2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉田「FF16はすでに完成している」→発売2023年夏

1 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 12:15:53.81 ID:twqaTH3Hd.net
は?

75 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:23:13 ID:hhJhabJm0.net
>>74
DQ12が完成云々は何もコメントないよ外注イルカはUE5技術者集めてるし

76 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:30:13 ID:3X+/z0Of0.net
いまだ不気味の谷を越えてないスクエニモデリング

77 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:41:10 ID:9SSasnYx0.net
吉田と書いて嘘つきと読み口八丁手八丁だ悪い意味で

78 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:42:29 ID:+o/xbjhSa.net
火のクリトリス

79 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:44:09.14 ID:hSy4BRVDd.net
PS5市場が育ってない
ご飯は出来たけどお茶碗がない状態

80 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:47:40.08 ID:aPvif+DK0.net
こいつも黒豚と一緒で使えなかったな
もうクズエニにはゴミしか残ってないなw

81 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:51:28.82 ID:GxGxwgGT0.net
見せ方が綺麗になっただけで代わり映えみたいなのは無いんだなって感じがする

82 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:52:32.74 ID:WjkEJONXd.net
15で必要なことはやり尽くした言って延期したスクエニだぞ

83 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 15:56:36.40 ID:MxRHhdxE0.net
12以降主人公のデザインに個性が無くなってきているのはなんでか?
16の主人公なんてNPCみたいだよ?クラウドのデザインはほんと秀逸だった。

84 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 16:00:02.99 ID:7PvXDlIY0.net
プログラム的には一応最後までプレイできるけど
細かい部分がまだ作り込んでなかったり、バランス調整してないとか、そういう意味だろ

85 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 16:05:36.46 ID:3GUzgJT70.net
>>1
完成以前になんでお前がFFの制作に乗り出してんだよ
一般人の分際で
何がFF委員会だ泥棒野郎
他人のIPにタダ乗りすんな盗人

86 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 16:43:41.92 ID:XR5wQAw+0.net
>>71
召喚獣シーンスキップできるのかな?って思ったね
金かけてもユーザーからしたら要らないシーン

87 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 16:45:46.13 ID:QSAO/9fh0.net
ユーザーの完成と吉田直樹の完成は基準が違う
MMOみたいに永遠に完成させずにアプデし続ける業界の人だから

88 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 16:58:10.72 ID:Xkx4Q8zh0.net
やっと蕎麦打ち始めたとこか

89 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 17:03:40.92 ID:twTtNmjWM.net
PVが完成ってことだったのね
来年夏に発売日発表の決定かあー

90 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 17:04:55.35 ID:1y3MJq0T0.net
PVにラストレムナントのラスボスらしき人がいたのでちょっと期待
戦闘はラスレムの進化系にしてほしかったなぁ

91 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:12:38.94 ID:Sp4MdhZY0.net
FFてそんなに召喚獣ゲーム?
その要素もあるだろうけど
召喚獣がみたいからFFやるってもんじゃないだろ
あの長ったらしいモーションも飛ばせるなら飛ばすつもりだし

92 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:15:32.19 ID:+tb8Ezoca.net
>>91
クリスタル、チョコボ、召喚獣、ジョブシステム
ってくらいにはFFの大きな構成要素だろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:38:33.15 ID:QUn3mBW9N
なんで放送にいちいち出てくるの? それがよくわからない

94 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:16:43.54 ID:kfeP/2R3d.net
>>30
出来てないじゃん

95 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:20:40.61 ID:cLX7AxAYd.net
今後予測
23年8月25日発売決定!
→23年10月31日(火)発売延期
→又は24年2月発売延期?

96 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:22:02.77 ID:vQV2pu/G0.net
2023夏と言っても8月は暁月のパッチ6.5に当たるしその前だと偶数パッチの零式で忙しい
早くても9月下旬おそらく10月初旬と踏んでるけどね

97 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:28:06.31 ID:eNc2sfBr0.net
>>55
FF10が国内PS2 400万台位の普及時に200万本以上売った
今のFFにそんなパワーがあると思えませんがね

98 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:35:17.39 ID:jU0FRv7D0.net
まぁでも、今のPS5にFF以外に、PS5を買ってまで遊ぶ理由のあるソフトがあるかと言われると
なかなか微妙だから、装着率自体は高そうな気はする

99 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:43:03.71 ID:3X+/z0Of0.net
>>98
ホライゾンFW買いなおして最初からやるわ
アマプラもYouTubeもPS5で見る

100 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 18:55:42.21 ID:Ga2B4sDwr.net
>>30
それ多分言い訳やぞ

101 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 19:29:35.90 ID:jU0FRv7D0.net
>>99
>ホライゾンFW買いなおして最初からやるわ
そう言う人がもっと多かったらよかったのだけどねー

>アマプラもYouTubeもPS5で見る
いやいや、それはPS5で無けりゃ出来ない事じゃ無いし
下手すりゃ、TVだけで出来る事をわざわざPS5をかませてもなぁ

ユーザーがハードを買うのは、それこそ信仰心に満ちあふれた信者でもなければ
そのハードだからこそ遊べるゲームがあるからだろうし
そう言う意味で、FFに期待や希望を持つ人は少なくないと思うよって話だよ

102 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 19:30:17.19 ID:yBIE0N1Y0.net
一年もブラッシュアップしたらさぞかし完成度の高い名作になるんだろうな

103 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 19:33:19.66 ID:tOn6MGYgd.net
任天堂もデバッグに半年掛けてるしな

104 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 19:40:56.50 ID:dpHzZv6Y0.net
そりゃ今出せば爆死確定だしな
致命傷を重傷に食い止めて、今準備してるのは後発展開用の完全版だろ

105 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 20:54:08.10 ID:Hx8UiSyV0.net
ブラッシュアップに1年かけるなんて任天堂みたいな事やってるな

106 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 21:00:02.21 ID:cLX7AxAYd.net
今年の11月18日(金)ポケモン最新作スカーバイオあるから年内発売は避けたか?
年度末の来年3月中はワンチャンあるかと思ったが

107 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 21:07:59.43 ID:E0s1PI4b0.net
相変わらずのショボグラだし一年延ばしてもゴミのままよね

108 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 21:11:18.52 ID:eszVgWYa0.net
デバックとバランス調整に力入れてるんだろうー

109 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 21:14:00.52 ID:12FcClyM0.net
FF7Rに比べて魅力がないんだがせめてキャラデザなんとかならんの

110 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 21:16:07.51 ID:W6V79W8z0.net
これ、プレステの普及台数がハードル設定されてんじゃね?
台数に満たない場合は延期とかさ

111 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 21:35:44.09 ID:4w7y1vCk0.net
>>110
PS5はハード台数とソフト売り上げの乖離がぶっちぎりで酷いんだよね
だからPS4までのPSハードと同じ様に考えてハード普及台数の必要条件設定してたら酷い目に合うと思うw

112 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 22:50:33 ID:IdSfH0/T0.net
こいつほんとホラ吹きだよな

113 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 23:11:22 ID:ZwRQtQ2P0.net
おまえら、FF16はもう完成しているし
もう発売しているかもしれんのだぜ?
ラーメンみろよ。
いつの間にか完成して
いつの間にか発売して
いつの間にか爆死してるやん

114 :名無しさん必死だな:2022/06/03(金) 23:18:55 ID:cH/zXUU40.net
適当な洋ゲーにFFの名前つけただけみたいになってるな

115 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 02:10:16.26 ID:gyK+Rza30.net
ユーザーが求めているもの→FF5やFF10
出てきたもの→FFオリジン2

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 04:18:36.80 ID:S2GEV6Ug5
7はもう独立したシリーズとしてはっtyけて展開して ナンバリングは地味な感じにしてけ

117 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 05:47:12.91 ID:7oz/YeyG0.net
もうブラッシュアップの段階でトレイラーも二つできてるみたいな話だった割には結構遠いな…

118 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 05:49:00.33 ID:7oz/YeyG0.net
>>98
残念ながら本体自体が転売商材なので装着率は低いと思うよ
そもそも装着するのが難しい

119 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 06:07:35.02 ID:gReiQdhh0.net
召喚があればFFと思ってそう
つまらなそうな政治メインなんだろうな

120 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 07:45:29.07 ID:tIHk687Z0.net
そもそも急ぐ必要ないし

121 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 08:13:46.90 ID:4p3uByk30.net
>>95
→(パリーン)FF17

122 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 08:19:42.37 ID:xUI1+8Hdp.net
現実的にどう解決すると思う?
俺はソニーの金で同梱版大量に作ると思う
ソフトつけて転売として旨味薄くなれば一般人に渡りやすくなるし、
転売されたとしてもスクエニはダメなくなるからな

123 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 08:23:38.68 ID:lGmsrtRA0.net
PVだけ見ると面白そうだな、FF15よりは良さそう。

124 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 09:52:12.05 ID:I+OryOK9d.net
>>121
FF7リメイク-2は普通有りそうで怖いな
2026年~30年頃になりそうだし、
PS6も出てるだろうし

125 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 09:56:23.00 ID:RfBf4ZEs0.net
FF出るから!って言えなくなったら困るからな

126 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 10:15:13.08 ID:GonJuNgFa.net
画質は下がってるけどFF15よりは全然面白そう
やっぱノムリッシュのホストやラーメンがないといいわ
アレは脳が拒絶反応を起こす

127 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 16:20:47 ID:XybBdzxad.net
>>83
画伯だからな
無個性が合うゲームはいいんだけど、ナンバリングだとちょっと物足りん

128 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 17:49:32.56 ID:zYxu8X2h0.net
出たがりのソニーの犬

129 :名無しさん必死だな:2022/06/04(土) 18:05:11.43 ID:dsT2oIsF0.net
来年の夏にはPS5が普及すると思ってるんだろう

総レス数 129
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200