2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドラミニ2 10/27発売 8

812 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/07/01(金) 12:03:21 ID:yeyIP8eE0.net
メガドライブ版Vファイブはテンゲン日本法人開発だから収録無理だろ
ゼロウイングの方が可能性有るわ

813 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.225.104]):2022/07/01(金) 12:07:58 ID:5ouQsVZ+0.net
テンゲンVVはなまじACに結構似てるから、縦画面問題って奴で難易度が辛い

814 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-tO2y [106.146.100.162]):2022/07/01(金) 12:48:41 ID:1VgLNdeVa.net
>>811
またAll your base が海外で捗るのか

815 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4578-oy4b [222.230.140.119]):2022/07/01(金) 13:09:43 ID:KzhaKUr10.net
>>812
スノーブラザーズがテンゲンだから云々

816 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.96.3]):2022/07/01(金) 13:26:08 ID:CgKEjmvbM.net
テンゲンって収録の壁あるん?
ピットファイターで盛り上がりたいもんだが

817 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM03-lSap [193.119.162.104]):2022/07/01(金) 13:57:16 ID:Or3rFmUWM.net
メガテン来たら起こして

818 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-/JU7 [111.239.185.182]):2022/07/01(金) 14:15:09 ID:6CDnKM/Za.net
>>815
あれは東亜プランが潰れたからテンゲンで出しただけやろ

>>816
テンゲン関係はワーナー傘下の旧ミッドウェイが権利を持っていてあまり他社にライセンス提供しない
自社で活用する方針らしい

819 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-qbpt [106.129.181.212]):2022/07/01(金) 14:16:01 ID:eQxoq7Rca.net
ハードドライビンやピットファイターなんて活用しようがないから大丈夫

820 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dbe1-mOUf [175.184.108.73 [上級国民]]):2022/07/01(金) 14:39:47 ID:+7m9gWKl0.net
ピーターパックラットとかマーブルマッドネスとかペーパーボーイとかやりてえんだわ
もちろんガントレットも

821 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 23b9-bv46 [27.136.107.65]):2022/07/01(金) 14:46:43 ID:lJFFunfj0.net
Atari 50: The Anniversary Celebrationってのがでるんやで
DE製でぱっと見SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTIONとおんなじフォーマットっぽいが

822 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-QD07 [106.132.148.108]):2022/07/01(金) 15:32:18 ID:wmcB/DyGa.net
>>818
とはいえジェネシスミニぐらいしか活用しようがないだろ

823 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr11-dA+k [126.194.255.161]):2022/07/01(金) 15:51:40 ID:yu99q/R/r.net
>>818
日本のレーティング面倒臭いから売らんって事ならわかるけど
この手の詰め合わせハードだとAtGamesのGENESIS FLASH BACKにモータルコンバット入ってるからなぁ

824 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dbe1-mOUf [175.184.108.73 [上級国民]]):2022/07/01(金) 15:55:09 ID:+7m9gWKl0.net
>>821
ETは入ってるのかな?

825 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/07/01(金) 18:41:50 ID:vjPPwK7n0.net
版権物まだあるってことはやっぱりあぁ播磨灘かな

826 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e3a0-gXkX [115.179.39.243]):2022/07/01(金) 19:50:00 ID:2cZBfoeP0.net
ゼロウイングはニンテンドーオンラインに来たからいらね
一枠もったいない

827 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 45ab-b059 [222.158.162.5]):2022/07/01(金) 20:02:22 ID:i4sqQc900.net
オンラインとメガドラミニは別腹だよ
別に被ってもいい

828 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-qbpt [106.129.181.212]):2022/07/01(金) 20:03:25 ID:eQxoq7Rca.net
1にはラングリッサーのどっちか収録された?あとは主人公の格好が無駄にエロいグレイランサーだな

829 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 239c-eBKn [61.206.246.80]):2022/07/01(金) 20:06:37 ID:bJfSAN4y0.net
ニンテンドーオンラインはむしろ、ラングリッサー1とかミニから漏れたシリーズ作を優先して補完してもらうのがありがたい

830 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 45ab-b059 [222.158.162.5]):2022/07/01(金) 20:09:04 ID:i4sqQc900.net
残りの30予想してよ
版権とか無理そうでもいいからゲーム評価重視で

831 :名無しさん必死だな (エムゾネW FF43-KkTd [49.106.174.99]):2022/07/01(金) 20:13:15 ID:8GaAvV92F.net
よっしゃ内容重視で挙げたるわ
北斗の拳 新世紀末救世主伝説

832 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a561-K8AI [180.18.26.212]):2022/07/01(金) 20:14:01 ID:nyTucnAy0.net
漢字大杉
のが孤立しとるやろ

833 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 45ab-b059 [222.158.162.5]):2022/07/01(金) 20:17:47 ID:i4sqQc900.net
スタークルーザー
ガントレット
AD大戦略

スタクルは堅いと思うが、他は難しいか

834 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 65a1-D7dr [14.3.76.69]):2022/07/01(金) 20:25:30 ID:GpHmQTO00.net
大戦略がだめな理由ってヒトラーのムービー?

835 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-QD07 [106.132.149.166]):2022/07/01(金) 20:27:52 ID:mQgmNnzxa.net
スタクルは前回奥成が入れたかったって言ってたからなあ
スパ2、餓狼2、ラグナセンティ、ファンタシースター2は解析で入るらしい

836 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 9d07-/a9g [58.183.222.24]):2022/07/01(金) 20:31:42 ID:nhGV2IaX0.net
>>830
BEメガ読者レース最終回のメガCD上位20タイトル
メガCDはこれでいいんじゃない?
1ルナEB
7ぎゅわんぶらあ
8シルフィード
9ゆみみ
12うる星やつら
13夢見館
14ルナTSS
27ウイニングポスト
30サンダーホーク
38天下布武
39SFCD
52ぽっぷるメイル
57ヘブンリ―シンフォニー
65マイト&マジック
68ナイトトラップ
71ダンジョンマスター
74ソウルスター
75仮面ライダー
84ソニックCD
89ファイナルファイト

837 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3df3-iCO3 [106.73.133.129]):2022/07/01(金) 20:32:19 ID:INb3Smv+0.net
>>834
ドイツ軍をプレイするとは言っても,基本はヒトラーを悪役としてOPで描いてるから
個人的にはあまり関係ないと思ってる
収録へのハードルは待ち時間じゃないかと
今の世の中で1時間半の待ち時間なんてネタゲー以外のなにものでもないでしょ
エミュの性能上高速モードもせいぜい2~5倍速が限界だとしたら20分近い待ち時間なんねネタゲー・ネタ枠にしかならない

838 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/07/01(金) 20:54:08 ID:vjPPwK7n0.net
カクバクダンは無くなりそう
あと兵器名もそのまま使えないんじゃないかな

839 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 45ab-b059 [222.158.162.5]):2022/07/01(金) 21:03:46 ID:i4sqQc900.net
>>835
スパ2入るのか
思い出のゲームで俺は嬉しいけど、すげえブーイングくらうだろうなあ
スト2は何かにつけ入ってるし、この前なんかタダで配ってたし

840 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.225.104]):2022/07/01(金) 21:07:21 ID:5ouQsVZ+0.net
悪魔が追加されてるメガテン、日本語トップの出来のアイビホ、PC版のポリゴンを捨ててゲーム性マシマシのサンダーホーク、PCEからの移植だけどゲーム性が大幅に変わったメガシュヴァルツシルト、
完成度が高くて版権交渉がしやすいマイトマ3、ちょっと入れない理由がわからない天下布武……かなぁ

スパ2とファンタシースター2はちょっとノーサンキュー

841 :名無しさん必死だな (ワッチョイ bdb9-tCSL [42.148.33.92]):2022/07/01(金) 21:15:02 ID:nlUlior30.net
メガドラミニで千年紀メガドラミニ2でファンタシースターⅡか
TVCMではメガドラ1がPSⅡでメガドラ2が千年紀だったのにミニでは逆になるのかな

842 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.96.3]):2022/07/01(金) 21:26:15 ID:CgKEjmvbM.net
ファンタシースター1は当時遊び損ねたのでeasyモード実装してくれるならやってみたい
2はビジョン苦労して手に入れなくてもどこでもセーブなんだよね。とは言え今更もう一回最初からとは思わんな

843 :名無しさん必死だな (スッップ Sd43-5MpI [49.98.144.190]):2022/07/01(金) 21:30:02 ID:RZRNz+OWd.net
バスタードのネイよりもPS2のネイが先だっけ

844 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad3a-tCSL [114.175.208.244]):2022/07/01(金) 21:30:41 ID:uRmnK9yf0.net
ずっとセガを応援し続けてるBEEPメガドライブ読者ランキングが一番の指標だろうと俺は思ってる

845 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.225.104]):2022/07/01(金) 21:33:12 ID:5ouQsVZ+0.net
アニオタ組織票がなければ良い指標だったんだがね 最下位争いも組織票の様相を呈してたし
サターンレースの頃には色々と見ちゃいけないものを見た気分だったよ

846 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/07/01(金) 21:36:00 ID:vjPPwK7n0.net
ファミ通の総合ランキングからいつまでも消えないソニックと天外2はランキングからハードのタイトルを消したくない両方の濃いユーザー達の組織票だとは当時から思ってた

847 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5d25-ewia [218.47.211.137]):2022/07/01(金) 21:57:49 ID:ZwcnV/RF0.net
提督の決断、大航海時代2は入れるべきでしょw
スーパースト2とドラゴンスレイヤー英雄伝説1/2、ソーサリアン、A列車でいこう、メガシュヴァルツシルト、サンダーフォース2 MD、グラナダ、F22 インターセプターとかw

移植ばっかじゃねぇか。移植元のをやれよ俺....

848 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-/JU7 [111.239.185.182]):2022/07/01(金) 22:12:51 ID:6CDnKM/Za.net
>>834
メガドラ時代でも再生産版はヒトラーカットしてたからそっち使えばいいでしょ

849 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-/JU7 [111.239.185.182]):2022/07/01(金) 22:25:51 ID:6CDnKM/Za.net
光栄的にはミニシリーズには入れたくないのかね?
テクモのは入ってるけど

850 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 2328-L6CB [61.194.149.148]):2022/07/01(金) 22:26:10 ID:K36QFQCq0.net
コーエーのシュミレーションって各社ミニ機に入った事無いよね?
あそこは古いソフトも自社で廉価版を売ってるイメージだわ

851 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a509-dA+k [180.13.111.43]):2022/07/01(金) 22:26:37 ID:TxL+Yh/70.net
大戦略はエンディングの方が問題なので

852 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5ba4-ZLKY [39.2.187.200]):2022/07/01(金) 22:35:09 ID:/c+R5WUu0.net
アドバンスド大戦略やマイケルみたいに途中で変更があったやつってROMの外から見て判別できるん?
ミニが無理なら中古のROM買って吸い出すしかないのかな。

853 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.225.104]):2022/07/01(金) 22:36:27 ID:5ouQsVZ+0.net
>>847
メガシュヴァルツシルトやソーサリアンは独自性が強いからいいと思うで

854 :名無しさん必死だな (ワッチョイW db50-HFOg [175.177.46.142]):2022/07/01(金) 22:57:47 ID:8wM3Dw/A0.net
>>826
巻き戻し使ってクリアしたけど面白かったわ
ボスに逃げられたけど二周目で倒すのかな?
チョコボールみたいのが踊ってて馬鹿にされた気持ち

855 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5d25-ewia [218.47.211.137]):2022/07/01(金) 23:16:30 ID:ZwcnV/RF0.net
>>853
独自性がないと買い手がつかない。なるほど。

でもFM音源でコントローラーでハイドライド3やりたくね?w

856 :名無しさん必死だな (ワッチョイW d1f3-2iL9 [14.10.98.194]):2022/07/02(土) 00:17:16 ID:ET+CDoqM0.net
そこでスーパーハイドライドか。。をい

857 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b1b9-6VJI [110.135.156.179]):2022/07/02(土) 00:20:54 ID:47m7MaAz0.net
>>854
その変なのはボーナスキャラだったと思う
キャプチャビームで吸い込むとボーナス点

858 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 01aa-dLOA [126.23.205.204]):2022/07/02(土) 00:29:03 ID:5IWYYPMP0.net
>>851
どう問題なの?

859 :名無しさん必死だな (ワッチョイ d1a1-u2XW [14.3.205.149]):2022/07/02(土) 00:41:40 ID:udasnwvT0.net
>>854
後ろの脱出装置?の事なら一週目でも倒せる。というかアケゲーだから持ち越しとかはない
ただ、異常に固い。フルパワーで撃ち続けないと難しい

860 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e125-TaC5 [222.150.141.16]):2022/07/02(土) 00:46:27 ID:BMk/utBc0.net
>>836
ルナシリーズはシルバーストーリーとエターナルブルーのどちらか1作
ファンタシースター、ラングリッサーも入る、大戦略、ベアナックル2と予想

メガドラ&メガCD売上ランキング
1 ぷよぷよ セガ
2 シャイニング・フォース 神々の遺産 セガ
3 ソニック・ザ・ヘッジホッグ セガ
4 ストリートファイターIIダッシュプラス カプコン
5 ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 セガ
6 バーチャレーシング セガ
7 シャイニング・フォースII 古えの封印 セガ
8 ファンタシースター 千年紀の終りに セガ
9 ラングリッサー2 メサイヤ
10 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 セガ
11 ランドストーカー -皇帝の財宝- セガ
12 コラムス セガ
13 シャイニング&ザ・ダクネス セガ
14 シルフィード ゲームアーツ
15 スーパーモナコGP セガ
16 ぷよぷよ通 セガ
17 シャイニング・フォースCD セガ
18 LUNAR ザ・シルバースター ゲームアーツ
19 ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌 セガ
20 アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険 セガ
21 ファンタシースターII セガ
22 ガンスターヒーローズ セガ
23 スーパーストリートファイターII カプコン
24 LUNAR エターナルブルー ゲームアーツ
25 マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー セガ
26 ゴールデンアックス セガ
27 大魔界村 セガ
28 Jリーグプロストライカー セガ
29 アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦 セガ
30 幽☆遊☆白書 魔強統一戦 セガ

861 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3650-OJG8 [175.177.44.215]):2022/07/02(土) 00:49:44 ID:SkD4tHfu0.net
LUNAは両方入れてこそだと思う

862 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/02(土) 00:57:48 ID:O4bYU6Ox0.net
>>852
マイケル3面のアナザーパートオブミーがスリラーになっているのは
プロトタイプだから正規ルートでは出回ってないと思う
流出版なら探せば見つかると思うけど

>>850
一応突っ込んどくけど・・・シミュレーションでございます

863 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sada-bPF9 [111.239.185.182]):2022/07/02(土) 01:08:21 ID:r5l6ZvFia.net
>>852
スーパー忍だとカートリッジの裏のSEGAロゴに®が付いてないとかあったな

864 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e125-TaC5 [222.150.141.16]):2022/07/02(土) 01:13:40 ID:BMk/utBc0.net
絶対に収録しないんだろうがやりたいわ

メガCD笑うセールスマン
https://youtu.be/M0SI0IwVzRQ

865 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 55df-srLv [90.149.136.221]):2022/07/02(土) 01:26:53 ID:z4FESnzt0.net
久々ナイストのサントラをランニング時BGMにセットした
この当時のZTTもSSTも矩形波も全部神がかってるけど思い出補正だけじゃ無いと改めて思ったわ

866 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 29aa-yhDr [60.74.225.104]):2022/07/02(土) 01:38:55 ID:FkyE7E9G0.net
Burning Road最高や

867 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3109-jw1E [180.13.111.43]):2022/07/02(土) 01:58:50 ID:jrohDsfM0.net
>>858
https://sega.jp/fb/album/10_add/memories.html

868 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 76a4-Acwb [39.2.187.200]):2022/07/02(土) 06:02:47 ID:19SyT5Dx0.net
>>862
マイケルは市販されてないのか、残念。
>>863
わかるのもあるのね

869 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e5f3-THPI [106.73.146.66]):2022/07/02(土) 08:14:10 ID:5C4lxf4o0.net
>>815
あれは東亜プランが潰れたからテンゲンで出しただけやろ

MD版スノブラ出した頃はまだ東亜プラン潰れてないぞ
単にスラップファイト同様発売元になってくれるところを探したら
テンゲンが受けてくれたってことだし。

870 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/02(土) 08:33:11 ID:O4bYU6Ox0.net
>>868
ダンスアタック時のスリラーは良いけど
この画面に対してスリラーだと画面の方が暗い感じがする
https://youtu.be/nSVqw4Eqmkc?t=807

スリラーに合わせるとなると墓地よりも住宅街のイメージかな?
https://youtu.be/sOnqjkJTMaA?t=251

871 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/02(土) 08:37:44 ID:O4bYU6Ox0.net
>>864
収録してもらいたいんだよねぇ

872 :名無しさん必死だな (ワッチョイW f6da-ivfV [119.229.126.95]):2022/07/02(土) 12:31:39 ID:vj6lvViU0.net
>>865
オカンが車駐車させるとき何時もナイストの曲をiphoneで流してやってるわ。

873 :名無しさん必死だな (アウアウクー MMb9-2iL9 [36.11.228.91]):2022/07/02(土) 12:35:06 ID:VS8SnoLkM.net
ステージ分岐か。

874 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b1b9-6VJI [110.135.156.179]):2022/07/02(土) 12:42:54 ID:47m7MaAz0.net
>>872
逆に事故誘発しないのかそれ

875 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 29aa-yhDr [60.74.225.104]):2022/07/02(土) 13:00:19 ID:FkyE7E9G0.net
>>872
エンディングテーマだよね そうだと言ってくれ 大事になる前に

876 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-srLv [150.66.96.3]):2022/07/02(土) 13:55:32 ID:IK2hDlqsM.net
お参りの時に寺院の曲もいいぞ
ナイストを重低音大音量かつサイバースティックで遊ぶ!
叶えたいがニッチスティックに2万は当時も今もキツイなw

877 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 29aa-yhDr [60.74.225.104]):2022/07/02(土) 15:31:49 ID:FkyE7E9G0.net
俺はMDミニ2のあともうんづで使う予定なんで、躊躇なく注文した

878 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 9218-m4jd [27.113.222.195]):2022/07/02(土) 15:42:20 ID:XpEW1FUk0.net
>>873
壁に車体を押し付けるw

879 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM96-s0l1 [133.106.35.138]):2022/07/02(土) 17:07:25 ID:wehS8AOGM.net
ルナシルバーは複数回リメイクされてるが評価高いエターナルは一度しかリメイクされてないのは何でだ~

とりあえず両方入れてくれ

880 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/02(土) 17:16:40 ID:d3M8s7WA0.net
>>879
リメイク順を追ってやりたいんだよ
でルナ1をリメイク!でも売れないから続篇無し
・・・・ってのが続いてるんだ

ちなみにルナ1は大幅にアップグレードした移植と言えるけど
ルナ2はダンジョン削ったり、終盤の肝心要の演出が弱くなってたりで、結構ダウングレード移植なんで、この機会に是非ルナ2が入り、寄り多くの人にプレイしてもらいたいとは思う
戦闘の度にロードとかそういう当時ならではの弱いてんはあるけど

881 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 29aa-auNL [60.94.246.122]):2022/07/02(土) 17:26:23 ID:DEd1TQmt0.net
ルナ1と2入れても、2つやる気力ないな

882 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 01aa-mADK [126.242.159.115]):2022/07/02(土) 17:30:16 ID:FD+4+KGv0.net
第二部があるのはどのバージョンのルナ2だっけ

883 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.163.22]):2022/07/02(土) 17:31:27 ID:1OMo2QrGa.net
>>877
ATARI仕様に変換出来るの?
それともエミュかな

884 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/02(土) 17:32:17 ID:MGn0l5r30.net
ルナEB(メガCD版)
ルナ2EB(SS版・PS版)
どっちにもあるよ

885 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 36ee-iXqK [175.128.13.230]):2022/07/02(土) 18:05:18 ID:82TlSERr0.net
メガCDのルナ2遊んでない人には、特にルーシア役の横山さんの
若くて瑞々しい頃の声と演技を体験して欲しい!

886 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/02(土) 18:06:36 ID:d3M8s7WA0.net
>>882
第二部自体はたぶん全部ある
第二部で回れるダンジョンの数がみんなメガCD版より減ってるんだ

887 :名無しさん必死だな (スッップT Sdb2-NvsD [49.98.226.220]):2022/07/02(土) 18:12:35 ID:NNuPLfkud.net
50タイトル+スペシャル枠を出し切った後で
出演者が「あれ?」と言いつつ「どうしました?」の茶番劇が始まり
「これは?」で飾りのメガアダプタを取り出しパタパタが回り出して
マーク3のゲームが収録決定からの非対応のSG1000のゲームまで
収録しちゃいましたというくだらな・・・ハードルを上げておこっと

888 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM96-s0l1 [133.106.35.138]):2022/07/02(土) 18:14:42 ID:wehS8AOGM.net
>>880
イヴもバーストエラーしかリメイクされないしな~

889 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e178-dLOA [222.230.140.119]):2022/07/02(土) 18:29:33 ID:4ad7F79P0.net
ルナ2は未経験なら是非とも遊んで欲しいね
1の方がサクッと遊べるけど

890 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM96-s0l1 [133.106.35.138]):2022/07/02(土) 18:35:49 ID:wehS8AOGM.net
シルバースターはSS~PSPサクサク進んで難しくなかったがエターナルSSは難しかった。

メガCD版はそれぞれどんな感じですか?

891 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/02(土) 18:54:02 ID:MGn0l5r30.net
>>890
メガCDの1は本当にサクサク進んで音楽とストーリーに集中できる
1992年の作品にしてストレス無い遊びやすさは後のPS千年紀より勝ってると思う
イベントごとに人のセリフが変わるのは第一弾のこの作品からもう健在なので回り道してもいいけど

892 :名無しさん必死だな (オッペケ Srf9-BXQt [126.255.64.52]):2022/07/02(土) 18:59:11 ID:2QqB0qSZr.net
>>887
それありそうだよな

ただサターンミニが実現するのがまだまだ先みたいだから
その繋ぎのミニ企画でそこらへんをまとめた物を発売しそうな気もする

893 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e178-dLOA [222.230.140.119]):2022/07/02(土) 19:02:16 ID:4ad7F79P0.net
>>890
難しいっていう印象はなかったけど、長くて重厚な感じはあったね
ロードとかも1より多くて長くてちょっとテンポは悪化してたと思う
俺は1はいつかもう一度遊ぼうって気になったけど、2は一度クリアしたらもういいかなって感じた

894 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-TaC5 [150.66.64.251]):2022/07/02(土) 19:13:45 ID:MT/v1fFdM.net
>>892
サターン発売30周年の2024年末までに欲しいがコロナ禍収束~中国内の半導体業界が再稼働して価格下がるまでは無理かな

895 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-TaC5 [150.66.64.251]):2022/07/02(土) 19:15:50 ID:MT/v1fFdM.net
売上ランキングやBeep読者レースランキング入りしてうるマイケル・ジャクソンは権利都合で無理なんかな
ドット絵に肖像権もクソも無いように見えるが

896 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-TaC5 [150.66.64.251]):2022/07/02(土) 19:21:18 ID:MT/v1fFdM.net
>>892
繋ぎなら32Xミニと思ったがセガ+サードパーティ入れても18作品しかないんじゃな
全作品収録でも少ないわ

897 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sada-6o+U [111.239.173.228]):2022/07/02(土) 19:31:29 ID:w/I49IYaa.net
アケアカ(というかPS4?)がサイバースティックに対応してくれるといいんだけど
早速サンダーセプターという、ピッタリなソフトが出てるし

898 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 9228-7o5T [61.194.149.148]):2022/07/02(土) 19:36:47 ID:p8MFOGLH0.net
PS3のアフターバーナークライマックスをサイバースティックで遊びたい
PSボタンがついたUSBコンバーター的な何かが必要なのだろうか?

899 :名無しさん必死だな (スプッッT Sd12-2nlF [1.75.197.173]):2022/07/02(土) 19:39:40 ID:1O9JfrNFd.net
サイバースティック

900 :名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.182.57.158]):2022/07/02(土) 19:41:39 ID:24WxxhjSp.net
PSやSwitchがサイバースティックに公式対応する可能性はほぼゼロだよ
ただコンバーター噛ませて対応出来る可能性はある

901 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-srLv [150.66.96.3]):2022/07/02(土) 20:01:14 ID:IK2hDlqsM.net
PCがいけるなら箱○もいけるかな?
AB climax遊べるなら確かにポチっちまいそう

902 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a5b9-auNL [42.148.33.92]):2022/07/02(土) 20:17:36 ID:jfPqV7lJ0.net
サイバースティックならスイッチのセガエイジス版スペハリやG-LOCを対応させられたらいいのにね

903 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/02(土) 20:24:31 ID:d3M8s7WA0.net
>>902
アストロシティミニのスペハリなら・・・・
とも思うが、操作系がどう考えても対応してなさそうだからな

904 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 29aa-WpzE [60.132.226.20]):2022/07/02(土) 20:25:10 ID:I7Zf6aYb0.net
最近のハードはペリフェラルの認証が必須だから複数メーカーのハードで使えるようなものは公式対応は出来ないんじゃないかな
刺したら動いちゃった的な事もアナログだと難しい気がする

905 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e5f3-6VJI [106.72.198.0]):2022/07/02(土) 20:25:50 ID:pk8ndT7Q0.net
パッド売り切れてるけどスイッチオンライン限定販売の6Bパッドがメガドライブミニ2も流用出来んかねえ

906 :名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-ELyO [49.96.243.15 [上級国民]]):2022/07/02(土) 20:33:59 ID:2TvzKN4wd.net
>>905
変換機のMAGIC-S PRO2で変換すれば使えるはず。キーアサインはわからんが。

907 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8935-YpNq [220.100.66.177]):2022/07/02(土) 23:17:50 ID:uTNBVEhk0.net
>>887
無理に決まってるだろ?
メガアダプターの形状からメガドラ1しか接続出来んだろ。メガドラ2用に形状を改造しない限りは無理。そもそもFM音源じゃないからPSGのショボイ音源だよ。

908 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8935-YpNq [220.100.66.177]):2022/07/02(土) 23:29:53 ID:uTNBVEhk0.net
それにオセロマルチビジョンのゲーム入ったら遊ぶ?スペースマウンテンとか?www

またSC3000の占いエンゼルキューティ、スペーススラロームなどやりたい?

909 :名無しさん必死だな (オッペケ Srf9-wk2v [126.255.134.67]):2022/07/02(土) 23:30:37 ID:wBH7WJtPr.net
>>908
スペースアーマー有るで

910 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8935-YpNq [220.100.66.177]):2022/07/03(日) 00:33:23 ID:/3YgRW/X0.net
ほう、ズーム>>909ときたか(笑)
入れるならアーケード版でサイバースティック対応でwww

911 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 29aa-yhDr [60.74.225.104]):2022/07/03(日) 01:29:40 ID:jgbqX6Q+0.net
>>908
チョップリフターとフリッキーはやりたい
前者はFC版より出来が良いんや

912 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e5f3-+tnL [106.73.20.162]):2022/07/03(日) 06:02:41 ID:qD8EZZNt0.net
問題はチョップリフターが洋ゲーである事だな

何でSG-1000にはバンゲリングベイが出なかったんや!帝国三部作が揃わないやんけ!

913 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 92b9-yhDr [27.136.107.65]):2022/07/03(日) 06:10:18 ID:wsslZG9T0.net
ファミコン版はセガアーケードの殺意高いヤツの移植で
SG1000IIのはオリジナルPC版の移植じゃなかったかしら
>チョップリフター

914 :名無しさん必死だな (スッップ Sdb2-n0zu [49.98.156.253]):2022/07/03(日) 06:33:49 ID:O3Rwnp5cd.net
ファミ通の人気ランキングで天外2はFFを抑えて1位に君臨してたけど
ルナとか下の方にいたりいなかったりだったよね本当に面白いの?

915 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a2da-oaCF [133.209.3.0]):2022/07/03(日) 06:35:22 ID:6701emGC0.net
ソニックがずっと選ばれてたようなランキング信じちゃダメだよ

916 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa4d-Vnbk [106.155.13.242]):2022/07/03(日) 07:40:49 ID:9kA0LCXAa.net
>>895
昔の雑誌はないがBEEPメガドライブFANのメガドラのカートリッジのみの順位表でマイケルは162位、モナコ1は70位モナコ2は85位、イチダントアール72位、コラムス3 153位。F1の権利問題あるけどこちらの方が上か

917 :名無しさん必死だな (スッププT Sdb2-NvsD [49.105.92.97]):2022/07/03(日) 08:17:11 ID:u1GPMeDRd.net
>>914
面白さをどう感じるかは人それぞれ
自分は天外2は遊んだことないから比較できないけど
エターナルブルー遊んだ感想ではCD-ROMの特性はアニメや声優だけであったと感じた
ゲーム性はスーファミのRPG激戦区で競い合ってたRPG群と比較して凡庸だろうと個人の感想な
メガドラ世代のゲーム機のCD-ROMゲームでこれは見事だわって今でも
記憶に残ってるのはPCEのイース4とメガCDのゆみみとナイトトラップ

918 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/03(日) 08:37:02 ID:l98fV5uY0.net
>>877
USBサイバースティックが発売された時の為にX68Kで使うアダプターを作ってる人がツイに居た
とりあえずX68K版アフターバーナーで市販のUSBアナログパッドが使えるようになったみたい

919 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/03(日) 08:38:55 ID:l98fV5uY0.net
>>895
画像の他に楽曲に本人の肉声も入ってるから
ゲームタイトルも映画(PV?)と同じだし

920 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/03(日) 08:39:24 ID:l98fV5uY0.net
>>914
「ファミ通のランキング」の時点で当てにならんでしょw

921 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 6235-nSmI [101.128.222.241]):2022/07/03(日) 08:48:16 ID:xcSQZ+h00.net
絶対数は少ないけど、満足度は高いってやつも
家電業界でもある

922 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.161.8]):2022/07/03(日) 08:53:39 ID:aieWZ35ea.net
>>918
なるほど
あの世代のPCでも今回のを使える自作アダプタがあるって事か
サンクス

923 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 29aa-WpzE [60.132.226.20]):2022/07/03(日) 09:14:11 ID:bbcCLKWe0.net
>>907
まあそれ以前にメガドラ2にはマーク3の互換VDPそのものが削除されてるからもしメガアダプタ繋いだとしても動かないんだよね

924 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e178-dLOA [222.230.140.119]):2022/07/03(日) 09:20:27 ID:REci9ZXf0.net
>>867
政府からクレームっていうのがネックだとしたら、それは今でも継続してるんだろうか?

925 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/03(日) 10:30:00 ID:GNLl6HMI0.net
>>914
はっきり言うけど天外2はアニメもがんばってるし、キャラも立ってて、バランスも出色、長さも当時ではかなり長く楽しめて、おまけに戦闘はほぼノーアクセスのストレスフリーなんで、めちゃくちゃ出来がいいレジェンドレベル
これのためだけにエンジンミニ買ってもおつりが来るとおもうよ
(後のリメイクがいくつかあるが、マップに行ったことの無い場所まで表示するんで探索の面白さが激減してしまい、あまりおもしろくなくなってしまった。バランスが良いだけにそういうちょっとした無駄足がちょうどよかったんだけど)

対してルナ1はかなり地味で、短く、比較するレベルではない
ルナ2にしても、序盤から面白い天外2とはそうそう勝負にならん範囲ではある
よく言って光る佳作かな
それでもアニメは本格的になり見応えは充分
序盤から中盤までのルーシアとヒイロの距離感を、AI戦闘のアルゴリズムで表現してたり、終盤からエピローグ→その後への展開はなかなか印象にのこるんで、メガドラで上位のRPGであるのは間違いない
天外2やFFに並べられるゲームではないけど、千年紀とならどっちが上かを語れるくらいではある

その天外も桝田氏が抜けて以降、カブキ伝も3もガタガタだったけどね

926 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 29aa-WpzE [60.132.226.20]):2022/07/03(日) 11:01:31 ID:bbcCLKWe0.net
天外2は名作だとは思うけど岩崎啓眞が嫌いすぎて正しく評価できなくなってしまった

927 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-srLv [150.66.96.3]):2022/07/03(日) 11:46:32 ID:EvLm4aytM.net
pce を持ってなかったのでついに天外は未体験のままだったな。人気グロすぎて気にはなってたけど盛られてたんだろうなぁ

928 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa4d-oaCF [106.128.38.193]):2022/07/03(日) 12:15:09 ID:Cp32o5FCa.net
エリア支配してるボス倒して次エリアっていう広井シナリオあるあるが嫌いで兄がやってるの見てるだけだったな
中盤中弛みするのとマントー関連のネタが鬱陶しかった
単純なストーリーだけならコズミックファンタジー2のほうが良かった

929 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/03(日) 12:18:37 ID:SNiI+3XV0.net
RPG好きだったからPCEには憧れがあったな
サターンやプレステの時代になってからDuo-R安く買って天外以外のいくつかのRPGやったけど
残念ながら「これは面白い」と言い切れるものには出会えなかったなあ
だいたいビジュアルシーン(といっても口パク紙芝居が多かった)頼りな印象だった
天使の詩12、イース4、ザナドゥ12、スタートリングオデッセイ12、スターブレイカー、ファージアス、聖夜物語
ゲッツェンディーナー、機装ルーガ12、今思いだすのがこれくらい

930 :名無しさん必死だな (ソラノイロ MMe9-MkTu [52.194.189.87 [上級国民]]):2022/07/03(日) 12:28:39 ID:ism2c/lvM.net
>>926
わかるわ nifty の会議室で御意見番してた頃から俺もずっと嫌い

931 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 76ef-QBhF [39.111.58.203]):2022/07/03(日) 12:47:25 ID:MMZhsUdg0.net
メガドラメインでアクション、シューティング、シミュレーション
SFCでRPGって感じだったな

PCE+SCDROMも一応持っていたけど自分はあまり稼働率高くなかった

932 :名無しさん必死だな (ワッチョイW c1ee-xf+V [36.8.144.128]):2022/07/03(日) 12:50:50 ID:eF0op/cX0.net
>>929
ザナドゥは好きだったわ
結局良くやってたのはグラディウス2とかだったけど

933 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/03(日) 13:12:09 ID:GNLl6HMI0.net
>>932
ザナドゥ2は普通にプレイできるけど
ザナドゥ1は今プレイすると信じられないくらいつまらない超が付くほどの「ただのお使いゲー」なんだよな
面白いお使いじゃなく、ただ島の端から端までを無駄に何往復もさせられるんで驚くぞ
同じファルコムでも軌跡シリーズ好きなんで凝ったお使いはむしろ大好物の俺でも、あのただのお使いの連発はきつい

934 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 36ee-JZI7 [175.132.93.80]):2022/07/03(日) 13:21:40 ID:rTptGuIm0.net
一瞬本物のザナドゥと誤認した

935 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.161.8]):2022/07/03(日) 13:58:24 ID:aieWZ35ea.net
風ザナだね
当時の雑誌レビューだかユーザーレビューだけでも
フラグ立ての行ったり来たりがダルいって散々書かれてた
ちなみにザナドゥのCS移植が遊べるのはセガサターンだけ

936 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 9e25-ZGho [121.117.80.96]):2022/07/03(日) 14:04:08 ID:JqK/G02+0.net
>>927

1はカスだが
2は過去全てのセガハードに発売された全てのRPGよりおもしろい

937 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/03(日) 14:05:38 ID:GNLl6HMI0.net
>>936
1はカスだね
あまりにもシステム古いんで「まあ昔のだし・・・」と思ったがドラクエ3より後なんだよなあれでも

938 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/03(日) 14:09:51 ID:SNiI+3XV0.net
天外2ってそんな面白かったのか
あの時は和風ってのが嫌で敬遠してパスしちゃったんだよな

939 :名無しさん必死だな (スッププT Sdb2-NvsD [49.105.92.97]):2022/07/03(日) 14:13:31 ID:u1GPMeDRd.net
メガドラ、SFC、PCEは性能的に得手不得手がはっきりしてたから
出てくるゲームも三者三様で全機種持ちの意味もあった
だがPCEのギャルゲー言われる前の美少女ゲーム
あれだけはどうしても駄目だった俺メガドラユーザー
それがサターンでは出まくったから染められてしまったよチクショウ

940 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a2ee-auNL [133.206.48.32]):2022/07/03(日) 14:17:23 ID:QcXCQuMb0.net
1は小説や後年のリメイクで遊べるボツになったシナリオのほうはなかなか面白い
町人のセリフもかなり手抜きだし
ロムロムのデモって役割負わされ急かされてやっつけになったんだろうなって

941 :名無しさん必死だな (ワッチョイW d2b9-6VJI [203.165.120.17]):2022/07/03(日) 14:18:02 ID:YsXvjQq50.net
天外2は確かに名作
当時としては斬新に感じた色々な要素は現在初めてやる人に伝わらんだろうけど
普通にシナリオも面白いよ

942 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 6e92-YyF1 [113.33.139.234]):2022/07/03(日) 14:19:46 ID:5yi4vC4k0.net
>>935
まじだ!サターンでザナドゥ出てたんだ!知らんかった

943 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.161.8]):2022/07/03(日) 14:49:46 ID:aieWZ35ea.net
天外魔境1は元々、キャラの頭身がかなり高かったりとか
アクションにするとか色々案があったけどすったもんだしたけど
納期に間に合わないとかの事情もあって、途中で入って来た桝田が
桃太郎伝説みたいなオーソドックスなRPGに変えたという紆余曲折がある
半端さや出来の悪さはそういう事も理由のうちなんだろ
そのREDがセガでサクラ大戦を作る事になったんだから世の中わからんものだね
天外2であった、終盤で脇役殺しまくって最後に行き帰らせたりとかも
サクラ大戦で流用されたしね
まあこれはセーラームーン

944 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.161.8]):2022/07/03(日) 14:51:03 ID:aieWZ35ea.net
(途中で間違えて送った)
RだかSだかでも同じ事やったらしいし、サクラ大戦の脚本やったあかほり繋がりだと
95年度下半期のアニメの爆れつハンターでもやってたが

945 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/03(日) 14:54:18 ID:GNLl6HMI0.net
>>943
天外2で最高に痺れたのは
最強剣入手イベントだよ
これからプレイする人もいるかもしれんから説明はしないが
あんな燃える自分の分身の刀を入手するなんて想像さえしなかったわ
そしてその後もそういうゲームって俺は当たらなかったから未だに強く印象にのこってる

946 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 29aa-yhDr [60.74.225.104]):2022/07/03(日) 15:59:00 ID:jgbqX6Q+0.net
PCEはフォゴットンワールドがスクショ凄くてさ で実際買って遊んだら肝心要なローリング周りが本当にクソでね
MD版は色々削られてたけどプレイ感覚は良かったから、正直ショックだったよ
天外シリーズも正直アニメが好きじゃないならやらなくて良いんじゃねーかな あのハードはネクタリスとガンヘッドと当時ドラスピ遊んでりゃ円満解決だったと思う

947 :名無しさん必死だな (ブーイモ MMa6-hxIJ [163.49.208.103]):2022/07/03(日) 16:05:08 ID:NinMOmhTM.net
あの時代のゲームを「懐古主義」なしで楽しむのは難しいと思う
天外2やらルナ2やら、そりゃあの当時としては素晴らしいですよ
しかもハードの問題で実際に遊んだ人間は少ない

でも新しくやるRPGを勧めるならその対象にはならんわ
そりゃウィッチャー3とかブレワイとかの方が何十倍もいいから

948 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MM96-YlHv [133.106.76.239]):2022/07/03(日) 16:18:47 ID:l9uszsnkM.net
猿人の話題はノーサンキュー

949 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM11-srLv [150.66.96.3]):2022/07/03(日) 16:43:27 ID:EvLm4aytM.net
ダンマス2を不自由さ感じながら攻略観ずに一からやってみたいってのも30年前の学生時代に感じたカタルシス故とは思う

950 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a2ee-auNL [133.206.48.32]):2022/07/03(日) 17:24:37 ID:QcXCQuMb0.net
天外勧めてみようかって思うような相手にウィッチャーは勧めんわ
エロ同人RPGの骨太な奴どれかにすると思う

951 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 9ee6-2aC2 [121.3.91.62]):2022/07/03(日) 17:32:32 ID:+029TwzK0.net
ハドソンも天外2をサターンで出さなかったのは失敗だとは思うよ
第四の黙示録それなりに売れたの考えたらね?

952 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e178-nMZB [222.230.140.119]):2022/07/03(日) 17:58:22 ID:REci9ZXf0.net
当時やり残したことを今になってやる、っていうニーズは普通にある
ロンブー亮も古いカルタスを購入したらしいが、当時速いカルタスを見て憧れがあったからとのこと
そりゃ古いカルタスより最新のスポーツカーの方が速いし快適だけど、そういう話じゃないんだよね

953 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.161.8]):2022/07/03(日) 18:11:10 ID:aieWZ35ea.net
当時持ってなかったサイバースティックを今回買うのはそういう側面あるなー

954 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3507-0xLw [58.183.225.74]):2022/07/03(日) 18:34:47 ID:n9eZqHq00.net
>>946
フォゴットンはなあ
同じ操作だったマクロスのボス戦もそうだけど
マジカルチェイスの操作を採用してくれればなあ

955 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 29aa-WpzE [60.132.226.20]):2022/07/03(日) 19:08:20 ID:bbcCLKWe0.net
>>945
剣の能力もそれまでの装備から比較してチートみたいな数字なんだよな

わりとそういうのって普通はそこまで極端にしないけど天外は本気でなんだこれ?!強すぎ!!っていう感じに遠慮ないんだよな

956 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 313a-auNL [180.2.123.112]):2022/07/03(日) 19:45:49 ID:LiWO7Y4z0.net
ルナ2の発表は第5弾だと思う

957 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/03(日) 19:54:08 ID:SNiI+3XV0.net
コナミを4連発で発表するならゲームアーツだって同じことしていいよな、ルナ12、うる星、ゆみみって
メガドライブの貢献度合いを考えればコナミより大きく扱って当然

958 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e5f3-+tnL [106.73.20.162]):2022/07/03(日) 19:54:46 ID:qD8EZZNt0.net
ここまで存在が空気なサイオブレードが気の毒

いらないけど

959 :名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.182.118.201]):2022/07/03(日) 19:56:24 ID:XxW/Tzeop.net
コナミ?

960 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/03(日) 20:29:35 ID:SNiI+3XV0.net
ナムコの間違いでした

961 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sa4d-auNL [106.154.161.8]):2022/07/03(日) 20:33:34 ID:aieWZ35ea.net
ゲームアーツなら自己中心派ほしいなぁ

962 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e5f3-iXqK [106.73.133.129]):2022/07/03(日) 20:36:42 ID:GNLl6HMI0.net
>>961
CDのトーキョーマージャンランド欲しいけど
パロディ全開ってのは大丈夫なのかね?

963 :名無しさん必死だな (アウアウアー Sac6-i3CF [27.85.204.184]):2022/07/03(日) 20:48:43 ID:pcnaf/90a.net
このスレ何のスレだっけ?

964 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5228-cB9F [157.65.87.247]):2022/07/03(日) 21:15:00 ID:GJdd6Laz0.net
ヒントdeピンフ14分割

965 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/03(日) 21:28:50 ID:l98fV5uY0.net
CDROM2は「今更ロードに戻るかよ」って印象が強くて始めから敬遠してたわ
メガCDは発売日に本体だけ買ったけどね
ゲームを買う余力は無かった

966 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/03(日) 21:31:06 ID:l98fV5uY0.net
>>922
今も昔もX68KユーザーはX68Kユーザーのままって事何だろうな

967 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MM96-YlHv [133.106.74.157]):2022/07/03(日) 21:44:35 ID:8hjXsk+CM.net
msxとx68kの同人ハード系は
無いものは自分が作るでドライバまで書いちゃうから凄いよな

968 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa4d-YpNq [106.129.156.47]):2022/07/03(日) 22:02:12 ID:2v5E9LFsa.net
>>941
今の人たちでも、卍丸はPCエンジンミニから始めて楽しかった人も多いと思うよ。ときメモも然り、女子中学生がハマってるのを聞いたよ。
ときメモ移植してくれないかなー

969 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3650-OJG8 [175.177.44.215]):2022/07/03(日) 22:03:31 ID:WroD51OX0.net
隙あらば猿人の話題出す奴なんなの

970 :名無しさん必死だな (ワントンキン MM62-7F6u [153.140.46.88]):2022/07/03(日) 22:19:31 ID:6eaJTfbvM.net
古いPC界隈の人らは自分でハード設計して拡張ボードとか作っちゃうからなあ…
昔と違って個人でも業者に基板発注して作れるってのも大きいとは思うけど

971 :名無しさん必死だな (スプッッ Sd12-P0A+ [1.75.213.34]):2022/07/03(日) 22:20:17 ID:9Fs663JGd.net
話相手が欲しいんだろ
エンジン系スレはかっそ過疎だからな

972 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05c9-x8+/ [138.64.228.149]):2022/07/03(日) 23:00:30 ID:qiIjBQbZ0.net
X68000版勝手移植グラディウスⅢとか観てるとハードの限界が分からなくなるなw
勝手移植シリーズはもう無いのかな?
一時期噂のあったドラゴンスピリッツやグラディウスⅡはどうなるんだろうねぇ

973 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 29aa-WpzE [60.132.226.20]):2022/07/03(日) 23:53:55 ID:bbcCLKWe0.net
X68000の沙羅曼蛇とか10MHzだと3面とか書き換え間に合ってなくて波打ったりしてたのに
後にグラⅡがほぼ完全に移植されたり個人制作のグラⅢの出来が凄かったりと
ソフトウェア側の進歩って凄いなぁ

974 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa4d-oaCF [106.128.37.110]):2022/07/04(月) 00:17:20 ID:ctsTUB32a.net
ルナ2はルーシアの笑顔を最後の最後まで温存してるとこに感動するんだ
ムービーだけサターン、PS準拠に出来ないものか

975 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 01aa-mADK [126.242.159.115]):2022/07/04(月) 00:22:29 ID:S6NjO5RK0.net
ひーとりのとーきーは 気づかなかった~♪

976 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/04(月) 00:45:07 ID:El85nKAr0.net
>>974
SS、PS版ムービーの作画酷かったんだけど?目が離れてアゴがしゃくれてそもそも雑で
メガCDより良かったのはゾファーとか建造物の描写だけじゃない?

977 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MM96-YlHv [133.106.72.239]):2022/07/04(月) 00:47:05 ID:YhhLKBsyM.net
第一部のえ?終わり的エンドの後の驚きよ

978 :名無しさん必死だな (ワッチョイW d525-gu6O [218.47.211.137]):2022/07/04(月) 01:38:33 ID:w3WYDlMF0.net
んなもん作ったところでどーせ売れんしなぁ
版権的にオリジナルタイトルにするしかないし
そもそも古いプラットフォームだと大御所の縄張り荒らしで大問題になるに決まってるし
そもそも最初に作った連中のは借金しまくりで事実上国策として作ったようなものだし

つまりドラクエもFFもよそのをガンガンパクリゲーは国民の義務で、パクってもパクリ元がじゃんじゃか売れるような販促ゲーにしなきゃならないという事にw

979 :名無しさん必死だな (ワッチョイW c1aa-Smpn [36.240.126.229]):2022/07/04(月) 02:09:30 ID:OBUEPx090.net
ルナとかSwitchでやりたい

980 :名無しさん必死だな (アウアウアー Sac6-i3CF [27.85.204.184]):2022/07/04(月) 02:47:18 ID:lJN7gFN0a.net
GBA版で充分なルナ

981 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3176-Uh1D [180.233.99.230]):2022/07/04(月) 03:27:21 ID:jCGgenXT0.net
つかこんなの発売の2ヶ月前に発表で良かったろ
発売する頃には興味を持った人もいくらか興味を失うのに十分な時間

982 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 3161-ukjm [180.18.26.212]):2022/07/04(月) 03:38:06 ID:ZXHi1PXv0.net
それだとお店側がどれだけ仕入れたらいいとか判断できないから、長く宣伝して確実に需要を見極めるのが大切。

983 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 12b9-rOZM [59.171.154.22]):2022/07/04(月) 03:59:59 ID:L8Ntpynz0.net
次の4gamerのでまた11本紹介するとして
さらに多分、電撃の配信で11本。
50本って言うと最後は6本だけの紹介になるのかな?
それとも最後まで10本+オマケの1本な発表するのかな?
トータルで55本収録になったらお得感はあるけど

984 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3507-nSmI [58.183.222.24]):2022/07/04(月) 06:08:51 ID:El85nKAr0.net
>>981
この発表スタイルをミニ1の時にやって売上成功したから
今回も同じことをやってるだけ
興味を失わない人の方が多数ってこと

985 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5958-LVJi [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/07/04(月) 06:41:27 ID:ICgJ5MER0.net
>>972
開発期間が本人の納得いくまでってのも大きいとは思う
企業じゃそんなことできないし何処かで割り切りが発生してしまう

ミニ2に収録されてるファンタジーゾーンも
サウンドドライバは3度目の正直みたいな感じになってるし

986 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a5b9-auNL [42.148.33.92]):2022/07/04(月) 08:14:16 ID:IdYuOHTE0.net
>>979
メガドラミニ2に収録されればいつかスイッチオンライン+でも配信されるかもね

987 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e125-TaC5 [222.150.141.16]):2022/07/04(月) 09:30:16 ID:CLWhCt440.net
>>983
早く発表してほしいな
8月末までとかまてん

988 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e125-TaC5 [222.150.141.16]):2022/07/04(月) 09:33:15 ID:CLWhCt440.net
https://sega.jp/mdmini2/schedule.html

989 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a2da-oaCF [133.209.3.0]):2022/07/04(月) 10:10:48 ID:vbmlVczE0.net
スト2関連とかファイナルファイトとか本当にいらないからな
こういう完全移植が安価で遊べるのにただの劣化版の収録が一番ガッカリする

990 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 754f-X8t7 [122.19.52.198]):2022/07/04(月) 10:22:29 ID:y8TYW7Tb0.net
メガドラミニなんだからいいじゃん
劣化版でも当時遊びまくったのはこっち
家庭用ならではのモードが増えてるのもあるしな

まあ、サターンミニくらいになったらさすがにスペハリやアウトランはもういっか、になるけど

991 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sa4d-oaCF [106.128.39.29]):2022/07/04(月) 10:26:37 ID:nZuc/fq8a.net
劣化版をわざわざ遊ぶことはないんだよね餓狼2くらい別物ならまだしもカフ○コンも簡単に許可出しそうたけどそんなので枠消費しないでほしい

992 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e1ab-OfFS [222.158.162.5]):2022/07/04(月) 10:41:52 ID:nW6PKiZj0.net
スト2が文句言われるのは、まあ分かる
だから1に入れるのスパ2だったら良かった
この今更感が実にセガ…

993 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e178-nMZB [222.230.140.119]):2022/07/04(月) 10:47:11 ID:FGlMlB780.net
メガドラミニは当時の年表のような意味合いもある
沢山売れて知名度のあるソフトが入るのは必然的

994 :名無しさん必死だな (オッペケ Srf9-WpzE [126.254.216.62]):2022/07/04(月) 10:47:15 ID:bwDeZIwir.net
いや、スパ2よりダップラの方が色んな意味で出来がいいと思うけど
むしろミニ1の時にスパ2が入ってたら、分かってねーなーってなったと思うわ

995 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 12b9-rOZM [59.171.154.22]):2022/07/04(月) 10:49:43 ID:L8Ntpynz0.net
メガドラ〜サターンぐらいの時代って格ゲーブームあったし
格ゲーは何か有名どころは1つは入って欲しいよな

996 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a5b9-auNL [42.148.33.92]):2022/07/04(月) 10:51:24 ID:IdYuOHTE0.net
メガドラミニは次を考えてない企画だったからね。だからソニック2、千年紀、ぷよ通、SF1が選ばれた
メガCDという弾やメガドラ2というハードがあったからメガドラミニ2は実現出来た企画でもあるんじゃないの

997 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e1ab-OfFS [222.158.162.5]):2022/07/04(月) 10:55:36 ID:nW6PKiZj0.net
ただスト2は方々で出過ぎてる
タダにすらなったし
MD版スパ2は個人的めっちゃ思い出のソフトで収録は嬉しいんだけど、嬉しいのは自分だけなのが染みるんよ
これと同じカテゴリーにぷよ1もある

998 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e178-nMZB [222.230.140.119]):2022/07/04(月) 11:00:28 ID:FGlMlB780.net
>>997
俺も普通にスパ2嬉しいよ
ミニ1でもダップラばっかり遊ぶし

999 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 12b9-rOZM [59.171.154.22]):2022/07/04(月) 11:03:21 ID:L8Ntpynz0.net
ストとかは前に書かれてたのあったけど、家庭用のモードあったり
あと楽曲がハードごとでアレンジされてたりで
わりとその遊んでたハードの曲に思い出ある人も多いんじゃないかな?
それだけでも収録される価値はあるかと

1000 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05c9-x8+/ [138.64.228.149]):2022/07/04(月) 11:05:58 ID:8kpoEYwU0.net
M2なら、M2ならスパ2にうっかりスパコンやX追加技を実装してくれると信じているw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200