2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF16とFF7R2のダブルパンチでSwitchが終わりそうな件

285 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 16:56:30.34 ID:oMKDoCw70.net
>>247
サードが時代についていけてないだけだな
PSと心中するなら話は別だけど

286 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 16:56:48.17 ID:jH8hVZLE0.net
ポケモンのデコピンでPSが終わる

287 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 16:58:09.56 ID:3XbLn+dY0.net
ずっとPS独占なら良いけど中途半端に後発マルチとか時限独占とかやるからなぁ
やるなら最初からマルチか完全独占でやれよ

288 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 16:59:36.51 ID:gL5ftEISd.net
ゲイステーション信者がSwitchだけ見てXBOXでもを全く見ようとしないのはなんで?
アクティビジョンとベセスダ買収されて負け確定したから?

289 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:01:23.71 ID:FnzSIb66M.net
ゲイステーションは草
LGBTポリコレの大好きなパヨクハードにピッタリの名前だわ

290 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:03:33.32 ID:u0fG1jFup.net
>>289
副社長の血を脈々と継いでるからな。

291 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:06:50.25 ID:vagObGPWr.net
Switchと戦ってると思ってるのPS側だけなのが悲しい

292 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:11:41.63 ID:ASP+JTCo0.net
もしかして来年まで言い続ける気?

293 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:13:49.58 ID:Z2G4b8QQd.net
WiiUみたいになってきた

294 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:14:36.49 ID:Xe5i5/lOa.net
97年
399万 ポケモン赤緑
327万 FF7

99年
362万 ポケモン金銀
350万 FF8

00年
265万 FF9

01年
226万 FF10

02年
319万 ポケモンRS

06年
430万 ポケモンDP
232万 FF12

09年
169万 FF13

10年
491万 ポケモンBW

13年
397万 ポケモンXY

15年
324万 ポケモンSM
*86万 FF15

19年
298万 ポケモン剣盾

295 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:14:45.11 ID:Vw16OLke0.net
WiiUは若者に遊ばれたから全然違うぞ

296 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:15:00.77 ID:s/qx6cbP0.net
FF頼りな時点で発想がおじさんすぎる…

297 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:15:07.27 ID:SXMok/mX0.net
>>294


298 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:15:12.61 ID:Cl6TU4If0.net
PSはSFCのパクリ商品だから、永久に任天堂に絡んでいないと商品価値を見出せない

もはやSFC時代の面影なんてあらゆる意味で無いのになあ

299 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:15:44.82 ID:4f0cLp6R0.net
FF二本が
マリカーとゼルダクラスに売れるって言いたいの?

300 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:17:10.31 ID:kTes9d5b0.net
FFは独占にしてしまったから普通に爆死コースだろ(´・ω・`)

301 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:18:00.04 ID:Lo9rYAffa.net
>>294
全く相手になってないやんFF
こんなゴミでよく喧嘩売ってるな

302 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:19:07.76 ID:J8AGtulj0.net
乙女度高杉んよーおじいちゃん

303 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:20:06.41 ID:iERLHcPXd.net
ドリームキャストみたい?

304 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:20:11.35 ID:Xv4fXJC8a.net
オッサンほどFFはきついと思う

305 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:23:04.74 ID:i0ndOt+EM.net
>>294
しかもポケモンは1年目のみのデータだろ
剣盾は500万本越えてたハズだし

2年目位までは100万以上売れるし
ナンバリングの間に3色目、リメイク、続編とかでも軽々とミリオン取っていくのがポケモンのヤバいところだ

306 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:23:24.85 ID:3XbLn+dY0.net
でも吉田はFFから離れたおっさん対象にしてそうだけど

307 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:25:35.40 ID:CKBkb1bWa.net
>>1
バイオ4REが確定したからMHW2もほぼ確
そしてDQ12は世界向け大人向けのダークなドラクエ宣言してるからいわずもなが
最終的にはPS4と同じくPS5の勝ちがほぼ確したようなもん

308 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:25:38.57 ID:Yh8XgC37d.net
今のファイファン、おっさんだろうが若ものだろうがキツいわ
と言うかゲームのつまらなさ以上にダサくて、あんなの誰が手に取るんだよ

309 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:25:58.12 ID:zdgl2AR90.net
まず既存タイトルの売上をFF7R1で超えてからスレ建てろよ
鬼に笑われるぞ

310 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:26:14.82 ID:Ls88YDlMa.net
PS3ぐらいにバンバンリメイク出してたらブランド力残ったなろうけど

311 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:29:38.39 ID:gL5ftEISd.net
なんでゲイステーション信者って
都合がいいときだけ国内限定で語るの?
普通世界だよね?

312 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:29:43.16 ID:gL5ftEISd.net
なんでゲイステーション信者って
都合がいいときだけ国内限定で語るの?
普通世界だよね?

313 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:30:10.82 ID:zA/+bzqJ0.net
>>1
もうお先真っ暗なのは皆知ってるんだからイチイチ叩くのは酷い
マリオとかを適当に任天堂が出すだろうからまだまだこれからってことにしとけよ
こんなスレ早く落とせ

314 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:30:20.87 ID:Xv4fXJC8a.net
FF15を配信で少し見た程度だけど、ああいうノリに拒絶反応が起こるようになってきた
他のRPGは平気なのになぜかFFだけに

315 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:32:33.60 ID:hUvVI7LY0.net
老人しかやってないFF

316 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:35:45.45 ID:DuUTe3Jud.net
>>1
FFDQMH揃えても勝てなかったPS4の話する?

317 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:36:08.47 ID:wNR0Jg7Ga.net
ゴキブリの悲しい願望スレ

318 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:39:13.69 ID:cFmgDaPA0.net
懲りないゴキブリノスケwww

319 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:41:40.73 ID:5ss+BWqz0.net
>>314
独特の稚拙さ、青臭さがあるんだよ今のFFには
中高生がブラックスーツ着てアクセサリーじゃらじゃら付けてイキってるのは滑稽だろ?
それと似たようなものを見せられてるから、いい大人なら脳が拒絶するんだわ

320 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:43:47.93 ID:mvzTwuvK0.net
PS4ですら勝てなかったのにそれより更に旗色悪いPS5が勝てると本気で思ってるならイかれてるね

321 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:44:21.39 ID:ghYsn4Wg0.net
終わったね
さすがに5年目ハードだし終わってもなんにも恥ずかしくないが終わったわ

322 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:45:05.95 ID:ctTmPzcip.net
当時アルファベットがたくさん書かれた服を着る世代にしか愛されず、
そいつらが大人になりきれずこんなスレを立てる。

悲しいゲーム…。

323 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:46:43.43 ID:Ucv9+viiM.net
それでどうにもならなかったソフトがまた出るだけなのになんでいちいちSwitchに噛み付いてくるんやろ

324 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:47:58.44 ID:UxvOsMDe0.net
switchが終わりそうとか寝言を言ってないでちゃんとプレステのゲーム買おうよ…
あまりにも買う人がいなさすぎて見るも無惨な状態になってるじゃないか
アマランとか笑えないことになってるし
これ↓しかランクインしてないし発売済みのソフトランキングから消滅寸前だし

現在のアマゾンランキングTOP100にランクインしてるPSソフト
69位 PS5 The Last of Us Part I ※9/2発売
85位 PS4 英雄伝説 黎の軌跡II限定版 ※9/29発売
98位 PS4 パワフルプロ野球2022 ※switch版は41位

325 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:52:38.77 ID:qqVplBUG0.net
とりあえずFFは国内ならswitchを終わらせる云々以前に
カービィに勝つくらいを目指す方が現実的かな

ミリオン超えたくらいじゃちょっと厳しいかも知れんが
百何十万本売ればまず勝てるだろうしちょうど良い相手だろ?

326 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:53:55.93 ID:DuUTe3Jud.net
>>65
で、そのDL版を含めたら今以上に差が広がるのは理解してる?

327 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:54:33.39 ID:Pmq3by4b0.net
>>8
むしろもう終わってる
と思ったけど15は1000万本売れてるんだっけ

328 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:55:03.75 ID:qd2V2tnc0.net
サードの看板タイトル出し尽くしたPS4でも敵わなかったのにFFだけでどうにかなるわけないだろ

329 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:55:07.89 ID:TAKUINiO0.net
>>327
出荷しただけ。
現実はこれ↓

https://i.imgur.com/riA2xFU.jpg

330 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:55:45.72 ID:v+dz9ndMr.net
FF16もFF7も全く惹かれない

331 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:58:05.73 ID:BN/rESXc0.net
>>329
出荷と売上を混同してた行けないけど
それは出荷はノーカン!!って事じゃないからな

出荷を積み上げれるのもそのソフトのブランド力ではある

332 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 17:58:47.63 ID:5ybchXrN0.net
去年は鬼滅でswitchは終わりとか言ってたけど
もう捨てちゃったんか

333 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:00:01.60 ID:DuUTe3Jud.net
>>85
vitaちゃんを忘れてやるなよ…

334 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:00:32.96 ID:+QJq2DBBa.net
>>294

よくFFなんて小粒ソフトでマウントを取ろうとしたよな
恥を知れよ

335 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:01:17.03 ID:wNR0Jg7Ga.net
>>331
ブランド力(980円





336 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:01:45.39 ID:v7qlimC60.net
本体すら出回らないのにどう勝てばいいのだ…

337 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:01:59.88 ID:6I8DKX3Ta.net
売れないものを押し付けるのはタイトルのブランド力ではなくメーカーの圧力です

338 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:02:49.91 ID:Vw16OLke0.net
>>329
手書きで3日→4日に修正してるのほんとポイント高い

339 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:04:09.19 ID:BIBLHSzha.net
時期的にいつ次世代機出てきてもおかしくないSwitchって終わらせられなきゃ逆にPS5の終わりっていう結構切羽詰まった状況だよね

340 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:04:26.74 ID:JWGshb8w0.net
結局こいつらはFFの魅力知らねぇまま死ぬのか

人生の半分損してるわ

341 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:05:42.72 ID:4aWzy5Ok0.net
>340
具体的に魅力をどうぞ

342 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:06:03.99 ID:09L60WbY0.net
FF10が気持ちよすぎたせいで16の話題どっかいってたんですが…

343 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:06:58.18 ID:BIBLHSzha.net
FFって主語大きくしてるけど最近のものになるほど魅力ないじゃん

344 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:06:59.27 ID:Rn2/la4s0.net
終わるのはFFブランドの方ですね…

345 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:07:13.15 ID:FJM+IawN0.net
>>340
お前逃げてんじゃねーよ
俺のレスにさっさと答えろやボケ

346 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:11:46.82 ID:cLsKdn1U0.net
>>344
GTシリーズが終わりそうだからな
普通にありえる

347 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:12:32.20 ID:JO9NmFp2d.net
FFが任天堂に勝てたことなんて一度もないんですよ

348 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:13:49.64 ID:OuUmhr240.net
次にお前は「PSが売れない日本なんてクソだー!」と言う

349 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:15:07.12 ID:5ybchXrN0.net
持ち上げる前に爆死したラーメンを買ってやれよ

350 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:18:52.35 ID:ucFnKzTU0.net
今年まだまだ残ってるのどうするのwww

351 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:19:18.62 ID:DuUTe3Jud.net
>>163
ユーザー奪う事しか考えてないから駄目なんだよ

新規開拓しなよ

352 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:21:02.46 ID:OuUmhr240.net
9月のスプラトゥーン3の時と11月のポケモンSVの時、メチャクチャ発狂しそうだなコイツ
FFとかの比じゃないからなぁ
犯罪やらかしそう

353 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:22:05.64 ID:09L60WbY0.net
乙女発狂であそぼうよ

354 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:23:24.31 ID:Re130cJG0.net
FF16&7R「PS5独占です」
ラスアス1「PCマルチです」
ホライゾン&GOWラグナロク「PS4マルチです」

355 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:25:27.51 ID:LsfAHaKN0.net
>>340
今日も悔しくて割れ同人サイト「e-hentai」でシコって
プシュッ?w

356 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:28:38.64 ID:YNMZNp5Za.net
今の一軒家は18か22で子供追い出すつくりなんだよね、
で子供部屋のテレビってあっても滅茶苦茶小さい
大画面リッチなコンテンツを味わって みたいな売り方されても子供はプアなテレビでしか味わえないから

357 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:32:36.23 ID:5ss+BWqz0.net
>>340
FFの魅力って何?
ティファみたいなシコリティ高いエロキャラ?

358 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:33:19.65 ID:b+dfydb2M.net
>>340
スマブラのキャラだろう?
当然知ってるさ!

359 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:35:38.58 ID:aX1mMW6Ya.net
どんだけサードソフトで煽ったって最強ソフトメーカーの任天堂ソフトは任天堂機種でしかやれんしな

360 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:36:56.11 ID:/iiSG5kgd.net
試合終わってからパンチ打っても意味ないんですよ

361 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:38:41.54 ID:QTwPtil00.net
>>340
日本国内だけで1億2千万人近くがFFなんてやらないし世界ではもっとだ

なんも問題ない

362 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:39:02.31 ID:m4904FEoM.net
>>352
Switchのダブルパンチ強すぎて草

363 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:39:39.66 ID:NEOTj0hO0.net
ダブルパンチ(笑)とかいうネタ技

364 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:43:51.23 ID:Ie162qLK0.net
もうバラバラ死体にされてるようなやつにパンチ二発くらい返されてもな🤣

365 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:44:37.99 ID:bYsYIZLva.net
蚊に刺されたようなワンツーパンチ
Switchが軽く左ジャブを打ちフラついたとこに、右ストレートでダウン
審判がカウントを取るも途中で腕をクロス。TKO

366 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:46:58.40 ID:Cl6TU4If0.net
>>344
もう終わったも同然だなあ
楽しみなのは具体的な数字だよ
ミリオンを割るのはほぼ確実として

やっぱ数字に現れるとインパクトも別格

367 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:49:48.68 ID:2M1LVEio0.net
ステイ豚は正直、今のFFよりも
原神の方が好きでしょ?

368 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:50:53.13 ID:pqG6NpjjM.net
>>150
モンハンとかのソフト単体ではなくて、PS携帯機で「据置相当のゲームを劣化させて携帯する」のが定着したことで、スイッチの覇権に繋がったと思ってる
それまでの任天堂ハードは、据置では据置の、携帯では携帯ならではのシリーズを展開してたけど、
PS携帯機のおかげでハイブリット化への抵抗が無くなったのではないかと

369 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:52:18.47 ID:lNhFwdCJ0.net
またスイッチ終わり論か
発売前はWii Uコースで終わりと言われ、ゼルダ、マリカ、スプラ、マリオそれぞれ出たら終わりと延々言われ続けて実際終わってるのはプレイステーションだけという

370 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:52:19.21 ID:Q6TP5DrM0.net
豚まじで哀れすぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

371 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:52:26.04 ID:IyeLtioUr.net
>>347
強いて言えばゼルダの伝説かな
元々『ハイラルファンタジー ゼルダの伝説』ってタイトルだったのが
ファイナルファンタジーが後々有名になってパチもんだと思われるから云々で
『ゼルダの伝説』とサブタイトルだった方を前に持ってきた

372 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:53:14.52 ID:SXGSKPLd0.net
ゴキブリはFF大好きなはずなのに
なぜストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジンは買わなかったんだ?

373 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:53:17.37 ID:IyeLtioUr.net
>>357
ティファって元々ガンダムxからのヒロインの名前から取ったんだけど
後々ファイナルファンタジーの方が有名になっちゃったね

374 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:53:18.51 ID:yNjCG+TM0.net
任天堂はソフトが弱いから据え置きで苦戦し続けてWiiUで撤退したのよ
好調だった携帯機に絞ってなんとかやっているけど、スマホに客取られてるしゲーパスが普及すれば携帯機も要らなくなるしで袋小路よね

375 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:53:42.50 ID:DuUTe3Jud.net
>>211
奪っているソースは?

奪ったのにPS5はあの惨状なの?

376 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:53:53.59 ID:x1Kmf+BF0.net
>>1
なんか遠い昔に聞いたような名前のソフトばかりだね

377 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:54:03.63 ID:JEMZK/lp0.net
一般人はそんなもの興味ない

378 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:54:05.29 ID:yW4Snjy2d.net
>>108
任天堂 営業利益
2017/3  293億円
2018/3 1775億円
2019/3 2497億円
2020/3 3524億円
2021/3 6406億円
2022/3 5,927億円
2023/3 5000億円(予定)

ソニーG&NS 営業利益
2017/3 1356億円
2018/3 1775億円 
2019/3 3111億円
2020/3 2384億円
2021/3 3422億円
2022/3 3461億円
2023/3 3050億円(予定)

決算見たけど

379 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:54:24.80 ID:ZQ3uxn3rd.net
FF7約400万本
FF15約100万本
300万人はどこに消えたんですかね?

380 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:54:30.05 ID:5ss+BWqz0.net
>>374
>任天堂はソフトが弱い

異世界から書き込んでるのかな?

381 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:55:38.39 ID:IyeLtioUr.net
>>380
PSWという隔離世界から書き込んでるんでしょう
ゴキブリホイホイの中から愛を叫ぶ的な

382 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:57:49.89 ID:nLc1Up200.net
いいかげんSwitchとPS5を逆にするスレ飽きたよ

383 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:58:40.21 ID:bYsYIZLva.net
試合前にオラついて、挑発行為をするのがPS
いや、その前に対戦前の会見で大口を叩き「負けたら切腹したるわ」
って言っときながら負けて、切腹しない亀田大毅みたいなのがPS

384 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:59:16.04 ID:PvpzA+1/0.net
>>380
売れてるSwitchのゲームはTheGame.じゃないのでジョガイジョガイ
だそうです

385 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 18:59:27.86 ID:UEqEV4Hz0.net
>>366
FF13系と15(人によっては7Rも込み)でシリーズ本編を10年間クソ浸けにしたからな
新たなファンは勿論生まれないし何とか付いてきてた奴にも大半見限られてても微塵もおかしくない期間

386 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:04:11.10 ID:0QWDvoF2p.net
ただでさえFF連作は売れないのに失敗作7rの続きだからなぁ
どこまで売上減少抑えれるかの方が興味がある

387 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:06:35.52 ID:gL5ftEISd.net
FF10ですら続編は850万nから500万に落ちたのか
FF7R2は楽しみだなw

388 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:06:43.27 ID:rNJZHqtl0.net
ゴキちゃんってガチで今のFFにまだ
PS1の時みたいな影響力があると思ってるんだなあ
感覚が20年前で止まってるよ

389 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:14:37.15 ID:U4whkOkD0.net
FF7が25周年で当時の10代が今はみんなアラフォーだという事実

390 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:17:57.60 ID:/GTAXJWc0.net
既にたくさん売れて普及してるのにFF出たら終わるなんてあるの?

391 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:17:57.82 ID:nq4ihD/u0.net
売れてなさすぎるps5と分割隠し詐欺したff7さん
どれだけ下がるのか楽しみですw

392 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:20:01.55 ID:nq4ihD/u0.net
>>294
ポケモンのデータだけ低すぎるの採用しててアホなのか

393 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:22:33.98 ID:Ie162qLK0.net
FF15とFF7Rが出たゴミステはどうなりましたか?

394 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:25:10.94 ID:DuUTe3Jud.net
>>307
ほぼ確ほぼ確って
確定してから言ってね

395 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:28:55.45 ID:zyrp5hlW0.net
AAAソフトで終わるんならps4の時点で終わってないとおかしいだろ
もうソフトにハードをどうこうする力はないんじゃね?

396 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:30:43 ID:aKOPaWme0.net
そもそもスーファミを最後に任天堂ハードに最新作が出てないFFがなんでSwitchから客を奪えるんだ?
奪うと言うよりSwitchにいる複数持ちとかが買うだけだろう

397 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:36:23 ID:u44xb4vS0.net
あのモンスターハンターワールドがでなかったがSwitchは爆売れだった

398 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:36:40 ID:Pmq3by4b0.net
FFで情勢変わるとか言ってる人は本気なのかネタなのかわからん

399 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:37:14 ID:8vZv1mBz0.net
>>285
ハブられない時は絶賛してるから(メガテンモンハン等)
単に悔しさを誤魔化す為の言い訳なんだよなぁ
全く脈のない女を興味ないとかタイプじゃないとか言ってる負け犬ダサメンと同じw

400 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:38:18 ID:IyeLtioUr.net
>>399
その負け犬に嫉妬してる気分はどうですか?

401 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:39:07 ID:+4XTVhSB0.net
>>399
やめやめた~れw(´・ω・`)

402 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:40:55 ID:R115td+e0.net
>>398
変わらないでしょ。
出荷台数が全てなだけだからな。
WiiUとかと違って人気の問題じゃないからな。

403 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:41:41 ID:UEqEV4Hz0.net
PS1が明確に任天堂に勝ったのSFCの需要に深く食い込んでたスクウェア味方に付けた結果だから
今同じ事起こそうとするならSwitchと無縁のFFじゃなくてゼルダ始めとした任天堂ゲーの幾つかの今後をPS独占確約してやっと実現てレベルだろな

404 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:41:57 ID:zyrp5hlW0.net
>>398
人によるんじゃない?
このスレ立てたやつはマジに言ってそうだけど

405 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:43:48 ID:LhPLgPRR0.net
ゴキの中ではPS4の総括はどうなってんの?
DQFFMH集めてもSwitchの半分も普及しなかったんだけど今更FFで何が変わるというのかw

406 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:43:59 ID:Ie162qLK0.net
>>403
任天堂は独り立ちしちゃったからもう無理だな

407 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:45:09 ID:npacQukw0.net
FF15とFF7RのダブルパンチでSwichが終わりそうな件

後はスト5 ペルソナ5 EDF バイオ バイオRE 
GoW ラスアス アンチャ ブラボ ダクソ スパイダーマン トリコ
みんゴル GTS セキロ ツシマ ホライゾン ラチェクラ
FF14 MHW KH3 GTA5 サイパン アサクリ
DQ11 ニーア MGS5 テイルズ デススト 如く キムタク アトリエ
ガンダム系 スパロボ系 DMC パワプロ ウイイレ プロスピ
エスコン 鉄拳 バーチャ イース 軌跡 アイマス
TES5 Fallout4 Doom CoD ディアブロ3 ウィッチャー3 BF ボダラン3 RDR2

等々



Swichは終わりましたか?
上記を超えれそうですか?

408 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:47:32.18 ID:KlUBATqKr.net
客層もソフトラインナップも全く別なのに終わるわけ無いだろ

アホなのか本当に

409 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:48:37.00 ID:IyeLtioUr.net
>>404
少なくとも当時のスクウェアならほぼみんなも納得してたと思うよ
プレイステーションで新たなファイナルファンタジーを表現すると息巻いてた頃のスクウェア

>>1はその当時のスクウェアに幻想(ファンタジー)を見がちな終わってる(ファイナル)人ヒト

410 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:48:40.25 ID:zyrp5hlW0.net
FF14は確かに人気あるけどハードを引っ張るゲームかと言われたらNOとしか言えんなぁ…

411 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:49:15.93 ID:IyeLtioUr.net
>>407
GTA5って二世代前のゲームやん…

412 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:50:10.44 ID:zyrp5hlW0.net
>>409
FF7でクラウドが言ってたこと、もう覚えてないんだろうな
このスレ立てた人

413 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:50:19.88 ID:QOXyvjuKM.net
16は実態が不明だからともかく
インターグレードとか既に悲惨な7Rになんの期待をしてるんだ

414 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:51:25.63 ID:AHhlCDm00.net
バイオRE4でどれだけの人が重い腰を上げてPS5買うかだな

415 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:52:08.40 ID:Hf8eNGjUd.net
PS4なくなったんだから最低初週50万は売れるよねFF7

416 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:52:10.30 ID:IyeLtioUr.net
>>412
キャッチコピーなら覚えてる
「君はもうクラウドになったかい?」

417 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:55:46.90 ID:zyrp5hlW0.net
>>416
そんなキャッチコピーあったのか…

418 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:55:59.38 ID:hbo1CYlaa.net
>>392
低いの採用した上で圧勝って話だぞ

419 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:57:09.63 ID:rYRikg440.net
サードソフトがいくら出ようがユーザーを惹き付けられなきゃいくら誘致しても何の意味も持たない

420 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:57:29.98 ID:yNjCG+TM0.net
>>411
GTAVがいまだに海外じゃあつ森より売れてるんだよ
逆にあつ森はあんだけ騒いで鎮火が早すぎいつもの任天堂広告費ゲーム

421 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 19:59:18.60 ID:gL5ftEISd.net
500万しか売れないFFにそんな力あるなら
2000万売れる任天堂やベセスダ、アクティビジョンのゲームはどうなるのっとw

422 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:00:20.65 ID:J4j+gUOr0.net
泥船コンビwwwwwwwwwww
チョニーと共に沈んで行く運命

423 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:01:37.81 ID:rYRikg440.net
>>420
>広告費ゲーム
日本語でよろ

424 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:02:02.48 ID:Jdyp3eQva.net
え、じゃああつ森以下のFFって何なの?

425 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:03:45.24 ID:Jdyp3eQva.net
なんか都合悪い時だけGTAなんて持ち出して「あつ森より売れてる!」とか言ってさ
いやお前FFの話してんじゃねえの?w

426 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:03:47.25 ID:J4j+gUOr0.net
>>420
GTA5が別格なだけだろw
しかもゴキステ専用でもねえのに
PSWが初動命なのは周知の事実だろうが(笑)

427 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:05:23.18 ID:l15s1QSA0.net
タダで配ってたり鍵屋で3ドルだったりするけどなGTA5
もう基本無料ゲームのDL数と大して変わらない

428 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:05:25.13 ID:zyrp5hlW0.net
>>425
そのGTA5もなぁ
ps以外の機種の売上合算した数字なのでは?って感じが…

429 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:05:38.70 ID:YaauYeGT0.net
クソスレなのに伸び過ぎだろ
任天堂信者も耐性なさすぎ
そりゃあクソスレ大量に立つのがなくならないわけだ

430 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:06:41.64 ID:IyeLtioUr.net
>>429
むりやり勝ち誇ってて虚しくない?

431 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:06:54.05 ID:JWGshb8w0.net
うっせぇわこいつら
何があろうとFFのダブルパンチで任天堂終わる

432 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:07:16.64 ID:IyeLtioUr.net
>>431
任天堂に勝てずに終わるのね。

433 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:08:46.55 ID:JWGshb8w0.net
>>432
PS5、PS史上最速のローンチ売上
DL率9割
FF.バイオ.ペルソナ等の最高IPを獲得
高級グラフィック
金持ちゲーマー、若者の獲得(金払いよし)
決算大勝利(SONY、2位 任天堂8位)

434 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:08:56.15 ID:JWGshb8w0.net
これで負け?w

435 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:09:38.03 ID:1VJCCdfO0.net
下らん呪詛いらんから7Rが微妙だったのになんでR2上手くいくと思うのかさっさと説明しろ

436 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:09:52.78 ID:piCjhBcV0.net
https://i.imgur.com/Oc73yu6.png
https://i.imgur.com/sGZ37ed.png
ドンキーコングトロピカルフリーズに勝とうぜ

437 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:10:41.57 ID:Xe5i5/lOa.net
はやくダイパリメイクとアルセウスのダブルパンチをPS5累計で超えてくれんかね

週販合計でようやく100万本になろうかみたいな数字なの酷すぎないか

438 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:11:25.93 ID:xYeMcW6o0.net
PS4で15と7R出たけど全く影響出なかったけどな

439 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:12:19.81 ID:b+dfydb2M.net
>>431
ダブルパンチって一歩にあった技だよなw
ぶっちゃけ爆死度合いが知りたいだけだし

440 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:12:28.95 ID:JWGshb8w0.net
>>435
>>438
いや、PS5独占だぞ
FF16とFF7R2

もうワンステップ上がっちゃう

441 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:13:13.47 ID:8QN8rAai0.net
FFありがたがってるのがジジババしかいないという事実

442 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:13:34.11 ID:JWGshb8w0.net
もし、PS4マルチだったならお前らの気持ちも100歩譲って分かってたかもしれない

でも、PS5独占だぞ

こぞってPS5独占の高グラフィック、やる事広がったFFに客が注目する

443 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:13:36.79 ID:55rbwU0NM.net
PS4より普及できてないPS5で何がワンステップ上がるんだよ
絞首刑の階段か?

444 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:13:50.86 ID:5vs7jzP5a.net
PS5(なお既に普及速度はPS4に負けてるもよう)
DL率9割(激安DL専売やセール品込みで水増し)
FF.バイオ.ペルソナ(ルイマンレベル)
金持ちゲーマー(課金)
決算(ゲーム事業以外込み)

445 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:13:59.61 ID:JWGshb8w0.net
だから後は出荷してもらうだけ
半導体の問題が落ち着くだけ

それだけ

446 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:15:09.80 ID:JWGshb8w0.net
>>443
クオリティのレベルだ
PS4より更にレベルアップしてしまう

最高のグラフィック
最高の性能
やれる事が広がるフィールド
使いやすくなったUI

これが強みになる

447 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:15:54.73 ID:1VJCCdfO0.net
インターグレードの時点でPS5なら集まる理論も大嘘だろ

448 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:16:09.62 ID:JWGshb8w0.net
何度も言う
後は数が揃うだけ
まだ足りない

もし仮に半導体不足が解消して転売屋も死滅し普通に買えるようになったら確実にSwitchは終わる
今はPS5が数揃ってないからだけの三日天下
そして糞箱も終わる

449 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:18:14.14 ID:5vs7jzP5a.net
現時点でPS5は世界最下位だけど、さぁどこまで盛り返せるかな?w

450 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:19:03.76 ID:jH8hVZLE0.net
>>447
大爆死したからな
誰も欲していないゲームだった

451 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:19:13.11 ID:JWGshb8w0.net
>>449
だから後は数が揃うだけ
数を揃えるだけ

452 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:20:02.13 ID:iHyx+QVXM.net
揃えるか揃える保証ができてから言ってください
それならなんともでも言えるので

453 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:20:09.40 ID:JWGshb8w0.net
>>450
>>227の人も言ってるだろ
2500万売ってるSwitchで90000だったならPS5のあの時点ならこれぐらいが適正

454 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:20:11.89 ID:ja/3CDt8M.net
PS信者がハード性能上がれば勝手にソフトも良くなると考えてるのが、良くわかった

実際は、スクエニの金のかけ方次第で、一本道で自由度が殆どなく、UIがクソになることもありえるのに
グラもテクスチャの解像度だけ上がって、絵作りとか無視されるかもしれないしな

455 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:20:31.64 ID:5vs7jzP5a.net
「箱かPCでいいやw」
徐々にこの流れになってるんだよなぁ〜
まぁ日本はPS信仰強いから最終600万台ぐらいはいけるんじゃない?

456 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:22:53.06 ID:5vs7jzP5a.net
> 国内2500万台スイッチ→鬼滅 9万本
> 当時国内60万台PS5→FF7RI 2万本

これそもそもなんで鬼滅とFF比べてんの??

457 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:23:13.00 ID:xYeMcW6o0.net
PS5出てから1年半経ってるんだし
そろそろ妄想じゃ無くて結果出して貰いたいもんだが

458 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:24:20.00 ID:JWGshb8w0.net
>>455
いや、全くなってない件
そもそも糞箱は誰も持ってないしPCなんてゲームオタクしか買ってない

459 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:25:05.45 ID:JWGshb8w0.net
>>457
何だこのバカ
1歳半の赤子にも同じこと言うのかよ
2歳〜3歳になったら立派な子供になるんだろうがよ
そっから成長していく
今はまだ見守る時期

460 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:26:34.07 ID:b+dfydb2M.net
>>446
ないない
どうせPS5が普及してないからマルチしま~すの流れさ
あははww

461 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:27:02.27 ID:jH8hVZLE0.net
もう糞ステ5はポークアウトしたから無理だろ

462 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:28:52.01 ID:cV10Iwnda.net
>>459
CSゲーム機の平均寿命は7年
1歳半なら人間で言えば17歳、正に身体心の全てが生涯で最も充実した花の盛り

なのに今の体たらくって、PS5は不登校児か何かかな?

463 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:29:06.53 ID:b+dfydb2M.net
>>459
さっさと見捨ててやれよ
障害かかえた子供をしごいてるのが君だぜ?

464 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:29:59.25 ID:1VJCCdfO0.net
まず部品不足でその成長がスムーズに行く保証がないんだけどな

465 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:30:27.21 ID:wHPlWoyxa.net
>>462
周りがコケてた結果自分をエリートと勘違いした親(PS4)の子だからな…

466 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:38:39.39 ID:yh85WhQi0.net
オフライン向けのゲームばっかだな
月額払うのアホくさくなってそう

467 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:42:29.76 ID:TAKUINiO0.net
>>331

>>331
むしろこんな扱い受けたソフトにブランド力なんかないだろ

468 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:44:32.39 ID:TAKUINiO0.net
>>459
スイッチもDSも何なら君のとこのプレステ2さんも1歳半で天下取ってましたよww

469 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:45:44.76 ID:zyrp5hlW0.net
ps4とマルチならまぁわからんでもないけど増産できるかまだ怪しいps5独占だとなぁ

470 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:55:28.22 ID:370qERubd.net
>>18
モンハンのときは週販勝ってて勝利のラップとかやっとったな
儚い生命だったが

471 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:56:50.97 ID:vqX4vjN20.net
本当にPS5独占ならどっちもゼノブレ3に売り上げ負ける可能性あるから楽しみだな
ゲームの内容ではすでにゼノブレに負けてるし

472 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:58:33.94 ID:LsfAHaKN0.net
FF16・FF7R2・スクエニ「やっぱつれえわ」

473 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 20:59:25.24 ID:Ie162qLK0.net
ええ加減自社でまともなんもん出せよ🤣

474 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:03:10.89 ID:8vZv1mBz0.net
>>400
嫉妬してクレクレはダサいなw

475 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:04:59.06 ID:IyeLtioUr.net
>>474
クソに言われたらほんまダッサイわぁーw

476 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:06:21.59 ID:8vZv1mBz0.net
>>408
まあぶっちゃけこれなんだけどSwitchが欲張ってハブられてるのがイライラの原因なんだ
Switchは3DSの代わりで据え置きはとっくに撤退してるということが理解できてない(したくない)からな

477 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:07:03.48 ID:8vZv1mBz0.net
>>475
レス早っw
めっちゃ効いてて草

478 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:08:41.90 ID:qTArjS1w0.net
>>1
ここまで揃っても無理だろう
諦めって必要だと思うわ

479 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:09:19.36 ID:IyeLtioUr.net
>>477
そのまんまそっくり返すよwクソニートさん

480 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:09:55.65 ID:ZbRYsWdy0.net
連投のほうが効いてる感出てて草

481 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:13:51.15 ID:SXGSKPLd0.net
FF7Rなんてわずか1年でフリプ堕ちしたクソザコじゃん
そんなクソの続きになんでそんな期待できるのかサッパリ分からんわ

482 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:22:40.91 ID:bm0eveB50.net
>>340
6までやったから十分なのよ

483 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:32:45.88 ID:rTjtG2V50.net
>>340
FFの魅力が人生の半分て
だいぶ薄い人生なんだろうな

484 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:39:19.31 ID:iAfqsQKdd.net
>>1
FF7R2何て出るの?
なんかやりきった感満載だったんだが。
ただ、ただ、めんどくさいゲームだったわ。
特に最終チャプター

485 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:40:39.68 ID:8PlklI4u0.net
>>340
1億以上いるはずのPSユーザーにすら500万程度しか魅力感じてないFFがどれほどのもんだと思ってんの

486 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:43:47.53 ID:d6uM8yXfd.net
>>459
そして何も成さないまま無駄に年取っていくんだな
おまえみたいに

487 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:47:07.94 ID:Vw16OLke0.net
早く発売して欲しい
FF15初週の週販スレの勢い凄まじかったからな

488 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:53:35.35 ID:qqVplBUG0.net
半導体不足さえ解消すれば、と唱えるが
本当に半導体不足が解消されれば売れると仮定しても
結構絶望的な状況だと思うのだがなあ

半導体不足解消なんて今の所全然目途立ってないし
目途が立ったとしてもしばらくはスマホ業界や自動車業界、
PC業界とのガチ奪い合いだろ

何年先になるんだって話で、ようやく解消したとして
ユーザーがその時期には数年前に出たソフトになり果てた
FFなんかを目当てにPSを買うか?と

489 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:54:48.92 ID:LxiRGcVo0.net
ソフト日照りのスイッチと対照的だなサードが集まるP5S5

490 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:55:32.07 ID:kNJFiSFu0.net
そかあすいっちたいへんだー

491 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:57:08.15 ID:d6uM8yXfd.net
なのにスイッチのほうが売れるのは
ユーザーが無視するようなクソゲーばっかなんだろうな

492 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 21:57:22.06 ID:6LHpY5B+0.net
>>489
P5S5にサードが集まっているからPS5のソフトは売れないんだね

493 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:01:42.76 ID:cE9f2+2U0.net
>>1
また夢を見てるのかい?w
現実があまりにも過酷すぎてそうやって夢の中に逃げ込むことしか出来ないんだろうけど
みじめな虫けら

FF16はナンバリングだし、さすがにそこそこ売れると思うがFF7R2はないわw
FF7Rですらほぼ空気なのにw
ペルソナは元々出てないのに今後出ないとしても状況は変わってねえんだよ
元々Switchで人気があったタイトルがゴミステに奪われて脱任するなら大ダメージだろうが

Switchが終わったとか寝言を言う前に既にほぼ死んでるゴミステをお前らがどうにかしろよ

494 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:03:39.71 ID:eITJzMfna.net
ほんと学習しねーなゴキちゃんはw

495 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:04:02.26 ID:cE9f2+2U0.net
>>177
サードが束になっても任天堂一社のソフトに手も足も出ないゴミステw
雑魚すぎww

496 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:10:55.33 ID:7YUVsi+d0.net
FF7Rを打ち切れなかったスクエニのFF優遇は最早癌だな

497 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:12:07.13 ID:JWGshb8w0.net
>>489
それな

498 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:18:58.52 ID:4GyFXneo0.net
なんかRDR2でもfallout76でもANTHEMでも
サイバーパンクでも鬼滅でもその他諸々でも
同じようなこと聞いた気がするんだが

499 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:23:04.39 ID:x1Kmf+BF0.net
FFはⅤが最高傑作
後のは惰性

500 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:47:49.65 ID:qqVplBUG0.net
>>489
サードが集まってるのにユーザーは全然集まらないの、絶望しか無くない?

いや、PSはサードさえ集まれば良くて、サードもPSに供給さえできれば
ユーザーなんか要らないって思ってるみたいだし問題無いのか?

501 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:52:20.86 ID:wg4aR+Cj0.net
FFラーメン、バビロンでSWITCH揺るがなかったよ

502 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:54:08.56 ID:kogGHna00.net
もしやPSWとは任天堂がいなくなったゲーム業界なのかな

503 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 22:56:14.98 ID:8vZv1mBz0.net
>>479
最初にレスされたわけでもないのに無謀にも絡んできて図星突かれて悔しがるアホw
最初のレスに何一つ反論できてないのが負け犬感を感じる

504 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:10:41.20 ID:869NtqAWa.net
今のFFのブランド力でダブルパンチ…やさしく撫でるだけかな🤣

505 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:14:02.91 ID:6fQo22kN0.net
ダブルパンチでスクエニが終わりそうだけどな

506 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:28:04.78 ID:bYsYIZLva.net
いやもう本当に煽りでも強がりでも何でもなく、
FFブランドは死んだブランドなんでスよ
まだゲハなんてFFに優しいほうで、世間一般なんて本っ当に興味も知名度もないんス

507 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:32:29.62 ID:yNjCG+TM0.net
>>506
知名度なかったらFF16がトレンド1位になるわけないじゃん
それとも任天堂含めて国内でろくな知名度ないってんならまあそのとおり、いまはスマホの時代だからね

508 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:35:17.35 ID:bbl09exB0.net
GKの面白コメントが見れるのも今のうちだな
実際に出たら無かった事になるのが目に見えてる

にしてもサード総動員のPS4でどうにもならなかったのに、PS5でどうにかなると思ってるのが本気で笑うわ

509 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:35:26.50 ID:9V+p6ksG0.net
>>506
特定の世代に対してはまだ強いよ
トライガンほどではなかっただけ

510 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:36:12.36 ID:3XbLn+dY0.net
FFはでしゃばり開発者の顔がちらつくから買いたくなくなるのはある

511 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:37:05.84 ID:zskAdSCLp.net
そもそもFF16とかFF7R出る頃には次世代Switchなり出てくる頃じゃん
ブレワイ2同時発売が一番有力だけど
そうなったら発売前から終わることになるぞ

512 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:37:13.79 ID:x0ZyqrqH0.net
FFオリジンって結局何本売れたんだろうなw
あれも自慢リストに入ってたのに発売後完全になかった事になってて草

513 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:37:27.36 ID:kogGHna00.net
>>510
寄せ書きとかいろいろとキモすぎるしなあ

514 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:38:09.79 ID:X+4fU+L3p.net
吉田も相当でしゃばりたがるよな
てかスクエニって自己顕示欲でかいやつ多すぎる

515 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:43:10.12 ID:Ybsb3fgl0.net
客層が被らないから終わらないでしょ
そのくらいにswitchの後継機種とゼルダ マリオがきてもPSには何も関係ないのと同じ

516 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:44:42.72 ID:AAdPgS6e0.net
FF7原作のクラウドの台詞なんだけど
ソニーハードファンの思考を説明してるように見える

「俺は……みんなバカだと思っていた」
「いつもどうでもいいようなことでケラケラ笑っててさ、子供っぽかった」
「……わかってる。バカは俺なんだ」
「本当はみんなといっしょに遊びたいのに どうしても、仲間に入れてって言えなかった」
「そのうちさ……俺はみんなとちがうんだ……」
「あんな子供っぽいヤツらとはちがうんだって思うようになったんだ」
「でも……もしかしたら」
「もしかしたら 声をかけてもらえるかもしれない」
「そう考えてみんなのまわりをうろついていた……」

517 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:45:45.02 ID:yNjCG+TM0.net
>>515
そう言って終わったのがWiiUだからね

518 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:47:17.27 ID:9nXj1iyYr.net
え、PSとSwitch客層被ると思ってる?
マジ?

519 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:47:34.92 ID:fLLOd2o20.net
>>517
それより遥かに終わってるのがPS5だけどなw

因みに失敗ハードと言われてるWiiUとPS5を比較すると
DL無しのWiiUソフト国内トップ3は1位 スプラ 153万 2位 マリカ8 132万 3位 マリオU 129万
DL込みのPS5ソフト世界トップ3は1位 デモンズ 140万 2位 ラチェクラ 110万 3位 リターナル 56万
DL無しの国内のWiiUソフト>絶対に超えられない壁>DL込みの世界のPS5ソフト

520 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:50:56.93 ID:p8aFMm8Y0.net
>>518
客層が被ると言うかプレステにはもう客が居ないだけと言うか
被り様がないんだよな

521 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:54:58.76 ID:9M5zYsgg0.net
>>9
ユニクロのFFシャツがいつまでも売れ残ってるw

522 :名無しさん必死だな:2022/06/18(土) 23:55:42.74 ID:3XbLn+dY0.net
PSは客層が高年齢化止まらないから消えてくだけなのよね

523 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:02:09 ID:zBMSJlhh0.net
MHWとDQ11とKH3とFF15とFF7Rと洋ゲーAAAの数々が揃えた上でPS4が負けた後で
FF16とFF7R2のみでなんとかなるって妄想してるの
本当に都合がいい頭だな

ていうか今年発売ソフトはすでにもうノーカウントに入って逃走してるのね
FF15スタッフが作った女主人公が荒野走ってるやつとか

524 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:04:14 ID:+tioYfG6a.net
時代とズレてる事に気付かない
もう斜陽で一部のファン以外、FFというブランドに訴求力はない

認めたくないのは分かるしFFに一縷の望みを託す・・・いや縋る気持ちも分かるけど
もう・・・もう・・・ダメなんです

525 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:04:45 ID:ttdMluA70.net
FFブランドってソニーブランドっぽい

526 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:10:10 ID:+tioYfG6a.net
仙道みたいなスーパープレイヤーじゃなくなったんですよ、FFは

それでもFFなら、FFならきっと何とかしてくれる

── 何とかなりませんでした

527 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:11:10.14 ID:JWkFhfnO0.net
GCとPS2の時はPS2にソフト出して
SwitchとPS4、PS5だとPS4、PS5にソフト出す

スクエニおかしいよな。性能はGCのほうが上だし、普及台数ならSwitchが上だぞ。
結局はPSハードにソフト集める口実なんだろうな

528 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:11:36.68 ID:aNpoDfjK0.net
PSだけなんとかなっただけでそれ以降は大した弾じゃないよな
13なんてSCEごと吹き飛ばされてるし🤣

529 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:14:23.61 ID:2N8tDOwS0.net
スクエニもPS3版FF13に付けた14β権のせいで作り直し強いられたからな
利益面では結果的には良かっただろうが、代わりにいくつかのゲーム企画が潰れたのもまた確か

530 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:18:30.89 ID:nxncAU5L0.net
>>529
あれの為に丸々一作作り直したんだっけ?
馬鳥ポイスオンラインナツカシス

結果良ければ全て良し、で過程で犯した失敗を忘れ、
同じ過ちを何度でも繰り返すのがPSW

531 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:23:07.88 ID:2N8tDOwS0.net
>>530
旧14はPC版ですら不安定な出来でPS3では動かない代物だったから
あのままでは13回収する羽目になってたと思う
11の後継MMOなのもあって全社体制で作り直しになった
その中でヴェルサス13凍結、後に15になってあのザマに繋がる訳だし

532 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:23:13.24 ID:mHAP4ejP0.net
>>51
これか?
「高校生のゲーム事情」高校生はどんなゲームをして遊んでる?
http://research-platform.line.me/archives/36198116.html

2020年だからFF7R発売後だな、ってかDQ11Sは何なんだよほんとに

533 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:27:58.67 ID:6WzRbCsn0.net
もうFFにはプラットフォーム戦争をひっくり返すだけの力、魅力は残ってないよ
仮にあるんなら13か15で流れが変わってたはず
最大の売りだったビジュアルも洋ゲー大手やカプコンに追いつき追い越されてしまった

オリジナルFF7で起こったゲームチェンジは二度と訪れません、残念ながら
夢を見るのは自由だけどね

534 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:33:54.33 ID:mHAP4ejP0.net
>>194
それなら最初からPS4勝ってるはずだよな?

535 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:36:47.22 ID:a4b5nfSz0.net
>>532
ぶつ森無双時代だな
今はもう少し違うのかな?

536 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:38:52.53 ID:uPTUaBIY0.net
ff15ってミリオン売れたの?
FFブランドって崩壊してるよね
新作の外伝はいくら売れたのw

537 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:49:05.62 ID:sl+XdRLN0.net
>>1


















プシュッ

538 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:49:43.05 ID:nxncAU5L0.net
>>536
売れてないよ
数値としての売り上げはミリオンだが、実際のユーザー数はそんなに無い
大体端数無く100万キッカリ売れるってのも奇妙だもんね
60~70万ちょいくらい売れたの本当の売り上げで、あとはどこかの倉庫に眠ってるだろう

PSとFFの勢いも衰えた今じゃあ、小売りに対する圧もかけにくいだろう

539 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 00:50:30.53 ID:/0I4W5230.net
新1は微妙感あったけど新2は良作だったろ

540 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:01:16.81 ID:gJsfk6Ua0.net
ホントにゴキちゃんは乙女だな

541 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:11:43.14 ID:jlcSvxqj0.net
>>533
FFがプラットホーム戦争に影響する程の影響があったのって結局オリジナルの7の時だけという
10ですら別になくてもPS2は成功した
13と15に関してはマジでなんの影響もない

542 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:13:42.19 ID:TEAyWZ+z0.net
>>517
いや あれは自滅
UIが糞遅いのを「このくらい普通ですね」とか言う馬鹿信者で勘違いをした
挙げ句にパッドは重いはテレビとパッドを見る目茶苦茶疲れる行為を「面白い」という盲目な輩も多かった
確かにマリオUやスプラの名作も産んだがソフトのラインナップが貧弱だったのもある
今回のPS5も同じ テメーでテメーのユーザーを軽視して自滅している
挙げ句 信者がPS4ユーザーを叩く始末
駄目なものを駄目なもと改善できないハードは失敗する

543 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:18:27.57 ID:TEAyWZ+z0.net
映画や楽曲と同じ 過去の遺産でサブスクで儲けてやろうはいい
適当な頻度で新作を出してくるのもいい
だが今回のPS5はユーザーを軽視しているし 当時のwiiUもユーザーを間違いなく軽視していた
だから売れない それを認められないで絶賛が増殖するように自演で多数意見にみせる信者なんかは ただの癌細胞と同じ

544 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:27:33.06 ID:jlcSvxqj0.net
言うてもPS5はPS3、WiiU、箱1みたいに致命的なやらかしはしてないと思うんだけどね
日本市場軽視にしても大成功だったPS4において日本市場が空気だったこと考えれば致命的なやらかしにはならんだろうし

545 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:38:01.97 ID:mHAP4ejP0.net
>>544
やらかしてるだろ、既に
それ知ってるからPS4の時決してやらなかった縦マルチしてるんだよ

546 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:42:28.31 ID:EDVNf0wt0.net
Switch「敗北が知りたい。」

547 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:45:31.94 ID:eERX8OHD0.net
カタログスペックはウソだらけの上に
現在全くソフトが売れずにPS4とのマルチを余儀なくされ
SIE自らPCマルチとソシャゲ路線を打ち出す

これでPS5がやらかしてないってどこの世界の話だよ
ソノタランド出身者か?w

548 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:50:28 ID:EbA0IXla0.net
4から5で大きな変化がないところが最大のやらかし
4持ってたら5いらんやんってなるもの

549 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 01:52:03 ID:DqP6N47k0.net
初代FF7がPS独占で出ます!
→SFCから進化したあのFF新作がPSで・・・!!
→買うしかねええええ!!!

FF7Rの続編がPS5独占で出ます!
→おっしゃ動画で見るわ!
→そうなんだぁ・・・(買わないけど)

550 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 02:35:57.43 ID:Y0vrMv3R0.net
時間かかりすぎだろ
いつになるんだよ

551 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 02:43:20.30 ID:v41pTc670.net
Switchネオが発売まだだからな
同時発売で無事死亡?

552 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 02:54:56.79 ID:mCOAEJvw0.net
まるで今年の年末に出るようなテンションだけど早くても来年後半ぐらいだろ
今後1年どう乗り切るんだよ

553 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 02:58:48.07 ID:VrmjhKSm0.net
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作一作目の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
2019年09月 野村「FF7の新映像を公開します、公開タイミングはカウントダウン開始をお待ち下さい」
2019年09月 新映像を公開
2019年09月 FF7リメイクに分作表記がない事が詐欺だと海外ファンの間で物議を呼ぶ
2020年01月 発売日が3月3日から4月10日に延期
2020年03月 体験版が配信開始
2020年04月 海外で先行販売され、動画配信が始まる

554 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 04:16:46.21 ID:dI25y7Bd0.net
未だにFF7とか過去の遺物のリメイクでしか
盛り上がれないってのが本当に団塊ジュニアしかもう頼れる消費者が
いないんだろうな

555 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 05:35:54.77 ID:f4ODHGnI0.net
少なくとも2024年まではswitch終わらないのかw
十分じゃね?

556 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 05:40:29.11 ID:u07yBRPur.net
2024年に新ハードが出るとしても緩やかな移行だろ。

557 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 05:42:30.82 ID:u07yBRPur.net
>>544
エルデンリングのパッケージ版の数字で、既に致命的なことをやらかした後だなと言うことは分かるw

558 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 05:52:39.89 ID:4C0+7hvx0.net
ずいぶんのんびりしたパンチだなw

559 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 06:42:37.46 ID:kPfohi160.net
そもそも7Rがリリースされてどうにかなったのか?と言いたいね

560 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 06:47:19.16 ID:/sqydeyAa.net
7Rはグラフィックが凄いわけでもないしな
今や3Dグラフィックはオンリーワンじゃないのも当時ほど盛り上がらない原因なんだろう

561 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 06:49:09.94 ID:WgXTtEtB0.net
出すぞ出すぞとフェイントかけてる間にぶっ倒されるイメージ

562 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 06:56:25.13 ID:oVsUeVra0.net
FF7R発売日が2020年
続編が2024年
さらに続編が3年後?4年後?
最後はPS6になってんじゃないのこれ
よくこんなの持ち上げるなぁ普通ならムカつかないの?

563 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 07:05:32.51 ID:6WzRbCsn0.net
>>555
デビューから7年弱か
ほぼ一般的なCSゲーム機の現役年数だな
古川社長はもっと長くSwitchで戦いたいとか言ってたけど

564 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 07:10:21.62 ID:R/I2YMFcr.net
泣きながらグルグルパンチしてそう

565 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 07:32:05.31 ID:cNbokTs60.net
豚は短い春だったね
やるゲームなくてゲハでネガキャンばかり

566 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:11:58.17 ID:jYbrJUUea.net
>>565
確かにその通りだったわ…

2022年PS4サードトップ10
*1位 343,591 エルデンリング
*2位 *91,625 パワプロ2022
*3位 *44,313 FFオリジン
*4位 *38,602 ダイイングライト2
*5位 *24,400 ソフィーのアトリエ2
*6位 *11,163 THE KING OF FIGHTERS XV
*7位 *11,151 ウイニングポスト9 2022
*8位 *10,294 五等分の花嫁
*9位 **7,478 ワンダーランズ
10位 **6,268 ネプテューヌ

2022年PS5サードトップ10
*1位 127,664 エルデンリング
*2位 *21,076 FFオリジン
*3位 *15,038 ダイイングライト2
*4位 *12,131 ゴーストワイヤートーキョー
*5位 **3,807 ネプテューヌ
*6位 **3,503 春ゆきてレトロチカ
*7位 **2,835 ワンダーランズ
*8位 **2,730 アンチャーテッド
*9位 **2,684 リレイヤー
10位 **2,651 レインボーシックス

567 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:13:33.72 ID:/eEGpbCvd.net
>>565
まだ販売されてないゲームでマウント取るって
それこそ今やるゲームが無いって事じゃねぇの

568 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:19:27.96 ID:M+uNQ9Do0.net
>>566
Switchはサンブレやスプラ3やポケモンSVなど今年まだ控えてるけれど
PSはFFは来年ってはっきりしたから今年はもうエルデン以上のソフトが見当たらないって言う

569 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:22:33.24 ID:PNHxouAR0.net
昔のPSSS拮抗してたからそれでひと押しにはなったんだろうけど
一本で全部ひっくり返すみたいなことやったわけじゃないだろ

570 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:41:30.96 ID:6WzRbCsn0.net
>>569
雌雄を決したのは初代バイオだと思ってる
あれは非ゲーマーの一般人にもインパクト絶大だった
FF7は止めの一撃だな

571 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:42:35.13 ID:GtZEJ5Wy0.net
>>569
そういうサクセスストーリーにでもなってるんだろうさ、信者共のおめでたい頭の中ではな
そうやって神聖化して偶像化する
カルト宗教の典型パターンですわな

572 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:54:48.19 ID:y/qsJURn0.net
和サードのブランド物で勝ったと信じた結果
ファーストがろくにソフトを出さなくなったのが痛いな

573 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 08:59:20.36 ID:Ct39fgi/r.net
FF15とFF7Rが揃ったけどスイッチは終わらなかったな
不思議ですね

574 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:12:39.88 ID:J02rdext0.net
ゴキはよく任天堂機は歴史を繰り返すと言うが今はPSが同じ轍踏んでいることが分らないのか
成功体験が忘れられなくて固執するあまり失敗を繰り返してる様にしか見えない

575 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:17:38.43 ID:H9X2eXHFd.net
FF15とFF7Rより弱くね

576 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:23:41.92 ID:ttdMluA70.net
FF本編が出たハード=負けハード

PS3からずっとコレ

577 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:28:10.91 ID:sl+XdRLN0.net
>>497



















プシュッ

578 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:28:32.66 ID:sl+XdRLN0.net
>>459


















プシュッ

579 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:30:19.49 ID:sl+XdRLN0.net
>>458


















プシュッ

580 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 09:41:50.01 ID:lwyy6qFQ0.net
FFモンハンドラクエが揃ってもダメだったのにどうやって

581 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:09:41.54 ID:Z51sXZxba.net
>>576
今やFFが出るハード=負けハードのイメージになってきたからな

582 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:14:10.91 ID:U2k0ZsC20.net
FFラーメンとFFバトロワのダブルパンチはどうなりましたか……?

583 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:22:43.88 ID:H+9Nmzdw0.net
>>582
派生作より本編が強力な一撃なのは間違いないから

BDSPやアルセウスが十分強力だったせいで麻痺してるかもだけど
SVの方がこれらより破壊力高くなるのはほぼ確定でしょ?

584 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:34:58.53 ID:t483e2tZ0.net
ダブルパンチ喰らいてえよ~

585 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:46:19 ID:DEQ+flY1M.net
>>553
それ以前の歴史が抜けてる
FF7AC(BD)にPS3でリメイクのPVがあるので開発構想はもっと前

586 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 10:55:45.17 ID:1//DRYlx0.net
13の時点でさっさと死ぬべきだった

587 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 11:05:20.92 ID:Cz4Sxe1B0.net
スマブラルイージ(ルイマン1143万本)のダッシュ攻撃のぽこぽこパンチでクラウド(FF7R500万本)が吹っ飛ばされてるイメージ

588 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 11:52:29.35 ID:mELtA0tea.net
>>574
PSシリーズがCSゲーム機の王者に君臨してたのは、実は10年にも満たないのだよ
FF7のPS移籍初報(1996.2)~初代DSデビュー直前(2004.12)まで
この間、わずか9年弱 現代の時間感覚じゃあっという間、光陰矢のごとし

この束の間の栄華が忘れられなくて、今日もPSゴキ豚®︎どもは念仏のようにPS覇権Switch死亡と唱えてるのよ‥

589 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 11:56:51.89 ID:U2k0ZsC20.net
PSは負けてる間でも政治力駆使してサードの囲い込み続けてたからな
でもそれ続けてるとブランド力はどんどん落ちる、てのはFFが証明している

590 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 11:59:57.87 ID:jYbrJUUea.net
>>588
結局ポケモンで復活したGBに食われてまともにトップって言えたのはGBA時代だけじゃね

591 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 12:03:17.51 ID:mHAP4ejP0.net
>>588
王者に君臨していた期間ですら、>>133にあるようにポケモンに毒を流し込まれて衰弱していったからな
PS2の時にはトリプルミリオンがDQだけでFFはダブルミリオンに格落ちしてほかも軒並み衰退してた

それとPSは同じ轍を踏むなんて生易しいもんじゃない
任天堂は常に新規開拓をしてるから立ち上がれるけど、PSは未だに25年近く前の客に頼って新しく客が入ってこない
だから今の凄惨な状態がある

592 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 12:14:19.76 ID:Nv4UQgif0.net
7リメイクは温存させすぎて腐ってしまった

593 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 12:40:11.05 ID:RU7tN+Wgd.net
>>580
FF16、FF7R、DQ12、MH6(W2)で勝てる

594 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 12:41:54.93 ID:/OTFzPvh0.net
>>593
PS4にもFF15、FF7R、DQ11、MHWがあったね

595 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 12:50:49.11 ID:6+NbTb9Ld.net
〇〇が出ればスイッチが終わるとかいつになったら実現するんすかw
喚くだけならニートと変わりませんよ

596 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 13:10:41.49 ID:ueo71cZq0.net
FFラーメン忘れんといて

597 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 13:23:20.79 ID:dRxBdUAix.net
ゴブリンパンチはレベルがあってないとよわよわなんだよなあ

598 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 13:26:40.05 ID:mwC0bqCC0.net
いまだにFF言ってるの恥ずかしくないわけ?

599 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 13:50:55.70 ID:h0RuUnL80.net
FF14で盛り上がってた後のFF15や、待望のリメイク(未完だけど)として出たFF7Rのときより魅力低くね?

って思ったけど、さすがにもうすでに上の方に書かれてたか

600 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 14:00:53.59 ID:/OTFzPvh0.net
こういっちゃ何だかFF11・FF14とそれ以外のFFは親和性皆無だから
FF14がどんだけ盛り上がろうがオフラインのFFには影響しないし
FF16やFF7Rが盛り上がろうがFF14には影響しない

601 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 14:43:51.08 ID:M06mowDC0.net
ちなみにFF15とFF7Rは年間1位どころか月間1位すら無理でした
せめて次はSwitchの大作と被らないように石の下のダンゴムシのようにこそこそしてたら?

602 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 15:08:09.36 ID:6omYTfTea.net
今ふと>>1を見返してみたが
バイトRE4

何のバイトで倒すの?

603 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 16:13:11.17 ID:aNpoDfjK0.net
こんなもんでまだどうにかなると思ってるところが憐れやな

604 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 17:01:51.38 ID:OXRpsjOM0.net
>>585
2005年のアレはPS3の性能を見せる技術デモでしかないし
その時はリメイクは作ってないと発言してる
2012年に発表して2013年のPS4発表会でも流された技術デモのアグニと同じ立ち位置のシロモノでしかない
FF7リメイクが正式に発表されたのは2015年のE3

605 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 17:34:45.09 ID:kxPZ4XVf0.net
終わるのはスクエニだろ

606 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 18:05:15.73 ID:DEQ+flY1M.net
>>604
作っていないは後から言い出したから構想練ってお蔵入りだったのかもしれん
技術デモじゃなく開発中で終わってたから本当にデモのつもりで作ったかは怪しいもんだw

607 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 18:09:15.13 ID:DzIyCFuXr.net
>>606
デモでいいなら64版FF6とかGCゼルダとかなんでも言えてしまうぞ

608 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 18:18:52.76 ID:DEQ+flY1M.net
そんなもんじゃない?
バイオ0にしても
「本当は64発売だったんだぜ」
「ええっ?!」
ってなる
こちらはファミ通に載ってたから本当に製作してたと思うが

609 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:27:28.78 ID:tzIyypwD0.net
エルデンリングでも同じこといってなにも好転してないぞ?
原神にスパイウェアだの言ってた連中はどこ行った?
今はむしろ頭下げる方になったが

610 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:43:23.48 ID:EPO+K8+nd.net
>>446
まだ詳細も発表されてないのによくそこまで言い切れるな

PS5だから自動的にクオリティ上がるとでも思ってんのか?

611 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:45:16.86 ID:EPO+K8+nd.net
>>448
糞箱=PS5

そうか終わっちゃうのか~w

612 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:51:42.69 ID:EPO+K8+nd.net
>>458
糞箱=PS5

確かに誰も持ってないわw

613 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:53:35.09 ID:hjKbqG3s0.net
ドラクラ12もきそう
この世界的な脱任を見ると

614 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:56:48.29 ID:tzIyypwD0.net
モンハンだのダクソだの鬼滅だの最強()の面子揃えて敗走
いまは忠臣だったファルコムでさえ逃げ出す火宅

615 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 19:58:12.90 ID:kWjAVeKG0.net
>>613
11S「え?そんなことして大丈夫なんですか?」

616 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:00:59.60 ID:IQ516Tb80.net
PSはPCに喰われるビジョンが見えるけど任天堂は独自路線で走ってるから住み分け出来そうだけどな
FFも時限だから1年後くらいにPCでリリースされてMOD入れて遊べるしな

617 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:08:30.05 ID:tzIyypwD0.net
価格が3万以下でないと見向きもしない
あと10万盛ってPC買うわ

618 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:10:07.46 ID:zNz35Ks2d.net
なんか必死に羨ましがってクレクレしてるけど
スイッチユーザーはスイッチに出ないゲームなんて興味ないんだ
とっくに

619 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:10:14.25 ID:Be71FcIK0.net
>>588
「PS3以降のPSハードは先代ハードより売れたものがない」という事実を無視して
「64以降の任天堂据置は2世代続けて勝ったことがない、だからスイッチの次は負け確」
と煽るPSファンボーイが滑稽で仕方ない

620 :猫舌エンジン :2022/06/19(日) 20:11:37.10 ID:M/v580tfr.net
>>5
https://www.nintendo.co.jp/nom/0005/01/

むしろFF7が出た1997年から、再び売れ行きが良くなってるんだけどね。

621 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:12:39.44 ID:IZUKjm8l0.net
FF7リメイクはアイテム入ってる神羅ボックスに萎えたな
見た目リアルになってもわざわざ置いてある箱壊すのかとw
そこはテキトーに魔光が溢れているポイント探すと結晶化されてそれっぽいものが手に入るとかさ理由を考えてくれよ

622 :猫舌エンジン :2022/06/19(日) 20:15:21.65 ID:M/v580tfr.net
>>621
もともとのオリジナルからしてセーブポイントのゲーム内での扱いがね、他は冒険の書とか日記とか父親への電話とか、ちょっとした工夫をしてるのに。

623 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:23:55.80 ID:Be71FcIK0.net
>>515
スイッチを買うのは任天堂のゲーム目的
PSハードを買うのはサードの大作目的
主目的はかぶらないかもしれないけど
中小サード作品や定番ものをやりたい、って需要は両ハードかぶってるでしょ
だからパワプロや五等分のPS4版が悲惨なことになってる

これまでだったらPS独占だったそれらのゲームがスイッチマルチになって、
ユーザーがスイッチに移行していけば、
「定番のためにPSを買った、せっかく買ったんだから話題の大作も遊んでみようか」
なんて需要も無くなって、結果的に大作買う層が奪われる、なんてことが起こってると思うぞ

624 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 20:35:06.48 ID:mHAP4ejP0.net
>>620
君知らないの?その年はポケモンブームだよ
ここでPSは新規客の供給を断ち切られて終わってた

625 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 22:03:03.01 ID:6P3EIbm20.net
>>565
お前はPSで何やってんの?

あ、五等分かw

626 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 22:13:54.06 ID:6P3EIbm20.net
>>602
ラーメン屋だろw

627 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 22:59:12.66 ID:xPDCU1jy0.net
FFって、スクエニがもったいぶって、もったいぶって、自ら賞味期限を腐らせてしまったイメージ

628 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 23:46:48.63 ID:QlAjhPwVM.net
Switch2出るまで来るそうだな

629 :名無しさん必死だな:2022/06/19(日) 23:55:09.70 ID:bmpkdWRya.net
>>136
DQ11はSwitchにでてるやん

630 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:03:01.54 ID:ljExa/+gM.net
>>627
は?残念だけど腐って無いよ
20年前に発売して1000万本売れたものが
リメイクで500万本越え
恐ろしや
神ゲーだな

631 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:04:18.15 ID:H+2Dbcu10.net
今更FFだけでどうにかなるならこんなに簡単な話はないんだけどな
FFだけでなくドラクエもPS5独占してswitchを終わらせてみてほしいくらいだ

632 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:05:20.74 ID:Uly97x7Op.net
>>630
500万本少なっ!

633 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:06:23.51 ID:ljExa/+gM.net
焼き直しなら十分だろ

634 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:06:55.49 ID:v92B5p5q0.net
DQ12は現行のswitchを切って次世代switch独占か
PS5、箱X、PC、次世代switchのマルチになるんじゃないかと個人的に予想してるわ

635 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:08:24.05 ID:zs5ALfJv0.net
FFの新作一個でも今年中に出れば一矢報いたんだけどね・・
今年はswitch強過ぎでさらにがっつり売り上げ固められそうだ
まあ来年は来年でゼルダあるし

636 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:11:41.22 ID:v92B5p5q0.net
DSのFF3とFF4リメイクは合算で世界累計300万から350万ぐらいだったな
この2本合算より原作の序盤部分だけを切り取って引き伸ばして1本のゲームに仕上げたFF7リメイクの方が売れとるな
開発費もDSFF3と4の両方を合わせたより掛かってるだろうけど

637 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:12:09.49 ID:Bic3rYhj0.net
DQマルチにした所で全部爆死しそうな・・・

638 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:12:37.41 ID:Uly97x7Op.net
FF7Rは決算でも全然利益出てないってバレてるしこれだけ時間と金かけるならなにか新作出した方がいいのにな

639 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 00:16:02.08 ID:ppRc46rNa.net
>>637
Switch以外はそうなるだろうな

640 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 02:16:54.31 ID:FFGV3EfI0.net
Switchに1~6のピクリマ移植したほうが売れそう

641 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 04:38:13 ID:Q2H1/sGId.net
未だにFFで心が踊る奴が羨ましいわw

642 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 04:39:04 ID:qJHQ6uQG0.net
>>638
新作は割と出してるけど悉く出来が悪く爆死してるやん

643 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 04:49:06 ID:iLfxif/u0.net
今の40代が10代の少年だったころに出たゲームを
未だにリメイクだのなんだのでださないと話題にもならんとは
悲しくならないのだろうか?

644 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 04:51:06 ID:8X2ZDQvC0.net
>>633
焼き直しじゃないです
開発期間5年でグラフィックは三角コーンまで作り込まれたリアルなグラフィック
ストーリーは流れ以外ほぼ作り直し

具体的にはPSのFF7がCD三枚組のところをFF7RではCD一枚目の半分しか進んでないぐらいに広げてる

645 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 04:52:40 ID:8X2ZDQvC0.net
三部作らしいけど残りのストーリーどう圧縮するんだろうな
ミッドガル脱出までは異常なぐらい丁寧に描いてたのに三部作にするために残りの駆け足ストーリーだったら笑えるんだけど

646 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 05:10:50.95 ID:iLfxif/u0.net
>>641
大半が業界人による自演だよ

647 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 06:04:45.68 ID:7WqfW7930.net
FF7リメイク出して何にも状況変わらない時点でもうFFのブランド力なんて終わってるだろ😭

648 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 06:10:17.77 ID:sAY7gfzx0.net
>>645
圧縮っつーよりガラッと変えてくるだろうな
後半に行くにつれて新エヴァみたくどんどん別モノになると思うよ 皆んなの一番の興味はエアリスの生死だろう

649 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 07:13:29.58 ID:K1cWF7Ft0.net
速報

ドラクエ12

マルチプラットフォーム確定

https://i.imgur.com/RAgAIaB.jpg

650 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 07:57:02.37 ID:UxI65aQVa.net
>>649
PC版はepic先行かな?
まぁsteam版出るまで待てば良いや

651 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 09:10:40.36 ID:00KvD3Yvp.net
>>635
オリジン出たやろ

652 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 09:11:52.04 ID:WOuPIxjsM.net
>>623
乙女ゲー買った乙女が「あつ森やってみよう」となる感じか

653 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 09:16:36.52 ID:H+2Dbcu10.net
>>649
スクエニお得意のPS5で1年からのPC版って出してほしい
それでどれだけのユーザーがついてくるのかをちゃんと把握してみてほしい
もちろんいつもの出荷だけアホみたいにする手法は無しだ

654 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 09:19:22.37 ID:cVO4IOFi0.net
Switchを終わらせるほど売れないじゃんFFって
売上本数FF15、FF7R合わせて1500万本くらいでしょ

655 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 09:22:26.36 ID:zUdu7Qt70.net
FF15なんて笑えるバグが話題になるぐらいで内容もやっぱつれえわしか語られない時点でブランド力あるの…?
動画もバグ動画ばかり盛り上がってたし

656 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 09:52:32.68 ID:9MsEnKlJd.net
>>649
いつもの事だし日本で一定数売れるだけのシェアがある
ハードには供給する感じだろうな
ただしPSはPS5無しでPS4のみの互換でやれってことは
あるかもしれんけど

657 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 10:12:40.53 ID:fVTHakBRd.net
猫パンチの方が強そう

658 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 10:23:07.02 ID:dRPNQU520.net
終わるのはスクエニ定期

659 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 10:31:55.41 ID:Z7CdKthLa.net
>>656
DQXオフラインがPS5版あるから多分それはないと思われる

660 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 10:36:06.52 ID:iOIVLhySd.net
>>654
平均して750万は厳しいだろ
特にFF7R2は前作500万だぞ

661 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 10:43:36 ID:kRFxgOCC0.net
最下位Staiton🐷5が、ダブルパンチって猫パンチ以下だろ
Switchには、そよ風程度だろ

662 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 11:16:27.65 ID:27jrX635d.net
FF13だけじゃなくヴェルサスも独占!なんだよ市場から帰ってきたらあっさりPS3の勝利確定か
FFだけじゃなくドラクエもモンハンも擁するPS4は最強!世界よモンハンワールドこそアクションゲームの日本代表だ!ってねー

2世代に渡って鼻息荒かったのになんで今やすっかり影が薄くなってしまってるんです?

663 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 11:32:59.94 ID:F7x8wdVR0.net
FFが終わると思うぞ

664 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 12:49:38.62 ID:MkEtllrsM.net
似たような事を昔からいってんね

665 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 15:23:43 ID:yeZm67Sld.net
>>1
全部足してもあつ森1本の売上にも及ばんが

666 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 15:52:17 ID:qcpYAhM+0.net
FF15の良いところは正月SALE300円で買ったから値段以上に楽しめたところ

667 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 17:33:18.83 ID:OJ9aU2OcM.net
ダブルパンチってさぁ…もっと打てよ…

668 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 18:02:30 ID:9kORN6FI0.net
このダブルパンチは小売りにめちゃくちゃ効きそう

またまたワゴン行きなら好評につきPS取り扱い終了する所も出てくる

669 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 21:00:19.77 ID:qSI9QlZvd.net
FF16…23年8月か9月発売?
FF7リバース…24年2月か3月発売?

670 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 21:59:31.81 ID:1wS8/flJ0.net
>>654
そのFF15の1000万もマルチに投げ売りで約5年半かけてつい最近発表されたのだから
仮にFF16がこの数字に到達できてもその頃にはとっくにSwitchの後継機出てるって...終わるってそういうこと?

671 :名無しさん必死だな:2022/06/20(月) 22:53:43.40 ID:Zh0tpq7+0.net
>>648
???「エアリスの生死?興味ないね」

672 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 00:11:29.07 ID:szZ5BefW0.net
>>671
どうせmodの差し替えでいくらでも生き返るからなぁw

673 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 01:23:12.27 ID:s/K0umOc0.net
パンチがスカって自分に当たるパターンね

674 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 06:08:58.21 ID:HpBXRkJqa.net
エアリス「セフィロスのマサムネ、ながっ!」

675 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 06:46:58.10 ID:cqlOe2f30.net
スクエニのRPGでどうにかなったのはPS3まで

676 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 07:45:21 ID:PvMDE8Pud.net
ps5ソフトなんもないからメルカリで売る人続出しててオワコンじゃ〜ん•ू(༎ຶ۝༎ຶ`•ू) )੭ु⁾⁾

677 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 08:37:24.30 ID:BoFX/Jhs0.net
国内ではどっちもゼノブレイド程度のブランド力まで落ちてきたよな天下のFFが

678 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 08:40:23.31 ID:bYMRmb4E0.net
JRPGって元々ゲーム技術なくてもクリアできますよっていうライト向けだし、トップシェアハード=持ってるハードに出ないとダメよね

679 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 08:55:17.83 ID:KW9AcJTjd.net
まぁかつてのFFならそうだけど今のFFはマニアやオタク向けだから別にマイナーハードで出しても誰も困らないからいいんじゃない?

680 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 09:53:01.16 ID:vm4YrrrR0.net
>>98
なんか連鎖あぼーんとかになってるw

681 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 09:55:14.03 ID:mRM0lwzu0.net
結局FF頼りなんだよな

682 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 15:13:08.83 ID:Jsz0YPxX0.net
ずいぶんスローなパンチで

683 :名無しさん必死だな:2022/06/21(火) 16:39:47.38 ID:oL21rHf5a.net
>>72
FF7はリメイクか続編でしょ?それ系は別に…と思ったけどFF16も出るんだった

>>373
そんな説あったっけ?
発売日はFF7のがあとだけどさ

684 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 01:26:14.69 ID:3Q2142OU0.net
ファンボーイが買い支え盛り上げて終わらせるんだよwww
どこまで他力本願なんだよ

685 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 07:04:39.98 ID:rVzNc0D/0.net
FF16とR2ってどれ位の売り上げ見込んでるんだろなぁ
国内だと2つ合わせてミリオンで大勝利だと思うんだけど

686 :名無しさん必死だな:2022/06/22(水) 07:32:09.45 ID:jvmVktB90.net
クズエニの事だから当然ミリオン以上売れると思ってるだろう
というかどうせ買取保証だからどうでも良いと思ってるんじゃないか
売れなきゃ売れないだけ15の時のように訳の解らん捨て値ワゴンとか本体バンドル処分とか
DLCコード1枚付けた完全版パッケージみたいな形で再販するだけ
あんな状況見たら今のFFに価値なんて無いんだなってのが誰でも判るだけだろう

総レス数 686
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200