2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエ10のオフライン、マジであれで売るの?

1 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:38:50.55 ID:O0rhmx5u0.net
いくらグラフィックとかに力入れてたシリーズではないとは言え流石になくねえか

2 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:43:35.57 ID:HZaF8LwV0.net
オフラインを一体誰が待ってて発売すんだよクズエニ

3 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:46:34 ID:4ohYPquH0.net
>>2
違う、世間がオンラインだからやりたくないってのがドラクエ10だった
その大多数を舐めくさってるのがあのオフライン版
オンライン版が元々あの見た目なら文句は出なかった
10年前からあるドラクエ10オンラインがオフラインになるのにどうしてあのゴミみたいな見た目に退化すんのよ

4 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:47:51 ID:pwp+ajJsr.net
Switchはわからない
PSはどうせ売れない

5 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:48:01 ID:wSkK3uer0.net
オフラインはオンラインアレルギー層に向けたものじゃないからな
ver1のシナリオに音声が付くしオンライン特典もあるから
今もドラテンにどっぷりな奴向けよ

6 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:51:35 ID:+8nrVm5ed.net
何で二頭身にしたのかわからん
あれでやる気失くすやろ

7 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:54:36 ID:cO4t2K8ea.net
WiiU版ベースの等身やグラでよかったのにね

8 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:58:57 ID:ZH2YvLfk0.net
ゲハのアンチスレが伸びてるから法則発動してそこそこ売れる

9 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 13:59:48 ID:pVVOlWRg0.net
まず一番大事なのは「オフからオンに来てくれること」なんだよ
その次が「既にオンをやっているプレイヤー」
三番目は「オンからオフに移行されないこと」

オンアレルギー救済なんてせいぜい4番目に決まってるのにここが値段、グラで騒ぎすぎ

10 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:02:40 ID:v0qJYt5Xd.net
>>9
それが1番腹立つわ
オンが嫌だからオフ喜んでたのに
オン誘導が1番むかつく
絶対かわんわ

11 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:03:43 ID:tQIapWrOa.net
ハッキリ言って等身とかどうでもいいな
ドラクエに求めてるのはそういうとこじゃない

12 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:06:12 ID:mlTq0p8V0.net
ある意味ゲーム性で勝負しにきたとも言える

13 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:06:20 ID:ATxgeXeh0.net
別に二頭身でもいいんだけど、二頭身でも破綻したグラフィックなんだよな
普通は可愛いとか愛着が持てそうなのにこれはなんか気持ち悪い

14 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:08:49 ID:ZH2YvLfk0.net
人間オーガ魚あたり避ければあんまり違和感ないのでは
人間縛りパートは仕方ないとして

15 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:09:06 ID:8DKVrSzFd.net
ドラクエ9よりも頭身下がってるのはどうかと思う

16 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:10:09 ID:DczBzRqp0.net
じゃあ100頭身だったらどうよ?

17 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:18:02.51 ID:12YTUtNG0.net
2頭身にする必然性が全くない

18 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:18:41.45 ID:kY7wWOy60.net
スダレがあれで問題ないと思いGOサイン出したとしたらいよいよ終わりだろうな
一切かかわってないと思いたい

19 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:19:01.68 ID:PitVjdpF0.net
あの2頭身キャラをPS5で遊ぶってどんな気分なんだろうな風呂上がりにガウン着て高級ワイン飲みながら遊ぶんだろ?笑ってしまう

20 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:21:17.31 ID:ShvW5FxaM.net
>>6
そりゃFF15でもわかるとおりぶひっちの性能のせいやろ

21 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:21:40.51 ID:dXzcBpotd.net
開発時期的に元々3DSで出すつもりだったんだろ

22 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:25:37.12 ID:pVVOlWRg0.net
だから完璧に作ってしまったらオンやってくれないだろーが

23 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:27:42.12 ID:7gVoJbr00.net
switch版だけアマランにちらっと出てきたよね

24 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:28:12.40 ID:diQp0PPoa.net
そもそもがグラフィックを理由にドラクエ遊ばない人が少数派ってだけの話
二頭身か三頭身かで売上はほぼ変わらない

25 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:28:44.20 ID:NvouN8QC0.net
最初から2頭身を想定したモデリングではなく、
後から無理に2頭身にしているからいろいろな所が破綻している

26 :shosi(@`^´)凸 :2022/06/22(水) 14:43:35.04 ID:6vYCU1Ch0.net
わざとショボくしてDQ10に誘導狙いじゃないの
ポケモンBDSPみたいな地雷臭しかしない

27 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:47:49.25 ID:eiPULE8dd.net
正直これでウォークみたいな等身ならなぁとは思ってるけど買って遊んだら慣れるとも思う

28 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:50:35.90 ID:bqGiSq8B0.net
バージョン1なんて地獄の苦行しかない時代今更思い出したくも無いわ

29 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 14:51:00.71 ID:9FsEuPId0.net
技術がないんだろうな

30 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:00:45.16 ID:hloHZQEc0.net
最近のスクエニ迷走しすぎやろ・・・と思ったけど結構前からだった

31 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:02:32.82 ID:XRe4aIbD0.net
売れて10万

32 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:03:52.18 ID:CCxomnFTd.net
飛んで埼玉みたいに言うな

33 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:11:40.60 ID:ky7oIv9Ad.net
ディフォルメキャラにする必要なかったよな
キャラの倍速変更機能つけて
オンラインからそのままでよかったと思う

34 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:13:43.82 ID:9mC+VqVVd.net
>>18
11の主人公の気持ち悪い髪型が通る時点で察しろよ

35 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:16:33.57 ID:/HWmmz6z0.net
デフォルメ化するなら多くのオフラインユーザー向けにリーズナブルな価格にすべきだろう。目新しさなんてないんだから

36 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:17:42.28 ID:UbI51YwZd.net
steam版は4K144fpsだろ
知らんけど

37 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:17:45.20 ID:eXRPAYHG0.net
3DSの11のグラで良かったのに
プレステのせいでクソグラになってしまった

38 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:29:06.09 ID:LcGATHSJ0.net
同じ2頭身のビルダーズよりグラ劣化してないか?

39 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 15:41:03.59 ID:spkK9d0+0.net
開発がスパロボのBBスタジオ

40 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 16:00:44.68 ID:oyQxj+Wx0.net
なぜそこまでオフにこだわるのかが分からん
Ver2なら体験版で行けるのに

ネットないの??

41 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 16:02:23.23 ID:9nNdOCs20.net
wiiの頃ならともかく
今更オンもオフも別にやりたくないのがドラクエ10だろ

42 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 16:09:13.94 ID:vWIPIT/o0.net
>>a

43 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 16:21:12.39 ID:YC16T6kM0.net
デラックス版13000円は流石に無いわw
DLCが出る頃、50%オフくらいになったら考えるわ。

44 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 16:58:45.54 ID:wmfXyNaZM.net
グラを作り直す方が手間じゃないの
新入社員の研修か

45 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 16:59:53 ID:jRHGkjHf0.net
マップ広すぎるっていうなら移動速度倍にして
ルーラをもっと便利にすりゃいいだけじゃんっていう

46 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:00:20 ID:o6pBPq0rM.net
3DS以下のクソグラにする必要あるん?

47 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:11:21 ID:6H+BZ+WsM.net
これでもラーメンよりは売れるし、下手すりゃ16より売れるんだから笑える

48 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:13:37 ID:5dfVLWJZa.net
そういや3DSでも出てたゲームなんだよな

49 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:15:37 ID:yU7JXCv7M.net
最低でも3DSレベル欲しかったよな

50 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:19:43 ID:A2Uql+GF0.net
キャラの表情が豊かでリアクションも豊富だったらあの見た目も許されるだろうにな
ついでにただの劣化移植ではなく、9にあった地図を別の仕組みで導入したり
何らかのオンライン要素でゆるく人と遊べる工夫があるくらい別物に作りこんでいたら買ってもよかった

51 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:26:43 ID:vUG3f+ZAM.net
ビルダーズとかも頭身低いけど別にとやかく言われてねえからな

52 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:26:53 ID:2r14wqTH0.net
>>1
グラそのもの自体は別に悪くない
2頭身デザインは糞だが

53 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:35:32.66 ID:dxqeAHvka.net
なんか今回のXオフのグラって別のメーカーがDQぽいゲーム作ってみました感あるんだよな
ビルダーズはちゃんとホンモノだと感じるようなグラなんだけどさ

なんだろうな…この違い

54 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:40:11.74 ID:QgKnuCVja.net
メインのコンテンツすらこんなに手抜きなのがびっくりするわ

55 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 17:43:12.57 ID:V2WcQi2Ed.net
流石になめすぎ
デフォルメがどうとかの問題ではない

56 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 18:09:40.08 ID:axLnpPjB0.net
大騒ぎしてる天心対タケルより売れれば大成功なんじゃね

57 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 18:17:40.04 ID:+6n61VnB0.net
本編とは関係のない魔法の迷宮、神話篇、強ボス巡り、住宅村
などは全カットされそう

58 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 18:48:05.80 ID:0XzkwULc0.net
ドラゴンクエストX オフライン S(背が高い)
が後から出るかもしれん

59 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 18:50:51.27 ID:izPMddAj0.net
プレステのために用意した援護射撃用の弾として数が必要だったんだろ

60 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 19:26:06.60 ID:QGjzMoC00.net
PSのCMに紛れてて草

61 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 22:30:33.74 ID:D7pVsmmIa.net
動いてるとこ見たけどマップのデフォルメはかなりいいカンジだと思うぞ

62 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 22:46:33.53 ID:JvoQKZhG0.net
オフゲー化を待ってるのはDQではなくFF11オフラインなのに無理だからで出さないのは機を逃してる

ff11出たらクリアまで数年掛かるゲームになるんだろうけどな

63 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 23:13:39.92 ID:xHbClQbNM.net
>>1
何がひどいって手抜きじゃなくて延期してまでこれってこと

64 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 23:18:43.70 ID:c+nN/hjq0.net
オンラインでも2.0終盤までは無料で遊べちゃうのにこんなの出されてもな・・・・

65 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 23:53:02.79 ID:rM1XvfXE0.net
>>38
ビルダーズは2頭身じゃないんだが…

66 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 23:59:04.50 ID:9JZB8v6j0.net
どうだろうな?
俺は買わないけど

67 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 00:28:50 ID:fPQM8rFb0.net
2頭身は海外で売れないって理由でスパロボは頭身が上がったそうだが海外の売り上げを捨てるのか?
でも12って海外狙いだよな?やる事チグハグすぎない?

68 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 00:37:19 ID:HiS5yp7u0.net
もうちょい安ければな
どうせすぐ安くなりそうだけど

69 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 04:53:25.93 ID:oCIHp8PN0.net
新品2000円とかになれば
どうせつくだろうオン特典目当てで売り切れるだろ

70 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:46:43.10 ID:mMjbKqrU0.net
明らかに冗談で言ってるだけで

71 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:46:45.44 ID:iX7ZprKl0.net
何で自分がクビになったんじゃないの

72 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:46:47.49 ID:B+LoqBik0.net
そりゃ維新が支持されるのなんなんだ?

73 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:46:50.60 ID:4mi86Z2R0.net
女のコミュニティを見てるのもいるけど

74 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:47:08.27 ID:CpU9m7su0.net
新年から神社でなんJの刃届かず世界は白く染まる

75 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:47:15.92 ID:Duc/E85L0.net
と闘争してきた歴史を忘れたの?

76 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:47:19.39 ID:IWiquWwE0.net
熊かと思うと笑える

77 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:47:22.45 ID:EXaBPUZO0.net
共産党支持者は老人が多かったんだ

78 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:47:44.05 ID:9XLMiTOD0.net
管理されてるけど

79 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:48:38.81 ID:arkNvdzY0.net
フェミの皮を被って活動してるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因じゃね

80 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:49:27.75 ID:bw2CniM70.net
それは解釈する側の責任ではないんよ

81 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:49:28.57 ID:bw2CniM70.net
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのかね

82 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:49:34.77 ID:QGgo2z1k0.net
つまりそもそも最初から人権侵害などしていない=リベラルの主張は常に正しく否定されるべき存在だよ

83 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:50:06.82 ID:hDp2uY6u0.net
ヤフコメ主力層30代〜50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言っても政権交代はまだだぞ?徳島

84 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:50:13.85 ID:HY3U2EDE0.net
だからになっていくんだよなあ

85 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:50:35.43 ID:XMGgOhaf0.net
ネットに永遠に残っちゃうんだよね?なのにな荷が問題なのか

86 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:50:38.21 ID:0ClKIjMv0.net
工作だったんだからね

87 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:50:53.13 ID:GtmfFce50.net
垢消ししたかのように語るのが間違いなんやが

88 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:50:57.12 ID:Poegnsxm0.net
内容に問題があったんだけどなあ

89 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:51:00.16 ID:ynDQsvVk0.net
虚カスは核を保有しろって言ってるようなもんだったただ長文が多いな

90 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:51:22.86 ID:mmTK3aTn0.net
政権取る気もなければわざわざ接種しないとだめだよ

91 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:51:46.54 ID:aVqAKvSh0.net
開けられたと思ってるからな

92 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:51:48.24 ID:5jczms8J0.net
こういうの見ると芸能人はポリコレ精神すごいんだな!とか言うんだろうなとは感じてた

93 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:51:50.86 ID:X9f4Tq7o0.net
どれがいけなかったんじゃないだろ

94 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:51:53.72 ID:N/DY+wdN0.net
イライラしすぎだろヤフコメ民みたいなやつ多いよな

95 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:52:09.56 ID:YuZgI9a70.net
人権ないとかリアルで口に出すやつっているのいずれかで後者ならばリベラルだけが正しいという異常事態なわけよ

96 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:52:10.04 ID:9wncWYYC0.net
どんな洗脳力なんだな現状

97 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:52:16.16 ID:FX3EY3260.net
プレイヤーの頭が悪くても文書改竄してはいけない?大丈夫か?お前

98 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:52:28.50 ID:ta664Hwn0.net
フェミニストにも幅があるといい続けてる

99 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:52:57.50 ID:HenR9cdF0.net
普通にレイプものとして描いたほうがいい世の中になりそう

100 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:52:59.73 ID:XVRIK9d10.net
感染機序が変わってる障害やからそんな工作してるけどw

101 :名無しさん必死だな:2022/06/23(木) 05:53:15.18 ID:IuJLmxzY0.net
チームの公式配信でも普通に飛び交うからな

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200