2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドラミニ2 10/27発売 8

1 :名無しさん必死だな (5段) :2022/06/23(木) 17:12:04.45 ID:bPYsth/80.net
https://sega.jp/mdmini2/

前スレ
メガドライブミニ2 10/27発売!!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654254232/
メガドラミニ2 10/27発売 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654310674/
メガドラミニ2 10/27発売 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654557704/
メガドラミニ2 10/27発売 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655033674/
メガドラミニ2 10/27発売 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655806304/
メガドラミニ2 10/27発売 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655952261/
メガドラミニ2 10/27発売 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655963360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

465 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 35b9-n9/C [124.145.226.203]):2022/06/26(日) 14:58:44 ID:y3i7lBLF0.net
凄くどうでもいいことだけど
MDのアウトランてどんなんだったかと動画見たけど、車の後ろのエンブレムがちゃんと向き変わらないんだな
アーケード版は確か車の向きが変わるたびにエンブレムが左右反転してた
MD版はキャラパターンちゃんと増やしたんだなぁ

466 :名無しさん必死だな (スップ Sd03-MDA+ [1.72.0.141]):2022/06/26(日) 15:13:55 ID:urAbdRIId.net
今のゲーム機だとスプライトどのくらいいけるんだろ?

467 :名無しさん必死だな (スップT Sd03-mOUf [1.75.154.176 [上級国民]]):2022/06/26(日) 15:18:24 ID:ut9PBgbEd.net
>>443
あれモニタの手前のカバーが凸面だか凹面だかになってたはず
VRモニタとかでやれば没入感高そう

468 :名無しさん必死だな (スプッッ Sd03-/H42 [1.75.231.20]):2022/06/26(日) 15:22:48 ID:98ldUpxQd.net
>>467
凹面で反射して拡大表示してたんじゃなかった?
だから独特の奥行き感が有った

VRで再現して欲しいよねああいうの

469 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 65f3-5+LN [14.8.2.224]):2022/06/26(日) 15:39:35 ID:Gsqt3b1j0.net
サイバースティックで武者アレスタのアナログモード遊べるんだろうか

470 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d79-nnU7 [122.133.185.18]):2022/06/26(日) 15:40:03 ID:xFf/NM0R0.net
オマケ枠にサイバー対応したスペハリ1がくるかのう

あとスタークルーザー、パノラマコットンあたり対応して入れてほしいな

471 :名無しさん必死だな (ワッチョイW db50-pUBj [175.177.46.142]):2022/06/26(日) 15:49:40 ID:cfus26VJ0.net
>>462
ミカドにスターウォーズあったけど壊れてどっかいっちまったな

472 :名無しさん必死だな (ワッチョイ bdb9-tCSL [42.148.33.92]):2022/06/26(日) 16:05:13 ID:69DiFNL50.net
ZUNTATAライブでは対応して欲しいゲームにギャラクシーフォースⅡの名前が挙がってたね

473 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b58-eEVx [153.242.18.11]):2022/06/26(日) 16:05:36 ID:ZnUSeoZa0.net
やったことあるタイトルがほしい、やったことないのが欲しい、ここ結構分かれるよね
自分はやったことあるやつで懐かしんで酒飲みたいなー。保守的な人間w

474 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-mToI [121.111.96.176]):2022/06/26(日) 16:14:55 ID:dhs51ozT0.net
>>473
確かに
俺は逆に知らないタイトルをやりたい
メガCD持ってなかったから特に今回は期待してる

475 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/26(日) 16:18:32 ID:vobL5fxt0.net
俺は持ってるゲームと持ってないゲーム半々が良いかなぁ……という一番迷惑勢
所有ゲーの半分がクソゲーだったからなんだけどね 君はパケに惹かれてドラクソスを発売日に買った俺の気持ちがわかるか

476 :名無しさん必死だな (スッップ Sd43-u0tS [49.98.163.55]):2022/06/26(日) 16:22:53 ID:Eh/mM7r4d.net
略してメラミ

477 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 16:59:52 ID:WAZCjnEZ0.net
>>451
もちろん買ったさ

478 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 17:01:12 ID:WAZCjnEZ0.net
>>457
いいんだよ。
サイバースティックでMSFSやれるかと思案中

479 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 17:03:41 ID:WAZCjnEZ0.net
>>468
あのレンズのせいで火災事故起こしたのよね

480 :名無しさん必死だな (JP 0Hab-z4yt [211.1.101.194]):2022/06/26(日) 17:08:16 ID:M+pN7Q/HH.net
自分としてはメガミニ2に収録されるのは自分が持ってないもののがいいな
けどシルフィードとぽっぷるメイルの収録は嬉しかった。持っているけど。
幻影都市はプレイしたことあるけどムービーとセリフの音声ないから
あとは権利持っている人探せばいけるか?

481 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 17:14:27 ID:hGRS+gsQ0.net
マイクロキャビン自体はまだ会社有る
パチ仕事しかしてないけど

482 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 23f7-AblK [61.206.254.108]):2022/06/26(日) 17:17:21 ID:Rj6TO8BR0.net
サイバースティックが欲しいなと思うのは品薄気味だからだろうとグッと我慢
自分の悪い癖でポチれたら満足していざ届いたらなんで買っちゃったんだろうと思うパターン
鉄騎もオトメ棒もミクさんのでっかいコントローラも結局開けてない

483 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-ZouQ [106.129.38.105]):2022/06/26(日) 17:24:38 ID:cdXQsF1ta.net
買って満足しちゃってもいいじゃないか

484 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a53a-tCSL [180.0.58.189]):2022/06/26(日) 17:29:10 ID:DQNlFov/0.net
なーんかゲームギアミクロと同じ様にセガファンなら買うでしょみたいのが透けて見えるんだよな

485 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 17:35:39 ID:hGRS+gsQ0.net
むしろ前回ナムコとタイトータイトル収録多数してたら今回みたいな発表回出来なかったんじゃない?
タイトル発表でセガタイトル4本だけも初だし

486 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2318-EJnv [27.113.222.195]):2022/06/26(日) 17:37:55 ID:wNc5qNiC0.net
>>482
家にある一番デカイコントローラーはPS1のアナログジョイスティックだな。思っていたような操作感じゃ無かったのでずっと押入れで眠ってる

487 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-qbpt [106.129.156.93]):2022/06/26(日) 17:39:20 ID:fmKF8dXfa.net
シルフィード知らない人は今見てもそこそこ衝撃受けるかも
ゲーム的には更に10年くらい前の物と変わらないけどムービーやステージ演出のセンスが光っててアレを20年以上前に出してた事に

488 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e3a0-gXkX [115.179.39.243]):2022/06/26(日) 17:45:49 ID:1KF5NNOL0.net
>>487

見た目だけのゴミがやりたきゃPSでも買っとけよ、カス

489 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.154.163.121]):2022/06/26(日) 17:48:23 ID:CewE+wara.net
>>482
サイバースティックは憧れだったから今回注文したし、鉄騎もいずれは買いたいと思っている
今は置き場所なくて、10年後に定年退職して地元帰って持ち家を買うまでの辛抱だが

490 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b58-eEVx [153.242.18.11]):2022/06/26(日) 17:50:01 ID:ZnUSeoZa0.net
>>484
セガファンはセガで金使いたくてしゃーない。内心うずうずしてる。
だがセガはそれをうまく活かせない、妙なセンスしてるモノが多い。さすがセガ。
「なんでこんなデザイン、あまりにもださい、ダサすぎる、必要なさすぎる」と
コアなセガファンさえもイライラさせるものを大量に生み出すのもセガ。
さすが俺たちのセガ。
んで、たまにこういうメガミニみたいな真面目なのが出ると一大イベントになってすぐ買う
もう条件反射でポチる。我慢できない。というループ。

491 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-qbpt [106.129.156.93]):2022/06/26(日) 17:56:38 ID:fmKF8dXfa.net
なんで罵倒されてPS版の話しが出てくるんだ
確かPS2じゃなかったか?

492 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 18:16:45 ID:WAZCjnEZ0.net
>>487
ゲーム内容はあれって思うかもしれないが
背景のダイナミックな演出はPS2を超えていた。
本当に超えたのはプロジェクトシルフィード
ただこいつはステラアサルトの系譜

493 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 18:17:47 ID:WAZCjnEZ0.net
>>491
そうですPS2です。もちろん持ってますが。

494 :名無しさん必死だな (スプッッ Sd03-/H42 [1.75.231.20]):2022/06/26(日) 18:20:24 ID:98ldUpxQd.net
>>482
買って満足する人は買い物依存症かもな
俺も依存症ぎみで結構集めちゃってるけど買ってからはしばらく遊んでる

495 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 23ee-qwBH [27.92.110.138]):2022/06/26(日) 18:26:15 ID:NNsPe5AJ0.net
ニューファミコンクラシックミニとかスーパーファミコンジュニアミニって出さないのかな任天堂

限定版キン肉マンとかサテラビュー版ゼルダとか未発売物を目玉にできるのに

496 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5526-qwBH [118.240.72.143]):2022/06/26(日) 18:28:02 ID:oOBJR2ll0.net
FCとSFCはswitchで配信してるし、流れ的にやらなそう

497 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 45ab-b059 [222.158.162.5]):2022/06/26(日) 18:33:05 ID:KnwepbQm0.net
出して欲しいけどね
ゲーム&ウォッチとかも出してるし、出したく無いってことはないかと
ファミコンミニで30種、スーファミニで20種しか内蔵してないから未収録有力タイトルは十分残ってる

498 :名無しさん必死だな (スプッッ Sd03-/H42 [1.75.231.20]):2022/06/26(日) 18:41:33 ID:98ldUpxQd.net
>>495
黄金のスーファミでジャンプエディションになりそう

499 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-RZkb [106.146.48.179]):2022/06/26(日) 18:45:48 ID:seTZ/Mwta.net
ペブルビーチ、ワイアラエなどのゴルフは来るか?

500 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 18:57:47 ID:hGRS+gsQ0.net
多分版権や許可一番無理なのは遥かなるオーガスタじゃね?
ゴルゴクラブの名称使用許可自体T&EとEAしか今までライセンスしてないし

501 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5ddf-nTrM [90.149.136.221]):2022/06/26(日) 19:14:52 ID:vYpCffPP0.net
オーガスタあったなあ
デビルズコースとか破茶滅茶すぎてプロゴルファー猿本人でも無理やろと思ってたw

502 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2358-/kXS [123.225.223.131]):2022/06/26(日) 19:53:53 ID:AWHDpuu30.net
T&Eで思い出したけど、ハイドライド
メガドラのやつはアスミックだっけ?
新品980円で買って、結構遊んだなぁ

503 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 23aa-iCO3 [219.177.196.10]):2022/06/26(日) 20:02:08 ID:08fcTkJF0.net
アスミックといえばエアダイバー好きだったなぁ

504 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM0b-j6Rm [133.106.63.226]):2022/06/26(日) 20:08:29 ID:ZabozK6OM.net
>>484
ゲームギアミクロはメガドライブミニの縮尺に合わせたからだけどな

505 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.154.163.121]):2022/06/26(日) 20:10:04 ID:CewE+wara.net
あの文字通りのサムネイル画面は悪い意味でホント頭おかしい

506 :名無しさん必死だな (ワッチョイW d504-C8C1 [182.169.93.108]):2022/06/26(日) 20:11:05 ID:Z2DDYYCG0.net
>>504
違うぞ

507 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5ba4-ZLKY [39.2.187.211]):2022/06/26(日) 20:13:04 ID:jC/Eje4c0.net
版権物+スポーツで、ジョーモンタナのフットボール
やたらしゃべるヤツ。アメフトルールわかならいのに買った。
あとは江川さんのスーパーリーグ

508 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 20:18:09 ID:bJeojhEl0.net
>>480
幻影都市はEGGで配信されてるから権利元のマイクロキャビンが
メガCD版の開発をどこに任せたかの記録あればあとは簡単だろうな
EGGなんかで配信されてるようなタイトルは権利元がはっきりしてる参考にはなるか

509 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/26(日) 20:57:32 ID:BTi4t5gz0.net
>>466
ポリゴンをスプライトに置き換えるだけだろうしswitchのプチコンで4096枚だっけ?
ツイッターでゼビウス16エリアを同時に遊ぶみたいなゲームを作ってた人がいたな

510 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/26(日) 21:02:34 ID:BTi4t5gz0.net
>>468
凹面鏡に映してたね。あの筐体欲しかったなw
筐体を日の当たる場所に置き凹面鏡に太陽が映り込んだ場合に合集光されて
火災が発生する可能性があるという事で精度を落としたらしい

ふと思ったけどプロジェクター使って白いビーチパラソルの裏面に投影したら同じような感覚出るかな?

511 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/26(日) 21:04:54 ID:BTi4t5gz0.net
>>479
って、実際に火災起きたの?

512 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 23aa-iCO3 [219.177.196.10]):2022/06/26(日) 21:14:10 ID:08fcTkJF0.net
>>468>>510
あの筐体は遠山式立体表示法でお馴染みの遠山茂樹氏が手がけた
あれは当時の業務用のフライトシミュレーターに採用されてた無限遠投影システムを
模したものでスクリーンが遠方にあるピント状態で見ることができる

だから老眼で近くが見えなくなったおじさんにも目に優しいゲームw

513 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-QD07 [106.132.148.162]):2022/06/26(日) 22:29:04 ID:hRTXsydna.net
>>472
メガドラ版を知らずに言ってるんだろ?

514 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-QD07 [106.132.148.162]):2022/06/26(日) 22:33:56 ID:hRTXsydna.net
>>495
switchオンラインコンテンツで出すから

515 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-oJoa [60.137.215.78]):2022/06/26(日) 22:40:47 ID:3mbLeGA70.net
次回のコンセプト「命の詩」

前回のメガドラミニおまけ話の回でタワーのおまけについていた冊子の話があったんだけど、見開きに「創造は生命(いのち)」の文字に始まり、機体の図面、最後に社歌が載った冊子が紹介されてたんだが

次回の「命の詩」では勿論ソフトに繋がる発表もあると思うけど、その「社歌」をクレジットあたりに音源として入れるという究極にどうでもいい事をやりそうで怖い
悪ノリの好きなセガならやりかねないような気がする。

516 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a58a-dA+k [180.9.134.13]):2022/06/26(日) 22:52:04 ID:wGGbxfNt0.net
>>507
スポーツゲームは、アーケード移植とともに
メガドライブの花形だったけど
こういうときに権利問題で入らないのが残念

517 :名無しさん必死だな (ワッチョイ bdb9-tCSL [42.148.33.92]):2022/06/26(日) 22:52:51 ID:69DiFNL50.net
創造は生命(いのち)や社歌の若い力と言われるとセガガガとかセハガール思い出すねぇ

518 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 9d07-/a9g [58.183.222.24]):2022/06/26(日) 22:57:05 ID:hQdzi7BG0.net
>>515
そういう収録タイトルの選択と何ら関係のないネタになりそうな気がするね

519 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-QjBQ [111.239.175.11]):2022/06/26(日) 22:59:15 ID:CjGP5yRla.net
サイバースティック+アフターバーナー
https://youtu.be/eTzCQeTfKig

520 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 03ee-tCSL [133.206.48.32]):2022/06/26(日) 23:01:43 ID:NjzOiXhM0.net
収録タイトルのサントラCDだしまぁす(豪華版のオマケにしまぁす)あたりな気がする

521 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 23:02:15 ID:WAZCjnEZ0.net
>>511
筐体デザインをしたゲー夢エリア51の同人誌 遠山茂樹作品集後編で顛末が語られております。

522 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/26(日) 23:07:47 ID:BTi4t5gz0.net
命の歌・・・メガCDカラオケミニ?

>>521
なるほど

523 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 55a9-l0/H [118.104.118.142]):2022/06/26(日) 23:17:51 ID:YpJ0sbbE0.net
命の詩 つまり裸と裸の魂のぶつかり合い ドッドッドドドドドスコーイ

524 :名無しさん必死だな (ブーイモ MM2b-OYuf [163.49.213.251]):2022/06/26(日) 23:19:19 ID:nCMu8Nh+M.net
>>514
サテラ限定のヨッシーパネポンすら出さないからなあ

525 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a558-atry [180.60.13.12]):2022/06/26(日) 23:41:23 ID:uCRLAhqV0.net
>>430
キャプテン翼はファミコンミニゴールドにも収録されてるしゲームセンターCXでも
使えたから実はそんなに権利厳しくないんじゃないかって期待してる。

526 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 65a1-D7dr [14.3.76.69]):2022/06/26(日) 23:56:50 ID:K8Ii5wyw0.net
声優30人使っててそれが大変らしい

527 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a328-tCSL [157.65.119.105]):2022/06/27(月) 00:25:49 ID:YNK/QAJe0.net
海外版カダッシュを日本語対応して入れてほしぃ。

528 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4525-sxku [222.150.141.16]):2022/06/27(月) 00:48:55 ID:+tLqWYak0.net
>>228
安室奈美恵ダンスダンスREMIX
野々村病院
下級生
YU-NO

必須だな

529 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4525-sxku [222.150.141.16]):2022/06/27(月) 01:05:09 ID:+tLqWYak0.net
>>446
いらねーよ
ゲームじゃねーだろ

530 :名無しさん必死だな (ワッチョイW f5aa-FVda [220.22.170.198]):2022/06/27(月) 02:32:17 ID:DRv26EyZ0.net
ヨドとノジマでサイバーステック予約したけどなんで売り切れてんの?w

531 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-/H42 [153.243.24.1]):2022/06/27(月) 05:47:06 ID:T3UAYEOI0.net
みんな夢を叶えたいからに決まってんじゃん

532 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 3df3-gXkX [106.73.161.1]):2022/06/27(月) 06:40:20 ID:K61YmELo0.net
カブトガニの方は無理なのかな

533 :名無しさん必死だな (スッププT Sd43-Kp/8 [49.105.74.226 [上級国民]]):2022/06/27(月) 06:47:06 ID:GdLv9LSMd.net
当時学生でこんなん買えたのはバイトしたり欲しいもののためにそれなりに頑張ってたか
金持ちの息子くらいだろ
X68k知ってる世代の業界人とか欲しがりそう
俺もX68Kは持ってたけどバイトして買った友達のを触らせてもらって
すごいなで非対応の別のゲームを遊び始めたもんだ

534 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 65a1-D7dr [14.3.76.69]):2022/06/27(月) 06:50:34 ID:69caQ1GN0.net
>>530
2万くらいならエイヤ!で出せるやつが多いんだろ年齢層的に

転売ヤーもいるかも知れんが

535 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-tCSL [60.94.246.122]):2022/06/27(月) 07:00:06 ID:kp3r3KOq0.net
この手のデカブツって送料的に転売しても、うまみ少ないと思うけどな
ガンプラも箱でかくなればなるほど利益圧迫されるし

536 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 23f7-AblK [61.206.254.108]):2022/06/27(月) 07:11:39 ID:prZ0gAGR0.net
ストⅡはいらないからファイナルファイト入れて欲しいな

537 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-QjBQ [111.239.173.119]):2022/06/27(月) 08:12:18 ID:mV8VrCt/a.net
まだアマゾンで予約できるよ、サイバースティック
転売価格じゃないやつ

538 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a5b9-tO2y [110.135.156.179]):2022/06/27(月) 08:15:57 ID:8YkQL+NB0.net
>>533
金持ちの子でも98とサウンドボードって感じ

539 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-HXfM [126.225.108.25]):2022/06/27(月) 08:21:37 ID:i+Sf7J+l0.net
正直、サイバースティックみたいな製品にまで
手を出す転売屋って、変な意味ですごいな~って思うわ。
自分は予約済みだからどうなろうと知らんけど、
ゲームギアミクロ転売組なんかも儲けあったのだろうか。

540 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-RZkb [106.146.51.208]):2022/06/27(月) 11:58:29 ID:05dkFwnXa.net
なんだよ、転売ヤーの連中元気ねーな。
メガドラミニ2およびサイバースティック、Amazonで普通に予約できるな。
セガには興味ないのか?wwwつまらん。

541 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5526-qwBH [118.240.72.143]):2022/06/27(月) 12:10:13 ID:JiWGJtfR0.net
まあタイトル発表ごとに在庫復活するのが分かれば商材としては旨味ないわな
ただでさえコアユーザー向けのアイテムだし

大人しくガンプラやプロコン転売してた方がいい

542 :名無しさん必死だな (アウアウクー MM91-ETq5 [36.11.228.93]):2022/06/27(月) 12:14:00 ID:Lx6ZNpcsM.net
なんか懐かしくなったんでCompactxviでも立ち上げてみるか。。。(ポチっ
「プスン」

543 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0b-15T/ [133.106.94.243]):2022/06/27(月) 12:29:51 ID:XnOs71kQM.net
メガドラミニの小出し戦法って結構極悪だよな
月の払いは2、3万だから大した負担じゃないとか思ってたら
気が付くと5万円以上支払ってるという
しかもこれで終わりとは限らないのがまた怖いが
今さら後にも退けないという罠

544 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5ddf-nTrM [90.149.136.221]):2022/06/27(月) 12:31:46 ID:5PxUNkYu0.net
ひっくり返したらトラックボールのセガマウスは出そう
是非ダンマス2と一緒に!!

545 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a509-dA+k [180.13.111.43]):2022/06/27(月) 12:32:21 ID:Lwe9dfrD0.net
…いや?額縁付きとか買わなければいいだけでは?

546 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dbe1-mOUf [175.184.108.73 [上級国民]]):2022/06/27(月) 12:40:57 ID:pS9oFknl0.net
>>532
むしろカブトガニのほうが欲しいけど まあ中華プロコンみたいなのがいっぱいあるから割高に見えちゃうだろうね

547 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 239c-eBKn [61.206.246.80]):2022/06/27(月) 12:41:31 ID:ouFheF030.net
最初のタワーミニの時点で流されずに踏みとどまれたから、その後は本体だけでいいと割りきれる
ジェネシスミニ2がそこそこの別ラインナップで米アマゾンで買えるなら、また買っちゃいそう

548 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dbe1-mOUf [175.184.108.73 [上級国民]]):2022/06/27(月) 12:41:59 ID:pS9oFknl0.net
>>527
てれれれーれーれれ てれてれってれー

549 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 9d24-nmN0 [58.191.188.48]):2022/06/27(月) 12:43:04 ID:XL7N3NGK0.net
>>519
画面ちっちゃ

550 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 9d24-nmN0 [58.191.188.48]):2022/06/27(月) 12:44:42 ID:XL7N3NGK0.net
>>421
リーサルエンフォーサース希望かよ

551 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 45ab-b059 [222.158.162.5]):2022/06/27(月) 12:47:50 ID:8/z4Vcb60.net
>>539
尼で在庫が復活してたから思わず買ったけど、プレ値までは出せんわ~
サイバースティックはカッコ良くて勘違いするけど一種のネタ枠だよね

552 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03ee-ny2D [133.206.48.32]):2022/06/27(月) 12:51:43 ID:OnpQxUZh0.net
ジェネシスミニ2出すなら版権物とか色々差しかわるだろうけど
海外のみ販売のCDソフトなんかめぼしいのあるのかな

553 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-tO2y [106.146.46.183]):2022/06/27(月) 13:12:42 ID:gG9lxLAwa.net
>>549
業務用のビデオ編集用モニターだからな
ゲームに使うもんじゃない

554 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.89.205]):2022/06/27(月) 13:39:24 ID:BqocZfiuM.net
PVMの9〜14インチ辺りがレトロ4:3ゲーやるには最強の環境。羨ましすぎる!
プロフィールプロ辺りになると流石に大きすぎるんだよな

555 :名無しさん必死だな (スフッ Sd43-udH4 [49.104.50.28]):2022/06/27(月) 14:45:04 ID:yUR7TP5md.net
サイバースティックは発表直後に北斗の拳のモヒカンみたいにヒャハー!って集られたが、時間経過で「え、なにこれ…」って逃げられたんだろう。

556 :名無しさん必死だな (スッップ Sd43-qgxA [49.98.157.248]):2022/06/27(月) 15:33:16 ID:7M65NVaLd.net
そもそも元々がメガドラの周辺機器じゃないしな

557 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b8a-K8AI [153.183.108.223]):2022/06/27(月) 15:35:32 ID:yLWEZX1x0.net
まだ発売まで4カ月もあるじゃねぇか

558 :名無しさん必死だな (ワッチョイ dbe1-mOUf [175.184.108.73 [上級国民]]):2022/06/27(月) 15:44:49 ID:pS9oFknl0.net
アタリのゲームも入れておくれ ペーパーボーイとかマーブルマッドネスとか

559 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a3b9-tO2y [203.165.120.17]):2022/06/27(月) 15:45:28 ID:ThcpLtmF0.net
>>554
PVMは知ってるがさすがにそのサイズは小さ過ぎる

560 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.89.205]):2022/06/27(月) 15:59:05 ID:BqocZfiuM.net
昔ノマッド効果とかいうキーワードがあったぐらいでMD時代の、特にアクション系は小さいモニターの方がスピード感が増して迫力ある気がするんだよね

561 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/27(月) 15:59:37 ID:v2AsJHxn0.net
海外版はスナッチャーってセガCDだけしか出てない目玉タイトル有るからな
意外にも海外プレステでは発売されてないし

562 :名無しさん必死だな (オッペケT Sr11-qwBH [126.237.12.27]):2022/06/27(月) 16:08:38 ID:J/pq0XTer.net
X68K持ってたけどサイバースティックは友達の家のPC98に接続されてて98用の飛行機ゲームを遊んだ記憶がうっすらとある
98に接続できたっけ?で何か記憶違いしてるかもだがサイバースティックに触ったのはそれが最初で最後
あとカタログがかっこよかったような記憶もある
後のDOS/Vでフライトスティックコントローラーに触ったら記憶からは消えてしまってたなあ
まあ買った人の感想は楽しみにしてる

563 :名無しさん必死だな (オッペケT Sr11-qwBH [126.237.12.27]):2022/06/27(月) 16:21:41 ID:J/pq0XTer.net
>>552
List of Sega CD gamesで検索して出てくるリスト見れば
そのゲームソフトがJP版、NA版、PAL版で出たかまとまって見られるよ
さらにセガCD専用かは調べる必要あるけど

564 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.89.205]):2022/06/27(月) 16:36:07 ID:BqocZfiuM.net
>>562
当時のフライトシミュレーターの世界というムック本持ってるけどシステムソフトの方が98にサイバースティック繋げてエアーコンバット談義されてるな
今となっては使い勝手だけならHORIのエスコン用とかの方がいいんだろうけど90年代の世紀末感がインテリアオブジェとしてもバエるんだよなぁ

565 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/27(月) 18:03:38 ID:mqJp46Ht0.net
餓狼2くらい独自路線いってるならまだしも完全移植されてるようなアフターバーナーとか本当にいらないんだよなぁ
それより通なメガドライバー()が喜びそうなグラナダとかバハムート戦記とかドッジ弾平だよ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200