト販売本数の上限なのが現状よ
その上でSIEが出したPS5の出荷実績を見ればまぁだいたい察せるでしょ…
- 308 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:42:43 ID:cKLfphEY0.net
- >>305
PS5独占から逃げるな
お前は逃げられても
FF16は逃げられないんだぞ
- 309 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:43:24 ID:deZeixjT0.net
- >>307
はぁ~なるほど
PS5って出荷数自体少ないのに転売屋がプールしてるから普及台数はもっと少ないんだ
- 310 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:44:19 ID:kOz1aUXha.net
- >>302
陰謀論乙
それが事実ならもっと任天堂は売れてないしPSは人気なはずだよな?
現実はそうじゃないんだが
- 311 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:44:49 ID:cKLfphEY0.net
- >>309
まぁSIEがお買い上げしてこんだけ売れましたってことにする手はなくはないが
平井の頃ならともかく今はやらねーだろさすがに
- 312 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:46:01 ID:0t06gZMRd.net
- >>310
はぁ…
そもそもSwitchとかPSとかそんなことはどうでもいいのよ
単に極端で頭のおかしい振る舞いをして反応が増えればそれでいいだけ
- 313 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:46:44 ID:tMWIgioW0.net
- FF15は国内外の小売に押し込んだけど次も押し込めるのかな
- 314 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:47:01 ID:IRlrwYPy0.net
- 10年前は国内ならFF>>ゼルダだったのにな。いまやゼルダ>FF>ゼノでゼノに怯えてると
- 315 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:47:18 ID:kOz1aUXha.net
- >>312
さすがは頭おかしいソクミンだな
アルミホイル巻いてる?
- 316 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:49:02 ID:eK1uu59u0.net
- 押し込むにはPS5を扱ってる店じゃないと押し込めないけど大分減ったからなぁ
まだこれからも減ると思う
- 317 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:49:08 ID:uYMd6CTH0.net
- FFならPS5でも50万は売れるだろ流石にゼノじゃ50万は無理
- 318 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:51:45 ID:YSrE8WeHp.net
- 3が2よりシンプルになったのってブレイドコンボ無くなったことくらいでむしろそれ以上に要素増えてね?
- 319 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:52:14 ID:deZeixjT0.net
- 16ってPS4版はないんでしょ?
7Rと同じなら1年時限独占で他ハードでも出ないんだろうし
普及し切ったスウィッツィに対してPS5の普及率は依然として極めて低い
ソニーさんはどう責任取ってくれるんだい!
- 320 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:52:21 ID:kQxKaogX0.net
- ゼノブレ3が今までのゼノブレだと思ってると大きな間違いだぞ
開発期間をしっかりと取ってるからゼノクロ級のマップにゼノブレ2級のストーリー
スイッチ普及率を考えたら100万本は売れるRPG
- 321 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:53:35 ID:PK/x2Grv0.net
- 2とdeの売り上げ見ればいくら新規勢が居るとしても大体予測が立つだろ
- 322 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:54:28 ID:WgizQbg/d.net
- >>305
ただ1000万本のFF15から7Rは500万本に半減したんだよね
さてPS5独占となった次はどうなるのやら
- 323 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 14:58:28 ID:kLtTFnVt0.net
- >>318
弾つけと弾割りがなくなった分合体が増えたんで変わらないんじゃね
ジョブチェンジは戦闘前の話だし
- 324 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:01:09 ID:YtfhwJLCd.net
- >>301
200万本↑売れてるで
- 325 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:03:18 ID:DJnbyAHFd.net
- 2が50万いってて3も50万超え狙えるゼノブレ
独占のせいで50万いくかも怪しいFF16
いい勝負かもしれん
- 326 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:05:55 ID:hXNPKYF/0.net
- ゼノブレが着々とファンを増やしてるとはいえJRPGを好む層自体がそんなにいない
Switchの勢いを考慮しても3作目でそこまで爆発するとは考えにくい
常識で考えたらFFナンバリング最新作に敵うはずがないんだけど
PS5独占という条件が判断を難しくしてるよね
- 327 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:06:06 ID:deZeixjT0.net
- そもそも国内売り上げに限定する意味ないけどにょ・・・
今や日本市場は全体から見れば一部に過ぎないわけで
ゼノブレは海外じゃ売れない
- 328 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:07:33 ID:tMzzfK05d.net
- >>32
FFはやらないでしょ! 原神やりたくてみんな買ってる!
- 329 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:07:41 ID:kLtTFnVt0.net
- >>326
でもPS5箱SteamだとしたらPS5独占よりパケの数は減るからゼノブレ勝ち濃厚だわ
日本のパケ売り上げはもうスイッチ以外死んでる
- 330 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:07:58 ID:cKLfphEY0.net
- 世界全体でもPS5だけじゃなぁ
200万いければ上出来じゃね
- 331 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:07:59 ID:FT8/Iqoxx.net
- これは予想が割れるな
PS5買う人なら高確率でFFナンバリングは買う気もするんだよな
- 332 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:08:43 ID:pO2FY5BP0.net
- いや国内でゼノブレに負けたら祭りだぞマジで
- 333 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:09:41 ID:PK/x2Grv0.net
- ps5開封しちゃった人ならff16は流石に買うでしょ
他に何があるんだよps5に
- 334 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:12:05 ID:DJnbyAHFd.net
- PS5の実稼働率ってどんなもんなの?
パッケ10万も売れない市場とか怪しすぎない?
- 335 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:13:12 ID:deZeixjT0.net
- PS時限独占&PS4切り捨てはあまりにも痛かった・・・
完全に見通しを外したにゃで
- 336 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:15:14 ID:TCOyp6PFa.net
- 売れないのなんて分かりきってるのによく独占で販売しようと思ったよね
あんなに売れてないんだからマルチの方がいいんじゃないの?
- 337 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:15:21 ID:U1rPcPVUa.net
- SIEがFF16販売に合わせて日本やら欧州に出荷すべきPS5をアメリカ本国に一点集中させて足を引っ張りそうだ
- 338 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:16:59 ID:atDPy9qv0.net
- ファミ通の初週比較で勝ったらFFを3大RPGから降格させて入れ替えていいよ
- 339 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:17:40 ID:cKLfphEY0.net
- PS5でソフトが大きく売れる兆しがまったく見えないからな
FF16より格上と考えられるエルデンリングですらPS5版は15万行ってないし
- 340 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:17:55 ID:U1rPcPVUa.net
- >>333
開けちゃった人って30万人いないんじゃないかね
- 341 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:18:06 ID:kLtTFnVt0.net
- エルデンは世界だとFFより上だが日本じゃFFのほうが上だぞ
- 342 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:18:12 ID:+UuZ4JIA0.net
- ゼノブレ3の方は予測はできるがFF16が全くわからん
なんせ普及台数すらアテにならない
- 343 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:19:00 ID:kmJS/vrX0.net
- ハードル下げが露骨すぎて流石にひく
- 344 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:21:11 ID:lo8e5MaY0.net
- 一本道FFの歴代売上
FF7 1000万本
FF10 850万本
FF13 660万本
FF7R 500万本
ゼノブレイド2 250万本以上(2021年末時点)
FF16 今まで通りの減少率だと300~350万本
- 345 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:21:35 ID:6lYeT8360.net
- 初週パッケだけで言うならFF16が35万本くらい、ゼノブレイド3が25万本くらいな気がする
- 346 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:21:47 ID:deZeixjT0.net
- エルデンリングを大きく超えることはないでしょ
エルデンで15万て、絶望だな
- 347 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:23:27 ID:cKLfphEY0.net
- >>344
マルチできた15は外してるのね
まぁ参考にならんかPS文だけわかるわけじゃないし
- 348 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:25:14 ID:q3q1JOJXd.net
- >>331
エルデンリングも買わない奴が
FFなら買うとかなくね
- 349 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:25:15 ID:uXg+QFZc0.net
- ソニーからしても屋台骨のFF新作が泣かず飛ばすってのが広まるのPS続けるつもりなら避けるだろうし
PS本体みたいにFFもソノタランドで爆売れした数字合算してくるのは割と有りそう
- 350 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:26:44 ID:dNIwjzb/a.net
- ハード同梱版とか作れば割と数字はどうとでも盛れそうではある
プリインストールのものであれば尚良し
- 351 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:26:51 ID:lo8e5MaY0.net
- >>347
いや、オープンワールドだから外してるだけ
オープンワールドが売上に与える影響は大きいから
- 352 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:27:27 ID:FT8/Iqoxx.net
- >>348
来年発売ならハードも数増えてるし独占タイトルだろ
PS5版エルデンよりは売れるだろ
- 353 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:27:27 ID:7np2bh9Xa.net
- ゼノブレイド3は累計300万いくんじゃね?
スマブラの影響で注目度は2の時より段違いで高い
- 354 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:28:54 ID:/38lr5M4d.net
- いくら落ちぶれたとはいえFFナンバリングで50割るとも思えん
逆に評価高くてもゼノブレが50売れるとも思えん
- 355 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:30:42 ID:tMWIgioW0.net
- >>354
ゼノはともかく今のFFで50万無理だろ
PS4が生存しててまだ未来もあった時期にでた15の初週が67万本だぞ
- 356 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:30:51 ID:WA7XQB9Rd.net
- ゼノブレ2はSwitchのタイトルがまだ少なかった頃に出たこともあって大きく注目され
その後とSwitchの代表作として長らく紹介され続けてきたからな
思ってる以上に知名度あると思うよ
- 357 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:31:09 ID:Kza7uSX00.net
- FFの落ちぶれ以上にPSの落ちぶれが酷いから
相乗効果で酷いことになると予想するのが無難
- 358 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:32:13 ID:kLtTFnVt0.net
- >>354
PS5で50万行くと思えんからな
- 359 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:32:44 ID:jGK7Yu4fa.net
- PS5独占デバフを甘く見てないか?
ソフト売り上げランキングを見ることを勧めるよ
- 360 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:34:59 ID:u+z3KvVKd.net
- FFの落ちぶれがどうとか以前にPS5普及してなきゃやりたくてもやれねーよw
- 361 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:35:24 ID:Kza7uSX00.net
- 50万って言ったら世界規模でもメガヒットだから
PS5はそんなハード
- 362 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:36:01 ID:tMWIgioW0.net
- まあジムライアン信じるなら出荷は増えるらしいな
全部転売屋に渡るだけな気もするしそもそも先週3000台の体たらくだが
- 363 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:37:29 ID:DJnbyAHFd.net
- >>354
DL込みなら累計50万は十分いけるぞ
- 364 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:38:12 ID:+nwaoWE3d.net
- 50万くらい売るのはFFナンバリングならそこまで難しいことじゃないだろう
しかしPS5じゃ100パー無理
- 365 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:38:58 ID:tMWIgioW0.net
- >>363
2の最後に出てきた時でDL60%くらいあったから
それそのままこの前週販に出てきた29万本に当てはめると国内DL込み60万超えてるなゼノブレ2
- 366 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:39:13 ID:BOphjiM50.net
- 逆にPS5本体あといくら売れたらミリオン余裕って思えるんや?
- 367 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:41:22 ID:kLtTFnVt0.net
- >>366
今の6倍くらいじゃね
それならエルデンも100万売れるレベルなんでFFも余裕で行ける
- 368 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:42:02 ID:a+rzy8tkd.net
- >>217
なんで自分の書き込みコピペしてんだ…?
- 369 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:45:29 ID:6lYeT8360.net
- >>350
同梱版という手があったか
同梱版出せば転売ヤーも参戦してくるだろうから一気に数字跳ね上がるな
- 370 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:47:03 ID:JqHERO1Q0.net
- >>72
ゼノブレイド3はカタチケで予約したけどFF16は買う予定なしゲームパスで配信されたらやるかもしれんが
- 371 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:47:13 ID:unP81+jOd.net
- FFはソニーマネーがっつり入ってるし
なにがなんでも売れてる事にしてくるよw
アジア合算だしねw
- 372 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:47:41 ID:cKLfphEY0.net
- >>351
オープンってもシナリオは一本道だったしなぁアレ
割とオープンワールドって言ったもの勝ちなとこあるから
その言葉に踊らされないようにしたい
- 373 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:47:51 ID:MJJe4IvY0.net
- ゼノブレが60万売れればギリギリの勝負にはなりそう
- 374 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:48:42 ID:J2bI9wVhd.net
- 16はPC版出たら買うわ
PS5版はマジで爆死するとしか思ってないし祭を楽しもう
- 375 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:50:10 ID:MJJe4IvY0.net
- というかFE風花が60万だからFE>FF16はかなり現実的だな
ゼノブレは置いといても
- 376 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:50:38 ID:HHotYKlwM.net
- ゼノブレ2って値崩れしてないから
カタチケの方がお得な状態をずっと維持してるんだよな
そりゃDL比率高いわ
- 377 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:52:52 ID:Wn19qb3M0.net
- FFなんてどうせ小売が中古に流して売れたことにするんでしょ
好きな数字になるまでレジ通すだけじゃん
つかこれ本体も同じことなんだね
- 378 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:54:29 ID:JN4kh49j0.net
- FF16はさすがに国内でも初回100万本超え行くだろ出荷が
- 379 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:58:21 ID:Ex17Op4m0.net
- ゼノブレイド2一本でFF15を10本くらい買えるんだが
- 380 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 15:59:36 ID:/Kqz/uIjp.net
- >>378
PS4無いんだぞ
ありえんわ
- 381 :!extend:checked:vvvvv:1000:512:2022/06/24(金) 16:02:23 ID:cVidgVtzM.net
- みゃみゃみゃ
- 382 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:03:48 ID:6lYeT8360.net
- >>378
15の初回出荷が100から110万本くらいだったし
最近の小売の動向からするに100万割ると思うけどなぁ
- 383 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:04:59 ID:9x005Ana0.net
- PS5で時限独占してる時点でFFシリーズでの初動はワーストだろうし
そもそもPS5がソフト売れないから本数出しようがないし、終わりすぎ
スクエニは完全に読み間違えた、しぬほど同時にPC版出したくでたまらないだろうねwww
- 384 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:05:22 ID:cKLfphEY0.net
- >>382
10オフもあんま売れないだろうしもうスクエニゲーを無理して仕入れる必要もない
それでも今回も小売りはまたFFだだ余りさせそうだが…
- 385 :◆YaXMiQltls :2022/06/24(金) 16:05:28 ID:cVidgVtzM.net
- ああに
- 386 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:05:57 ID:DxATAuzd0.net
- すっかり落ち目になってやらなくなったFFですら国内初週30~50万以上は固いだろ
ゼノブレはプレイするがパッケージ20位だろ
これが現実
- 387 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:08:43 ID:iWLIZgJPa.net
- ゼノブレは絶対DL率高い
カタチケで買う人めっちゃいそう
- 388 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:09:23 ID:DIE7UJ6L0.net
- >>370
俺も同じ
ゼノブレ3はカタチケ予約済み
FF16はゲーパス待ち
- 389 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:11:31 ID:gH5kvl9n0.net
- 仮に鬱袋とか、やらないと言ってるスカスカカスDAY1とかやらない純粋な売り上げだけなら、まぁ普通にゼノブレの圧勝だろ。
エルデンはまだマルチだったからあれだけど、そのエルデンですらPSは数万本しか売れてないじゃん・・・・・・
- 390 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:12:06 ID:svLttrNid.net
- 初動50万wwwwwww
縦マルチでももうFFには無理な数字
- 391 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:13:31 ID:/sfv90xTd.net
- >>370
>>388
PS5は持ってるの?
- 392 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:16:22 ID:r9Gw8BUB0.net
- FF16がマルチ展開なしなら確実に負けるだろ
- 393 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:16:30 ID:E7ZyrxDOa.net
- 現時点でのゼノブレ2の売上が250万本(DL込み)超えてるみたいだから、3は300万本いくんじゃね?
- 394 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:17:35 ID:tMWIgioW0.net
- まあソニーもスクエニもなんとしてもFF16は小売に押し込むだろうからなぁ
どこまでこの二社とFFの神通力が残ってるかの勝負になりそう
- 395 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:17:55 ID:E7ZyrxDOa.net
- ゼノブレ2発売当初はまだSwitchそこまで普及してなかった
- 396 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:18:53 ID:LnRUOLPY0.net
- ソニー的にもスクエニ的にもどんな誤魔化し手段だろうと数売れた事にしなきゃいけないから異例のスピードでフリプ落ちするぞ
- 397 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:19:14 ID:DIE7UJ6L0.net
- >>391
switch,XSX,PCだけ
PS5は持ってない
- 398 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:20:23 ID:HKMVDzOo0.net
- 流石にPS5独占とかいう誰得要因のデバフがあったとしても初週40万くらいは行くと思うの
- 399 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:20:47 ID:unP81+jOd.net
- PS5独占を100万本出荷なんてしたら
小売死ぬぞ…
- 400 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:22:01 ID:6jujv+eId.net
- 真面目に16は仰天の数字が出るだろう
それを機にスクエニが方針見直してくれりゃそれで良い
- 401 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:22:06 ID:/sfv90xTd.net
- >>397
一応PS5持ってる人に聞いてるんだわ
- 402 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:22:51 ID:HKMVDzOo0.net
- あっでもFF15が初週69万なのか・・・
半減と見てFF16は初週35万くらいかなぁ
- 403 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:23:58 ID:nISpQebs0.net
- 置いときゃそのうち売れるならまだしも時間経つとフリプに入れられて完全に殺されるからな
一昔前はゲーセンが家庭用を出されるせいで皺寄せ食らってたけど今は小売がソニーに無料配布されてその煽りを食らうわけだ
- 404 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:24:16 ID:c+JVxii70.net
- ゼノブレイドが未だにフルプライスで買われてるのにFF15はワゴンの後は全くの沙汰止み
スクエニ「プラマイ0なんだから良いだろwww」
- 405 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:24:56 ID:B/eYHcBFp.net
- ゼノブレはグラフィックがまだ甘いからどうしても下に見られがちだからダメだな
絵作りの方向性が性能使うタイプだからps4レベルの描画エンジンが本来必要
次世代Switchでようやく勝負できる
多分GOTYとかだとどんなに良くても何故か弾かれるレベル
- 406 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:26:00 ID:DIE7UJ6L0.net
- >>401
あ、元の質問はそうだったね
じゃあ俺は関係ないな
- 407 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:26:31 ID:UESROud/0.net
- 仮に次世代switch出るとなると全力で買い占めて邪魔しようとするんだろな
PS5の恨みとばかりに(逆恨み)
- 408 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:26:36 ID:9XNKutLpd.net
- FF15の右肩具合からしてFF16はFF1からFF2の52-80万ってとこだから
ゼノブレ3がよほどプレイヤー増えない限りは無理かな
良くてパッケージ30-50万ぐらいで追えなくなる
- 409 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:27:08 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>402
ちなみにFF15の時のPS4本体は350万台でPS5は現在169万台だから1年後の2023年夏までにその倍の数出さないとな
- 410 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:29:32 ID:/sfv90xTd.net
- >>406
PS5持ってる人まで買わないとなるとほんとにやばそうだから聞いてみたんだけどね
そもそもPS5持ってる人すらいないようだわ
- 411 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:29:42 ID:TfR9MMdr0.net
- カタチケの存在でパケのみカウントだとかなりハンデあるからなぁswitchは
まぁそれでも勝ちまくってはいるんですが
逆にFFは中古即売り需要でパケ中心になるだろうし
それを見越して「ジェットコースター(すぐ終わる)」とか言ってたりしてなw
- 412 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:30:37 ID:encDp/dM0.net
- ゲハで異常に持ち上げられるゼノブレ
世間では知名度低い
ゲハで異常に叩かれるFF
世間では知名度抜群に高い
- 413 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:31:28 ID:9ujtVh8ba.net
- ファンを自称する荒らしとかほんっと屑いわー
- 414 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:31:32 ID:r9Gw8BUB0.net
- >>409
中華に流れてる台数を無視とかアンチ乙
国内専用にリージョンロックかけて毎週5万台とか出荷しないと無理だから
- 415 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:32:45 ID:unP81+jOd.net
- >>412
50万売れてるタイトルが知名度低いは無いわぁ
- 416 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:33:31 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>410
そもそも1年半も経ってるのにまだswitchの1年分の半分も売れてないからな
- 417 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:34:13 ID:tMWIgioW0.net
- FF15はいまだに正宗つき初回限定版投げ売りしてても売れ残ってるからやべぇよ
どんだけ小売にダメージ与えたんだろうなあれ
- 418 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:34:15 ID:MJJe4IvY0.net
- PS5の販売台数は額面通りに受け取れないし
異常なタイレシオの低さ考えればね
- 419 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:36:20 ID:Y/jgZrS90.net
- >>417
ゲーム1本売れ残りを帳消しにするにはゲーム5,6本売らなきゃいけないんだよね
FF16を下手に大量入荷したら本当に死ぬと思う
- 420 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:37:01 ID:/38lr5M4d.net
- ゼノブレはゼルダと違ってオタク向けの枠組みを出ないからなあ
いくら売れても限界はあると思うんだよ
そいつらもコンシューマよりモバイルやPCにシフトしていってるし
- 421 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:37:32 ID:26PE3qBe0.net
- 流石に超えない
腐ってもFF
ブランド力が全然違う
- 422 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:38:30 ID:WgizQbg/d.net
- >>412
だからそんなFFが「一般RPGに負けるかも」というシチュエーションが注目されてるのよ
これゼノだけの話じゃないのよ。ゼノより売れてるRPGなんて腐る程ある訳で、FFがそれ全部より格下ブランドになっちまうのよ
あのFFがテイルズよりもペルソナよりも、そしてドラクエよりも格下になる可能性あるビッグイベントなのよ
- 423 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:38:45 ID:avGr5xU2d.net
- ラーメンはPS5でどんだけ売れたん?
流石に10万は越えてる?
腐ってもFFだし
- 424 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:38:51 ID:cKLfphEY0.net
- 小売はこれでも絞ってるのにPSソフトはそれを上回る売れなさ加減だから
FF16は相当小売にダメージを与えるのは容易に想像できる
頑張って売ろうとかマジで考えたら死ぬ
- 425 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:39:04 ID:DIE7UJ6L0.net
- いずれマルチ化するんで最終的に国内累計でFF16がゼノブレ3に負けることはないと思う
PS5単独で考えるとわからんが…
- 426 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:40:42 ID:HHotYKlwM.net
- PS5で発売したFF初動
FFオリジン 17905本
FF7R完全版 20889本
ブランド力www
- 427 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:40:51 ID:tMWIgioW0.net
- >>422
FFがゼノより売れないというよりは
FFがそのランクまで落ちてきたって方が衝撃的なのよね
かつては任天堂の一軍の背中見えてるくらいだった存在が
- 428 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:40:59 ID:Z7u2qeAAd.net
- と言うか皆腐ってもFFのブランドって事ぐらいは分かった上でPS5に信用が無いと言ってるしな
- 429 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:41:28 ID:BvoJSRKc0.net
- >>27
海外も即半額で売ってたからなあ
30ドルのゲーム
- 430 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:41:59 ID:UEZlvX+OM.net
- FFのブランドなんてもうとっくに崩壊してることを受け入れようぜ
- 431 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:42:02 ID:o7BC1kbSp.net
- いや流石にFF16が勝つとは思うぞ
だけどFFがこの先ミリオン超えることはもう無い
- 432 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:42:15 ID:WgizQbg/d.net
- >>427
ゼルダに負けたというだけでもニュースだったのに
これでテイルズにも負けたとなれば三大RPGが入れ替わるわ
- 433 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:42:25 ID:HKMVDzOo0.net
- じゃあ
バイオRE4(PS5) VS ゼノブレ3は?
これなら良い勝負やろ
- 434 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:44:17 ID:tMWIgioW0.net
- >>433
ジャンル全然違うしどうだろう
発売時期も近いソウルハッカーズ2とか軌跡の方が比較対象としてはよくね
- 435 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:44:36 ID:BvoJSRKc0.net
- >>224
歴史に学べばRPGの方が売れてる
ましてやスクエニのアクション()じゃ…
- 436 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:46:07 ID:HKMVDzOo0.net
- >>434
流石にそこらへんだと、ゼノブレ3の勝ちが見えすぎててなぁ
- 437 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:46:30 ID:zhZyOnwTd.net
- >>417
でも1000万本も売れてるやん
- 438 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:46:53 ID:DCvBnZNh0.net
- もしかして独占タイトルとして比べられたらPS5にまでトドメさされるんじゃ・・・
- 439 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:46:55 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>434
いや生放送2100人とかそんなレベルのソウルハッカーズ2は流石にちょっと
- 440 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:47:51 ID:avGr5xU2d.net
- ソウルハッカーズ2とかいう、ファンにまで見放された作品
- 441 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:47:58 ID:cKLfphEY0.net
- 正直あんまゼノブレ3関係ないのよねこの話題
PS5でどんだけ売れるか売れないのかってのが先に立つ
- 442 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:49:37 ID:B9QhEjFOa.net
- ゼノブレイド好きだけど流石に無理やろと思ったらFF16は独占か···
ゼノブレイドの勝ちあるかも知れん
- 443 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:49:49 ID:HKMVDzOo0.net
- >>441
売上に関しては全員一致で、クオリティ低めのFF15未満が確定してるの悲しすぎる
- 444 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:50:07 ID:avGr5xU2d.net
- >>441
お互い貴重な独占和製RPGだぞ
そりゃ比較される
- 445 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:51:59 ID:zhZyOnwTd.net
- >>441
ゼノブレより超ビッグタイトルのFFのしかもナンバリングが
例えゼノブレよりゲームの出来も良く文句なしの面白さだったとしても負けてしまうってのは
ゲハ的にはかなり面白いネタだから祭にするしかないだろう
- 446 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:54:03 ID:eH0O1ecL0.net
- https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650423591/
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて
任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る
ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった
ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて
ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない
杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった
任天堂が失った信頼は計り知れない
任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな
ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない
そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから
- 447 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:54:13 ID:/MHdX+tWM.net
- >>437
福袋を含む
- 448 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:54:51 ID:d/bfIC4X0.net
- >>1
国民ゲームランキングでならあるんじゃね
35位のゼノブレイド2より上は10.7.6.5の4つだけ
43位のゼノブレイドより上はそこに9を足しただけ
10.7以外はランキングにほとんど差はない
売上は知名度もかけてる宣伝費も売ってる国や地域差もあるし、販売手法もそれぞれ違うんだから今更だろう
- 449 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:55:31 ID:Z7u2qeAAd.net
- せめてPS4マルチならまあ勝てないだろうで終わってたのに語るレベルに落とし込んでるのがPS5独占と言うたった一つの要素だからな
- 450 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:55:37 ID:qLbcVAo90.net
- PS5が普通にクレカ作らずに店頭で買えるようにならないのであれば
ゼノブレ3が国内は超えるだろうな
- 451 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:56:26 ID:9ujtVh8ba.net
- 16は15より売れるの?そこからじゃね?
- 452 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:56:29 ID:tMWIgioW0.net
- PS5独占っていうデバフまじで最強最悪だよな
PS全盛期に3DOとかあの辺のハードに独占とか言ってるようなもんだろw
- 453 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:58:18 ID:d/bfIC4X0.net
- >>441
そりゃ違うぞ?
キラーソフトというのは「そのソフトが本体ごと欲しい!」と思わせる力があるからキラーソフトなんだぞ?
だから四半世紀もソニーはFFを特別扱いしてきたし、スクエニもソニーの子分として生きてきた
プレステとFFはそういう関係だし、それはユーザー層にも一般にも意識的にも無意識的にも浸透してるだろう
ただ初動で70万本しか売れなくなるまで落ちぶれただけだ!
- 454 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 16:59:25 ID:WgizQbg/d.net
- >>452
まさにFF10をドリキャス独占してるようなシチュエーションだからな
- 455 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:01:21 ID:B8/kaRmB0.net
- RPGとしての期待はゼノブレ3が100%
スクウェア全盛期の新作にワクワクしてた感情そのもの
FF16への期待値は0%
PRGじゃねーんだもん
- 456 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:04:03 ID:avGr5xU2d.net
- >>454
ドリキャス馬鹿にしすぎだろ
- 457 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:04:09 ID:cKLfphEY0.net
- >>453
無い本体は買えないから
キラーソフトじゃなくなってるのをPS5出荷枯渇が誤魔化してくれる展開になる
- 458 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:05:09 ID:DCvBnZNh0.net
- 独占タイトルとして真っ向勝負するわけだから逃げ場ない
- 459 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:05:17 ID:TSCw4k2D0.net
- 流石に?
ffだし国内なら100万いくかいかんかだろ
ゼノブレ3は行って50万ちょいじゃない?
- 460 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:05:54 ID:BOphjiM50.net
- ドリキャスは10万超えかなりあった気がするぞ
PS5はなんかもう比較する対象あるの?ってくらい壊滅的なタイレシオ
- 461 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:08:01 ID:zhZyOnwTd.net
- >>459
販売環境が同じならそうだろうな
でも実際は16はとんでもない足枷付いてるんで
- 462 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:10:35 ID:4GCkJnT70.net
- エルデンが最終12万だし、FF7やラーメンが2-3万とかだし、1年ぐらい後でも急に売れるようにはならないよw
- 463 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:14:31 ID:O5AAHxuJM.net
- PS5のタイレシオって過去最低レベルに低いからな
あいつら本体あってもソフト買わないよw
- 464 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:20:54 ID:yF2LPE6cd.net
- パッケージはFF16>ゼノ3に多分なる
DL込ならゼノ3可能性あるかも?
- 465 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:21:03 ID:8unUKWF20.net
- 2のあのアニメっぽいキャラデザだったから
割と世間でも受けたんであって今回のは弱いな
- 466 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:22:07 ID:YuWWnj3M0.net
- FF16PC版には負けないと思う PS5版は60万本でちょっとだけ勝つと思われる ゼノブレ3はハーフまで売れるだろう
- 467 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:22:48 ID:Zm7/bdkPd.net
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ゴミ島国の売上が大半を占めるFF
(〇 ~ 〇 | にもかかわらず、週売上3千台のゲイステ5
/ | 独占て、自殺じゃないの?
| |_/ \______
- 468 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:23:52 ID:pqNGaCHDM.net
- >>463
PS4とほぼ完全な互換があってPS5のゲームなんて
まだたいして出てないのだから当然じゃね?
おかしくもなんともないと思うけど?
- 469 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:24:27 ID:hsJzEo0W0.net
- 問屋と小売りに押し付けるFF16と
出荷調整しながら売るゼノブレ3だぞ?
勝負になる訳がない、FF16の圧勝だよw
- 470 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:28:28 ID:DCvBnZNh0.net
- せいぜい圧勝するところを見せて欲しい
- 471 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:30:23 ID:/lgTrCdf0.net
- 売上だけなら売れるでしょ
Switchソフトだし
他ハードだったらショボかったろうけど
でもソウルハッカーズがSwitch来ても売れなそう不思議
- 472 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:39:25 ID:DCvBnZNh0.net
- お互い独占タイトルなんだから言い訳いらんて、結果がすべて
- 473 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:40:10.54 ID:uyhgUu7P0.net
- 今回のFFは15より期待できそうだからPS5が死んでる国内はともかく海外では売れると思う
国内対決でも初動では勝って累計勝負はゼノブレ3の伸び次第かな
- 474 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:40:16.19 ID:NNd3rjgpp.net
- 勝負になりそうと思わせてしまう現状だ
- 475 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:41:38.10 ID:jp2DmqNSd.net
- 無理でしょw
しょせんモノリス
- 476 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:42:44.82 ID:zkNnG+UQM.net
- PS5で20万本出荷はキツイからね
- 477 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:43:00.92 ID:DCvBnZNh0.net
- 海外でFFが売れたことがかつてあっただろうか
- 478 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:47:40.11 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>473
そもそも海外もPS5がPS4以下の推移なのを忘れちゃダメだろ
- 479 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:48:51.44 ID:t14YkC7u0.net
- 100%ありえないと言えないほどにPS5がゴミなのが悲しいなあ
- 480 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:49:46.76 ID:fRDkmvVc0.net
- FF16って買った後にPS5でしか出来ないって知りませんでしたってやつ出てきそう
- 481 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:51:45.64 ID:pqNGaCHDM.net
- >>478
人気なくてPS4より売れてないのじゃなくて
生産できなくて出荷できてないだけだからな。
今年度中に大増産されて普通に買えるようになるとソニーが公式発表したのだから
問題ないだろ。
- 482 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:51:51.08 ID:GyEJDWNPa.net
- 国内ミリオン飛ばしたエルデンですら10万
バイオはそこすら届かない
こんな購買力のPS5じゃゼノブレ関係なく爆死確定だろ
ハーフ、いやクォーター行ったら拍手してやるわ
- 483 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:53:32.16 ID:FyINtptJa.net
- >>459
めちゃくちゃ腐ってはいるけど腐ってもFFブランドをPS5がどれだけ更に腐らせるかで決まるな
- 484 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:53:36.71 ID:AjonX1F5a.net
- ゼノブレって元FFというかスクエニスタッフでしょ?
実質FFでは?
- 485 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:54:47.18 ID:/fI3H7RWd.net
- 同梱モデルを同価格で20万台ぐらい予約取れば余裕
- 486 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 17:58:22.83 ID:BOphjiM50.net
- >>481
異常に低いタイレシオは何で?
- 487 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:01:24.08 ID:Cb4Gy4wKM.net
- >>468
互換が理由ならPS4のソフトが売れてるはずだけど全く売れてないねw
それと過去に互換があったハードなんていくらでもあるのに
それと比べても異常なぐらいタイレシオ低いよw
- 488 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:02:11.01 ID:1KdLmTZI0.net
- FFも売れないが
ゼノブレもキモオタしか買わないからな
どちらも大して売れない
- 489 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:03:14.68 ID:Cb4Gy4wKM.net
- 本体が出てもソフトが売れない
夢も希望もないハード
- 490 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:03:23.83 ID:Z7u2qeAAd.net
- >>481
公式発表してるから問題無いならジムが嘘吐きなんて言われないんだわ
- 491 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:04:37.93 ID:pqNGaCHDM.net
- >>486
1台に対して何本のゲームを買ってるか、だろ?
PS4と互換があるからPS5のゲームを必ず買う必要がない、
フリプもサブスクもある、
そもそもPS5の大作ゲームがそんなに出てない、
って理由だらけじゃん。
- 492 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:08:45.97 ID:eKwRIv+3p.net
- まだまだFFでしょ
ゼノブレ3も面白そうだったけど、知名度が違う
PS5の供給が現状のままならワンチャン
- 493 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:08:52.10 ID:KTESh3zdd.net
- FF16はゼノブレイド3に勝ったとしても国内ミリオンをこえないと敗北者でしょ
- 494 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:09:50.16 ID:VpmbMKXZ0.net
- 出た大作ゲームも売れないからなぁ
FFオリジン 17905本
FF7R完全版 20889本
- 495 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:10:00.37 ID:Z7u2qeAAd.net
- なんでPS5を持ってるのにわざわざPS4版を買うんだよwそら中古の価格ならPS4版の方が高いから売る前提ならPS4版だろうけどな
- 496 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:10:31.73 ID:iTa/aIrW0.net
- よく考えたらこれってお互いのハード独占だし新旧RPG対決になるんだな
- 497 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:11:01.74 ID:BOphjiM50.net
- >>491
え?PS5ユーザーってわざわざPS4版買ってるの?中古とか?
え?フリプとサブスクで古いゲームずっと遊んでるの?
大作?いろいろ出てるやん?
大作無視して古いゲーム遊んでるん??
知らんかったわー、興味深い性質やね
てか、そんなユーザーしかいないとこに独占するFF16ってw
- 498 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:11:07.60 ID:Cb4Gy4wKM.net
- >>491
PS5には乞食のゴミみたいな客しかいないってことだなw
- 499 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:12:20.33 ID:ALwlBy5nd.net
- >>491
つまり中古のPS4版とフリプ乞食で遊んでて
新作買わないって事かw
そりゃゲーム売れないわw
- 500 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:15:03.26 ID:Z7u2qeAAd.net
- まあSIE公式も決算でアドオン!アドオン!言ってるし原神とAPEXばかりやってソフト買ってくれないんだからライブ型サービスとか言い出すのも仕方ないね
- 501 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:15:52.69 ID:BOphjiM50.net
- いや、別にフリプとか基本無料ゲーとか中古でずっと遊んでてもいいと思うよ
遊び方は人ぞれぞれだしw
ただ、それがタイレシオ低い理由なら尚更独占なんてリスキーすぎるw
- 502 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:18:30.19 ID:vUfjF6kid.net
- タイレシオも意味ないしなぁ
任天堂みたいに色違い別売りにしたり発売日から4990円均一の投げ売りして本数稼いでそれがなにか意味あるの?
エルデンリングみたいに定価9240円で国内ミリオン、世界1340万本売る“漢”をみせてほしいよな
- 503 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:20:11.57 ID:TCOyp6PFa.net
- >>502
はじめっから全マルチだとしたらエルデンくらい売れるかもしれんがPS5独占はいくらなんでも無理でしょ
せめてPS4には出さないとさ
- 504 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:20:31.38 ID:Cb4Gy4wKM.net
- >>502
FFという投げ売り常連のスレでそれ言うの面白すぎだろw
https://i.imgur.com/MT5jw1M.jpg
- 505 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:20:33.26 ID:q7jiZhBRr.net
- FF16にはワゴンブーストがあっから
- 506 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:21:26.81 ID:HGcEntRFM.net
- 思うけど高橋総監督って物を売る才能はあんまりないよ
凄いの作ってるんだけど、JRPGで複雑でボリュームあってアニメ絵だろ
なんか色々噛み合ってないんだよ
この前のダイレクトも初心者さん無理と思っちゃうだろう、要素詰め込み過ぎなんだよ
- 507 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:22:04.44 ID:Run23Qn4d.net
- FFは基本ワゴンとセールで本数稼ぐからなぁ
15とかまじで酷かったわ
逆に任天堂は定価で新品が長期間売れ続けるとか卑怯だよな
- 508 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:22:23.17 ID:hENUFcJr0.net
- FFは出荷だけはいい数字だすよね
即クソゲーバレでワゴン小売死亡だけど
- 509 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:23:31.09 ID:DCvBnZNh0.net
- ワゴンでも何でも使えるものつかって結果どうなのか見せて欲しい
- 510 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:24:47.59 ID:Z7u2qeAAd.net
- そもそもPSにはパッケージの時代じゃないDLで売れてると言ったり任天堂にはカタチケで水増し!とかダブスタなんだよ
- 511 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:24:47.85 ID:r9Gw8BUB0.net
- >>504
1/3を4にマジックで書いてたりこの画像ほんと好き
ゲハで語り継いで欲しいわ
- 512 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:27:33.53 ID:OgFweXnW0.net
- FF16がPS5独占なら余裕でゼノブレ3が勝ちそう
- 513 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:29:08.07 ID:9ujtVh8ba.net
- 放送最初に各キャラの絶叫シーン流すのだけは要らないと思うかな
どうせ最後に入ってるんだし導入はもっと穏やかにしてほしい
- 514 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:38:26.64 ID:6FNWCeBj0.net
- 海外はきついけど
国内はありえるんちゃう?
- 515 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:39:27.37 ID:MYxo4MI30.net
- >>506
それはちと観点がずれてる気がする
例えば吉田や北瀬がスクエニから出て自分の会社立てて
内容も売上も高橋以上の物作れるか?っていったら多分出来んだろ?
逆に高橋がスクエニに戻ってVWのCG使ってFFを作ったら
案外あっさりと吉田や北瀬以上の物作れるかも知れん
結局はFFという歴史あるブランドと青天井の資金力の差でしか無いと思うよ
- 516 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:40:12.84 ID:oCWL3OmN0.net
- そんなことあるとは思えないけど
子供から親までSwitch持ってるからなー
対してFF16ってPS5独占でしょ?
PS5って主に40超えて独身のキモオッサンやひきこもりとかこどおじ
国内はFF負けるんじゃないかなー
- 517 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:43:13.20 ID:i2QsqeYqp.net
- FFってアレでしょ?フリプのやつ
待てば無料かワンコインって感じ
買うとしたらゼノブレかな
- 518 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:44:27.07 ID:hoCkIIeAM.net
- Steamで出せばね
- 519 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:51:02.57 ID:BvoJSRKc0.net
- >>515
スクエニに戻ったらまたgdgd製作体制になるだろうから無理だと思う
今のモノリスは任天堂に矯正された結果だしな
- 520 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 18:51:03.10 ID:wq7+jFah0.net
- 来年だしPS5の販売数も増えるだろうし、昔話題になってた新APU載っけた新PS5も出るだろうしXSSの対抗機種も出るだろうし大丈夫じゃないかな
- 521 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:00:17.96 ID:CgQ/6zTdd.net
- ゼノブレ1は任天堂の助力のおかげで出来たものだぞ
モノリスだけだと今のゼノブレは存在してない
- 522 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:01:11.97 ID:zkNnG+UQM.net
- >>519
高橋君を自由にさせると一般客お断りのエログロがキツい作品になるからなw
- 523 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:03:09.65 ID:MYxo4MI30.net
- >>519
同様以上の環境を与えられた坂口は出来なかったじゃん?
吉田や北瀬が坂口以上とは思えないってのが根拠
- 524 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:03:47.24 ID:mknuAicg0.net
- シェンムー 35.5万本
シェンムー2 12.5 万本
FF16、FF7R2はこんな売り上げになるんじゃ...?
- 525 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:04:05.71 ID:PXuY2WJt0.net
- グラフィック以外は確実に超えるだろ
- 526 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:11:25.11 ID:mknuAicg0.net
- >>521
モノリスソフトは、ゼノブレイド以外に
ゼルダの伝説Botw、スプラトゥーン2、あつ森と、任天堂のフラッグシップタイトルの開発に参加しているからな。
今迄の任天堂臭さを中和している感じでもある
- 527 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:11:46.43 ID:ZQuSZ47k0.net
- >>519
モノリスと違って一枚岩じゃないから横槍も相当入るだろうしね
- 528 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:20:02.88 ID:ZPwmThZbd.net
- 本来であればゼノブレイドなんてのはスターオーシャンと比べる程度のタイトルのはずなのに
今やFFのナンバリングタイトルと比べられるってねえ・・・
- 529 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:20:34.26 ID:atDPy9qv0.net
- 正直、本来なら比較にもならないのに、ここまで予想が分かれるのも、FFとPSの凋落が凄いってことなんやろうね
しかも1年も発売に差があるのにね
- 530 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:23:45.81 ID:S6WYM3wYM.net
- さすがにルーンファクトリー5の14万本は超えられそうなの?
- 531 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:24:00.07 ID:DCvBnZNh0.net
- 互いに独占タイトルなんだから言い訳無用
そこで言い訳したらロンチから単独比較されてきたSwitchと同じ舞台にも上がれてないことになる
- 532 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:26:30.59 ID:Lt12qQ+Jd.net
- 前提として「国内売上」で比較しろっていうから付き合ってやってるのに
調子に乗って格落ち扱いしないでくれるか?w
世界売上ではFFはAAAタイトルだし
ゼノブレイドのようなアニメ調はどう頑張っても北米市場じゃ売れんよ
- 533 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:27:25.31 ID:DCvBnZNh0.net
- Switchだってリリース直後は自称経済新聞から失敗作だの
普及しないだの散々言われてた、土俵は同じ
- 534 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:28:09.53 ID:mknuAicg0.net
- 昔は、FFの任天堂のライバルソフトは、ゼルダの伝説だったのが
今やゼノブレイドがライバルって、任天堂じゃ二軍~三軍クラスなのに
- 535 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:28:23.65 ID:DCvBnZNh0.net
- 世界的に核爆死してるFFオリジンよりスケールが小さいナンバリングが登場するとは誰も想像できないだろう
- 536 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:28:46.51 ID:Lt12qQ+Jd.net
- なんでPS5が普及してないのがFFの責任になるんだよw
PS5が十分に普及してりゃそもそも相手にならんわw
PS5の普及台数が売上に蓋してんだからたまったもんじゃないよソニーさん
- 537 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:30:54.30 ID:DCvBnZNh0.net
- FF12、FF13とどんどん狭い一本道に収束した結果となるか否か
- 538 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:31:19.99 ID:Z7u2qeAAd.net
- リスクも考えず独占にしたスクエニに責任はあるけどな
- 539 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:31:54.92 ID:DCvBnZNh0.net
- なによりPVの内容が製品に含まれていなかった場合はサイパンの判例が適用される
- 540 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:33:15.60 ID:Lt12qQ+Jd.net
- あとねえ
ブレワイと比べるのはフェアじゃないでしょ
SwitchのグラフィックはPSよりはるかに劣るんだから
あのレベルのグラフィックでいいならFFだってもっと広い世界用意できるわ!
- 541 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:33:56.72 ID:DCvBnZNh0.net
- それで海外ではingame映像しか使えなくなってるのはSteamの通り
- 542 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:38:04.06 ID:mknuAicg0.net
- >>540
うん、だから『任天堂の二軍、三軍』がFF16ライバル認定なんですよ
- 543 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:38:48.06 ID:deZeixjT0.net
- >>540
うむ・・・
- 544 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:39:25.70 ID:l2RU+st9d.net
- >>540
吉田は分からなんけど野村とかの旧第一開発じゃそのレベルのグラフィックでも無理だと思うわ
- 545 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:40:26.40 ID:c30FrN3Jd.net
- >>540
あのレベルで良いんだよな
内容に自信がある場合
- 546 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:41:27.57 ID:Z7u2qeAAd.net
- グラフィックなんて凄い、解像度高いから良いんじゃなくて「俺はこれ好きだわ」が一番大事なんだからつまり無駄な事に力入れてるってことっすね
- 547 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:41:36.61 ID:hsHnQhNFd.net
- 今回PS5が十分に行き渡っていないのだから単純売上より割合売上で推し測ったほうがいいと思う
ソフトの売上÷ハードの売上
これで計算しましょう
- 548 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:41:38.28 ID:9ujtVh8ba.net
- 性能上がった分無駄にグラフィック作り込んで時間かかるようになるのって本末転倒では
- 549 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:41:53.91 ID:deZeixjT0.net
- >>547
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 550 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:43:56.51 ID:Z7u2qeAAd.net
- サードからしたらソフトが沢山売れる事以外意味無いのにハードで割って何の意味が?まあそれを選択したのはスクエニだから自業自得だが
- 551 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:43:57.17 ID:S6WYM3wYM.net
- >>548
昔のFFでは出来ていた飛空艇で空を飛んで月世界まで行けるような世界を
実現する方向にはできないのかね?
- 552 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:44:18.22 ID:yktjt3zPr.net
- 負けハードの独占ソフトってたまにコレシカナイ需要発生するからな
- 553 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:45:30.04 ID:cXdNgkPQ0.net
- ジジイが多いゲハでしか話題になってない
- 554 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:45:45.00 ID:mknuAicg0.net
- スクエニ目指してるのは、『映画』なんだし
ゲーム作るよりも、製作陣もっと満足出来るんじゃない?
- 555 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:46:04.16 ID:DCvBnZNh0.net
- 10年かければ俺だって一流デザイナーとか言ってる人間に仕事が与えられるのはゲーム業界だけだろう
- 556 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:46:47.97 ID:yktjt3zPr.net
- >>540
広い世界作れてないんだから無意味な擁護よ
やれば出来るの負け犬のセリフ
- 557 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:49:29.59 ID:SZYcIasNd.net
- いやね、ブーちゃんいい加減にして
全世界での総売上がすべてだから
そっちで勝ってから言ってね
あとPS5が普及してないのが悪いのであって、普及してたら国内でもFF圧勝だから
- 558 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:51:25.05 ID:bYMNyROM0.net
- >>548
PCでもゲームやってるとインディーでも内容がしっかりしてるのあるからなぁ
開発期間がエゲツないとはいえprojectwingmanみたいな個人開発のゲームも出てるし
- 559 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:51:47.55 ID:uXg+QFZc0.net
- >>538
元スクエニ社長の和田のnoteだけどこれ見る感じ
財務危機救われた時に「FFはPSに独占的に供給し続ける」ってレベルに近い契約交わされてるらしいし
FFの発売プラットフォームに関しちゃスクエニの一存でどうにもならんのだろう
https://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838
- 560 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:52:37.05 ID:u3Hr4AMc0.net
- FF16ってPS5専用でしょ
エルデンリグですら20万無理なんやぞ
- 561 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:52:52.64 ID:bYMNyROM0.net
- >>559
実はFFラーメンって異端児なのか?
- 562 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:53:38.57 ID:kLtTFnVt0.net
- >>561
外伝は売れないから対象外なんじゃね
- 563 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:57:43.58 ID:DewL/ShZ0.net
- >>8
値段考えればそれ一択なんだけど、ゼノ2もDEもパッケで買っちゃった身としては3だけカタチケは選びづらい…
- 564 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 19:57:46.87 ID:5bB+xeAOM.net
- >>36
その一定の評価とゴミ評価、どっちが多いと思う?
https://i.imgur.com/1EzloBS.jpg
- 565 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:04:59.75 ID:quatpwYW0.net
- 無い
ffのナンバリングでPS5独占だよw
国内だけで300万本は売れる事が約束されてるんだから
ゼノブレ3が勝てる訳ないだろw
そうだよな?ファンボーイ
- 566 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:09:11.41 ID:U4g4TnXza.net
- そもそも『FFとは異なる可能性』が出発時なんだから単純比較自体に無理がある
ゼノはセールス至上主義ではなくコンセプト提示型として出て来た
- 567 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:15:13.55 ID:deZeixjT0.net
- >>559
面白いブログですね
- 568 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:16:20.94 ID:l2RU+st9d.net
- >>557
レビュー買収とかじゃなく本当にブレワイを超えたゲーム作って自分達でPS5を牽引すればいい
興味ない人にも買ってもらえるようなPVや事前情報出してその前評判に違わぬソフトを発売するだけ
最初からハード頼りの言い訳してたらもう先は見えてるよ
- 569 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:18:03.02 ID:nIHvlib+0.net
- >>534
ゼルダじゃFFのライバルにすらならないほど差があったろ
ちょっと前までは精々MAX100万で任天堂でも3軍だぞ
ゼノブレなんか7軍だよ
- 570 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:22:04.07 ID:mknuAicg0.net
- PS5は、WiiUよりもゲームキューブ的な何の特徴もなく『横並びの性能です』で大失敗した感じがあるな
- 571 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:22:55.27 ID:gH5kvl9n0.net
- すげー
ここまでステイ豚が神と崇めてたカニデンリングが、すでに無かった事になってるw
- 572 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:23:55.54 ID:IKJw2odSd.net
- >>564
そのサイトでMMO全般見てみたけど、大体が100件も
レビューされてないのに、FF14は2500件もの低評価を
書き込んだくれる奴いた
これはある意味大人気なのではないかと思う
普通どうでも良いゲームなら評価すら着けようとは思わんからな
- 573 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:26:29.92 ID:mknuAicg0.net
- >>569
実際、ライバル的に語られた『FF7と時のオカリナ』だと、そうだよな。
時のオカリナは、売り上げでは全く釣り合わ無かった
- 574 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:31:58.11 ID:BDBb4dl70.net
- スクエニが国内売り上げ発表しない気がするわ
- 575 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:33:18.50 ID:kLtTFnVt0.net
- >>574
スクエニは発表しないけどファミ通が出してしまうからな
- 576 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:37:32.43 ID:O67NHASk0.net
- Switchがどんだけうれてもゼノブレの売上は爆発せんよ
- 577 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:47:55.45 ID:g+ldB6sB0.net
- >>1
ブレワイ2>FF16>ゼノブレ3じゃないの?
FF16がレールゲームだからゴキが荒れてる
FF16はコストがかかるオープンワールドやめてレールゲームw
レールゲームならYouTubeでムービーだけみたほうがいいよねw
4Gamer:
ゲームの進行としては,FFXVのような自由な探索というよりは,FFXIIIのようなリニアな展開になるという認識でいいですか?
吉田氏:
はい。その分超高速ジェットコースターというイメージです
『FF16』のコンセプトをひと言でいうなら?
吉田“超ド級超高速ジェットコースター”ですね。
吉田氏
今回は、明確にアクションに振り切った「FF」になっていますが、その代わりジェットコースターに乗っているかのような、とてつもない速度で突っ走っていくゲームです。超大作映画をこの手で動かしている!という感覚の「FF」にしています。
- 578 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:54:13.49 ID:IKKodTcyM.net
- ゼノブレDEの中古去年と比べて2000円ぐらい値上がりしてるよね
前3000円ぐらいで売ってたのに今5000円ぐらいになってる
過去作をやっておきたくなるほど3が期待されてるから
国内ではFF16はゼノブレ3に負けるよ
- 579 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:54:33.53 ID:BDBb4dl70.net
- JRPGのシリーズモノってソフトの傾向的には大幅に跳ねることはほとんどないんだけど
キャラデザを一般層が受け入れられるように寄せてきてるから割と伸びる気もするんだよね
ただコングだと前作よりやや多いくらいだね
ファミ通の争いでいい勝負になるとしたら累計30万前後くらいの数字になると思うけど
FFはワゴン上等で50万くらい出荷してくるんじゃねぇのとも思う
- 580 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 20:58:41.00 ID:quatpwYW0.net
- ダウンロード版だって国内で100万売れりゃ
ありがとう国内100万ダウンロードって必ず発表するぞ
大宣伝になるのに発表しない訳がないだろ
- 581 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:00:46.58 ID:BDBb4dl70.net
- >>580
逆に言うと格好がつかない時は発表できないんじゃないかということ
まぁ一番ありそうなのは国内ミリオン達成(アジア含む)じゃないかなと思ってるけどね
- 582 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:13:04.93 ID:GBBfVfhGd.net
- >>564
好きだねーそれw
https://i.imgur.com/srvTdkp.jpg
https://i.imgur.com/bYskJzv.jpg
https://i.imgur.com/YCOukI5.jpg
- 583 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:18:35.64 ID:zM7Z6cWb0.net
- あれだけ当時勢いのあったPS4でFF15は初週69万だったし
全く勢いのないPS5でFF16は初週40万も怪しいだろうな
FF自体のブランドもさらに地に落ちてるし
- 584 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:28:43.02 ID:8ffDjZOva.net
- 超えないと思うけど超えたらヤバイね
ゼノブレ3売れた↑
FF16売れない↓
てことだろ
- 585 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:33:59.20 ID:uyfYqzfnd.net
- とりあえず言えるのはゼノブレ3は前作より売れる可能性十分で
FF16は15より売れない可能性がでかいってこと
- 586 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:36:54.03 ID:LaD52yaT0.net
- >>583
ちゃんと増産されて来年の夏に日本で500万台普及してて
発売日に日本でパッケージ版10万本、DL版30万本で合計40万本ってとこじゃね?
世界で80万本で初日で100万本いかなかった
くらいになると予想。
- 587 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:39:03.19 ID:GHs+UBvwd.net
- 同梱版50万台くらい用意すりゃいいだけだろ
- 588 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:41:49.26 ID:kLtTFnVt0.net
- >>586
来年の夏に500万は無理だわ
本体が年300万超える売り上げ出たのPSPまでさかのぼるからな
- 589 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:45:56.09 ID:BDBb4dl70.net
- ああ、同梱版はかなり数出しそうだね
- 590 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:47:00.81 ID:mknuAicg0.net
- >>587
小売り「死にます、死にます、絶対に死にます」
- 591 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:49:54.74 ID:4hf2zI120.net
- 相変わらずモーションがキャラがホバーしてるみたいに軽くてダサいわ
JRPGの安っぽさの一因ってこの重力とか慣性無視した軽いモーションに有るよな
でもジョブシステムみたいなのは面白そう
メインキャラより7人目のサブキャラの方が魅力的なキャラが多いな
ウロボロスとかいうのいらんだろRPGの戦闘は身一つでシンプルなほうが楽しいのに
あ頭から羽生やしてる子のプリケツはいいと思いました
- 592 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:50:09.47 ID:eK1uu59u0.net
- ゼノブレ3が2から一切本数が伸びなかったと仮定しても結構怪しいんだよな
PS5独占っていうのはそういうこと
- 593 :名無し:2022/06/24(金) 21:54:49.34 ID:HpNz53ia0.net
- PS5はもっと製造して欲しい人に行き渡らなきゃいけないからな
- 594 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:58:08.62 ID:kLtTFnVt0.net
- >>590
今の転売価格ならそれでも全部売れる
- 595 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 21:59:21.34 ID:3T7mszof0.net
- ゼノブレイド ダイレクト
https://i.imgur.com/fyU3cOs.jpg
State of Play
https://i.imgur.com/7PXrVDz.jpg
- 596 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:05:00.68 ID:gY4V+KP90.net
- >>572 この低評価の奴らはもう帰ってこないからね
- 597 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:16:55 ID:L4ijcrGs0.net
- >>540
これ中身よりも見た目を取った奴等の末路って感じの戯れ言で好き
- 598 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:17:24 ID:TmGpy8CYr.net
- >>572
それだけ呆れられたって事をポジティブに捉えるな
- 599 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:22:44 ID:MItSizhla.net
- >>572
そりゃあんだけ大々的に作り直したアピールして腐ってもFFなんだから沢山の人が触れてみたいと思うだろ
結果そのサイトの低評価ばかりのような感じになると
一部のキチガイだけが持ち上げ続けてるだけ
- 600 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:32:45 ID:S8JeRyew0.net
- >>582
めっちゃ評価高いな
- 601 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:32:48 ID:HzhVMGVJ0.net
- >>559
これの拡大解釈でPS撤退後のFFナンバリングって
ソニーが絡んでるエピック時限独占からの1年後に箱Steamマルチになるのかな
- 602 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:35:01 ID:da6oGtC60.net
- わざわざPS5独占にして売上激減させようとしてる吉田ってなんなん?
- 603 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:36:33 ID:TJPTEoSwd.net
- 吉田が決めてるとでも思ってんのかw
- 604 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 22:45:49 ID:zSCh0UtYd.net
- 吉田も野村もPS5じゃ売れないことなんて知らないわけはないだろう
スクエニでゲームを作る以上仕方ないことなんだろ
- 605 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:13:58 ID:QHp8cr3M0.net
- PS5が国内ではまだ170万台程度しか普及していない上
そのうち少なくない数がゲームユーザーではない変な所に渡っている可能性も高く
現行ソフトの売り上げとしてはエルデンの13万本弱が最高値、とFF16は条件が悪すぎる
希望としては
発売が来年なんで普及台数は基本今より増えていること
国内じゃ流石にエルデンよりもFFの方がブランド力が強いであろうこと
エルデンと違い独占なんでPCや箱ユーザーなんかもPS5版に流れ込むこと
辺りが挙げられるけどどこまで盛り返せるか
- 606 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:29:33 ID:mknuAicg0.net
- 実質的にFFチームが、ジャパンスタジオの後継になってるからな。
- 607 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:35:53 ID:quatpwYW0.net
- 仮想通貨がマジで暴落して
グラボの値段も一気に下がり中古市場にグラボが溢れている状況になった
本当にPS5がマイニングに使われているなら転売屋も一気に消える
そうなれば近日中にはPS5が普通に買える状況になると思うぞ
- 608 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:37:48 ID:aHfdlZxr0.net
- マイニングでボロボロになったPS5が修理に持ち込まれて販売台数盛りまくりだな!
俺ならマイニングに使われた中古なんてお断りだが
- 609 :名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 23:47:17 ID:quatpwYW0.net
- >>608
PS5を中古で買うってのは想像してなかったわw
PS5が本当にマイニングに使われていたとして国内にマイニング工場ってあるのだろうか?
だが中古のグラボが大量に流れこんでる事実はある訳だし
良く分からんが中古のPS5が市場に溢れる事もあるのかもね
- 610 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:07:21 ID:8PuXESKu0.net
- ウクライナの摘発されたマイニング工場にPS4が大量にあったって事実だけから
なぜPS5がマイニングに使われてるってウワサになったのか謎すぎる。
PS4ってならまだ分かるけどな。
そもそも品薄で入手困難で手に入れようとしたら1台10万円以上して
さらに少なくとも一般には出来ないハッキングまでしないとマイニングには使えないPS5を
わざわざマイニングのために集めて使ったりしないだろ。
定価でいくらでも買えて一般にハッキング方法が公開されてて
誰でも簡単に出来るってならウワサになるかもしれないけどさ。
- 611 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:13:30 ID:uN02WCto0.net
- ひょっとしてFF16が出れば!!
なんて淡い期待してる?
- 612 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:14:00 ID:dQUnRvrG0.net
- >>59
吉田テンパード(信者)は絶対買うから関係ない
- 613 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:16:14 ID:NMyOhYXZ0.net
- 買わないよ
PS5持ってないしMMOプレイヤーはオフゲにはあまり興味ない
- 614 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:17:42 ID:XUxcdaBId.net
- いや俺は14がっつりやってるけど買うで
- 615 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:19:04 ID:HeTLbRNu0.net
- ゼノブレイドは
国内40万、世界250万ってところじゃね
ff16は国内50万、世界400万は超えると思うぞ
- 616 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:19:21 ID:NMyOhYXZ0.net
- それは希少種だと思う
- 617 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:19:34 ID:LW2bQ32xd.net
- 14全く興味ないけど16は買うで
PC版出たらな!
- 618 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:21:19 ID:LW2bQ32xd.net
- 2が世界200万から今また伸びてるし
3はもっと売れそうな気はしてる
- 619 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:22:38 ID:uN02WCto0.net
- FF16はマルチ合算?
- 620 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:24:12 ID:3v+MA/X/0.net
- 洋ゲーに飽きた世界のゲーマーがゼノブレに流れこんでくる可能性も微レ
- 621 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:24:15 ID:NMyOhYXZ0.net
- まあ売れるって言ってもFFみたいな強固なブランドじゃないし
前作より伸びれば良いぐらいだわな
FFの方はあの手この手で最低500万ぐらいまでは行かせるだろうし
(じゃないと会社のメンツが立たないからね)
- 622 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:24:22 ID:LW2bQ32xd.net
- 今のPS5の状況で国内50万はまず行かないと思う
世界では持ってる人それなりにいるからある程度は売れるかもしれんけど
- 623 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:24:55 ID:9zhRYlxi0.net
- >>612
でも14漫画は低評価、14ドラマは低視聴率、14映画は大爆死、14ラノベは話題にすらならず
工作できないもんはだいたい死んでるんだよな
- 624 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:25:08 ID:qPUGrZQo0.net
- FFが負けるとは基本的には考えられないがPS5がなぁ
一つ言えるのは今のゼノブレに負けると本格的にFFは終わりだろうな
- 625 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:27:14 ID:LW2bQ32xd.net
- 同じ土俵だったならFFが負けるわけないけど
PS5はマジ終わってる
- 626 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:28:16 ID:IlxQ8giq0.net
- ゼノブレ信者はこうやって他のゲームにケンカ売るからなあ
だから嫌われるんだよ
なのにゼノコンプとか言っちゃう
- 627 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:38:33 ID:uN02WCto0.net
- とりあえず発売日が決まったらかかってこいよw
- 628 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:39:52 ID:RiQe94epd.net
- かかってこいは笑う
誰だよお前w
- 629 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:42:24 ID:uN02WCto0.net
- 相手が居ないのにどうやって喧嘩するんだよw
- 630 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:44:59 ID:uN02WCto0.net
- ゼノブレイド3の発売日に近い勝負になりそうなソフトは無いのか?
- 631 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:45:32 ID:eBJADVhK0.net
- >>626
ケンカ売ってるんじゃなくて冷静に考えて今の現状でPS5独占で出して戦いになるかどうかは5分だろ
ゲーム自体でどうこうじゃなくて提供ハードがゴミって話だぞ
- 632 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:47:12 ID:uN02WCto0.net
- まさかPS5単騎で勝負になるとか思ってるの?
- 633 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:48:48 ID:3ONdvMCG0.net
- >>630
無い
以上
- 634 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:49:25 ID:msX1kYWn0.net
- 当然「出荷」は判定外だよな?
- 635 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:51:50 ID:uN02WCto0.net
- ないんかい、糞ザッコ
- 636 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:53:15 ID:qPUGrZQo0.net
- >>630
国内80万売れたペルソナと同じアトラスのソウハカとか?
あんなにペルソナ持ち上げてたんだし当然買うよな?
- 637 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:54:19 ID:uN02WCto0.net
- そ、ソウルハッカーズ2(笑)
- 638 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:56:09 ID:F7huiv+e0.net
- ゼノブレ3とFF16は丁度いいんだよな
これがFF16はカービィより売れるの?だと売れるわけないやんで終わってしまう
- 639 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:56:11 ID:qPUGrZQo0.net
- ゆーて発売日近い有力ソフトってソウハカくらいしかないよ?
- 640 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:56:40 ID:uN02WCto0.net
- そんな3流メーカーの無名タイトルなんて相手にならんやろー
- 641 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:57:43 ID:IdWrT5cO0.net
- 同じ値段で売れば伸びるんじゃね?
- 642 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 00:58:24 ID:qPUGrZQo0.net
- ゼノブレだって出来はともかく知名度としてはまだまだ無名なタイトルでしょ
その点ソウハカはさんざん叩き棒にしてきたペルソナの系譜だよ?
いい勝負になりそうなんだがなぁ
- 643 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:07:20 ID:qPUGrZQo0.net
- てかゼノブレ国内累計30万に対してメガテンが20万、ペルソナが80万だから妥当な線いってると思うよ
- 644 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:15:48 ID:3k+cEqmg0.net
- ゼノブレ3
初報日2022年2月10日
発売日2022年7月29日
Switch専用
FF16
初報日2020年9月16日
発売日2023年夏予定
PS5専用予定
PS5独占ならFF16ナンバリング過去最低売上になりそうだな
というかFFもそんなにビッグタイトルじゃなくなった現在だけどPS5ってFFまで何にもないのね
- 645 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:16:47 ID:6V3UYJIN0.net
- >>643
こうしてみるとペルソナやべーな
オシャレBGMとオシャレギャルゲを合わせると国内外最強になるのかw
- 646 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:21:21 ID:rNJtg3ln0.net
- 仮にゼノブレ倒したところでその後ろに十倍くらい強いのがゴロゴロいるのが悲しいところやね
- 647 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 01:44:45 ID:6SMZSjdOa.net
- >>644
FF16でPS5買おうと思ってたけどFF7リメイクもSteamで出たし待ってりゃ出るんだろうなーって
絶対に他では出さないって言い切るかどうかだなー
ゼノブレ3は予約した
- 648 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:21:26 ID:BBCm0hrdd.net
- ゼノブレ3、売れなさそうだね
クオリティがアレなのに定価8700円もヤバすぎるけど、別途3000円のDLC決まってるのがヤバイ
売れないから客単価増やす手口やん
- 649 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:27:53 ID:8Z//CRDL0.net
- >>391
PC、PS5、XSX、Switchもってる
- 650 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:31:33 ID:BBCm0hrdd.net
- ゼノブレダイレクトのPV、いまだに24万再生はヤバすぎるだろ
誰も新情報に興味ない
何度も再生するファンもいるだろうし初週10万本いけば御の字ってところか
- 651 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:32:32 ID:uN02WCto0.net
- カタログチケットなら4990円で買えるんだよねー
- 652 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:32:39 ID:5Q/vMbeI0.net
- FF16出る頃にはゼノブレ4出てるだろ
- 653 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:34:11 ID:lOQDjjA8d.net
- 普通にありえそう
ゼノブレ3は20万は売れるだろうけど
FF16はPS5独占と考えるとそのラインがギリギリだもん
- 654 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:43:50 ID:uN02WCto0.net
- 来年の夏まで何もないとかそれまで息してるのか?
- 655 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:46:08 ID:BBCm0hrdd.net
- 結局ね、カタチケ商法で安いと勘違いして買う
すると別途3000円出さなきゃ完全には遊べないと発覚する
エグいよね
いま主流の基本無料ゲームは無料ユーザーでも最後まで遊べるのに
色違い商法、DLC分割商法
そんなにひとりの客から何度も搾り取らなきゃいけないんだったらカタチケ商法やめたらいいのに
- 656 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 02:48:47 ID:BBCm0hrdd.net
- つまりカタチケで安く売ったツケがユーザー全体にデメリットとして跳ね返ってきてるわけだ
一本買ったらすべての要素を遊べる
課金するにしても内容に関係ないスキンだけ
そういう娯楽の基本を任天堂は忘れてしまってるわけだね
- 657 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:04:39 ID:hlZ5V5yg0.net
- >ひとりの客から何度も搾り取らなきゃいけない
これ思いっきりPSやスマホにも突き刺さるから止めとけ
基本無料ゲーなんて無料を全面に押し出して大量の客を集めて
その中に少数いる廃課金者から大金を搾り取ることで利益を出すスタイルだろうに
- 658 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:08:17 ID:lOQDjjA8d.net
- まあ言われたことをそのまま言い返してるんだろうなって
- 659 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:15:16 ID:eBJADVhK0.net
- もうゼノコンプがやってる事批判ですらないな…
どうにかしてクソみたいな自分の立場とプライドを守ろうとしてるだけで論理をかなぐり捨ててるから誰にも理解されない
- 660 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:19:01 ID:SmXngJQWr.net
- >>657
あいつらが崇めている原神だってそうだわな
>>656がえらそーにいってることなど所詮チュートリアルの段階にすぎない
先の事が見えてなくて限定的に叩くとか一般人は小学生の頃に卒業したというのに
- 661 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:31:45 ID:PO/hl0H10.net
- FF16だけどPS5クラスの性能で戦闘がまさか一人って事は無いよな?
- 662 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:33:33 ID:uN02WCto0.net
- 技術も予算もないからしゃーない
- 663 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:37:56 ID:6+/1XGs20.net
- >>652
なんたって発表から次世代機変わるぐらいだからな
4と言わず5までいってるかもなw
- 664 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:41:59 ID:f1o2V6qV0.net
- PS5オンリーでどれだけ売れるのやら
エルデンもPS4版が売れたのであってPS5版は10万割ってなかった?
- 665 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 03:42:23 ID:4EDic6RQ0.net
- >>657
ラスアスさんに刺さるんだよなあ
- 666 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 04:33:37 ID:hTFPqbO40.net
- FFとテイルズがゼノと比べられててワロタ
本当終わってんだな
- 667 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 05:00:15 ID:cAiyHuhO0.net
- ゴキ的に本当に比較して欲しくないのは
PS4で出たRPGとFF16の比較だと予想
ハードソフト共に勢いのあるゼノブレ3よりも
PS5が原因で売上落ちたことに対して言い訳できない
- 668 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 05:29:28 ID:zAAU1leN0.net
- >>664
今13万
- 669 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 05:29:51 ID:SsmqaBNI0.net
- 普通に考えたらFFの方が勝つけど
今のPSとSwitchの販売台数を考えるとちょっと分からない
結構いい勝負するんじゃないかな
- 670 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 05:52:56 ID:nw8c2sIE0.net
- 今のままps5が日本軽視で誰も買えないんじゃ
ゼノブレ3の圧勝だよ
- 671 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 05:54:56 ID:1OQUJc8X0.net
- 両方初週最大でも30万ぐらいやろ
- 672 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 05:57:19 ID:/rVo55tYM.net
- 435万本 ポケットモンスター ソード/シールド
318万本 リングフィットアドベンチャー
256万本 ポケットモンスター ダイヤパール
233万本 モンスターハンターライズ
226万本 Pokémon LEGENDS アルセウス
204万本 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
56万本 ドラゴンクエストXI S
38万本 ゼルダ無双
34万本 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
29万本 Xenoblade2
19万本 真・女神転生V
14万本 ブレイブリーデフォルトII
14万本 ルーンファクトリー5
13万本 ELDEN RING(PS5)
2万本 ファイナルファンタジー オリジン(PS5)
それぞれどのラインまでいけるだろうか。
- 673 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:02:44 ID:JVvUFZp7d.net
- これでゼノブレに負けたらスクエニ恥ずかしすぎだろ
- 674 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:25:49 ID:w0E7YRLCa.net
- PS5オンリーっていう今世紀最高のデメリットをどうやって崩すかが問題
- 675 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:31:10 ID:jvAnmYXZd.net
- 国内2500万台売れていると言われているスイッチ
ゼノブレ3が何本売れるか楽しみだね
例えば初週10万本しか売れなかったら2490万人からノーを突きつけられた駄作ということ
- 676 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:32:54 ID:uN02WCto0.net
- またソニーが1000万本買取保証するのか
- 677 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:38:41 ID:uN02WCto0.net
- 150万台のPS5が1000本しかソフト売れないのは10万人位しかユーザーが居ないって事か?
- 678 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:41:02 ID:dhfzaIPj0.net
- ゼノブレ3爆死ラインはどこよ
- 679 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:41:45 ID:uN02WCto0.net
- 50万だな
- 680 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:50:21 ID:yjDyydcY0.net
- >252:名無しさん必死だな:2022/06/24(金) 12:19:28.60 ID:1/boQg2C0
>FF14連動を一切しないで
>国内パケ初週40万本/累計70万本(DL込み公表130万本)
>世界初報300万本突破/累計650万本ぐらいじゃね
>14連動した場合は国内パケ累計200万本・世界累計1000万本行ける
別スレだけどFF16はこれだけ売れる見込みらしいから
- 681 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:51:20 ID:/rVo55tYM.net
- >>679
とりあえず牧場物語ラインは超えないとな
- 682 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:52:26 ID:QTHUMw0a0.net
- ゼノブレイドのグラをFFレベルにしたら海外でも最高に受けるのでは?
- 683 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:54:28 ID:uN02WCto0.net
- もともと海外比率は高いので
- 684 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 06:58:37 ID:uN02WCto0.net
- ゼノブレイド2
海外:217万本
国内:29万本
- 685 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:02:07 ID:ve9wuYo0d.net
- >>676
ソニーの買い取り保証はガチであると思う
そうでもしないとスクエニにメリットなさすぎる
- 686 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:03:01 ID:/dfJ/m16p.net
- FF7Rとゼノブレ2ではゼノブレの方が海外比率が高いので海外込みの方がゼノブレの勝率は高い
今海外で箱とPCに出さないのは致命的結果を招く
とはいえあくまで国内と比べた話で、流石にまだFFに軍配だろう
- 687 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:06:35 ID:gIcW/PFW0.net
- ていうか何でFFvsゼノブレなんだ
ジャンル的には明らかにベヨvsFFだろ
悲しいほどにベヨの完全上位互換にしか見えないけど
- 688 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:08:12 ID:uN02WCto0.net
- 間違った
‪✕‬海外:217万本
〇世界:217万本
- 689 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:13:02 ID:uN02WCto0.net
- FF15
世界:250万本
国内:104万本
- 690 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:15:01 ID:2mZf1xGM0.net
- FF15って1000万じゃなかったっけ?
- 691 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:15:47 ID:uN02WCto0.net
- PS4版の話ね
- 692 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:19:55 ID:uN02WCto0.net
- 国内売上対決にしたのは正解だったな
- 693 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:25:28 ID:iuDAgUDd0.net
- FF15はPS箱マルチで初回出荷DL500万本、1ヶ月で600万本だから
それだと箱強過ぎだろ
- 694 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:26:41 ID:cekcv9bN0.net
- >>687
もうプラチナなんて誰も興味ないんじゃないの
- 695 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:27:22 ID:LW2bQ32xd.net
- >>686
エルデンの海外ハード比率を見るとPS5版も結構な割合占めてるし
誰もPS5持ってない国内と違って海外はそれなりには売れると思うぞ16
PC箱勢も多いから彼らはキレるだろうてか既にあっちでもスクエニ批判意見よく書かれてるけど
- 696 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:30:41 ID:NJf6wUPgd.net
- 16のライバルはゼノ!←ワロタ
- 697 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:31:14 ID:uN02WCto0.net
- FFとゼノブレイドの売上対決て
FFが落ちぶれたのかゼノブレイドが出世したのか
- 698 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:31:53 ID:/rVo55tYM.net
- 131万本 ドラゴンクエストXI(PS4)
104万本 ファイナルファンタジーXV(PS4)
56万本 ドラゴンクエストXI(SWITCH)
34万本 ELDEN RING(PS4)
34万本 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地(SWITCH)
29万本 Xenoblade2(SWITCH)
24万本 モンスターハンターストーリーズ2(SWITCH)
22万本 テイルズ オブ アライズ(PS4)
19万本 真・女神転生V(SWITCH)
14万本 ブレイブリーデフォルトII(SWITCH)
14万本 ルーンファクトリー5(SWITCH)
13万本 ELDEN RING(PS5)
12万本 英雄伝説 閃の軌跡IV(PS4)
10万本 英雄伝説 創の軌跡(PS4)
7万本 テイルズ オブ アライズ(PS5)
4万本 ファイナルファンタジー オリジン(PS4)
2万本 ファイナルファンタジー オリジン(PS5)
- 699 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:34:12 ID:mKs9tCSc0.net
- ゼノブレイドが初週時点で40万本売れるぐらいまで成長すれば抜けるだろうな
ただ3でいきなりそこまでは伸びないだろうな
- 700 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:34:16 ID:LW2bQ32xd.net
- >>697
16が例えどんなに素晴らしい出来に仕上がっていたとしても
PS5っていうゴミハード独占にしてしまったことで超格下のゼノブレに負けてしまう可能性があるってのが面白い
- 701 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:34:47 ID:mikmjVPj0.net
- 1000万本売れたのにDLCが開発中止になるなんて不思議だなぁ
- 702 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:37:13 ID:gqoXPx9n0.net
- ちなみにこんなFF16ですが
PS5内でこれより売れそうなソフトも存在しないという…
- 703 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:37:43 ID:Gws7Zz60d.net
- 市場形成に失敗したハードのプレステと、負けハードに展開し続けてIP毀損した落ち目のファイファンの負のシナジー
内容もインタビューでジェットコースター一本糞と聞いてデキの面でも本当に楽しみ
- 704 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:38:24 ID:/b1TWKD40.net
- >>701
答
https://i.imgur.com/MT5jw1M.jpg
- 705 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:39:42 ID:HBf7WTD2M.net
- Twitterで話題になってないのが気になる
2の時はブレイド紹介してオタ向けプロモーションに余念がなかったのに
今回ゲームが暗いし華がないのが気になる
- 706 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:40:22 ID:2mZf1xGM0.net
- 腐ってもFFと言われてきたけど今回はさすがにミリオンも厳しいものなあ
それでもゼノ3じゃまだ無理だと思うけど
- 707 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:41:17 ID:mikmjVPj0.net
- >>704
そういやゲーム福袋で大量にFF15入ってる報告あがっとったな
- 708 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:42:38 ID:LW2bQ32xd.net
- ばら蒔きワゴンで作った数字だから利益は出ていないとはいえ
それだけ安ければやってみたいと思ってた人は多かったってことではあるんだよな
あれだけ叩かれててもFFだし、何だかんだ15気になってた人は多かったんだろうな
- 709 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:43:16 ID:gqoXPx9n0.net
- 間違いなくFF16はワゴンの王を継承する
小売のスクエニゲー仕入れすぎ病はどうしようもない
- 710 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:43:59 ID:wDKLktcLa.net
- いつまでも定価のゼノブレと980円で買えちゃうFFを売り上げ本数で比較するのって違うくないですか??
- 711 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:45:38 ID:ue3cO2rya.net
- >>702
それはFFと言う名前が付いてるからであって中身はゴミゲクリエイターで定評のある金玉蛙だから爆死だよ
- 712 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:46:18 ID:7T3vf7ps0.net
- FF16ってPS5独占だろう?
もう国内ミリオンは無理だろうな
- 713 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:46:40 ID:LW2bQ32xd.net
- 値下がりしないゼノブレ2が200万から今また更に伸び続けてるってのは結構すごいことだよな
それだけ3が期待されてるってことでもある
- 714 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:54:12 ID:iuDAgUDd0.net
- 国内ミリオンどころか累計50万本も無理だろ
ゲーム目的でPS5持ってるの50万人もいないだろ
- 715 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 07:57:33 ID:eMdBC+BC0.net
- ゼノシリーズまったく知らない俺が買うくらいだからな相当売れるわ
- 716 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:02:46 ID:9FGBoVFFp.net
- >>697
それは気のせい
2の発売前より、いいねもリツイートも
4〜5倍違う
- 717 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:02:56 ID:pAFYaINXH.net
- 10万程度のエルデンリング
FFのオリジンとインターグレードの失敗
これで何本売るつもりなんだか
- 718 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:05:31 ID:I10uN+1W0.net
- 多少は品薄もとりあえず数字上は解消してるし案外いい勝負になりそうだな
- 719 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:11:05 ID:LnXR5Z+id.net
- エルデンでさえ国内PS5は大したことない数字しか出せてないからな
16がどれだけすごいゲームだったとしても国内での成功はほぼありえないよ
- 720 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:13:19 ID:NJf6wUPgd.net
- FF15は
世界:896万
日本:104万
計1,000万じゃないの?
- 721 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:15:21 ID:iOGTGFop0.net
- しっかりブランド確立させて勢い付いてきたゼノに
すっかり落ち目のブランドにPS5のデバフ付きのFF
可能性は無くは無いけどそれでも厳しいんじゃなかろうか
switchはゼノだけじゃないし
- 722 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:20:02 ID:HaBaot82p.net
- 国内FFってメタルギアみたいになってきたな
和ゲーなのにあれも国内の売り上げ低かった気がする
- 723 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:21:42 ID:sNDHxGqH0.net
- FFはハードごと買う信者ついてるし
今PS5持ってる人もFFがやりたいって割合は一番多いんじゃないかな
初動50万はまだいける、と思うんだけどなあ
- 724 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:26:34 ID:PYWgbTYSd.net
- >>723
例え16やりたいって人がたくさんいたとしても、PS5が売ってないんだから売れることはない
7欲しかった人、10欲しかった人が店に在庫が潤沢にあったPS1、PS2もセットで買った、てときとは同じようにはいかないよ
- 725 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:29:34 ID:/dfJ/m16p.net
- そもそもハードごと買う信者がずっと買い続けるならFF15は200万本を下回ることなどなかった
- 726 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:30:29 ID:tsozWjKMp.net
- ベヨネッタ3って売れんのかな
正直言って一番わからん
- 727 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:30:37 ID:sNDHxGqH0.net
- >>724
んーだから現在売れてるPS5持ちに
FF目当てが相当数いるんじゃないかってこと
- 728 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:30:51 ID:LwyQLJKw0.net
- >>715
FFもそうだけどそもそも世界でもそんなに売れてるわけじゃない
- 729 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:32:43 ID:sNDHxGqH0.net
- >>725
当然信者の数は減らしてるんだよ
- 730 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:34:42 ID:7fFfXuFz0.net
- >>726
switch版2の売り上げ見るに相当厳しいと思うね
というかこんなに時間かかるならハードが普及した頃に1と2をゆっくり出してけば良かったんじゃ
- 731 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:35:22 ID:s3gDUU6yp.net
- そもそもの話比較対象テイルズじゃなかったんかいっていう
FFは流石にハードル上げだわ
- 732 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:38:42 ID:iOGTGFop0.net
- PS5は本体台数に対するユーザーの割合がどんなもんかハッキリしないから、FF待機組がどれだけ居るのかも良く判らん
ソフトだけ先に確保しておくっつったって、ハード確保するまでにどれだけ値下がりするかもわかったもんじゃないし
- 733 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:44:34 ID:ojZAJX1xp.net
- ある
- 734 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:46:48 ID:LI3e8wLup.net
- >>687
召喚獣そのものを操作と召喚獣召喚するババアを操作する違いがあるだろ
前者の方が絶対いいけど
- 735 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:48:54 ID:Vl7Zzkml0.net
- >>354
まぁ分かるが、それって単純にブランドイメージだけの問題だからな
今明らかに下降中のFFと上昇中のゼノブレは必ずどこかで交わって、いずれは逆転する
そうなったら早い
ゼノブレが一気にかつてのFFポジションまで駆け上る
- 736 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:53:55 ID:xVwF4xFtp.net
- ゼノブレは高橋哲哉の作家性全振り作品だからなぁ
頑張ってもあと1〜2作
正直言って競わせる者ではないと思う
- 737 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:54:26 ID:iuDAgUDd0.net
- >>731
テイルズには勝ったから次はFFと比べてるんじゃないの
- 738 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:54:56 ID:ldFtsZdid.net
- >>731
ブランド力としてはテイルズがライバルだろうけど
ハードの問題で超格上のFFと良い勝負になっちゃいそうだからな
ゲハ的には美味しいネタよ
- 739 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 08:56:01 ID:dQKWUftFd.net
- >>731
ゼノブレのハードルが上がってるんじゃなくFFが落ちぶれてるんだ
既にFF7RユフィとFFオリジンが爆死してる状態でゼノブレの安定ラインであろう20万〜30万を超えられるかは微妙なところ
- 740 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:01:47 ID:iuDAgUDd0.net
- リマスターとか色々合算したシンフォニアが世界240万本
それがありならゼノブレは1作目の時点でWii、3DS、Switchで300万本以上
- 741 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:04:07 ID:nw8c2sIE0.net
- >>717
あんなコマンド入力めんどくさいアクションゲーは売れないよ
- 742 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:04:58 ID:eXkuGzRa0.net
- ゼノブレ3の方は何となく予想つくけど来年のPS5の状況とか誰にも分からなくない?
- 743 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:06:59 ID:nw8c2sIE0.net
- >>733
ps5が来年も今みたいにまともに買えない状態のままであれば
FF16は超大爆死するのは確定
- 744 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:09:32 ID:sNDHxGqH0.net
- どうせFF16の国内売上発表がDL込み海外合算になって
ハッキリわかんないんだろうなって
- 745 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:09:42 ID:ZIkjL6ZAd.net
- ほんとFF16どうなるんだ?w
予想できねーわw
- 746 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:14:27 ID:iHNH2nXe0.net
- ゼノブレ3は試合には負けるだろうけど勝負には勝つ
- 747 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:14:55 ID:1K7Qw64op.net
- アライズ ゼノブレイド3
035日前 046pt +00pt 054pt +01pt
034日前 049pt +03pt 000pt +00pt
033日前 050pt +01pt 000pt +00pt
032日前 047pt -03pt 000pt +00pt
031日前 048pt +01pt 000pt +00pt
030日前 052pt +04pt 000pt +00pt
029日前 053pt +01pt 000pt +00pt
028日前 053pt +00pt 000pt +00pt
027日前 054pt +01pt 000pt +00pt
026日前 054pt +00pt 000pt +00pt
025日前 055pt +01pt 000pt +00pt
024日前 061pt +06pt 000pt +00pt
023日前 063pt +02pt 000pt +00pt
022日前 064pt +01pt 000pt +00pt
021日前 080pt +16pt 000pt +00pt
020日前 075pt -05pt 000pt +00pt
019日前 088pt +13pt 000pt +00pt
018日前 079pt -09pt 000pt +00pt
017日前 083pt +04pt 000pt +00pt
016日前 092pt +09pt 000pt +00pt
015日前 092pt +00pt 000pt +00pt
014日前 097pt +05pt 000pt +00pt
013日前 102pt +05pt 000pt +00pt
012日前 103pt +01pt 000pt +00pt
011日前 117pt +14pt 000pt +00pt
010日前 120pt +03pt 000pt +00pt
009日前 125pt +05pt 000pt +00pt
008日前 129pt +04pt 000pt +00pt
007日前 133pt +04pt 000pt +00pt
006日前 136pt +03pt 000pt +00pt
005日前 138pt +02pt 000pt +00pt
004日前 142pt +04pt 000pt +00pt
003日前 146pt +04pt 000pt +00pt
002日前 151pt +05pt 000pt +00pt
001日前 151pt +00pt 000pt +00pt
000日前 155pt +04pt 000pt +00pt
まずテイルズに負けるかもしれんからそっち心配したら?
- 748 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:15:36 ID:WKg+PByk0.net
- 16のチャンスは、延期しないタイミングの本体同梱だったと思うわ
もうPS6も怪しいし、PC版は投げ売りサブスク待たれて収益は期待出来ない
こうなるとケツ切られたり予算カットのコース
流通やメディアにジャブジャブ浴びせる事で
FFのある種お祭り的な特別な雰囲気は作られてきて
ファンはゲームと合わせてそこに参加する一体感みたいなものも楽しんできた
最先端でゴージャスで革新的なFFが、ナルシストの自己完結自画自賛になって久しいけど
今度こそ、ゲーム内容でファン層を獲得し直すしかない状況
ホントに自信あんの?
- 749 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:16:20 ID:1K7Qw64op.net
- >>746
でもFF16は確実にGOTYノミネートまでは行くだろうが
ゼノブレ3って絶対GOTYからは無視されるじゃん
キモオタゲームの限界
- 750 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:20:42 ID:dQKWUftFd.net
- >>747
テイルズに対してはじわ売れで超えたゼノブレ2の実績があるからあまり心配してない
てかオタ向けJRPGでじわ売れしたのかなり珍しいな
- 751 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:22:35 ID:NMyOhYXZ0.net
- そもそもゼノブレみたいな価格高めのはカタチケに流れるよ
一度遊んだだけじゃ遊びきれないからDL版が向いてるし
- 752 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:23:30 ID:7wkjIAN50.net
- FF16面白そうじゃん
主人公の見た目がゲラルドさんみたいならさらに嬉しい
- 753 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:25:43 ID:dQKWUftFd.net
- >>720
その程度でAAA名乗るの無理ないかな
任天堂の二軍底辺レベルだし
- 754 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:39:11 ID:zhm0jBD+p.net
- ゼノブレイド3予約推移比較
ゼノブレイド2 ゼノブレイド3
035日前 013pt +00pt 054pt +01pt
034日前 014pt +01pt 000pt +00pt
033日前 014pt +00pt 000pt +00pt
032日前 015pt +01pt 000pt +00pt
031日前 015pt +00pt 000pt +00pt
030日前 015pt +00pt 000pt +00pt
029日前 015pt +00pt 000pt +00pt
028日前 015pt +00pt 000pt +00pt
027日前 015pt +00pt 000pt +00pt
026日前 015pt +00pt 000pt +00pt
025日前 015pt +00pt 000pt +00pt
024日前 015pt +00pt 000pt +00pt
023日前 015pt +00pt 000pt +00pt
022日前 015pt +00pt 000pt +00pt
021日前 015pt +00pt 000pt +00pt
020日前 028pt +13pt 000pt +00pt
019日前 028pt +00pt 000pt +00pt
018日前 039pt +11pt 000pt +00pt
017日前 040pt +01pt 000pt +00pt
016日前 042pt +02pt 000pt +00pt
015日前 043pt +01pt 000pt +00pt
014日前 043pt +00pt 000pt +00pt
013日前 045pt +02pt 000pt +00pt
012日前 045pt +00pt 000pt +00pt
011日前 047pt +02pt 000pt +00pt
010日前 048pt +01pt 000pt +00pt
009日前 049pt +01pt 000pt +00pt
008日前 048pt -01pt 000pt +00pt
007日前 050pt +02pt 000pt +00pt
006日前 051pt +01pt 000pt +00pt
005日前 051pt +00pt 000pt +00pt
004日前 057pt +06pt 000pt +00pt
003日前 058pt +01pt 000pt +00pt
002日前 060pt +02pt 000pt +00pt
001日前 063pt +03pt 000pt +00pt
000日前 065pt +02pt 000pt +00pt
ポイントが上がるほど係数が下がるから
テイルズに勝つには最低140〜150は必要だが…
うーん…
- 755 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:39:11 ID:iHNH2nXe0.net
- >>749
試合……売り上げ・GOTY
勝負……プレイヤーの評価・愛着
- 756 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:39:26 ID:eXkuGzRa0.net
- 現状FFを好むライト層が全くPS5本体を入手できない状態なので
面白そうとかあまり関係ないんだよね
- 757 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:40:47 ID:NMyOhYXZ0.net
- AAAって自称だし一般的にも大量の宣伝費開発費掛けたPS箱PCの高グラゲーでしか呼ばれんし
任天堂ってだけでも扱われない程度のくだらん呼び方よ
- 758 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:53:48 ID:0gMPg0FJd.net
- また小売に100万本押し付けてミリオン達成とか言う気か?
- 759 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 09:57:08 ID:ZMqBhCGYM.net
- >>672
FF14カルト宗教やべえな
- 760 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:01:45 ID:dQKWUftFd.net
- >>754
それあくまで初動の指標にしかならんよ
- 761 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:02:25 ID:HBf7WTD2M.net
- 3は2越えない気がする
- 762 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:03:02 ID:HBf7WTD2M.net
- 初動は伸びてもDEくらいに落ち着くんじゃないかなぁ
- 763 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:03:07 ID:uYGk+28m0.net
- 主人公が腐を狙い過ぎてて駄目
- 764 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:04:07 ID:eXkuGzRa0.net
- 初動が全ての界隈もあるんですよ
- 765 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:05:48 ID:YHVCOX4kM.net
- いつもは売上売上言ってる任豚がゼノブレに限ってゲーム総選挙とか持ってくるの笑える
どんだけ必死なんだよこいつら
- 766 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:08:23 ID:RJoN8PVf0.net
- FF15が1000万と言ってもPS4のみだと500万だからな
PS4→PS5で半減するとしたら500万→250万
FFブランドが落ちたから250万→200万
- 767 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:11:14 ID:RJoN8PVf0.net
- 世界200万、日本40万ってとこだろ
PS5のハード内では国内外でNo.1取れるんじゃね?
- 768 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:11:47 ID:HBf7WTD2M.net
- >>763
ああそういうことかぁ
ヒロインがえっちくないなぁと思ってたけどそっちを取りに行ったのね
じゃあ国内100万本いくわ
高橋やっと気づいたか
ゲーマーの購買力スイッチだけじゃなくてCSですごい右肩下りしてるからライトか腐だよなぁ
- 769 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:13:20 ID:HBf7WTD2M.net
- 暗いお話も腐向けならわかる気がする
おっさんゲーマー明るくてわかりやすいのが好きだもんなぁ
でもFFも腐向けに行ってコケてるけど
やっぱりハードの差があるわなぁ
- 770 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:13:42 ID:KOpt94r5r.net
- テイルズもゼノブレ2もスタートからゼノブレ3が勝ってるな
- 771 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:17:08 ID:eXkuGzRa0.net
- ゼノブレは初動パケ9〜10万
累計は評判次第だろうけどJRPG自体が人を選ぶジャンルなのでまあそれなりの数字で収まるはず
問題はFFよ
本来ならDL抜きでも80〜90万本は売れてもおかしくないコンテンツだけど
PS5独占とかいう条件が予想を困難にしてる
多分ソニーの人にしか分からん
- 772 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:18:17 ID:KOpt94r5r.net
- ソニーの買取保証にかかってるのか
- 773 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:18:54 ID:PlwrtjjFd.net
- 普通にヒロイン良くね?3
- 774 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:23:41 ID:erYPrQGL0.net
- 特典が公式のみだから今回チケット選ぶ人多いやろ
2よりパッケージ版は減ると思うんだがな
- 775 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:28:43 ID:QpcPdXvfd.net
- 2はパッケが30万、DLも同じくらい売れてるはずだから
初週は15万とか狙えるんでない?
- 776 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 10:48:15 ID:obafAabE0.net
- 予約ポイント的にも前作を大幅に上回っているしな>>754
対してFF16はPS5独占というのが足を引っ張っている
今のところPS5で初週10万本以上売れたソフトは無い
- 777 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 11:38:59 ID:o707QMcY0.net
- >>771
>>754予約推移的に前作大幅に上回ってるのに前作並みの初動は流石にねーよ
- 778 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 12:19:38 ID:+Q5nJp7va.net
- >>354
ゼノの売上はある程度予想できる
前作ほぼ30万でDL移行組を考慮してもメーカーも前作並の数字が最初から狙うだろう
FF16のパッケは予想が難しい、今のPS5は物理ソフト市場が極端に狭いから
前作までの数字が当てにならない
- 779 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 12:37:55 ID:h+alp87MM.net
- >>778
FFの場合は出荷さえしてしまえば勝利だから初回50万本は出すと思う。
- 780 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 12:43:55 ID:f1o2V6qV0.net
- 小売に押し付けるだけだからね
- 781 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 12:44:39 ID:MfPiu1SAM.net
- そーいやゼノコンプそんなに元気ないな最近
少し前まではもっと酷かったと思うんだが
- 782 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 12:51:40 ID:kucixgPGM.net
- 真・女神転生5 14万3247本
初週でこの辺りは間違いなく超えてくる
- 783 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 13:59:45 ID:+Q5nJp7va.net
- >>506
当時勢いのあった旧スク・FFを飛び出してでも、自己の作家性追求をした人間だぞ
売上至上主義な作りは最初からしないだろ
肝心の飛び出し先のナムコは売上期待だったが・・・
- 784 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:01:49 ID:+Q5nJp7va.net
- >>526
口うるさいゲヲタ向け⇒ゼルダ
婦向け⇒FE
二次絵オタ独男向け⇒ゼノ
で総売上以上にラインナップの幅として重要な隅を任されている
- 785 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:03:02 ID:+Q5nJp7va.net
- >>527
ソニーグループやスクエニは派閥争いばかりで制作・開発する環境ではなさそうだからな
環境重視ならベター以上なのは現状任天堂しかないだろう
- 786 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:04:46 ID:KOpt94r5r.net
- https://twitter.com/SuperSavajin/status/1539979561433284610
https://twitter.com/SuperSavajin/status/1517552681136574475
作り込みだけは手を抜かない
(deleted an unsolicited ad)
- 787 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:17:21 ID:8VHdPAQtp.net
- >>783
サーガep1は怪作だったな
アルベドとモモなんて今なら絶対ストップかかる
- 788 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:23:16 ID:67KMk4m7d.net
- これでもゼノブレって女ファンもちらほら見るんだよね
何が女に刺さるんだろう
- 789 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:28:30 ID:+Q5nJp7va.net
- なんかシステムがDMC系という説があるが
もしもそれならセールス的にはかなりマイナス
あのシステムは現中年FFコア客と相性悪すぎる
- 790 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:36:16 ID:KOpt94r5r.net
- 最終的なシナリオ
FF16の爆死をもって晴れてプラットフォーマーから撤退
FF16はいわば介錯人的な存在となる
- 791 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:37:00 ID:Hcoks5AVd.net
- 昔FFやってた世代が昔DMCにハマったんだから層が異なるなんてことはないだろ
- 792 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:42:18 ID:pAFYaINXH.net
- FF世代はFFやらないからな
0からの出発だと認識しないと
- 793 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:43:05 ID:/b1TWKD40.net
- >>788
クセ強い2でもストーリー総括するとやってる事少年漫画だしそういうのって男女問わず刺さるんじゃないの
男性サービス要素を蛇蝎の如く嫌ってたり女性ウケ要素ないと絶対楽しめないって層はマイノリティなんだろ
- 794 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:46:39 ID:Gd5HTdUF0.net
- ゼノブレはカタログで買うわ。
有機el本体買っとくか今迷ってる
- 795 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:47:07 ID:nNTgZf9qd.net
- 少年ジャンプが今女性に刺さってるしな
でもジャンプで露骨な腐向けを連載したときは全然人気出なくて即打ち切りになってたし
少年向けだからこそ女性に刺さるのかもな
- 796 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:55:45 ID:+Q5nJp7va.net
- 女オタク文化もなんだかんだ言って幅が広い、長い歴史あるしな
ジャンプ好きもいれば陰気好きもいる
- 797 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:56:04 ID:6Y5ModmIF.net
- FFは初動で売れなかったらYouTubeとかで配信みて終わりでしょう
それでも980~500円コース福袋で50万はいくとは思うけど
初週20万とかもありえそう下手したら初日6~8万とかかもな
- 798 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:56:24 ID:HX2Ibioha.net
- >>794
ブレワイ2でスイッチ後継機が来そうだなって思って有機版は様子見してるわ
- 799 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:59:16 ID:nNTgZf9qd.net
- >>794
旧版のが良いと思うが
売ってないなら買えばいいんじゃね
- 800 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 14:59:40 ID:vGuFkdzg0.net
- >>788
奥様方だとセラムンとかウテナの界隈はかなり楽しんでる
この世代だと旦那や恋人がJRPG好きだったり一緒にMMOやってたりして
やり込み型のインフルエンサーが結構いる
女性はアバターや見た目カスタム好きな傾向があるせいかクロスの評価がかなり高め
若年層は声優ファンが若干程度でそもそも知名度が無い感触
刀剣乱舞が引き込んだ若い女性をなんとか掴みたい所
アレは腐も乙女も歴女もいて本来の設定はSFだからね
- 801 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:01:57 ID:nNTgZf9qd.net
- ゼノブレは装備がしっかり見た目に反映されるの楽しいよな
気に入らなければファッション装備で上書きもできるし
DQやFFはそういうのないし
- 802 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:04:44 ID:KOpt94r5r.net
- https://i.imgur.com/lo0Ww3y.jpg
セーラームン
- 803 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:04:56 ID:D9lJ7sc80.net
- >>795
腐はエロに直結しがちで商業的には楽だけど
女性からの支持はかなり狭いし肩身も狭いね
金になるんで声はデカい
- 804 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:06:11 ID:nKKGT8fWM.net
- >>781
今回は2ほどキャラに唆られないのでどうでもいいんじゃね?
- 805 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:08:44 ID:nKKGT8fWM.net
- >>794
テレビで遊ばないとHDの恩恵は受けられない
携帯モードで遊ばないと有機ELの恩恵は受けられない
有機ELのテレビがある場合は有機ELスイッチいらない
性能がボトルネックでゼノとスイッチの相性は悪い
- 806 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:10:04 ID:F7huiv+e0.net
- >>781
いやめちゃくちゃ暴れてただろw
つい先日だぞ
- 807 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:11:55 ID:nNTgZf9qd.net
- 賢者タイムなんか末尾M
- 808 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:12:01 ID:MfPiu1SAM.net
- >>806
スクリプトはヤバかったけどゼノスレいつもだともっと立ってるイメージなんだよね
- 809 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:12:40 ID:KOpt94r5r.net
- いまはモンハン板の荒らしで忙しいんだろう
- 810 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:20:57 ID:wbQB9Q1z0.net
- このままだとFF116の国内初週は衝撃的な数字になるな
週販スレがやべーことになる
- 811 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:23:52 ID:pAFYaINXH.net
- 延期が続いたらよく出せたなという雰囲気になりそう
- 812 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 16:03:46 ID:6V3UYJIN0.net
- >>800
刀剣乱舞ってニトロは女性向けブランドがあるのに女性向けとして展開してないんだよな
男性でも少年漫画の延長的な受け取り方ができる塩梅にしてたはず
現に目立たないだけで男性ファンもいるのが凄いわ
- 813 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 16:05:48 ID:6V3UYJIN0.net
- >>810
どのくらいの規模になるか分からんがFF16モデルのps5出すだろうし、それでいくらか稼げそうだなとは思う
- 814 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 17:14:48 ID:t6igc4On0.net
- >>810
FF13 初週151万本 → FF15 初週69万本 が衝撃的だったんだよなぁ…
同じ割合で減れば31万本だけど「今のFFとPS5ならそんなもんじゃね?」って感じしかしない。
- 815 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 17:34:55 ID:9RRnCexV0.net
- >>814
ソフト売り上げから推測される稼働してる本体を考えたら31万でも多いわ
- 816 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 17:58:41 ID:F9YmfRUka.net
- FF16は初動ハーフミリオンは厳しいと思うけどそこそこ売れるんじゃねえの?
どういう契約なのかは知らんがPS5独占で出すリスクを冒す以上、ソニー側が同梱限定版本体をそれなりの数を用意してる前提でしょ
そのまま冬のFF7リバースに繋げたいだろうし
- 817 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:02:12 ID:jZjOda880.net
- FF16はDMC型のレールアクションにしてしまったのがどう響くか
世界の標準はレール型アクションであってもFFに求められているのはまた違うと思うんだがな
加えてPS5の稼働率
来年末でも日本じゃ100万台に満たないだろ
半数が買っても50万本
実際は40万くらいが妥当な線
- 818 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:14:20 ID:54RWwCw1d.net
- ゼノブレ3はある程度予想できるけどFF16はわからんな
PS5独占なのが相当足引っ張りそう
- 819 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:15:43 ID:6V3UYJIN0.net
- >>817
オープンワールド否定型の人からは期待されてるけど、ff15で被害者だった人と吉田信者が混ざってる印象
- 820 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:23:19 ID:uN02WCto0.net
- FF15も1本糞のゴミやった
- 821 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:34:34 ID:DH4mssSh0.net
- >>702
気のせいだな
2のレアブレ紹介ツイートはコスモス以外大体500〜1000リツイート1500〜2000いいねくらいだったけど
ヒーロー紹介ツイートは1000〜2000リツイート3000〜5000いいねくらいいってる
注目も盛り上がりも3の方が普通に上
- 822 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:39:55 ID:o707QMcY0.net
- >>817
ガチアクションなら探索要素要らんのも理解できるけど、FFにそれを求められてるのかというとねえ…
- 823 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:44:21 ID:9RRnCexV0.net
- >>819
吉田信者ってPS5持ってないから口だけだろ
- 824 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:50:06 ID:C1rypZtUd.net
- DMC作ってた人のゲームだしアクションは期待していいでしょ
探索でテンポ阻害されるのは嫌だからある程度はレールでいい
探索したい人はゼノブレ出るんだからそっち楽しめば良い
- 825 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:52:25 ID:UUg1iB4Yd.net
- 知名度が違いすぎる
ゲーム知らん人でもFFは聞いたことあるけど
ゼノブレイドなんて知らんよ
- 826 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 18:55:12 ID:dQKWUftFd.net
- >>825
FFと聞いて「ファイナルファンタジー」というゲームを思い浮かべ遊ぼうとする人は今は少数派だけどな
現にFFオリジン酷い実績だし
- 827 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:04:07 ID:nJGxg0bNd.net
- >>814
世界だと余裕で逆転したけどね
- 828 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:05:06 ID:elPpjWSx0.net
- あまりにも情けなさすぎて、比較対象となったゼノクロにボコされたツレェわ15
- 829 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:06:57 ID:sIs2tWRCd.net
- オリジンが売れなかったのはFFだからではないと思うが
- 830 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:08:44 ID:dQKWUftFd.net
- >>829
同じ理由が16にも適用されるだろ
そもそも公式がFFの定義見失って迷走してるし
- 831 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:34:57 ID:0R3Z3qDZ0.net
- ゼノブレ3ダイレクト見て、ドラクエはやっぱり偉大だったなと思った。
いくらなんでも戦闘システムが凡雑というか複雑化しすぎだわ。まさかチェインアタック続投してるとはな。
堀井さんだったらあそこまで理解に難しいシステム導入しない。良くも悪くもゼノブレはオタク需要から抜け出せない気がしたダイレクトだったよ。
一般層には敷居が高すぎるわ。
- 832 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:38:36 ID:NMyOhYXZ0.net
- だってオタク向けに作ってるんだもの当たり前
- 833 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:41:22 ID:0R3Z3qDZ0.net
- >>832
そこのオタユーザーには勿論ウケると思うよ。
ただドラクエみたいな一般層の需要を獲得できるほど親切じゃないって話。
- 834 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:46:16 ID:5zVS1Jf5d.net
- ドラクエのバトルを変えるなおじいちゃんにゼノブレは難しかろうな
- 835 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:46:27 ID:21axFeg40.net
- ゼノブレが一般ライト層狙ってるとでも?
任天堂が何でモノリス買ったか考えた方がいい
- 836 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:49:35 ID:0R3Z3qDZ0.net
- 今後も堅実に売れるとは思うが、大きく売り上げがハネる事も無いと思うわ。
シリーズファン以外にはかなり難しい
- 837 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:49:50 ID:/b1TWKD40.net
- >>828
ゼノクロ自体はシナリオの不備とか不満点も目立つゲームだったのに
その不満点すら色々下回って来たからすげえよFF15
- 838 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:51:41 ID:0C7d2UJx0.net
- ゼノクロは二周したけどFF15は途中でやめてしまったわ
体験版からちょっと嫌な雰囲気はあったが
- 839 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:51:45 ID:OhFxTllXd.net
- チェインアタックはテンポ悪くなるからシステム自体変えた方がいいと思う
- 840 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:53:50 ID:5zVS1Jf5d.net
- チェインアタックだけど1のものとは別物じゃない?
- 841 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:55:10 ID:0C7d2UJx0.net
- 1とクロスと2全部別物よなチェインアタック
1が一番テンポ悪い
- 842 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:55:33 ID:NjbhSNSI0.net
- 腐ってもFFだし50万本オーバーは行くだろ
国内でそのレベルで売れるとすればペルソナ6とエルデンリング2以外は思いつかない
DSのベタ移植さえミリオン行ったクロノトリガーをリメイクすればいけるかもしれん
- 843 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:57:07 ID:/b1TWKD40.net
- >>833
BSとはいえNHKでFFランキングやるぐらいオタクって市民権得てるから割と読めん所は無くもない
今の子供の親世代が普通に幼少期にファミコンで遊んで育ってるしな
- 844 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:59:03 ID:5zVS1Jf5d.net
- FFの前にハードが腐ってるから
- 845 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 19:59:56 ID:qPUGrZQo0.net
- >>836
一応は1→2で倍増してるし累計は国内50万、世界300万は行けると思うけどね
まぁそれ以上は高望みだとは思うが
- 846 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 20:02:52 ID:5zVS1Jf5d.net
- 2が世界200万↑(推定250?)いってるんだから3は300万いきそうな気はしてる
- 847 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 20:15:43 ID:jdzJOiek0.net
- なんかゼノブレ3からシリーズ未プレイだけど興味あるって人がやたら増えたような
今作がブランド確立できるかどうかのターニングポイントかな
- 848 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 20:45:05 ID:gqoXPx9n0.net
- >>847
品質を維持していることで最後の生き残りになりつつある
FEなんかもそうだけど最後まで立っていたものが勝者なんだよ
- 849 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 20:52:25 ID:Xy+q8JHtp.net
- >>847
ゼノブレ1や2の時代は少なくとも日本ではRPG好きがPSに集まっていて注目度が低く客層に合っていなかった
PSの衰退を経てSwitchに流入した客層にクリティカルヒットする作品
- 850 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 20:58:40 ID:o707QMcY0.net
- >>849
1ハードで3作プレイ可能というのも新規入りやすい要因だろうな
- 851 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:02:11 ID:54RWwCw1d.net
- 3発表してから2とDEがランキングにあがったりしてるし
ブランド確立としてはいい流れできてると思う
- 852 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:04:19 ID:IXXRSn/Nd.net
- 昔ならゼノブレがミリオン行ってもおかしくないけど、今のゲームユーザーはハード関係なくRPGに興味ある人が少なくなってるんだと思うよ
ただでさえソシャゲにそこの需要持ってかれてるわけで
あとSNSだと戦闘が複雑で断念するって結構見るから、間口広めたいならそこらへんも改良したほうがいいかも
- 853 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:04:22 ID:I0y5RSwBd.net
- 今から現世代ハードで1から追い付けるのはでかいわな
軌跡とかもう無理だから新規入れんし
- 854 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:09:25 ID:uN02WCto0.net
- https://i.imgur.com/KjLNRrJ.png
これは期待していいだろうか
- 855 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:12:41 ID:DH4mssSh0.net
- ゼノブレは30〜50万、跳ねたら70万ワンチャン?くらいだろうDL込みで
問題はFFがこのレベルまで落ちそうな方であって
- 856 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:14:08 ID:qPUGrZQo0.net
- >>854
完全に2で根付いてるな…
DEも30万売れてたし30万は確定で売れるよね?
- 857 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:15:06 ID:uN02WCto0.net
- ミリオンが当然のFFがなぜここまで落ちぶれてしまったのか
- 858 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:15:18 ID:9RRnCexV0.net
- >>856
チケットで買う人はDEもチケット購入だし、DEを下回ることはないだろうな
- 859 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:17:52 ID:zb69tad/d.net
- XCて何かと思ったけど海外名ゼノブレイドクロニクルズなんだっけ
- 860 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:30:45 ID:iPIBN7Dm0.net
- ゼノブレ3はカタログチケット派が多そうなんで
DL率は割と高くなりそう
- 861 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:36:34 ID:gqoXPx9n0.net
- >>854
推移的にはこのペースだと最終的には同じくらいになりそう
- 862 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:43:49 ID:d7GaGc9U0.net
- 初動はそこまで売れないかもしれないけど
長く売れていきそうではあるんだよな
一方、FFは超初動型
PSだけならあんまり売れないかもしれないな
出荷詐欺するなら別だけど
- 863 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:46:59 ID:6V3UYJIN0.net
- FFに関してはsteam版が出た時にどれだけ伸ばせるかにかかってるかと思う
ただFF15みたいにPCならではの強化要素がないと微妙だろうな
- 864 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 21:48:56 ID:OZIiUzse0.net
- 俺はFF16が40万ゼノブレ3が20万と予想してるのでワンチャンあると思ってる
- 865 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:15:52 ID:STWBR8BNd.net
- そんなにPS5持ってる日本人いるかな
- 866 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:29:18 ID:EC/waXnMa.net
- 初週
FF16が20万、ゼノブレ3が14万
累計
FF16が35万、ゼノブレ3が30万
このぐらいで予想してる
- 867 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:34:39 ID:eBJADVhK0.net
- >>866
パケ版だけならかなりいい線行ってると思う
それで勝ち誇るゼノコンプの姿が見えるわ
- 868 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:35:58 ID:uN02WCto0.net
- ゼノブレイド2:ハード普及台数 → 300万台
ゼノブレイド3:ハード普及台数 → 2500万台
- 869 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:41:46 ID:lnLzark7p.net
- いくらなんでもFF50万は行くでしょ
いかないの...?
- 870 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:51:24 ID:iOGTGFop0.net
- ゼノは初週が弱くても年単位のジワ売れで累計結構伸ばしそうではある
FFはその時どれだけアクティブユーザーが居るのかサッパリ予想できない…
今から大して増えないままだとエルデンに毛が生えた程度しか売れない恐れすらあり得る
- 871 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 22:54:52 ID:IIYHDE9hd.net
- エルデンに毛が生えたら大ヒットやん
エルデン国内PS5版って意味か
- 872 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 23:00:29 ID:iOGTGFop0.net
- >>871
言葉足らずだった、PS5版エルデンね
- 873 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 23:13:17 ID:3ONdvMCG0.net
- >>868
これは他のスレでも散々既出の話だが、ハード普及台数ってのは一応市場の大きさは意味するけど
それがそのまま比例で売上に直結する事はまず無い
とりわけコア層向けのタイトルは尚更
はっきり言えばJRPGというジャンルに手を出すCSユーザー層って国内では最大で400万ほどしか無い
所詮その中で票の取り合いという事にしかならんのよ、極論すれば
ポケモンが600万売れるけど、これはもっと幅広い一般層、ライトユーザーからアニメやグッズのファン、
ポケ碁から入って名前だけは知ってる層とかそういう所まで手を広げてこれがマスの限界値という位の数字に近いと思う
- 874 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 23:15:41 ID:3ONdvMCG0.net
- そういう理由もあるからか、任天堂は昔からJRPG推しには否定的(に感じる)
自分の所でも本格的なのは作らないしね
とはいえ近年ではFEが安定したセールス出してたり、ソシャゲなんかでも主力になったりして
安定したコア層を囲えるタイトルの価値というのを少し見直してる可能性はあるけどね
- 875 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 23:15:42 ID:uN02WCto0.net
- 誰もゼノブレイド2の8倍売れるなんて思ってないよ?
- 876 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 23:59:54 ID:5KvVtjAd0.net
- PS5独占とか言う即死級のデバフ
- 877 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 01:13:44 ID:AAsgPBExd.net
- でえじょうぶだ、ソニーの買取保証がある
なんのために時限独占してると思ってんだ
- 878 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 01:34:57 ID:NU9RQg4c0.net
- >>861
2の推移見ればわかるけど、COMG予約は直前になると急伸するから
- 879 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 01:42:58 ID:uWf3xmTF0.net
- >>876
ぶっちゃけFF16のクオリティ云々以前のデバフだよな
可哀想ですらある
- 880 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 01:52:57 ID:44gdn7K90.net
- まあ自業自得だあね
- 881 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 01:59:58 ID:oo0Zuz7o0.net
- FFの方はメンツの為にありとあらゆる不条理と非合理性をもって
無理矢理100万本出荷する事は考えられるな
1週間後にパッケ半額になったりアジア各地で日本語版が捨て値で売られようとも
- 882 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 02:02:30 ID:44gdn7K90.net
- 1000万本は買取保証しないと開発費がペイできません
- 883 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 02:05:34 ID:rZ3vvwfO0.net
- まぁゲハでスレ立って語られるソフトほどノーチャンスやな
ペルソナくらいでも一度も無かったはず
- 884 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 02:17:16 ID:3LbuqB7X0.net
- いやこれはさすがにFFの方が上
ゼノブレ買う層はロンチブレワイ勢やゼノブレ2のためにSwitch買ったみたいな層だと思うから、普及台数が大幅に増えてたとしてもぶっちゃけあまり関係ないと思う
後から伸ばした台数は、ほぼほぼあつ森からの新規勢とスイッチライト(子供)だと思うし、その層でゼノブレプレイする人なんて1%もいないんでないの
- 885 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 02:22:17 ID:uWf3xmTF0.net
- >>884
あんたがFF16を複数買いすればええんやで
- 886 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 02:22:54 ID:IU6WBXR1a.net
- ゼノブレはゲーム性が万人向けじゃないよ
あの戦闘システムは人を選ぶ
FFはまだましだけど12みたいな例があるからなぁ
- 887 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 02:53:13 ID:uWf3xmTF0.net
- 逆に万人向けのゲーム性ってなんだ?
コマンド選択式はもう万人向けじゃないし、かと言ってアクションも万人向けじゃないし
- 888 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 04:20:11 ID:JdXILjJe0.net
- 1も2もなんとなくでクリアできたぞ
- 889 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 04:27:04 ID:4P89XaO80.net
- ゼノブレシリーズは伝統的にレベル差補正が強いから
最悪レベルを上げて殴ってればなんとかなる
- 890 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:01:17 ID:YUjFJrVa0.net
- あの戦闘システムで固定層ファン以外は厳しいと思うわ。
売り上げ伸ばしたいならシンプルな操作は必須。
ポケモンとかドラクエはもっと簡素にして間口を広くしてるからな
- 891 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:04:18 ID:YUjFJrVa0.net
- 7人戦闘って普通に失敗だと思うんだよな。
まだ発売前だから何とも言えないけど画面がゴチャゴチャし過ぎてる。コレ見てライトユーザー増えるとは思えん
https://switchsoku.com/wp-content/uploads/2022/04/xenoblade3-ui3.jpg
- 892 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:14:03 ID:ptOIk1IUd.net
- >>890
ポケモンはともかく
ドラクエは戦闘が簡素すぎることが買わない理由の1つだと昔からずっと外人に言われ続けてるし
11に国内での新規ユーザーもあまりいなく、買ったのは昔からドラクエ好きだったおじいちゃんがほとんどだったよね
- 893 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:31:51 ID:2A6da4l50.net
- 難しそうより面白そうが上回れば売れる
- 894 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:38:13 ID:YUjFJrVa0.net
- >>892
ドラクエは戦闘が簡素すぎることが買わない理由の1つだと昔からずっと外人に言われ続けてるし
初耳だけどソースは?
こんなん聞いたこと無いけど
- 895 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:43:18 ID:YUjFJrVa0.net
- そもそもドラクエ11って3DS版が173.5万本、PS4版が132.1万本らしいぞ?
ここにSwitch版の売り上げも入るのに全部お爺ちゃんで済ませちゃうバカ発言はまぬけにしか見えんわ。
シンプルな操作と分かりやすさで間口を広げてるからこそだろ
- 896 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 06:44:52 ID:INOTOVNZp.net
- 高橋監督が必要があると思っているから
今の戦闘システムにしてると思うよ
ゼノは伝統的に世界観とシステムを融合させてくるから
複雑になるのは百も承知で組んでる
高橋監督の世界観をゲームに落とし込むのがゼノなんで
- 897 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 07:09:56 ID:sefqqbUO0.net
- それで糞メニューとかムービーだらけになんのか
- 898 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 07:38:24 ID:BtK+0OqI0.net
- >>895
11は神ゲーだったな。
どこぞの14とか16の名前出すのが失礼なレベル
- 899 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 09:05:13 ID:LCa52w2/r.net
- かつてソーマブリンガーというゲームがあったけど
3人パーティーだけど全員で闘ってる感をシーンでだしてた
- 900 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:16:14 ID:OwkVs6nHa.net
- >>861
コング初めて見るにしても意味不明なこと言ってるな
- 901 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:19:34 ID:OwkVs6nHa.net
- >>895
固定ファン層以外が手を出すかって話でシリーズ最高売上でもないのに数字を語るのはミスだと思う
- 902 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:32:23 ID:f9t45g1e0.net
- ゲハはFFを過大評価しすぎ
若い人はFFもPSも知らない
- 903 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:41:37 ID:qW/Um7okd.net
- >>896
戦闘って高橋監督が作っているのかしら?
俺は戦闘部分だけ切り離して別の人がデザインしているのかと感じていた。
- 904 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:47:10 ID:YUjFJrVa0.net
- >>901
DQがシリーズ最大売り上げかどうかとか関係ないだろw
ドラクエとかポケモンが今の時代に国内でミリオン余裕で超えてるのはシンプルにユーザーの間口が広いからだぞ。
分かりやすいUIとか戦闘システムはライトユーザー掴むのに必須。
初代ドラクエはウルティマを更に一般向けに分かりやすくした流れがあるしな。
- 905 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:51:11 ID:MjdCn+nF0.net
- 腐ってもFFナンバリング最新作
PS5時限独占だろうがゼノブレには負けん
負けるようなことがあったら終わりだわ
- 906 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:53:24 ID:LCa52w2/r.net
- >>905
中古の値段がかなり負けそう
- 907 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:55:32 ID:f9t45g1e0.net
- PS5が国内でゲーム機として稼働しているのは10万ちょっとじゃないの
- 908 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 10:58:03 ID:r9/VWGIUp.net
- ゼノブレイド3だけど
DLCでオリジナルストーリーが来年末までに出るので
そこまで勢い維持してるかもな
- 909 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:01:19 ID:tYDhCiiA0.net
- >>896
ps5は本体自体が買えないわけだから
本体いつでも買えるスイッチで出来るゼノブレに普通に負ける
可能性はでかい
- 910 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:08:15 ID:kkNMkzWqd.net
- >>887
システムを言い訳にするなよ
任天堂はアクションもコマンド式も万人に受けてる
- 911 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:11:22 ID:+bJ4+anNa.net
- >>898
神ゲーだったって過去形でしか語られないのかわいそうw
未だにほそぼそと神ゲー11続いてるのにもう触りもしてないんでしょ?
神ゲー11で8年目位だと人口半減したけど今の14は新生してから未だに右肩上がり
メタスコアでも高評価w
14を否定し続けて生き残った原住民族が寝バザーし続けて同接数稼いでる神ゲー11ちゃんもっとやれよw
- 912 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:12:46 ID:+bJ4+anNa.net
- >>887
コマンド選択式 ポケモン
アクションタイプ ゼルダ
どっちも万人受けしてるよね
- 913 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:12:58 ID:tYDhCiiA0.net
- >>902
MMORPGなんて語る価値ないでしょ
ネトゲだし
- 914 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:29:28 ID:mUYKDf+Ed.net
- コマンドバトルは若者や外人は望んでないのにポケモンだけなぜか受け入れられてるのは
吉田が最近言ってた話がしっくり来たな
- 915 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:38:03 ID:cqE5DzvD0.net
- >>905
しかし志がえらく低くなったよね
- 916 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:39:34 ID:z2f0CEmB0.net
- FF16はPS5(時限?)独占の時点でどうしようもない
もうマジで
これを持ち上げたい奴が100万単位で金出してお布施買いでもしなきゃ死ぬ
- 917 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 11:44:56 ID:KTU8KbX+H.net
- PS5は売れない
FFも売れない
売れない×売れない=売れると思ってるやつは言葉遊び好きでゲーム好きじゃない
- 918 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:01:45 ID:uWf3xmTF0.net
- >>912
>>910
コマンド選択式は吉田が否定しててFF16のアクション化は現に文句言ってる人いるでしょ
- 919 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:04:36 ID:kkNMkzWqd.net
- ゼノブレの数字が20万か30万になるかというのは大した問題じゃなくて、重要なのはFFオリジンもPS5エルデンも買わないPS5市場で
OWでもエリア制でもコマンド式でもないアクションゲームのFF16をハード毎買ってくれる客がどれだけいるかということよ
特に13路線だというのはファンからしたらかなり衝撃的な話じゃないかな
- 920 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:06:48 ID:kkNMkzWqd.net
- >>918
たから一番の問題はゲームの出来の悪さだって
アクションだってマリオやゼルダみたいな完成度作れるならファンは付くんだよ
根本的にスクエニに技術が無いんだ
- 921 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:09:43 ID:mUYKDf+Ed.net
- >>918
吉田のリサーチ結果であって吉田が否定してるわけじゃないぞ
- 922 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:10:47 ID:hiqHa4Pk0.net
- まさにその通り
「スクエニのアクション」ってだけで最大級の懸念材料だ
- 923 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:13:40 ID:kkNMkzWqd.net
- >>921
しかもその吉田のリサーチも社内のドラクエを参考にしたとかだろうしな
世界的にはむしろ海外でJRPG文化が根付いてきてるのに
- 924 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 12:16:36 ID:mUYKDf+Ed.net
- >>923
世界で受け入れられてるコマンドRPGは何かしら工夫があるものだけだから
コマンドにするにしてもやっぱドラクエのしょぼい戦闘じゃ駄目だわ
- 925 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 13:35:25 ID:N9mF4fB6a.net
- Wiiの頃と比べたらゼノブレイドの成長っぷりは目覚ましいものがあるとはいえ
まだ売上の面でFFと比べられるようなもんじゃないだろう
- 926 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 13:37:02 ID:4P89XaO80.net
- FF16は販売本数と実際に遊んだ人数の乖離が凄そう
- 927 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 13:39:59 ID:zU/5iUxfd.net
- ゲームの個の力だけ見たらそうだけど
PS5独占っていうあまりにもでかすぎるハンデが付いちゃってるから話題になってる
- 928 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 13:51:43 ID:44gdn7K90.net
- 2500万台 vs 150万台
- 929 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 13:58:17 ID:2A6da4l50.net
- ダイレクトしたわりにはアマランもコングも伸びてないからなあ
20万超えもムズそうだし流石にFFには勝てんだろうな
- 930 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 14:00:42 ID:n6C0efXa0.net
- ゼノブレの売り上げが伸びるんじゃなくてFFが15の後遺症とPS5独占というデバフでどこまで落ちるかのスレだしな
- 931 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 14:00:50 ID:44gdn7K90.net
- たとえばSwitchユーザーの5%が買えば125万
PS5ユーザー全員が買ったとしても150万
- 932 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 14:53:48 ID:pyDZqtR30.net
- >>919
俺はもうやめたけど、FF14建て直しって実績がある
吉田が関わってんなら買うかなぁって思ってるよ。
- 933 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 15:36:42 ID:44gdn7K90.net
- たとえソニーが買取保証したとしても粉飾できる上限は150万まで
- 934 :XS,PS4 & Switchユーザー:2022/06/26(日) 16:08:57 ID:LEcURDxp0.net
- FFオリジンの5万枚は超えるでしょ。
- 935 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 16:13:32 ID:+8WThgAa0.net
- そんな当たり前のこと言われても
- 936 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 16:44:52 ID:ZIvgbhwC0.net
- >>931
まぁさすがに来年夏には半導体不足解消されてるし300万台行ってるでしょ
300万台行けばwiiuの実績からしてミリオンは普通に行けるだろうしね
いや、300万台行ってるよな?
- 937 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 16:48:56 ID:44gdn7K90.net
- 3年かかってSwitchの1年目にも及ばないのか
- 938 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 17:07:05 ID:3CimAplI0.net
- ガチでいい勝負しそうで楽しみw
- 939 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 17:10:03 ID:n6C0efXa0.net
- >>936
300万いったとしても今の稼働ペースだと100万ってところなんで無理だろうな
- 940 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 17:14:43 ID:SCDzZT390.net
- ゼノブレにはDL含みの数字を発表してもらいたいね
FF16はどうせ出荷やらなんやら含めた本当か?って言うような数字を勝手に出すだろうし
なんか聞いたことない定義の数字を言い始める可能性も十分ある
- 941 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 17:33:35 ID:uWf3xmTF0.net
- >>936
半導体不足って去年は2023年春に解消されるって言われてて現実はこんなだぞ
そんな楽観視できないだろ
- 942 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 17:36:03 ID:l4agoXvF0.net
- >>940
決算で発表するでしょ
- 943 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 17:37:14 ID:+uHSP+cM0.net
- >>942
大赤字のアベンジャーズをまるで利益出しまくったかのように発表したスクエニだぜ?
- 944 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 18:20:33 ID:cgkqrJL30.net
- そもそもFFが勝手に落ちてきてるからな(笑)
莫大な開発宣伝費をかけてる国内有数の有名IP
比較するならその有名IPを使ってるナンバリング以外のファイナルファンタジーでは?
FFラーメンだってゼノブレイドよりも開発宣伝費は高そうだぞ
ゼノブレイド3なんて初報は今年2月のDirectだから発売まで5ヶ月ちょいだな
開発チームはDEと分割してた模様
ラーメンは2021e3で発表して2022/03発売なので約9ヶ月か
そしてFFラーメンは現在までの合算が6万本ちょい
- 945 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 18:22:09 ID:44gdn7K90.net
- ゼノブレイドは右肩上がり
- 946 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 18:29:43 ID:Q5e9zi0x0.net
- FF16がマルチ(箱やPCやPS4)に逃げずPS5独占のままなら良い勝負すると思うしマルチに方針転換したらゼノブレイド3に勝機無し
- 947 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 19:45:17 ID:ySIb6R7Q0.net
- FF16は、デビルメイクライみたいなアクションゲームになる
ってことだから売上が半分くらいになるのじゃね?
FFは、子供の頃からやってたおっさんのファンがメイン層なのだからさ。
- 948 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 19:45:34 ID:uQFmGWEYd.net
- ゼノブレイド3を予約して買うとスマブラで使えるホムラのヒカリのエッチな水着プレゼント!なら、スマブラと同じだけ売れるぞ。
任天堂、早く!
- 949 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 19:46:59 ID:xQr7PwWL0.net
- >>936
問題はその300万の何割がユーザーの手に渡ってるかなんだよね
- 950 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 19:51:32 ID:y9Mvy3Iy0.net
- ソニーが買い取り保証と開発費の補てんしてくれるから開発してるってことはスクエニのお客さんはソニーなんだよな
- 951 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 19:59:52 ID:cgkqrJL30.net
- >>948
そんなのでバカ売れが期待できるのはプレステとそのユーザー層だけだろ
- 952 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 20:15:37 ID:peARE2v/0.net
- >>950
ゲーパスと実質同じだな。
ソニーがやるとダメでMSだと称賛されるのだったか?
- 953 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 20:24:06 ID:bPhLq1m/M.net
- >>415
知名度はないだろ
そこら辺歩いてる人にゼノブレイド知ってますか?って聞いてもほとんど知らないって言うと思うぞ
老若男女に知名度あるFFとは流石に違うよ
- 954 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 20:28:52 ID:44gdn7K90.net
- いまやFFも誰も知らんだろ
- 955 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 20:30:24 ID:4P89XaO80.net
- 知っててもやっぱつれぇわとかワッカのアレとか
ロクでもねぇイメージもってそう
- 956 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 20:53:39 ID:xVv9OqTI0.net
- >>955
作品自体に対する思い入れなんてものがないからあれで笑える訳だしな
完全に淫夢と同じ枠
- 957 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 22:16:49 ID:cgkqrJL30.net
- FFのストーリーをマドモに語れるやつどんだけいるの?
ラスボスすら半分言えるやつ少なそう
- 958 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 23:02:32 ID:BtK+0OqI0.net
- >>932
テンパちゃん下手くそな嘘とかもうええって
- 959 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 23:48:16 ID:3CimAplI0.net
- 日本でのFFブランドってもう無価値だろ
- 960 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 23:56:35 ID:z2f0CEmB0.net
- >>952
正式に公言すればいい
今の今までずっとサードが勝手にPSに集まってくるみたいな雰囲気づくりにいそしんでいたから
それは客騙してるって話なだけで
- 961 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:00:42 ID:Hc/UEju/0.net
- FF憎しで客観的に物事見れないのが最高にぶーちゃんらしい
ゼノブレが売上でFF超えるのは現時点では無理だろ
知名度の差が大きすぎる
- 962 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:04:09 ID:s+n9N82Qd.net
- ハンデのおかげで良い勝負になると思う
後発ハード版が発売したら大差で引き離すだろうけど
- 963 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:08:51 ID:GyGs2BH00.net
- FF「さすがに売上対決は大人げない気がするからゲームの出来で勝負しようよ」
- 964 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:10:17 ID:cqBqHJ4n0.net
- FFなんてネタにしかならんオワコンだと言う認識はしてないのか
- 965 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:11:30 ID:cqBqHJ4n0.net
- まともにオープンワールドも作ったことのないスクエニが技術とか草も生えない
- 966 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:18:56 ID:cqBqHJ4n0.net
- https://youtu.be/nnSslyCZRe4
まずこれ超えてから挑戦してくれたまえ
- 967 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:23:43 ID:ZL6FPZmI0.net
- ゼノブレ今年の7月で
来年の話されても困るんだけどー
- 968 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:27:37 ID:ozjvmig7d.net
- FF15とかみたらわかる通り
スクエニにオープンワールドとか無理だからな
- 969 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 01:50:11 ID:az1x6NuJ0.net
- FF15がまだ元気なPS4で70万本だっけ
PS5とか考えたら25万くらいじゃね。つまりいい勝負。ゼノブレもスマブラ参戦で知名度上がってるしな
FF16は今まで以上に洋ゲー色強めなのが駄目だと思う
- 970 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 04:45:55 ID:VF0wXx+Rp.net
- エルデンと同時期にでて爆死した?オリジンは個人的には楽しめたヨ
- 971 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 06:58:49 ID:OwVAteFta.net
- ミリオンなんて予約で越える数字だと思ってたけどな
FFも地に堕ちたな
今回50万も行かないでしょ
- 972 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 06:59:45 ID:oyz0ApGf0.net
- 国内だったらあり得るぞ
- 973 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 07:16:12 ID:MG6SKR+r0.net
- ゲームの出来って話ならスクエニアクションの時点でFF16はクソゲー確定
繰り返す
スクエニアクションの時点でFF16はクソゲー確定
- 974 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 07:19:21 ID:imfv63aAd.net
- >>973
どこのアクションなら良いの?
- 975 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:17:25 ID:OnnWTgx00.net
- とりあえず14やってる人は記念に買ってくれるんじゃないの、吉田Pの16
- 976 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:23:59 ID:cqBqHJ4n0.net
- それが5万くらいか?
- 977 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:39:30 ID:0MK9ERZy0.net
- 宣伝と割り切ってフリプで0円販売してしまえば本体と同じだけ売れる
- 978 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:40:35 ID:cqBqHJ4n0.net
- どうせ無料バンドルで本数稼ぐだろ
- 979 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:43:21 ID:/5aupLEzd.net
- >>977
つまり売れないじゃん
- 980 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:44:54 ID:cqBqHJ4n0.net
- そもそもユーザーが居ないから売れるわけがないんだよ
- 981 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 08:51:07 ID:34etZN2z0.net
- 本来ならff16買うであろう層も、ps5が買えないわけだから
買えないので結果今までで一番大爆死するのは容易に想像出来る
- 982 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:00:12 ID:qWOblyswM.net
- しかも微妙ゲーだったりしたら瞬く間にネガキャンが広がりリピートも期待できなくなる。ただでさえFFって初週売上比率高いし
- 983 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:02:13 ID:ksxWH7tyd.net
- 末尾Mのゼノコンプはスイッチ持ってないゴキブリだからゼノブレを嫌ってるんじゃないのか?
ゴキブリだけどPS5も持ってないからFFも許せないのか
- 984 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:04:06 ID:2pvGoR9zM.net
- ゼノブレ勝てなかったらやばいだろ
ハード普及で圧倒的有利なんだから
- 985 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:07:25 ID:cqBqHJ4n0.net
- これだけ言われてFF16が勝てるとでも思ってるのか?
頭お花畑かよ
- 986 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:10:00 ID:xHQCo0LD0.net
- ゼノブレがFFを越える可能性じゃなくて
FFがゼノブレを下回る可能性と書いた方が現状を正しく表しているように思う
- 987 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:10:58 ID:hurbgBfC0.net
- ゼノもやや不安はあるな
パーティーメンバーの多さ、ロボバトルみたいな部分
あまり成功した試しがない
どうしても大味になるんだよね
- 988 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:12:15 ID:0MK9ERZy0.net
- マルチ全機種合算、セール連打、フリプ、バンドルでFF16の方が累計出荷本数は出る
PS5版の国内実売は知らん
- 989 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:15:00 ID:cqBqHJ4n0.net
- まず失敗ハードのハードルが低すぎて相手にならんな
- 990 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:15:07 ID:ksxWH7tyd.net
- 戦闘メンバー多いと言っても大部分はAIがやってくれるから全員をきっちり管理する必要はない
AI任せじゃ信用ならんとこだけ自分でやればいいだけ
- 991 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:16:30 ID:MG6SKR+r0.net
- >>986
何ならアライズやエルデンリングとの比較でもいいしな
PSソフト間の格付けが変わる出来事になる
- 992 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:16:49 ID:aY8ZGmn1d.net
- >>974
例えばこれが任天堂やカプコンなら「アクションに変わるんだ」でとりあえず触って判断する程度の信用はある
スクエニはファンディスクならともかく、まともなアクションゲーム作ったことないからな
- 993 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:18:47 ID:cqBqHJ4n0.net
- 戦闘メンバーは1人だけ
オープンワールドではない一本道
いまどきこんなの誰がかうんだ?
- 994 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:20:26 ID:ksxWH7tyd.net
- DMC好きな人なら仲間なんていらんしOWもいらんだろ
- 995 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:21:45 ID:cqBqHJ4n0.net
- DMCクラスの売上ではとてもじゃないけどゼノブレイドには勝てんな
- 996 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:23:35 ID:ksxWH7tyd.net
- >>992
カプコンのアクションなら良いのにカプコンでアクション作ってた人がスクエニで作ったらそれは駄目なの?
- 997 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:25:45 ID:PNoA2R/s0.net
- 作ってた人っつっても変わんねーよゴミスタッフまみれなんだから
- 998 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:28:13 ID:cqBqHJ4n0.net
- スクエニのアクションゲーというだけで地雷臭しかしないわな
- 999 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:30:24 ID:ksxWH7tyd.net
- その理屈だと、スクエニのアクションだから駄目じゃなくて
スクエニのゲームだから駄目なのでは?
- 1000 :名無しさん必死だな:2022/06/27(月) 09:36:26 ID:O2JnwM25a.net
- FF16はPS5独占
つまり売れても国内10万本前後
こりゃゼノブレイド3がダブルスコアで圧勝だなw
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★