2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドラミニ2 10/27発売 8

1 :名無しさん必死だな (5段) :2022/06/23(木) 17:12:04.45 ID:bPYsth/80.net
https://sega.jp/mdmini2/

前スレ
メガドライブミニ2 10/27発売!!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654254232/
メガドラミニ2 10/27発売 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654310674/
メガドラミニ2 10/27発売 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654557704/
メガドラミニ2 10/27発売 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655033674/
メガドラミニ2 10/27発売 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655806304/
メガドラミニ2 10/27発売 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655952261/
メガドラミニ2 10/27発売 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655963360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

320 :名無しさん必死だな (ワッチョイ bdb9-tCSL [42.148.33.92]):2022/06/25(土) 13:12:53 ID:t2jEopYH0.net
ソニックはオリジンズが発売されたから3とナックルズもないんだろうな
ルナシリーズはメガCD枠まだ12本あるし両方入ってもおかしくはなさそうだけど

321 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 630f-tCSL [163.131.161.190]):2022/06/25(土) 13:15:22 ID:XN00KmSZ0.net
>>289
メガパネルが入るとなった瞬間に購入が決定したが?

322 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 23a9-gXkX [123.48.104.109]):2022/06/25(土) 13:16:31 ID:BSMCVSuY0.net
シャイニング・フォースCDはシャイニングではあるけどあくまでも外伝
ゲームギアのリメイク
ダクネスは本編の第一作目

だから別物扱いだよ

323 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a3b9-WSeP [203.165.120.17]):2022/06/25(土) 13:22:54 ID:3waQDgu/0.net
>>319
そもそも縛りがあるなんて今回言ってない

324 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 9d25-qwBH [58.93.198.136]):2022/06/25(土) 13:26:44 ID:W1yxOE/c0.net
ないとも言ってないけどな

325 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 553a-tCSL [118.1.55.150]):2022/06/25(土) 13:36:30 ID:ZqYkEGBk0.net
ルナ2でCD枠は決まってるし残りで真メガテン・天下布武・幻影都市は厳しそうだなぁ

326 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 13:37:49 ID:9ldjYk1q0.net
メガテンはアトラス繋がりで来そうだけど

327 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 03da-H0HQ [133.200.150.97]):2022/06/25(土) 13:39:07 ID:WeILQn8R0.net
>>314
残り12本なら、だいたいの人気どころは入ると思うけどな
問題はみなさんも気になってる
・ルナ1と2は両方入るのか、どちらかだけなのか
・ゆみみとうる星やつらは両方入るのか、どちらかだけなのか
ってとこだよな

328 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 13:46:30 ID:9ldjYk1q0.net
幻影都市はプロジェクトEGGでWindows10版が出てるよ
天下布武はスーファミに戦国の覇者 天下布武への道というのがリメイクで出ているから最悪それで我慢するしかない

329 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM0b-O7/+ [133.106.57.49]):2022/06/25(土) 13:50:07 ID:odY1xIEyM.net
ルナ両方なら昨日一つ発表欲しかったな

330 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 13:51:40 ID:sqC233VpM.net
NHKの30周年でナディア入った云々だし、うる星は話題作りにはこのタイミングが最適だよな
SEGAマウス系は何か入れてくるだろうからスイッチとワンチャンスカルキープは祈ってる
戦略シム枠がゼロって事も無いだろうしまぁ天下布武だろうね

331 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 14:01:47 ID:9ldjYk1q0.net
ルナ1と2はPSでもSSでも出てるしな
Windows版も出てるからSteamにも置いてありそう
だから無理に入れる必要もないけど一応メガドラの看板RPGだし2の方入れるだろうな
もし今回1の方入れてきたらメガドラミニ3を検討してると読んでる

332 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 03da-H0HQ [133.200.150.97]):2022/06/25(土) 14:05:52 ID:WeILQn8R0.net
>>330
映画の「トップガン マーヴェリック」が大好評のタイミングで
今回アフターバーナー2だしな (偶然ぽいけど)

10月からの新作アニメうる星やつらは、小学館100周年記念アニメだし
「100周年を記念して・・・」って交渉すればOK出そうなもんだけどな

333 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a3b9-WSeP [203.165.120.17]):2022/06/25(土) 14:08:11 ID:3waQDgu/0.net
縛りがあるなら前回と同じ様に最初に言うと思うんだよね
あれは余計な期待させてガッカリさせない予防線だから

逆に縛りが無いことを先に言ってしまうと誰もがLUNAR2本を予想するから
あえて言わないという可能性は十分にある

334 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-QD07 [106.132.147.93]):2022/06/25(土) 14:08:53 ID:3Q0z4t3Xa.net
>>258
レトロゲームに興味ないだけだろ

335 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 14:15:28 ID:9ldjYk1q0.net
ファミ通も悪いんだよ
野郎ばかりだと花がないから女を司会にしたのな

でもそういう世の中なんだから仕方ない
日本人は女に釣られる国民性だから

336 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 8b1b-qwBH [153.232.105.227]):2022/06/25(土) 14:18:21 ID:qeyN7zK00.net
収録タイトルまだ半分くらいしか発表されてないのにおまえらそんな状態でよく予約できるな
でもこんな福袋商法を喜んでいるやつが95割なんだからおかしいのは俺の方なんだろう

337 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a58a-tCSL [180.200.26.145]):2022/06/25(土) 14:20:56 ID:lTa6ffzJ0.net
キャンセルに抵抗が無いんじゃない。またはショップ的にキャンセルが許されてるか。

338 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 14:21:27 ID:9ldjYk1q0.net
LUNARが1と2両方来るならメガドラミニ3は確実にないってことになるな
目玉タイトルを一気に放出なんてそんな勿体ないことはビジネスとして絶対しないからね

339 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 239c-eBKn [61.206.246.80]):2022/06/25(土) 14:25:29 ID:JM3WJfoW0.net
>>336
今の時点でも一本あたり500円(最終的には200円)
興味あるタイトルが3,4本あれば、残り30本に評価の高いタイトルが来るのも考慮して十分に買いじゃない?

中古や復刻で遊ぼうとしたら、その何倍もお金かかるよ

340 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e3a0-gXkX [115.179.39.243]):2022/06/25(土) 14:29:09 ID:WXRdTbZL0.net
メガドラミニで内蔵ソフトの質に関して問題ないのわかってるし
一万くらいのもんで予約するのしないの言ってる40歳以上のおっさんが
頭おかしいのは間違いないわな

341 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 14:33:00 ID:9ldjYk1q0.net
>>336
1万くらい別に高い買い物じゃないしね
全く慎重になるものでもない
ただ自分が思ってるソフトが入ってた方がラッキーってなだけ

気に食わないなら中古ショップでソフトを揃えれば良いんだから
ここのほとんどの人は実機とゲームフリークも持ってるでしょ

342 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a3b9-WSeP [203.165.120.17]):2022/06/25(土) 14:35:23 ID:3waQDgu/0.net
>>338
それは逆に言えば1作だけなら確実に後続を検討してる事にもなるが
第3段やるほど(特にメガCDは)購買欲を引っ張る弾が無いぞ

343 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-tCSL [60.112.140.41]):2022/06/25(土) 14:37:44 ID:mGLIbfqp0.net
>>335
文句が出るってことは女に注目してるってことだよな
しつこく出演者の話してる奴はゲームと女どっちの方に興味があるんだか

344 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-LTjQ [106.146.7.107]):2022/06/25(土) 14:38:55 ID:NDuRVSTqa.net
リアルタイムの世代じゃないけどミニ系は一通り揃えてる、お祭りだしね
さすがにサイバースティックは悩んでる

345 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 14:40:14 ID:9ldjYk1q0.net
>>342
だからセガサターンミニに繋ぐためにメガドラミニ3は32Xを引っ提げてくるんだよ
カートリッジとメガCDと32XとメガLDのタイトルのラインナップで

最終章 ワンダーメガドラミニ3

346 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5526-qwBH [118.240.72.143]):2022/06/25(土) 14:43:38 ID:QLQkJ+l10.net
サターンミニはサターンパッドのためだけに欲しい
メガドラミニのパッドもPCで使ってるが

347 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4337-xMmJ [117.109.80.229]):2022/06/25(土) 14:51:42 ID:bVN3gXUu0.net
好きなゲームはまだ所有しているので、これが入らないと買わないぐらい残念なゲームは無いけど、実機をテレビにつなぐのが結構面倒なので、できれば好きなゲームは収録してほしいとも思う。
どちらにしろ買うけど。

348 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-tCSL [60.112.140.41]):2022/06/25(土) 14:52:16 ID:mGLIbfqp0.net
>>330
話題作りならスラムダンクも最適だな
スラダンファンがレトロゲーム買うとは限らないが

349 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-QD07 [106.132.147.93]):2022/06/25(土) 14:52:34 ID:3Q0z4t3Xa.net
メガcd20本もROMと比べて厳選したんじゃなくM2がやれる数がmax20本だから詰め込んだってだけだからね
どうでもいいのも入ってるだろう

350 :名無しさん必死だな (ワッチョイ ad25-gXkX [114.182.79.29]):2022/06/25(土) 14:55:35 ID:9ldjYk1q0.net
セガ公認 サターン ゲームパッド コントローラーならアマゾンで4000円で買えるよ
もちろんUSBコネクタ

351 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a3b9-WSeP [203.165.120.17]):2022/06/25(土) 15:10:17 ID:3waQDgu/0.net
>>349
そもそもメガCDタイトルに名作20本も無いからな

352 :名無しさん必死だな (スッププ Sd43-1QnM [49.105.85.187]):2022/06/25(土) 15:13:47 ID:NN9SDCkbd.net
シルキーリップは最後の砦

353 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 15:15:25 ID:sqC233VpM.net
昔は32Xミニが欲しい!
隠し球でウイングウォーだ!!って鼻息荒かったけどよう考えたらオリジナルで面白いのはパラスコードとステラアサルト、せいぜいメタルヘッドぐらいなんだよね
実機時代はスペハリ、ABのサターン版がまだだったし、エミュも無かったから凄い価値があったけどさ

354 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4578-oy4b [222.230.140.119]):2022/06/25(土) 15:21:52 ID:fmToK/fW0.net
>>353
32Xは移植モノを除くと、数そのものが少ない上にゴミしかないからな
アーケード版が完璧に遊べる今となっては無価値ハード

355 :名無しさん必死だな:2022/06/25(土) 15:26:20 ID:1qS899KZ0.net
メガCDに関しては今のところ疑問に思う収録タイトルはないな
ニンジャウォーリアーズはゲーム音楽に関してのチョイスだろうけど
まあ今回でナムコ枠とタイトー枠は埋まったであろう
デンジャラスシードにちびまる子ちゃん
レインボーアイランドが入って欲しいとか気持ちはわからないでもないが
カプコン枠とコナミ枠に期待
う、ウルフチーム枠は!?

356 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/25(土) 15:27:05 ID:k5P0KMm60.net
ステラアサルトは面白いぞ あとは家ゲ移植が全然無かった(そして未だに無い)セガ版スター・ウォーズとかだな
まぁ、PCのX-Wingとどっちが面白いよ?と言われたらそりゃもう所詮は数分で離席前提なアケゲーなんぞXXXとしか言えんのだがね

357 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-bv46 [60.74.227.206]):2022/06/25(土) 15:27:59 ID:k5P0KMm60.net
メガCDならメガシュヴァルツシルトが欲しい

358 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 4578-oy4b [222.230.140.119]):2022/06/25(土) 15:30:44 ID:fmToK/fW0.net
つかメガCDはローディングを再現するみたいだけど、ローディングを早くするオプションはあるのかな?
ローディング時間の再現とカットを選べたら嬉しいし、カットでしか遊ばないと思う

359 :名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0b-sk42 [133.106.73.242]):2022/06/25(土) 15:32:14 ID:znViHw9qM.net
V.RDXを忘れちゃ困るぜ

360 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 15:41:00 ID:nFiKL/FG0.net
>>355
🇮🇷

361 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a376-gXkX [221.187.21.30]):2022/06/25(土) 15:51:09 ID:UAshxRup0.net
32xはこの辺りをいれとけばいい
DOOM
スターウォーズ・アーケード
ゴルフマガジンプレゼンツ 36グレイトホールズ
TEMPO
カオティクス
パラスコード
ステラアサルト
バーチャファイター1


そしてサターンミニにはバーチャファイター2

362 :名無しさん必死だな (アウアウエー Sa93-QjBQ [111.239.175.11]):2022/06/25(土) 15:53:52 ID:4dDPQdNAa.net
ドヤ顔で縛りがあるから!んなことも知らんのかアホwwwつってたバカチューバーがいたっけな🤔
https://youtu.be/BMj3-NQUX5w

363 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/25(土) 16:16:09 ID:dXnwW1H+0.net
前回は発表前に説明して国民投票とかやったけど今回無いしな
初回にシャイニング2作発表しているのは縛り無いって意味じゃないの?

364 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2318-EJnv [27.113.222.195]):2022/06/25(土) 16:22:31 ID:sVRapqe00.net
>>359
というか、俺の32XはバーチャレーシングDXが全てだった。ギリギリまで頑張った感じのあるMD版も好きなので今回入れてくれたのは素直に嬉しい

365 :名無しさん必死だな (エムゾネW FF43-KkTd [49.106.187.2]):2022/06/25(土) 16:27:19 ID:aj/F+kPQF.net
>>341
田尻智が何か関係あるか?

366 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 16:29:06 ID:sqC233VpM.net
VRデラックスのオリジナルコースとカーに後髪引かれる思いはあるが、60fpsかつポリゴン数強化のスイッチ版があるからなぁ

367 :名無しさん必死だな (ワッチョイ e3a0-gXkX [115.179.39.243]):2022/06/25(土) 16:44:16 ID:WXRdTbZL0.net
スターウォーズアーケードってゴミの中のゴミじゃねぇか
いらねーよ、そんなもん

368 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 16:48:06 ID:nFiKL/FG0.net
>>365
リアルタイム世代ではないと自白していくスタイルw

369 :名無しさん必死だな (ワッチョイ b5aa-tCSL [60.94.246.122]):2022/06/25(土) 16:54:25 ID:oeToZ4bh0.net
>>361
俺の32XはDOOM専用機みたいになってた
初FPSだったが、衝撃だった

370 :名無しさん必死だな (ブーイモ MM43-nd7Y [49.239.64.175]):2022/06/25(土) 17:02:48 ID:Am/8bldtM.net
>>368
レトロゲームのプレイ環境と固有名詞に意識が低いと自白していくスタイル

371 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 17:08:04 ID:sqC233VpM.net
>>368
どういう勘ぐりなん?
アーケード登場時の衝撃、MD移植決定した時の雑誌の祭り、ノートにベストタイム箇条書き、32x版でfpsチョイ上がってタイムがバックアップになった時の感動全部リアルタイムで経験したしLDの収録動画すら持ってるわw

372 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-nTrM [150.66.78.242]):2022/06/25(土) 17:13:40 ID:sqC233VpM.net
>>368
アンカー先誤読てベラベラ喋ってしまった
すまんすまん
超恥ずかしいw

373 :名無しさん必死だな (JP 0Hab-HBLH [211.7.139.226]):2022/06/25(土) 17:13:50 ID:BUUv2IJVH.net
やったニンジャウォーリーアズが入った。持っていなかったんだよな。

374 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.155.12.209]):2022/06/25(土) 17:32:27 ID:5FwMgfKUa.net
たった今サイバースティック注文した
当時憧れだったし後悔はしていない

375 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 17:39:21 ID:o3L4D4kI0.net
>>289
ミニ2発売発表された時点で買うこと決めてたけど?

376 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 17:45:43 ID:o3L4D4kI0.net
>>338
奥成氏本人が言ってたじゃん
ミニ2をやる事になるとは思わなかったって
毎回ガチで詰め込んでるでしょ

377 :名無しさん必死だな (ワッチョイ a58a-gXkX [180.9.134.13]):2022/06/25(土) 17:49:40 ID:+f8Rnt9D0.net
>>375
もともとこれ買うやつなんて、ほとんどがそうだろう
タイトル発表であれがあった、なかったっていうのは、くじが当たったかそうでないかみたいなもん

378 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5526-qwBH [118.240.72.143]):2022/06/25(土) 17:52:47 ID:QLQkJ+l10.net
発表ごとに在庫復活するの分かったから、中身重視と人は慎重になれるのはいいな

379 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/25(土) 18:00:13 ID:dXnwW1H+0.net
転売屋買い占める事考えたらそりゃ在庫小出しに出すよな
ネット専売商品でも無いんだし

380 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 2318-EJnv [27.113.222.195]):2022/06/25(土) 18:00:49 ID:sVRapqe00.net
>>373
アケアカでAC版が出ちゃったけど当時の家庭用移植としては一番の出来でした。本体はあのBGMなのでもう少し簡単に進めるとなお良かったんだけどな

381 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 18:03:54 ID:nFiKL/FG0.net
>>370
お前はゲームフリークとレトロフリークで突っ込んでるつもりのおバカさんなんだろうけど
セガマニアが田尻と聞いたら最初に思い付くのは原案だしたスーパーロコモーティブだぞw

382 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b58-j+it [153.252.209.6]):2022/06/25(土) 18:07:14 ID:nFiKL/FG0.net
まーレスした先も俺も勘違いはしてるけどさw

383 :名無しさん必死だな (スッププ Sd43-1QnM [49.105.90.101]):2022/06/25(土) 18:32:37 ID:HHJ86Aw0d.net
シルキーリップがサイバースティック対応だと
おもしろそうだね。

384 :名無しさん必死だな (オッペケ Sr11-dA+k [126.204.230.242]):2022/06/25(土) 18:56:15 ID:iR+ntGwgr.net
>>366
リプレイとリプレイBGMだろ
Switch版のは認めん

385 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d79-nnU7 [122.133.185.18]):2022/06/25(土) 19:04:19 ID:7UIPzVgs0.net
そういえば今のところ1の海外版との被りは無いな
その辺は入れないのかねえ
エリソルとかはSwitchオンラインので遊べるからそっちでになるかどうか

386 :名無しさん必死だな (ワッチョイ f5c2-gXkX [92.202.192.77]):2022/06/25(土) 19:37:59 ID:nE9ggvSX0.net
PCエンジンで版のニンウォリと比べたらメガCDのニンウォリは神移植に見えた

387 :名無しさん必死だな (ワッチョイ f5c2-gXkX [92.202.192.77]):2022/06/25(土) 19:47:33 ID:nE9ggvSX0.net
>>376
確かに言ってたけどメガドラミニ1の時にこれが売れてくれれば次に繋がるのでとも既に言ってたからね
だから全く考えていなかった訳ではなかったはずだよ

それにミニ2でここまでのラインナップを用意するのに何年もかかってるんだから売れた時の次の構想はすでにあると思うよ

388 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5d25-ewia [218.47.211.137]):2022/06/25(土) 19:56:45 ID:V1wMuoBU0.net
サイバースティック化ける見込みある?
FPSやシューティングでスロットルのボタン押しながらスロットル動かすと武器変更がすぐ出来るっつーんならヒットの見込みがあるんかね?

マイクラ+サイバースティックだったらとか、2D格ゲーで攻撃位置を指定したりとかとか、テトリスで回す方向を即座に指定出来たりとか
マウス+アルファな動きだったらねぇ。。。

もぐら叩きとかボンバーマンで投げる爆弾の位置を画面内を自由に指定出来るとかなんか違う使い道あればいいけど

389 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-E86F [106.128.48.110]):2022/06/25(土) 20:14:01 ID:MWxVK/hha.net
サイバースティックほしい気もするが
デカイし高い

390 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-uhJz [60.112.224.122]):2022/06/25(土) 20:24:33 ID:bRG0bSmd0.net
でもあれか、このままクソタイトル詰め込んで転売ヤー爆死するのを見るのは、それはそれで楽しいかもな

391 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 239c-eBKn [61.206.246.80]):2022/06/25(土) 20:38:35 ID:JM3WJfoW0.net
自分的には欲しかったぽっぷるメイルとメガパネルの中古相場で既に元は取れてる

392 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-DT5S [60.70.252.139]):2022/06/25(土) 20:39:54 ID:uxOvQjW60.net
>>390
金出さんなら黙ってろよw

393 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-uhJz [60.112.224.122]):2022/06/25(土) 20:51:17 ID:bRG0bSmd0.net
>>392
は?もうヨドで予約済みだけど?

394 :名無しさん必死だな (スップ Sd43-7/iz [49.97.23.90]):2022/06/25(土) 20:56:31 ID:IuVzBjMXd.net
>>388
サイバースティックは転用なんかを期待する人が買う商品じゃないし
2万が高いと思うような人が買う商品でもないだろ

発表があった時に即購入を決意出来るような人じゃないと後悔するのは目に見えてるから…

395 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 23d2-r44v [59.147.157.229]):2022/06/25(土) 21:00:12 ID:OH//4jnh0.net
とりあえず4回目にバトルゴルファー唯来るのかもと思っているので
裏切らないで

396 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 05aa-HXfM [126.225.108.25]):2022/06/25(土) 21:02:28 ID:pLI+2B+90.net
サイバースティック、即ヨドバシで予約したけど、
全く後悔とかしてないし、
キャンセルとかも考えてない。
そういう人向けのアイテムでしょ。

397 :名無しさん必死だな (ワッチョイW a5e2-IVPu [180.56.248.129]):2022/06/25(土) 21:03:06 ID:doZi/aqk0.net
>>374
そういう人に買ってもらえるのが理想よな

398 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 553a-tCSL [118.1.55.150]):2022/06/25(土) 21:04:44 ID:ZqYkEGBk0.net
>>395
スポーツ枠であるかもなぁ

399 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 21:08:43 ID:o3L4D4kI0.net
>>388
PCで使うならアナログ3chボタン8個のスティックとして認識するだろうから
あとはゲーム側がどう使うかだろうしミニで使う場合は実機で対応した使い方だけでしょ
スターブレードのようにモードが追加になってる物も有るみたいだけど

400 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 5558-wGfg [118.0.67.3 [上級国民]]):2022/06/25(土) 21:10:05 ID:o3L4D4kI0.net
既にSHARP製のサイバースティックを持ってる人向け用に
USB用コントロールパックだけ出してくれればいいんだけどなぁ
折角カートリッジ式になってるんだし

401 :名無しさん必死だな (アウアウエーT Sa93-gXkX [111.239.33.196]):2022/06/25(土) 21:10:40 ID:XXIaHqVfa.net
>>395
高評価ソフトに案外美少女ゲーが多いメガドラ

402 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/25(土) 21:25:29 ID:e5yk9+fO0.net
ドッジ弾平は版権関連が難しいのかな

403 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-DT5S [60.70.252.139]):2022/06/25(土) 21:32:38 ID:uxOvQjW60.net
>>393
自分が金出してクソ買うつもりなのは勝手だが他人に価値感押し付けんじゃねぇよw

404 :名無しさん必死だな (アウアウウーT Sab9-tCSL [106.155.12.209]):2022/06/25(土) 21:53:52 ID:5FwMgfKUa.net
スターブレードはWiiリモコンで遊ぶWiiVC版とどっちが楽しいんだろうか・・・
遊び比べ出来るのは贅沢といえば贅沢か

405 :名無しさん必死だな (ワッチョイW db50-pUBj [175.177.46.142]):2022/06/25(土) 22:51:54 ID:LjHujRGa0.net
諦めてたがサイバースティック今予約できた
スターブレード楽しみだわ

406 :名無しさん必死だな (テテンテンテン MM03-j6Rm [193.119.147.190]):2022/06/25(土) 23:36:41 ID:SWOx6WLIM.net
スターブレードってスターフォックみたいだね

407 :名無しさん必死だな (スッップT Sd43-mOUf [49.98.39.216 [上級国民]]):2022/06/25(土) 23:52:36 ID:c87V+jDad.net
>>406
逆だろ

ガントレットはやはり今回も無理なのだろうか?ほりぃのデビュー作だよねたしか

408 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sab9-RZkb [106.146.25.165]):2022/06/25(土) 23:54:14 ID:5aogP0rSa.net
スターブレードよりスターラスターの方が面白いだろ?

409 :名無しさん必死だな (スップ Sd43-4RM7 [49.97.10.109]):2022/06/25(土) 23:57:48 ID:hpKcx2w3d.net
スターブレードとスターラスターはどっちも大好きなんで甲乙つけがたい
因みにX68kのスターラスターは上から好きなの移植して良いよと言われて創ったらしいね

410 :名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM41-sxku [150.66.88.52]):2022/06/26(日) 00:42:12 ID:7zIbmk99M.net
>>299
19800円なら買うわ

411 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-mToI [121.111.96.176]):2022/06/26(日) 00:52:20 ID:dhs51ozT0.net
>>402
難しくないと思う
作者まだ小学館で描いてるし、セガ発売だし、カートリッジだし
強いて言うなら主題歌がBGMで使われてるから、その許諾くらいでしょ

412 :名無しさん必死だな (ワッチョイ 03ee-tCSL [133.206.48.32]):2022/06/26(日) 01:44:28 ID:NjzOiXhM0.net
「スターフォックスはスタブレのパクリだし面白さも下!」って息巻いてたオタクを思い出した

413 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0be6-fBc+ [121.3.91.62]):2022/06/26(日) 01:49:36 ID:hGRS+gsQ0.net
セガのグループ会社トムズがコナンのアニメ関わってるし小学館は許可貰えそうではある
社長も竹崎さんやし

414 :名無しさん必死だな (ワッチョイW b5aa-oJoa [60.137.215.78]):2022/06/26(日) 04:07:16 ID:3mbLeGA70.net
版権キャラものはまだ他にもありますよ。と奥成が明言してるし、まだ何本か期待できそう

415 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 55a9-l0/H [118.104.118.142]):2022/06/26(日) 04:30:02 ID:YpJ0sbbE0.net
スターブレードは91年当時にあの凹面鏡大型筐体で遊んだかどうかで評価がまるっきり変わるだろうね

416 :名無しさん必死だな (ササクッテロルT Sp11-tCSL [126.233.213.222]):2022/06/26(日) 05:24:09 ID:JF9kWzrhp.net
おそ松くんは確定だな

417 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 0bee-mToI [121.111.96.176]):2022/06/26(日) 05:28:54 ID:dhs51ozT0.net
>>416
勘弁してください

418 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 03da-qbpt [133.209.3.0]):2022/06/26(日) 06:00:24 ID:urrJEfJQ0.net
スターブレードはあの筐体で遊ばないと本当にクソゲーだぞ
あまりに退屈で家庭用初見プレイだったのに途中で早く終わらないかなと思ったくらい

419 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 6501-k0oi [14.132.47.66]):2022/06/26(日) 06:26:50 ID:oahtWndx0.net
体幹ゲームでもないしそんなことないでしょ
ミカドで遊ぶのもWiIで遊ぶのもそんな変わらんが

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200