2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドラミニ2 10/27発売 8

1 :名無しさん必死だな (5段) :2022/06/23(木) 17:12:04.45 ID:bPYsth/80.net
https://sega.jp/mdmini2/

前スレ
メガドライブミニ2 10/27発売!!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654254232/
メガドラミニ2 10/27発売 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654310674/
メガドラミニ2 10/27発売 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654557704/
メガドラミニ2 10/27発売 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655033674/
メガドラミニ2 10/27発売 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655806304/
メガドラミニ2 10/27発売 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655952261/
メガドラミニ2 10/27発売 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655963360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

356 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/25(土) 15:27:05 ID:k5P0KMm60.net
ステラアサルトは面白いぞ あとは家ゲ移植が全然無かった(そして未だに無い)セガ版スター・ウォーズとかだな
まぁ、PCのX-Wingとどっちが面白いよ?と言われたらそりゃもう所詮は数分で離席前提なアケゲーなんぞXXXとしか言えんのだがね

357 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/25(土) 15:27:59 ID:k5P0KMm60.net
メガCDならメガシュヴァルツシルトが欲しい

358 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4578-oy4b [222.230.140.119]):2022/06/25(土) 15:30:44 ID:fmToK/fW0.net
つかメガCDはローディングを再現するみたいだけど、ローディングを早くするオプションはあるのかな?
ローディング時間の再現とカットを選べたら嬉しいし、カットでしか遊ばないと思う

359 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0b-sk42 [133.106.73.242]):2022/06/25(土) 15:32:14 ID:znViHw9qM.net
V.RDXを忘れちゃ困るぜ

360 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 15:41:00 ID:nFiKL/FG0.net
>>355
🇮🇷

361 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a376-gXkX [221.187.21.30]):2022/06/25(土) 15:51:09 ID:UAshxRup0.net
32xはこの辺りをいれとけばいい
DOOM
スターウォーズ・アーケード
ゴルフマガジンプレゼンツ 36グレイトホールズ
TEMPO
カオティクス
パラスコード
ステラアサルト
バーチャファイター1


そしてサターンミニにはバーチャファイター2

362 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-QjBQ [111.239.175.11]):2022/06/25(土) 15:53:52 ID:4dDPQdNAa.net
ドヤ顔で縛りがあるから!んなことも知らんのかアホwwwつってたバカチューバーがいたっけな🤔
https://youtu.be/BMj3-NQUX5w

363 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/25(土) 16:16:09 ID:dXnwW1H+0.net
前回は発表前に説明して国民投票とかやったけど今回無いしな
初回にシャイニング2作発表しているのは縛り無いって意味じゃないの?

364 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2318-EJnv [27.113.222.195]):2022/06/25(土) 16:22:31 ID:sVRapqe00.net
>>359
というか、俺の32XはバーチャレーシングDXが全てだった。ギリギリまで頑張った感じのあるMD版も好きなので今回入れてくれたのは素直に嬉しい

365 :名無しさん必死だな (エムゾネW FF43-KkTd [49.106.187.2]):2022/06/25(土) 16:27:19 ID:aj/F+kPQF.net
>>341
田尻智が何か関係あるか?

366 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 16:29:06 ID:sqC233VpM.net
VRデラックスのオリジナルコースとカーに後髪引かれる思いはあるが、60fpsかつポリゴン数強化のスイッチ版があるからなぁ

367 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e3a0-gXkX [115.179.39.243]):2022/06/25(土) 16:44:16 ID:WXRdTbZL0.net
スターウォーズアーケードってゴミの中のゴミじゃねぇか
いらねーよ、そんなもん

368 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 16:48:06 ID:nFiKL/FG0.net
>>365
リアルタイム世代ではないと自白していくスタイルw

369 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-tCSL [60.94.246.122]):2022/06/25(土) 16:54:25 ID:oeToZ4bh0.net
>>361
俺の32XはDOOM専用機みたいになってた
初FPSだったが、衝撃だった

370 :名無しさん必死だな (ブーイモ MM43-nd7Y [49.239.64.175]):2022/06/25(土) 17:02:48 ID:Am/8bldtM.net
>>368
レトロゲームのプレイ環境と固有名詞に意識が低いと自白していくスタイル

371 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 17:08:04 ID:sqC233VpM.net
>>368
どういう勘ぐりなん?
アーケード登場時の衝撃、MD移植決定した時の雑誌の祭り、ノートにベストタイム箇条書き、32x版でfpsチョイ上がってタイムがバックアップになった時の感動全部リアルタイムで経験したしLDの収録動画すら持ってるわw

372 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 17:13:40 ID:sqC233VpM.net
>>368
アンカー先誤読てベラベラ喋ってしまった
すまんすまん
超恥ずかしいw

373 :名無しさん必死だな (JP 0Hab-HBLH [211.7.139.226]):2022/06/25(土) 17:13:50 ID:BUUv2IJVH.net
やったニンジャウォーリーアズが入った。持っていなかったんだよな。

374 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.155.12.209]):2022/06/25(土) 17:32:27 ID:5FwMgfKUa.net
たった今サイバースティック注文した
当時憧れだったし後悔はしていない

375 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 17:39:21 ID:o3L4D4kI0.net
>>289
ミニ2発売発表された時点で買うこと決めてたけど?

376 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 17:45:43 ID:o3L4D4kI0.net
>>338
奥成氏本人が言ってたじゃん
ミニ2をやる事になるとは思わなかったって
毎回ガチで詰め込んでるでしょ

377 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a58a-gXkX [180.9.134.13]):2022/06/25(土) 17:49:40 ID:+f8Rnt9D0.net
>>375
もともとこれ買うやつなんて、ほとんどがそうだろう
タイトル発表であれがあった、なかったっていうのは、くじが当たったかそうでないかみたいなもん

378 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5526-qwBH [118.240.72.143]):2022/06/25(土) 17:52:47 ID:QLQkJ+l10.net
発表ごとに在庫復活するの分かったから、中身重視と人は慎重になれるのはいいな

379 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/25(土) 18:00:13 ID:dXnwW1H+0.net
転売屋買い占める事考えたらそりゃ在庫小出しに出すよな
ネット専売商品でも無いんだし

380 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2318-EJnv [27.113.222.195]):2022/06/25(土) 18:00:49 ID:sVRapqe00.net
>>373
アケアカでAC版が出ちゃったけど当時の家庭用移植としては一番の出来でした。本体はあのBGMなのでもう少し簡単に進めるとなお良かったんだけどな

381 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 18:03:54 ID:nFiKL/FG0.net
>>370
お前はゲームフリークとレトロフリークで突っ込んでるつもりのおバカさんなんだろうけど
セガマニアが田尻と聞いたら最初に思い付くのは原案だしたスーパーロコモーティブだぞw

382 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 18:07:14 ID:nFiKL/FG0.net
まーレスした先も俺も勘違いはしてるけどさw

383 :名無しさん必死だな (スッププ Sd43-1QnM [49.105.90.101]):2022/06/25(土) 18:32:37 ID:HHJ86Aw0d.net
シルキーリップがサイバースティック対応だと
おもしろそうだね。

384 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr11-dA+k [126.204.230.242]):2022/06/25(土) 18:56:15 ID:iR+ntGwgr.net
>>366
リプレイとリプレイBGMだろ
Switch版のは認めん

385 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d79-nnU7 [122.133.185.18]):2022/06/25(土) 19:04:19 ID:7UIPzVgs0.net
そういえば今のところ1の海外版との被りは無いな
その辺は入れないのかねえ
エリソルとかはSwitchオンラインので遊べるからそっちでになるかどうか

386 :名無しさん必死だな (ワッチョイ f5c2-gXkX [92.202.192.77]):2022/06/25(土) 19:37:59 ID:nE9ggvSX0.net
PCエンジンで版のニンウォリと比べたらメガCDのニンウォリは神移植に見えた

387 :名無しさん必死だな (ワッチョイ f5c2-gXkX [92.202.192.77]):2022/06/25(土) 19:47:33 ID:nE9ggvSX0.net
>>376
確かに言ってたけどメガドラミニ1の時にこれが売れてくれれば次に繋がるのでとも既に言ってたからね
だから全く考えていなかった訳ではなかったはずだよ

それにミニ2でここまでのラインナップを用意するのに何年もかかってるんだから売れた時の次の構想はすでにあると思うよ

388 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5d25-ewia [218.47.211.137]):2022/06/25(土) 19:56:45 ID:V1wMuoBU0.net
サイバースティック化ける見込みある?
FPSやシューティングでスロットルのボタン押しながらスロットル動かすと武器変更がすぐ出来るっつーんならヒットの見込みがあるんかね?

マイクラ+サイバースティックだったらとか、2D格ゲーで攻撃位置を指定したりとかとか、テトリスで回す方向を即座に指定出来たりとか
マウス+アルファな動きだったらねぇ。。。

もぐら叩きとかボンバーマンで投げる爆弾の位置を画面内を自由に指定出来るとかなんか違う使い道あればいいけど

389 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-E86F [106.128.48.110]):2022/06/25(土) 20:14:01 ID:MWxVK/hha.net
サイバースティックほしい気もするが
デカイし高い

390 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-uhJz [60.112.224.122]):2022/06/25(土) 20:24:33 ID:bRG0bSmd0.net
でもあれか、このままクソタイトル詰め込んで転売ヤー爆死するのを見るのは、それはそれで楽しいかもな

391 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 239c-eBKn [61.206.246.80]):2022/06/25(土) 20:38:35 ID:JM3WJfoW0.net
自分的には欲しかったぽっぷるメイルとメガパネルの中古相場で既に元は取れてる

392 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-DT5S [60.70.252.139]):2022/06/25(土) 20:39:54 ID:uxOvQjW60.net
>>390
金出さんなら黙ってろよw

393 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-uhJz [60.112.224.122]):2022/06/25(土) 20:51:17 ID:bRG0bSmd0.net
>>392
は?もうヨドで予約済みだけど?

394 :名無しさん必死だな (スップ Sd43-7/iz [49.97.23.90]):2022/06/25(土) 20:56:31 ID:IuVzBjMXd.net
>>388
サイバースティックは転用なんかを期待する人が買う商品じゃないし
2万が高いと思うような人が買う商品でもないだろ

発表があった時に即購入を決意出来るような人じゃないと後悔するのは目に見えてるから…

395 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 23d2-r44v [59.147.157.229]):2022/06/25(土) 21:00:12 ID:OH//4jnh0.net
とりあえず4回目にバトルゴルファー唯来るのかもと思っているので
裏切らないで

396 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-HXfM [126.225.108.25]):2022/06/25(土) 21:02:28 ID:pLI+2B+90.net
サイバースティック、即ヨドバシで予約したけど、
全く後悔とかしてないし、
キャンセルとかも考えてない。
そういう人向けのアイテムでしょ。

397 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a5e2-IVPu [180.56.248.129]):2022/06/25(土) 21:03:06 ID:doZi/aqk0.net
>>374
そういう人に買ってもらえるのが理想よな

398 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 553a-tCSL [118.1.55.150]):2022/06/25(土) 21:04:44 ID:ZqYkEGBk0.net
>>395
スポーツ枠であるかもなぁ

399 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 21:08:43 ID:o3L4D4kI0.net
>>388
PCで使うならアナログ3chボタン8個のスティックとして認識するだろうから
あとはゲーム側がどう使うかだろうしミニで使う場合は実機で対応した使い方だけでしょ
スターブレードのようにモードが追加になってる物も有るみたいだけど

400 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 21:10:05 ID:o3L4D4kI0.net
既にSHARP製のサイバースティックを持ってる人向け用に
USB用コントロールパックだけ出してくれればいいんだけどなぁ
折角カートリッジ式になってるんだし

401 :名無しさん必死だな (アウアウエーT Sa93-gXkX [111.239.33.196]):2022/06/25(土) 21:10:40 ID:XXIaHqVfa.net
>>395
高評価ソフトに案外美少女ゲーが多いメガドラ

402 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/25(土) 21:25:29 ID:e5yk9+fO0.net
ドッジ弾平は版権関連が難しいのかな

403 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-DT5S [60.70.252.139]):2022/06/25(土) 21:32:38 ID:uxOvQjW60.net
>>393
自分が金出してクソ買うつもりなのは勝手だが他人に価値感押し付けんじゃねぇよw

404 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.155.12.209]):2022/06/25(土) 21:53:52 ID:5FwMgfKUa.net
スターブレードはWiiリモコンで遊ぶWiiVC版とどっちが楽しいんだろうか・・・
遊び比べ出来るのは贅沢といえば贅沢か

405 :名無しさん必死だな (ワッチョイW db50-pUBj [175.177.46.142]):2022/06/25(土) 22:51:54 ID:LjHujRGa0.net
諦めてたがサイバースティック今予約できた
スターブレード楽しみだわ

406 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM03-j6Rm [193.119.147.190]):2022/06/25(土) 23:36:41 ID:SWOx6WLIM.net
スターブレードってスターフォックみたいだね

407 :名無しさん必死だな (スッップT Sd43-mOUf [49.98.39.216 [上級国民]]):2022/06/25(土) 23:52:36 ID:c87V+jDad.net
>>406
逆だろ

ガントレットはやはり今回も無理なのだろうか?ほりぃのデビュー作だよねたしか

408 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-RZkb [106.146.25.165]):2022/06/25(土) 23:54:14 ID:5aogP0rSa.net
スターブレードよりスターラスターの方が面白いだろ?

409 :名無しさん必死だな (スップ Sd43-4RM7 [49.97.10.109]):2022/06/25(土) 23:57:48 ID:hpKcx2w3d.net
スターブレードとスターラスターはどっちも大好きなんで甲乙つけがたい
因みにX68kのスターラスターは上から好きなの移植して良いよと言われて創ったらしいね

410 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-sxku [150.66.88.52]):2022/06/26(日) 00:42:12 ID:7zIbmk99M.net
>>299
19800円なら買うわ

411 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-mToI [121.111.96.176]):2022/06/26(日) 00:52:20 ID:dhs51ozT0.net
>>402
難しくないと思う
作者まだ小学館で描いてるし、セガ発売だし、カートリッジだし
強いて言うなら主題歌がBGMで使われてるから、その許諾くらいでしょ

412 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 03ee-tCSL [133.206.48.32]):2022/06/26(日) 01:44:28 ID:NjzOiXhM0.net
「スターフォックスはスタブレのパクリだし面白さも下!」って息巻いてたオタクを思い出した

413 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 01:49:36 ID:hGRS+gsQ0.net
セガのグループ会社トムズがコナンのアニメ関わってるし小学館は許可貰えそうではある
社長も竹崎さんやし

414 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-oJoa [60.137.215.78]):2022/06/26(日) 04:07:16 ID:3mbLeGA70.net
版権キャラものはまだ他にもありますよ。と奥成が明言してるし、まだ何本か期待できそう

415 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 55a9-l0/H [118.104.118.142]):2022/06/26(日) 04:30:02 ID:YpJ0sbbE0.net
スターブレードは91年当時にあの凹面鏡大型筐体で遊んだかどうかで評価がまるっきり変わるだろうね

416 :名無しさん必死だな (ササクッテロルT Sp11-tCSL [126.233.213.222]):2022/06/26(日) 05:24:09 ID:JF9kWzrhp.net
おそ松くんは確定だな

417 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-mToI [121.111.96.176]):2022/06/26(日) 05:28:54 ID:dhs51ozT0.net
>>416
勘弁してください

418 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/26(日) 06:00:24 ID:urrJEfJQ0.net
スターブレードはあの筐体で遊ばないと本当にクソゲーだぞ
あまりに退屈で家庭用初見プレイだったのに途中で早く終わらないかなと思ったくらい

419 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 6501-k0oi [14.132.47.66]):2022/06/26(日) 06:26:50 ID:oahtWndx0.net
体幹ゲームでもないしそんなことないでしょ
ミカドで遊ぶのもWiIで遊ぶのもそんな変わらんが

420 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 6501-k0oi [14.132.47.66]):2022/06/26(日) 06:27:07 ID:oahtWndx0.net
体感だ

421 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 1d92-tCSL [122.210.229.107]):2022/06/26(日) 06:28:49 ID:8JRK5S3W0.net
>>404
Wii版は銃アタッチメントつけてプレイすると、けっこうガンナーの気分出る

422 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-tO2y [106.129.119.16]):2022/06/26(日) 06:36:21 ID:DjCbsNY/a.net
スターブレイドはホワイトベースの右舷弾幕みたいなゲームだ

423 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-/H42 [153.243.24.1]):2022/06/26(日) 06:38:14 ID:HKMJMSDT0.net
スターブレードは筐体で遊ぶと臨場感あって良かった
今回はサイバースティックで遊ぶからめっちゃ楽しみ
椅子とモニターとスティックをうまく配置すれば臨場感出るだろうし

424 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 9d07-/a9g [58.183.143.58]):2022/06/26(日) 06:40:31 ID:/+SGuNPB0.net
MCD版スターブレードは実機で遊んだけどそんな面白いと思わなかったから途中で投げた
何だか淡々としてて気分が盛り上がらなかった記憶

425 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-HXfM [126.225.108.25]):2022/06/26(日) 06:40:44 ID:b04tIgY00.net
版権というかキャラクターモノはまだあるって
インタビューで話してるので確定。
前のスレでも言われてたが、
インタビュー記事は読んでおいてほしいわ。

426 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-qbpt [106.129.159.240]):2022/06/26(日) 06:42:14 ID:HTObaIGia.net
メガCDより完成度高いPS版やったけどそれでもキツかったぞスターブレードしかも序盤のワープするあたりがピーク

427 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-/H42 [153.243.24.1]):2022/06/26(日) 06:46:07 ID:HKMJMSDT0.net
>>426
PS版は見た目以外完成度低いんだよなぁ

428 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-tO2y [106.129.119.16]):2022/06/26(日) 06:56:12 ID:DjCbsNY/a.net
>>424
ワープの絵はシルフィードでもオマージュされていたくらいカッコよかったのさ
ゲーセン版が出た頃は新鮮だったけど時期的にゲーセンのハードも進化が早くて
サターン版が出た頃には既に古めかしかった

429 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/26(日) 07:54:32 ID:urrJEfJQ0.net
確か完全移植云々言われてたのにメガCDより完成度低かったのかとウィキ見たら自分やったの鉄拳5のおまけだったわ

430 :名無しさん必死だな:2022/06/26(日) 07:58:07 ID:bJeojhEl0.net
でもキャプテン翼の収録は難しいと思うなあ他にもあると含みは持たせてるけど
(コーエー)テクモとしては声優の音声の新規収録でリメイクとして売ったほうがおいしいのでは
ファミコン版やスーファミ版だってそうだが翼の版権まで取ってやろうというほど関心はないのかもしれんが
なーんて偉そうに評論家気取りしてやがった奴いたよな
見てる?収録されたぞ悔しい?どんな気分wとか小馬鹿にされるのを期待しております

431 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 07:58:46 ID:WAZCjnEZ0.net
>>406
余談だけど任天堂の宮本茂がスターブレードに感動して誘致できないかと相談したが無理と任天堂内部から説得された。
仕方なく作ったのがスターフォックス。
開発したところはゲームボーイでワイヤーフレーム3Dをやったど変態開発者。

432 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 07:59:30 ID:WAZCjnEZ0.net
>>416
まさにゲーム内容がおそ松

433 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-t6S/ [126.88.208.96]):2022/06/26(日) 08:01:02 ID:WAZCjnEZ0.net
>>427
フレームレートが悲惨だったのと
アルファはマジだけどノーテクスチャ版の背景がガタガタだった
背景を動画にしてたせいだけど

434 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 08:12:34 ID:hGRS+gsQ0.net
コーエー収録なら大航海時代か太閤立志伝とかで良いわ

435 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/26(日) 08:12:34 ID:vobL5fxt0.net
PS版はMCDよりフレームレートが低いわ、照準の動きがスペハリ2ライクだわのとんでもない糞だよ

436 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM0b-O7/+ [133.106.54.31]):2022/06/26(日) 08:14:38 ID:ivejqAQnM.net
ルナ1、2両方入るかどうかが今後の焦点か

437 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-uhJz [60.112.224.122]):2022/06/26(日) 08:21:08 ID:vYnQm5cV0.net
>>425
修羅の門かと思ってたわ

438 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/26(日) 08:21:54 ID:urrJEfJQ0.net
提督の決断を入れるという暴挙に期待したい

439 :名無しさん必死だな (スップ Sd03-k0oi [1.72.8.31]):2022/06/26(日) 08:22:07 ID:yaL3DTPod.net
スプラッターハウスpart3は入らないですかね

440 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a5d8-88ca [180.235.3.50]):2022/06/26(日) 08:30:18 ID:OAdP0AW/0.net
part3は存在しないですよ

441 :名無しさん必死だな (ワッチョイ bdb9-tCSL [42.148.33.92]):2022/06/26(日) 08:37:25 ID:69DiFNL50.net
ジェネシスミニ2にスプラッターハウス2と3が収録されそう
(ナディアやタルるーと差し替え枠で)

442 :名無しさん必死だな (ワッチョイW e3a0-eMKN [115.179.39.243]):2022/06/26(日) 08:43:24 ID:1KF5NNOL0.net
>>426

ばーか

443 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-DT5S [60.70.252.139]):2022/06/26(日) 08:43:27 ID:NF9mJ/R20.net
>>419
変わるわい。
あの吸い込まれる様な3D感はゲーセンでしか味わえなかったよ。

444 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/26(日) 09:11:39 ID:vobL5fxt0.net
戦場の絆1と2で一緒とは思えんやろ

445 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a5b9-tO2y [110.135.156.179]):2022/06/26(日) 09:22:42 ID:7tWPHSKO0.net
>>444
コロナのせいだろうけど絆2のフルオープン筐体は座る気が失せる

446 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-9C4W [150.66.81.174]):2022/06/26(日) 09:39:51 ID:XOXO6DsjM.net
>>410
もしバーチャCGポートレート全部入りでも怒らないと言える?

447 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/26(日) 10:12:31 ID:urrJEfJQ0.net
それもう光吉ベストアルバムミニだろ

448 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 65f3-ETq5 [14.10.98.194]):2022/06/26(日) 11:02:11 ID:oYrOqb1r0.net
だったらで通勤中に聴こう!

449 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 1dee-nnU7 [122.133.210.108]):2022/06/26(日) 11:33:52 ID:BK6ens2O0.net
ニンジャウォーリアーズの歩きモーションがじわる

450 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 65a1-H0HQ [14.3.205.149]):2022/06/26(日) 11:34:11 ID:61HZ0EuZ0.net
>>431
ワイヤーフレーム3DってXの事か。あれは発売日に買ったな
MDのスタクルやってポリゴンに感動して、似たゲーム探してたら丁度見つかったのがコレ
ゲームボーイでよく3D空間を作り上げたなと思う

451 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 23b0-gXkX [123.222.200.160]):2022/06/26(日) 12:02:01 ID:jmtA0W/B0.net
>>450
実はDSでも続編が出ている
https://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kdxj/
もうそろそろ配信が終わるので急ごう

452 :名無しさん必死だな (ワッチョイW ad58-/fCB [114.150.167.128]):2022/06/26(日) 12:19:03 ID:hEkMabd50.net
元テクノソフトの99100がメガCD版スターブレードの裏話ツイートしてた
プログラマーが頑張って背景15fps(これも頑張ったそうだが)でもカーソル移動は60fps堅持したんだと

しかし久々に名前見たなw

453 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-tO2y [106.130.76.10]):2022/06/26(日) 12:27:08 ID:vOhnHzvUa.net
>>452
あの人コンポーザーのイメージが強すぎる

454 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 9d07-/a9g [58.183.222.24]):2022/06/26(日) 12:27:28 ID:hQdzi7BG0.net
>>452
音楽作ってた人?
サンダーフォース5とネオリュード2のラスボス曲がすきだった
セガガガのラストSTG面も良かった

455 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 12:40:48 ID:hGRS+gsQ0.net
テクノソフトは自社タイトル以外だとテレネットのパチゲーム開発してたり下請けしてたね

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200